JPS595388B2 - スライディングノズル充填用詰物 - Google Patents

スライディングノズル充填用詰物

Info

Publication number
JPS595388B2
JPS595388B2 JP7235477A JP7235477A JPS595388B2 JP S595388 B2 JPS595388 B2 JP S595388B2 JP 7235477 A JP7235477 A JP 7235477A JP 7235477 A JP7235477 A JP 7235477A JP S595388 B2 JPS595388 B2 JP S595388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filling
molten metal
filler
silica sand
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7235477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS545828A (en
Inventor
弘 鹿野
信彦 加治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Kurosaki Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurosaki Refractories Co Ltd filed Critical Kurosaki Refractories Co Ltd
Priority to JP7235477A priority Critical patent/JPS595388B2/ja
Publication of JPS545828A publication Critical patent/JPS545828A/ja
Publication of JPS595388B2 publication Critical patent/JPS595388B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スライディングノズル充填用詰物に関し、そ
の目的は溶融金属に溶けず、かつ溶融金属によって焼結
せずに落下、開孔する充填用詰物を得るにある。
溶融金属を鍋に受けて鋳込む時の溶融金属の流量調整装
置として、従来はストッパーヘッド−ノズル方式が使用
されていたが、最近はスライディングノズル(以後SN
と略記する)方式が使用されている。
SN装置付鍋に受けられた溶融金属が鋳込まれる前に上
部ノズル、SN上部プレートのノズル孔内で焼結するの
を防止するため、上部ノズル内にはSN詰物を充填して
おく。
本発明はそのSN詰物に関するものである。
この場合、鋳込みに際しSNプレートをスライドして上
部ノズル、上部プレート、下部プレート、下部ノズルの
ノズル孔を一致させて溶融金属を流出させるようにした
時。
SN詰物が落下して自然に開孔する必要がある。
自然に開孔する為にはSN詰物が焼結してはならない。
8M詰物の焼結原因としては、溶融金属の詰物粒子間へ
の侵入によるものと、溶融金属からの熱による充填物の
焼結の2点が考えられる。
従来は熱焼結防止の観点からSN詰物として、クロム鉄
鋼が、その後侵入焼結及び熱焼結防止の観点からSN詰
物として5iO294〜96%程度の珪砂が使用されて
きた。
溶融金属を鍋に受けて鋳込む前に色々な処理を行うこと
が最近多くなり、鍋での溶融金属の保持時間の延長、ま
た溶融金属の湯度の上昇が起っている。
特に鍋の酸化を防止するためにロング下部ノズルが装置
されている場合は確実に自然開孔することが必要である
そのため現在の国内産珪砂系ではSNの自然開孔率が低
下している。
本発明はこの問題を解消する為になされたものである。
発明者達は、溶融金属が侵入して起る焼結防止の為には
溶融金属とSN詰物が接触した時、SN詰物の表面に高
粘性ガラス層が形成される必要があり、詰物の表面に薄
いガラス層が形成され、溶融金属が流出するときこのガ
ラス層が破れ、その下の粒状の詰物が落下することによ
り、スライディングノズルの機能が理想的に発揮される
ことを確かめた。
この点から言えば、5i02を主成分とする現在使用の
94〜96%の珪砂でもガラス層が形成されるので、S
N詰物への溶融金属の侵入焼結防止には充分の性能を持
っていると考えられる。
(現在見られるような、より厳しい使用条件下での8M
詰物の自然開孔率の低下はSN詰物が溶融金属の熱によ
って焼結する熱焼結によるものと考える。
)発明者らは種々研究の結果、SiO2の含量の多いも
のを用いても5i0294〜96%の珪砂では、不純物
のAg2O3やに20やNa2O等が存在し、その為に
低融点ガラスを形成し易く、従って詰物の相当の深さま
で焼結されて、結局溶融金属が流出する時に表面のガラ
ス層が破れてその下の粒状詰物が落下するという理想的
な形が起り難いことが判ったので、5i02の純度をさ
らに高め98%以上として高純度にすると熱焼結抵抗性
が大巾に向上することを見出した。
しかし、たとえ5in2含量が多くても4mmの篩を通
らない粒度のものが多いと粒と粒の間隔が開きすぎて溶
融金属を鍋に受けた時、粒の表面にガラス層が形成され
てもそのガラス層が溶融金属とSN詰物の接触面の全面
をおおうことができなくなり、溶融金属が粒間に侵入し
、侵入焼結することが解った。
しかし0.1 mrnの篩を通るものが多くなり15%
以上になると詰物自身の熱焼結抵抗性が低下し、SN詰
物としては不適格であることが解明された。
このように、SiO2成分を98係以上含み、かつ上記
粒度を有する5i02含有物としては、例えばオースト
ラリアのブリスベーンやベトナムのカムランの海岸珪砂
、白珪石、溶融石英等の粉砕物が考えられる。
外国産の海岸珪砂は粒径が比較的等しく粒形が滑らかで
SN詰物のノズル孔内での棚かきは起りにくい。
また破砕する必要がなく、0、1 mynの篩を通る量
が多くなった時のみ0.1朋の篩を通る物を除けばそれ
で使用できる。
白珪石、溶融石英等の粉砕物では粒径が角はり易く、S
N詰物のノズル孔内での棚かきは起り易くなると考えら
れる。
またコスト的にも不利である。従って、5i02含有物
としては海岸珪砂(必ずしも外国産と限定するわけでは
ない)を使用することが望捷しい。
本発明のSN詰物を使用するには単層式で使用しても、
上層に現在の低純度国内産珪砂を使用して溶融金属の侵
入を防止し下層に本発明品を使用する2層式でも何れの
形式によってもよい。
ただ実用土鍋内での溶融金属の流動によるSN詰物の浮
き上り防止の対策を取ることが必要である。
実施例 1 オーストラリア産ブリスベーン珪砂、国内産珪砂、ジル
コンサンド、クロム鉄鉱の熱焼結性を比較した。
熱焼結性はアルミナルツボに各SN詰物を入れフタをし
て重油炉に入れ、フレームがSN詰物に肖らないように
して試験した。
1300℃X2hγ。1400℃X2hγ、1500℃
X2hγで試験した。
その結果を表−1に示す。オーストラリア産珪砂は15
00℃でも焼結は起しておらず、SN詰物として熱焼結
は起しにくいとの結果を得た。
実施例 2 H製鉄所の250トン溶鋼鍋のSN詰物として、実施例
1のオーストラリア産珪砂を使用した。
受鋼から鋳込までの保持時間が60分以上の鍋で20回
試験して100%自然開孔であった。
従来の国産5i0294〜96%珪砂を使用したSN詰
物では自然開孔率が82係であった。
さらに試験の結果鍋内保持時間の長いほど、また鍋内温
度の高いほど本発明の詰物は溶融金属用SN詰物として
非常に良好な結果が得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. I 5i02含量98重量%以上で、その粒度構成の
    85重量係以上が粒径4 mm〜0.1 mmで、0,
    1mm以下のものが15重量係以下の珪砂組成物からな
    るスライディングノズル充填用詰物。
JP7235477A 1977-06-17 1977-06-17 スライディングノズル充填用詰物 Expired JPS595388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7235477A JPS595388B2 (ja) 1977-06-17 1977-06-17 スライディングノズル充填用詰物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7235477A JPS595388B2 (ja) 1977-06-17 1977-06-17 スライディングノズル充填用詰物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS545828A JPS545828A (en) 1979-01-17
JPS595388B2 true JPS595388B2 (ja) 1984-02-04

Family

ID=13486885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7235477A Expired JPS595388B2 (ja) 1977-06-17 1977-06-17 スライディングノズル充填用詰物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595388B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997005978A1 (fr) * 1995-08-09 1997-02-20 Yamakawa Sangyo Co., Ltd. Charge pour buse coulissante

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036386A (ja) * 1983-08-05 1985-02-25 東芝セラミツクス株式会社 スラデイングノズル用充填材
US4791978A (en) * 1987-11-25 1988-12-20 Vesuvius Crucible Company Gas permeable stopper rod

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997005978A1 (fr) * 1995-08-09 1997-02-20 Yamakawa Sangyo Co., Ltd. Charge pour buse coulissante

Also Published As

Publication number Publication date
JPS545828A (en) 1979-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112247131A (zh) 一种钢包用引流砂及加砂方法
JP4641807B2 (ja) 取鍋摺動開閉装置の詰砂
CN105983684B (zh) 一种含低碳内孔体的浸入式水口
CN109332625A (zh) 一种改善塞棒控流Al脱氧钢水口堵塞的浇铸方法
JPS595388B2 (ja) スライディングノズル充填用詰物
CA1130980A (en) Method for the filtration of molten metal
JP3782306B2 (ja) 取鍋摺動開閉装置の詰砂
JP4432418B2 (ja) 取鍋摺動開閉装置用充填材の充填構造
EP0512118A1 (en) Process for continuous casting of ultralow-carbon aluminum-killed steel
US4854550A (en) Stopper for retaining slag and process for implementation and manufacture thereof
JP3216575B2 (ja) 取鍋摺動開閉装置の詰砂
Cao et al. Examination and verification of the filtration mechanism of cake mode during the pressure filtration tests of liquid Al–Si cast alloys
JPS5920420B2 (ja) スライディングノズルにおける充填材の充填構造
Cao et al. Estimation of resistance of filter media used for Prefil Footprinter tests of liquid aluminium alloys
JP2673625B2 (ja) 溶融金属注湯用ノズル内充填構造
JPH09103870A (ja) 出湯孔用充填材構造
JP7341442B2 (ja) 摺動開閉装置の充填材の充填構造及び鋳片の製造方法
KR850001201B1 (ko) 주조용기(鑄造容器)의 용량 유출방지 조성물
JPH0452071A (ja) ノズル孔閉塞防止材
JP4497870B2 (ja) ノズル充填材
CN106435229B (zh) 过滤器的制作方法及过滤装置
JPH0818884B2 (ja) 金属溶湯用濾材
JP3639697B2 (ja) 溶鋼容器の注湯口への耐火性材料の充填方法
US3239898A (en) Production of high-quality ingots
JPH0254296B2 (ja)