JPS5954739A - 内燃機関の燃料カツト制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料カツト制御装置

Info

Publication number
JPS5954739A
JPS5954739A JP16305982A JP16305982A JPS5954739A JP S5954739 A JPS5954739 A JP S5954739A JP 16305982 A JP16305982 A JP 16305982A JP 16305982 A JP16305982 A JP 16305982A JP S5954739 A JPS5954739 A JP S5954739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
rotation speed
engine
cut
revolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16305982A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Torii
鳥居 正則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP16305982A priority Critical patent/JPS5954739A/ja
Publication of JPS5954739A publication Critical patent/JPS5954739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • F02D41/123Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明ハ、内燃機関、特VCマイクロコン〈−一タによ
る運転制御ンステムをI腑えた内燃機関における減車時
の燃料カット制御装置に関する。
マイクロコンピュータによる運転制御を行う内燃機関の
減速時の燃料カット制御は燃料カットを行う回転数(燃
料カット回転数と称す)と、この燃料カット回転数より
小さい燃料力・ノドから復帰する回転数(復帰回転数と
称す)とを予じめ定めでおき、実際のエンジン回転数が
燃料カット回転数を超えたことを検知したら燃料カット
を開始[7その後エンジンの実際の回転数が復帰回転数
−まで落ちたら燃料供給の復帰を行う。燃料カットと燃
料供給の復帰との間の回転数のこのようなヒステリシス
は、従来は、復帰回転数(エンジン水温4な−どのエン
ジン運’+=−i件に応じ定められる。)を予じ111 め定め、これに一定め値を加えたものを燃料カット回転
数とするか、又は逆に燃料力ヴト回転数を予じめ定め、
これから一定の値を引いたものを復帰回転数とすること
により得ていた。
しかしながら、かかる従来の方法では最近のように燃費
向上のためアイドル回転数を下げたり、。
復帰回転数を下げてくると、エンジン回転数がアイドル
回転数になる過程でエンジン回転数が落ち込んだシ(ア
ンダシーート)、ストールするといった問題が生り”る
。このことは、空調器を装備している場合や、オルタネ
ータの発を量が□大きい場合や、エンジンが軽・l化に
より回転モーメントが小さくなっている揚台により顕著
となる。
かかる従来技術の欠点に謹み本発明の目的は、燃料力・
・・1・からのエンジン回転数の落ち込み又はストール
を燃費を少しも悪化させることなく防止できる構成を提
供することにある。この目的を達成するため本発明にあ
っては燃料力・ソト回転数か、 ら復帰回転数の間の燃
料力・・′トの行われる回転数の幅ケ+イジ/の回転数
の変化量に応じて定めて″:、′1・、:′ いる。そのため、エンジン回転数の落ち込みが急造とき
は回転数□の幅は小さく設定されるととからヴy−回転
数は大きくなり、ア〜ダンーート皐・トールの有効な防
止策となる。
以下図面によって説明すると、第1図において、図示し
ないエアクリーナからの空気はスロットル弁1()、サ
ー・シリンダ12を介し、燃料噴射弁14からの燃料と
共にエンジン本体16に導入される□ 181fJ:マイクロコンピュータとしての制御回路で
あり線/1を介して燃料噴射弁14に結iされている。
制御回路18はエンジン運転状態を検知する種々のセン
サからの信号を受け、本発明の燃料ノ7ヴト制御をイA
めた燃料噴射制御を行う。それらのうちの本発明と関連
するセンサのみ説明すると、2()はアイドルスイッチ
であり、スロ・ントル弁10 (’ニーM K 1m 
<スロットルレバ−22によって起動されるリミットス
イッチとして構成される。
スロットル弁10がアイドル位置に来ると、リミ、・I
トスイ9チとしてのアイドルスイッチ20はスロットル
レバー2217Cjって叩かれ、スロットル弁10がア
イドル位置に来たことを示す信号を線j2を介し制御回
路18に印加する。・24はエンジンの回転数センサで
、この実施例ではエンジンのクランク軸上の回転部材2
41とその回転部材241の外周に対向して設けた磁気
スイ・フチ242とよ構成る。磁気スイ・シチ242か
らはエンジンの回転数に応じたパルス信号が線j3を介
し制御回路18に印加される0回転数センサとしてはこ
の図示のものに限られることはな・く、燃料噴射パルス
、点火パルス等工゛シジンの回転数を代表する信号を検
知する種々のセンサが採用できる。
温度センサ26は、エンジンのシリンダの冷却水シャケ
−、トのところに設けられ、冷却水の温度に応じた信号
を線I14を介し制御回路に印加する。
28は空調器のスイッチで空調器が作動中か否かを示す
信号υI5を介して制御回路に印加する。
第2図は第1図の制御回路18をブロックダイヤグラム
によって示すものでアイドルスイッチ20、回転数セン
サ24、温度センサ26、空調器スイ・・・チ28は入
出力ボート30に結線される。
32は温度センサ26からのアナログ信号をデジタル信
号に変換するA/’I)変換器である。これらのセンサ
はエンジンの運転状態に応じた種々の信号tマイクロコ
ンピータに送り込む役割を果す。
入出カポ・−) 34は駆rIIIJf!ul路36を
介して燃料1貢射弁14に結線され、マイクロコンビュ
・−夕の指令に応じて燃料噴射制御を行う。入出力ボー
ト30’、34はマイクロコンピュータの画成要素であ
る、MPU’4’l)、”ROM42.RA’M44と
バス46を介して相互に結線嬶れイば号のやりとりを行
う。48はクロック信号発生器である。
以上述べたシステムにおける然料力ヴト制御では第3図
に示す様に、エンジン運転中にアイドル位置・ソチ20
からスロットル弁がアイドル位置にあり、かつエンジン
回転数が所定値(Nc’uLF以上のときは減速時と考
え燃料力ヴt・を行う。エンジン回転数が所定値(Nr
etlまで降下したら燃料供給を再開する、しかし、従
来においては、燃料力、ソトを行う回転数(Ncut)
と復帰回転数(Nretlとの間の回転数幅(Nw)は
エンジン4転条件に係わらず一律に決められていたため
エンジン回転数の燃料カット復帰後のアンダシヨードが
生ずることがある。本発明ではかかる従来技術の欠点を
解消するだめ、次の様な原理による燃料力ヴトからの燃
料供給再13i1を行っている。即ち、復帰に際し、そ
の復帰を行う回転を従来のように一定とせず、エンジン
回転数の変化割合、空調器のオン、オフ等によって定め
ている1、そのだめ、エンジンの運転条件に応じた?3
!帰制nを行うことができ、回転数の落ち込みやストー
ルを防上することができる。
かかる原理による燃料力・ソト制御はマイクロコンピュ
ータによるソフトウェアとして構1戊されており、以下
とれにr)いて第4図のフローチャートによって詳細に
説明する1、 第4図の50はこのルーチンの開始を示し、次いで52
でM P TJ 4 (l uアイドル位置・Iチク0
からの信号を取り込み、それがON、即ちフロ・ソトル
弁10がアイドル位置にあるか否かの判定をする。アイ
ドルスイッチ20がOFFのときは、フロ、ソトル弁1
0がアイドル位1次よりは1放され−しいて減速時でな
いから、NOに分岐し254でとのルーチンを終了する
r・ 12でアイドル位置・ソチがONのときはスロワ]・ル
弁10がアイドル備前にあり、このときけYO8に分岐
し、56で燃料力・vト回転yA(Ncutlの演算を
行う。ROM42には冷却水温に対する燃料力ノド回転
数のテーブルが記憶されており、MPU40は温1■二
・ヒンサ26に、しり+心細されるそのとき冷却水温に
対する燃料力・ノド回転数の−1)の値を演算する。
次に58では燃料力・ソト7ラグf+が1か0かの判定
をする。このフラグf1は燃料力・・ト中に1となり燃
料供給中に0となる。f、−〇の揚合即ら、燃料供給中
であると認識すればN Oのテト岐(7,6oで、エン
ジン回転数センナ26からの信号により検知されるその
ときのエンジン回転数Neが燃料力・lト回11云政1
i Cu t  より大きいか否かの判定をするn N
e < Ncutのときは減速中ではあるが燃料カット
をしないと考えNoに分岐する。
60でNa≧Net+tであれば減速であり燃料カット
すると認識し、Yesに分岐し66で、M P TJ4
0は入出力ポート34を介し駆動回路36に、燃料噴射
弁14の作ψhを停止Fせしめる命令を出す。
千のため燃料力・Iトが行われる。68は燃料カットフ
ラグf1のセ・リトヲ示し、次いで69で、Nr?tを
格納するRAM44の領域をクリヤし、それから54−
cこのルーチンを終える。
58で、「1−1即ち燃料カット中と認識すればYes
に分岐し、70でNeがNcut−α−Nctzt+α
の間か盃かの判定を行う−これは、燃料力〜ト中でかつ
エンジン回転数Noが燃料力・ノド回転数N cut 
VC極く近いと入に燃料力・v)回転幅Nwの計算を行
う要請金力えたものである0、7()でNcut−α<
 Ne <N cut十αでちれば74で燃料プノヴト
回転数のIIt: Nwの計算を行う。;窟5図にはこ
のステヴプの詳細が示され、先ず741では、今回のエ
ンジン回転N N e (n)と前回のエンジン回転数
Ne(n−1)との差、即ち回転数の変化l/\Neが
計算すれる。次の742のスデップではそのときの変化
ft ”xN e VC対するNwの計算金側う。即ち
、ROfvI VCは種々の△Neに対するNwが関数
又はテーブルの形で記憶されている。MPU40けこの
記憶値から、そのときの、′、\Neに対するNwの値
全耐柱する。第:(図において、△Neが小さいときの
Nwが実線−CAりっだとすれば、/\Neが大きいと
きのNwば破線のtうに小さく選ばれ、上り筒い回転数
で燃料カットの復#金行う。そのため、エンジン回転数
の変化量が大きいときでもアンダシュートやストールが
生じない。743ば、空調器スイッチ280オン・オフ
金検知し、オフの場合はNoに分岐し744で←174
2で計算されたNwをそのままNwとして用いる。74
3で空調器オンとMiiilずtlばYesl/こ〉土
岐し−745で742からのNw Vこ一足のα(0く
(χ〈1)全乗算[7だものをNwとする。空調器がO
Nのときl−アンダシュ−トやストールに余裕がないこ
とからζαの乗算することでNwがより小さく設定され
、燃料復帰を行う回転数N ratが大きくなる。尚、
一定のαを乗算する代りに八Neに対するNwの関数又
はテーブルに’l調器オフ時と、オン時とで2つ設けて
おくこともできる0 76では燃料カット回転@(N cut )から回転数
幅(Nw’lk引いたものとしての燃料復帰回転数(N
ret)の演算を行う。次の78では、エンジン回転数
(Ne)が復帰回転数(Nret)より小さいか否か判
定される。Ne)Nretの場合はエンジン回転数が未
だNretまで落ちていないことを意味し、Noに分岐
し燃料カットを継続する。
70でN、cut−α< Ne < N cut+α以
外であると判定すれば、これはN retの計算のタイ
ミングないことを啄味し、Noへ分岐し、78のステ・
ツブの実行によりNe≦N retの判定を行う。  
□ 。
78でN6≦Nretと判定すれば、燃料力・シト後の
エンジン回転数Neが復帰回転数より落ちたことを意味
する。このとき□は80に行き、M P U −40は
入出力ボート34よ・り駆動回路36に燃料カット復帰
処理指令を出す。′そのだめ燃料供給が再開される。 
 。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシステム全体図J 、第2図は制御回路のブロック図、 第3図は燃料カットと復帰との回転数に対するヒステリ
シス制御を説明する。線図、 第4図は本発明のソフトウェアを示すフローチャニド図
、□   ・ 第5図は第4図の燃料回転数I陥の11・算ステップの
詳1細図。 10・・・・・・スロットル弁、14・・・・・・燃料
噴射弁、16・・・・・・エンジン本体、l・8・・・
・・制御回路、20・・・・・・アイドルスイッチ、2
4・・・・・・エンジン回転数センサ、28・・・・・
・空調器スイ・ソチ、Ne・・−・・・エンジン回転数
、’ N etit・・・・・力ヴト回転数、Nret
・・・・・・復帰回転数、N’w・・・・・・回転数幅
。 第1図 第2図 第3図 NreL  ’   Ncu4 回転数

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 燃料噴射手段などの燃料供給手段を備え、機関回転数(
    Ne)が減速侍所定値(NcutJを超えたとき燃料0
    (給手段を1・φ正し燃料カットを行う内燃機関におい
    て、 (a)  機関の回転数(Nelを検知する回転数検知
    手段、 (1))回転数力μ体料カットを行う回転数のi!i<
    にいるか否か同定する手段− jc)  回転数が燃料力用・を行う回転数にRいと判
    定したとき燃料力・ノドを行う回転数幅(NW)を回転
    数の鉱化率に応じて演算する手段、(d>  IIM科
    カット時の設定回転数(Ncut)からの(二記回転数
    幅(NwlO差(Ncut−Nw>であるイ憂帰回転数
    (Ntet、lを直昇する手段・(e)  IFa四の
    回転数(Ne )が復帰回転d (Nret 1より入
    きいか占かを判定する手段、 (f)  回転数(No)が復帰回転数(Nretlよ
    り大きいときは・燃料カットが継続されるよう燃料供給
    手段を停止する手段、 は) 回転数(Ne)が復帰回転数(Nret)より小
    さいときは燃料供給が再開されるよう燃料手段を駆動す
    る手段、 より成る燃H供給復帰装置。
JP16305982A 1982-09-21 1982-09-21 内燃機関の燃料カツト制御装置 Pending JPS5954739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16305982A JPS5954739A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 内燃機関の燃料カツト制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16305982A JPS5954739A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 内燃機関の燃料カツト制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5954739A true JPS5954739A (ja) 1984-03-29

Family

ID=15766388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16305982A Pending JPS5954739A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 内燃機関の燃料カツト制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5954739A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0187649A2 (de) * 1985-01-10 1986-07-16 Atlas Fahrzeugtechnik GmbH Gemischregelungsvorrichtung für einen Verbrennungsmotor
JPS61223242A (ja) * 1985-03-26 1986-10-03 Fujitsu Ten Ltd 内燃機関の燃料カツト制御装置
JPS63263231A (ja) * 1987-04-17 1988-10-31 Mazda Motor Corp エンジンの燃料制御装置
JPH0240945U (ja) * 1988-09-13 1990-03-20

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0187649A2 (de) * 1985-01-10 1986-07-16 Atlas Fahrzeugtechnik GmbH Gemischregelungsvorrichtung für einen Verbrennungsmotor
JPS61223242A (ja) * 1985-03-26 1986-10-03 Fujitsu Ten Ltd 内燃機関の燃料カツト制御装置
JPS63263231A (ja) * 1987-04-17 1988-10-31 Mazda Motor Corp エンジンの燃料制御装置
JPH0240945U (ja) * 1988-09-13 1990-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6256339B2 (ja)
JPS6313011B2 (ja)
JPS5954739A (ja) 内燃機関の燃料カツト制御装置
US4480621A (en) Control apparatus for a fuel metering system in an internal combustion engine
JPS59226238A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP2002221068A (ja) 内燃機関のトルク制御装置
JP2970936B2 (ja) 点火時期制御装置
JP2555211B2 (ja) 内燃機関の制御方法
JP3052676B2 (ja) 内燃機関の始動時回転数制御方法
JPS6125934A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS59183039A (ja) 車両用エンジンの燃料制御方法
JPH0612232Y2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS59128943A (ja) アイドル回転数制御方法
JPH0480219B2 (ja)
JPH0436034A (ja) 減速時の燃料制御方法
JPS59101555A (ja) 内燃機関の燃料カツト方法
JPS6187940A (ja) 自動車用燃料供給装置
JP2510878B2 (ja) 内燃機関の補助空気量制御装置
JPS6371539A (ja) 内燃機関制御装置
JPS62225747A (ja) エンジン制御用ステツピングモ−タの初期化装置
JPH0424115Y2 (ja)
JPH0586938A (ja) エンジンのアイドル回転数制御方法
JP2712556B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH0545780B2 (ja)
JPS5920532A (ja) 車載内燃機関の燃料調量制御方法