JPS5953672A - プラズマcvd装置 - Google Patents
プラズマcvd装置Info
- Publication number
- JPS5953672A JPS5953672A JP57164266A JP16426682A JPS5953672A JP S5953672 A JPS5953672 A JP S5953672A JP 57164266 A JP57164266 A JP 57164266A JP 16426682 A JP16426682 A JP 16426682A JP S5953672 A JPS5953672 A JP S5953672A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reactor
- furnace
- main body
- exhaust
- plasma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〉、”を膜り・f造法の一つとして、近年脚)′1.な
菌ひ−しいるものにプラズマCVI) (Chemic
al Vapor I)eposiLion )θそが
ある。この方法は反応室ケ高真?、−に減11−シ、原
料ガスを反応軍に供給した後グロー故事、Vこよって原
′に1ノfスを分解し、反応平向Vこ+’+t、1.
tiv−ごれた基板十にと、%膜を形成する力θにで、
例え−2非晶Ii!+伺素膜の生成に応用されている。
菌ひ−しいるものにプラズマCVI) (Chemic
al Vapor I)eposiLion )θそが
ある。この方法は反応室ケ高真?、−に減11−シ、原
料ガスを反応軍に供給した後グロー故事、Vこよって原
′に1ノfスを分解し、反応平向Vこ+’+t、1.
tiv−ごれた基板十にと、%膜を形成する力θにで、
例え−2非晶Ii!+伺素膜の生成に応用されている。
この方法でンランガス(j’;+Ii4 )を原料ガス
として作成した非晶’(’1’、 (it″、+シ膜は
、非晶’JtC(i−l−イ、の禁止11Y中しこ存イ
1する局在1t、fJ位が比較的少なく、111゛換型
不純物のドーピングVこより、1i11i電子制御がD
J能]−iす1.(7,イ:7;I真感光体として、使
用出来る。
として作成した非晶’(’1’、 (it″、+シ膜は
、非晶’JtC(i−l−イ、の禁止11Y中しこ存イ
1する局在1t、fJ位が比較的少なく、111゛換型
不純物のドーピングVこより、1i11i電子制御がD
J能]−iす1.(7,イ:7;I真感光体として、使
用出来る。
不発jjl[f;l:イ数の7)12成11’、:を基
体にゾ゛ラズマCVD法により効率D−</i’j I
+’ソシー」イ)為の連A’7[;プラグ−7CVD装
%”fに門するものであ2)。
体にゾ゛ラズマCVD法により効率D−</i’j I
+’ソシー」イ)為の連A’7[;プラグ−7CVD装
%”fに門するものであ2)。
一般的(・で、被成j岸基体(4=成j(7−する]″
ララズマCVI置とし2て、中、−の了1ノと1“1・
1から成るいわゆるバノチノ1リフ0ラズマCVD装筐
が知られ、ている。この)li−4のフ0ラス゛マCV
I)装置の(11冒I’i”i &:I、m I図l7
(l 7J: i”Iff’な((・”4成となってい
る。
ララズマCVI置とし2て、中、−の了1ノと1“1・
1から成るいわゆるバノチノ1リフ0ラズマCVD装筐
が知られ、ている。この)li−4のフ0ラス゛マCV
I)装置の(11冒I’i”i &:I、m I図l7
(l 7J: i”Iff’な((・”4成となってい
る。
第]1゛ン1に、l:、−いて、JQl−反応炉り1τ
体を・7J<ず。これは、−白空槽2及びそのフタ3
J:り成ろ反応炉の内部に高周波を印加−Jろ円f11
)形、1・、信・・1及び1.′I2地された対向爪棒
としての円1イj形の被I・、’7 it;’+基体5
からイ)゛す成されている。
体を・7J<ず。これは、−白空槽2及びそのフタ3
J:り成ろ反応炉の内部に高周波を印加−Jろ円f11
)形、1・、信・・1及び1.′I2地された対向爪棒
としての円1イj形の被I・、’7 it;’+基体5
からイ)゛す成されている。
円f7<i形基体53ニジ、内部の力lI熱ヒーター(
3により、その内1111より加熱される。7(」−〕
“°ラズー7を反1心炉内にとじ込める為の円筒型シー
ル)゛、8Q11反応炉の真空戸5二を潤冗する為の直
ノと1.(+−8+II >、iし1・7カーである。
3により、その内1111より加熱される。7(」−〕
“°ラズー7を反1心炉内にとじ込める為の円筒型シー
ル)゛、8Q11反応炉の真空戸5二を潤冗する為の直
ノと1.(+−8+II >、iし1・7カーである。
これらの部分V(よって反応炉本体1が、114成いれ
ている。
ている。
一方、−J二’AL:の反応炉本体に伺随Jるj□′・
1辺装置として、反応炉全排気する排気系、反応炉内し
こ反応lfスを供給する反応ガス供給系、′tti、源
、測足糸青の機器が反応炉本体に固型されている。すな
わち、図示の装置〜では反応炉を排気づ゛る為のJJ+
気、I?ノフ゛9および排気ガスを処理する為の」11
カス処理装置i!′l−10を含む排気系かパルプ11
をflし−C反応炉本体1に連結され、反応炉に反応g
スを供給うる為の月別ガス乃?ノベ、減圧弁、圧力調整
器〜、Iiよりh”:る反応ガ゛ス供給系12がパルプ
13全介しで反応炉本体1に連結され、反応炉電極4に
高周′0ソを加える為の商周仮亜源14が反応炉の壁体
4辿し−C該電(執4に接続ネれている。さらに、l]
l i’i+’i Jしの基体5を回転さ4シる為のモ
ータ15か該基体の回転申出I6に接1−圧され、ピー
タ−(iに’f15.が1、(i−’ fJlイ1F〕
゛る為のヒーターi1)’、1%j l−7がn!J、
回)l広’I’ll I 6 <c JIIJ−L、−
’cヒーター(iに伝統され1.!!1.空測定「、1
」8がセンーリー8Vこ敢続嘔才1、゛また、反応炉内
のブ′ラズマの状態をt;論祝する為の7°ラズマ分光
装置+・−□19か反応炉本体Vことりつけ[つれてい
/)。これらの間20よ、反応炉にイ」111イ1(2
て、成)1.Jする為〔・C必ヅ゛な周辺(づl帰IK
とし2て反応vi” 4\体1に固ボへ才1ているOこ
のl+’l’:な装置4にイイとって、円面形A゛一体
しこプラズマCVD膜例えば非晶5Hjイ+I 素’、
c成1+u< ’するニtJ4、?7.1の(ト」Sな
行程がとられ−Gいる。
1辺装置として、反応炉全排気する排気系、反応炉内し
こ反応lfスを供給する反応ガス供給系、′tti、源
、測足糸青の機器が反応炉本体に固型されている。すな
わち、図示の装置〜では反応炉を排気づ゛る為のJJ+
気、I?ノフ゛9および排気ガスを処理する為の」11
カス処理装置i!′l−10を含む排気系かパルプ11
をflし−C反応炉本体1に連結され、反応炉に反応g
スを供給うる為の月別ガス乃?ノベ、減圧弁、圧力調整
器〜、Iiよりh”:る反応ガ゛ス供給系12がパルプ
13全介しで反応炉本体1に連結され、反応炉電極4に
高周′0ソを加える為の商周仮亜源14が反応炉の壁体
4辿し−C該電(執4に接続ネれている。さらに、l]
l i’i+’i Jしの基体5を回転さ4シる為のモ
ータ15か該基体の回転申出I6に接1−圧され、ピー
タ−(iに’f15.が1、(i−’ fJlイ1F〕
゛る為のヒーターi1)’、1%j l−7がn!J、
回)l広’I’ll I 6 <c JIIJ−L、−
’cヒーター(iに伝統され1.!!1.空測定「、1
」8がセンーリー8Vこ敢続嘔才1、゛また、反応炉内
のブ′ラズマの状態をt;論祝する為の7°ラズマ分光
装置+・−□19か反応炉本体Vことりつけ[つれてい
/)。これらの間20よ、反応炉にイ」111イ1(2
て、成)1.Jする為〔・C必ヅ゛な周辺(づl帰IK
とし2て反応vi” 4\体1に固ボへ才1ているOこ
のl+’l’:な装置4にイイとって、円面形A゛一体
しこプラズマCVD膜例えば非晶5Hjイ+I 素’、
c成1+u< ’するニtJ4、?7.1の(ト」Sな
行程がとられ−Gいる。
ず々わちれ空槽2のフタ3を開け、円面形本体5を回転
’1ift 16に固足し、旦空槽Q)フタ3究11−
・排気系9,10.IIKよシ直″ど槽2を商工j、空
にする。同時に力11熱ヒーター6に」;す、円筒形基
体5を200 ℃〜300 ’C、l’−、’A度に力
11ビ’Qp(する0加熱温1支が安定した状態て、H
,+を気ゾρ!i 、 i、 (1。
’1ift 16に固足し、旦空槽Q)フタ3究11−
・排気系9,10.IIKよシ直″ど槽2を商工j、空
にする。同時に力11熱ヒーター6に」;す、円筒形基
体5を200 ℃〜300 ’C、l’−、’A度に力
11ビ’Qp(する0加熱温1支が安定した状態て、H
,+を気ゾρ!i 、 i、 (1。
Jlにより一定l残ガスをυ1゛気しなから、反応ガス
供給系12.13により真空(V・1内にJ、iW l
・1ガスを導入する。導入ガス:iをiii”l仲At
L−’−典り辷槽内の月−力金真窒計]、 8 K
j ’) iH当&C保チ商周7)M ’dt、、 +
D44 t(c il、t。
供給系12.13により真空(V・1内にJ、iW l
・1ガスを導入する。導入ガス:iをiii”l仲At
L−’−典り辷槽内の月−力金真窒計]、 8 K
j ’) iH当&C保チ商周7)M ’dt、、 +
D44 t(c il、t。
(1東14より尚周波を印加゛(−る。
円筒形シールド71+−二、L:り囲1れたJ? 1.
iiにプラス ゛マカ発生シ、放屯分IWされた非
晶′(′■硅;’:’、’jか円twi形基体表+ki
にJit+−!!(する。その際ブンズマ分ン′ロ1ノ
、、: +、’i□19等によりノ°ラズマの状態全鼎
祝する°1)も良質な膜をイ午る上で中X要である。
iiにプラス ゛マカ発生シ、放屯分IWされた非
晶′(′■硅;’:’、’jか円twi形基体表+ki
にJit+−!!(する。その際ブンズマ分ン′ロ1ノ
、、: +、’i□19等によりノ°ラズマの状態全鼎
祝する°1)も良質な膜をイ午る上で中X要である。
1Cり当な)1つ四l/(tこ/rっ瓦後、放電、j東
料カスケ止め、更に加熱ヒーター全1.IJっで円筒)
1′ノ+’; +’lJケr′、17.11″′4−る
。
料カスケ止め、更に加熱ヒーター全1.IJっで円筒)
1′ノ+’; +’lJケr′、17.11″′4−る
。
しかる後、p−空4ν11゛リークし1.LLlりj′
槽Q)、ツタニルを開き、+14筒形基1本ケ敗り出す
。
槽Q)、ツタニルを開き、+14筒形基1本ケ敗り出す
。
この1−1程に於て最初の、真空、加熱Y−■程に11
j1常30分〜1時間、成)jす行程に(Jl畑成長連
城か10 X/3ac q呈+iとし、最x:: ++
p、厚を10μ(!1反ン「二)約3時間、??1−却
に1時間〜2時間程j現k 99する。
j1常30分〜1時間、成)jす行程に(Jl畑成長連
城か10 X/3ac q呈+iとし、最x:: ++
p、厚を10μ(!1反ン「二)約3時間、??1−却
に1時間〜2時間程j現k 99する。
すなわち1本の円161形壓体Qこ成膜する為に1没人
(j時間程度を鮫する甲となり、生5戸(廻効掩、が;
11よい。−力、非晶〕(イ硅素11県光グラズマCV
I)法で作成する1[)1合、ポリシランと叶ばれる副
生成物が牛し、Cれは微細なり体状k JJ!/:Lで
いる。又、J (1/L JjS I皮の)ワIi”%
を形成した場合、炉裟とり囲−jlr l’J 1ii
IJl多シールド、及び、X−71周(皮’+’(!、
極青にもjトSがIre成びれ、これらのハかQ」−紋
回行程企繰0返す]#(により)・ノf l/て来て細
11となる。これらは真空4−・(をリークずゐ時及び
5体を真空槽内(ン二装入し44+気す/)場G1内部
の気体の3W、 X!+により舞いLり病体全汚す′−
))になり製品の品す」を低下させ/)。これらの粉の
彰1・J、′ケ出来るたけ少なくする為い、)I/応炉
はIC成膜終了萌ごとに、分解掃除をずノ)必゛汐がイ
・)るか、この’t1’t hif作業の時間にも1〜
21177、 II 、、;、・要する。
(j時間程度を鮫する甲となり、生5戸(廻効掩、が;
11よい。−力、非晶〕(イ硅素11県光グラズマCV
I)法で作成する1[)1合、ポリシランと叶ばれる副
生成物が牛し、Cれは微細なり体状k JJ!/:Lで
いる。又、J (1/L JjS I皮の)ワIi”%
を形成した場合、炉裟とり囲−jlr l’J 1ii
IJl多シールド、及び、X−71周(皮’+’(!、
極青にもjトSがIre成びれ、これらのハかQ」−紋
回行程企繰0返す]#(により)・ノf l/て来て細
11となる。これらは真空4−・(をリークずゐ時及び
5体を真空槽内(ン二装入し44+気す/)場G1内部
の気体の3W、 X!+により舞いLり病体全汚す′−
))になり製品の品す」を低下させ/)。これらの粉の
彰1・J、′ケ出来るたけ少なくする為い、)I/応炉
はIC成膜終了萌ごとに、分解掃除をずノ)必゛汐がイ
・)るか、この’t1’t hif作業の時間にも1〜
21177、 II 、、;、・要する。
本発明は、上記のような虻来のノ゛ラズマCVI)装置
における欠点をJJi除して、プラズマCVI)装置V
こよる生産効率を向−1−させて、被成膜基体1圃あ1
こりの設備償却費を低下さぜ、且つ・pi ’FAの・
qツチノll!!式の装置でC1L困難庁ゴミL/−)
ru配(1’、、l 7j イIAa ill、’尤
f ii) HiIとするプラズマCVD装置19.を
仙上供゛Jるε二とS、: 1−J的とするもので、そ
の肪゛徴とするところケよ、ノ°ラズマCVI)装置σ
−の反応炉木(・1・と、排気糸、反)111、ガス供
組糸、電源耶を含む該反応炉本体にイ1’ 1jtll
す2)周辺装置と全、反応炉本体の状l?1を乱すこと
/rく分離用能とし、且つ反応炉本体全格りリノする手
段を設けたことにある。
における欠点をJJi除して、プラズマCVI)装置V
こよる生産効率を向−1−させて、被成膜基体1圃あ1
こりの設備償却費を低下さぜ、且つ・pi ’FAの・
qツチノll!!式の装置でC1L困難庁ゴミL/−)
ru配(1’、、l 7j イIAa ill、’尤
f ii) HiIとするプラズマCVD装置19.を
仙上供゛Jるε二とS、: 1−J的とするもので、そ
の肪゛徴とするところケよ、ノ°ラズマCVI)装置σ
−の反応炉木(・1・と、排気糸、反)111、ガス供
組糸、電源耶を含む該反応炉本体にイ1’ 1jtll
す2)周辺装置と全、反応炉本体の状l?1を乱すこと
/rく分離用能とし、且つ反応炉本体全格りリノする手
段を設けたことにある。
以下、第2図および第′3図を珍1!(t L−U本9
(−リjを詳細に説明する。
(−リjを詳細に説明する。
第2図は本発明の一実施例を7J<ず図で、ε4九J図
に示すものと同様に円筒形基体上に成+11aするプラ
ズマCVD装置を示す。第2図中、第1図に示す部分と
同様の部分は同じ参照数字によって指jJe l、て、
その詳細な説明は省略する。
に示すものと同様に円筒形基体上に成+11aするプラ
ズマCVD装置を示す。第2図中、第1図に示す部分と
同様の部分は同じ参照数字によって指jJe l、て、
その詳細な説明は省略する。
第2図において、】は反応炉本体を;+ie L、、9
゜10 、 ] 2 、1.4 、 l 5 、 l
7 、18 、 、+ 9は該反応炉本体に付随する周
辺機器である。
゜10 、 ] 2 、1.4 、 l 5 、 l
7 、18 、 、+ 9は該反応炉本体に付随する周
辺機器である。
図示の実施例においては、排ガス処理装置10を伴った
排気ポツプ9を含む排気系は、排気光測のバルブ21と
、反応炉本体側のバルブ22と、これらのバルブ全接続
する接続手段23を介して、反応炉本体に接続され、反
応ガス供給系J、lよ、反応ガス供給系側のストップバ
ルブ24と、反応炉側のストシブバルブ25と、これら
のバルブ全接続する接続手段26を介しで、反応炉本体
に接続され、反応炉内でプラズマを発生させる為の高周
波捷たぐよ直流の′112υ1;目4は、コネクタ27
を介し−c1反応炉本体の壁体全通して電極4に接続さ
れている。
排気ポツプ9を含む排気系は、排気光測のバルブ21と
、反応炉本体側のバルブ22と、これらのバルブ全接続
する接続手段23を介して、反応炉本体に接続され、反
応ガス供給系J、lよ、反応ガス供給系側のストップバ
ルブ24と、反応炉側のストシブバルブ25と、これら
のバルブ全接続する接続手段26を介しで、反応炉本体
に接続され、反応炉内でプラズマを発生させる為の高周
波捷たぐよ直流の′112υ1;目4は、コネクタ27
を介し−c1反応炉本体の壁体全通して電極4に接続さ
れている。
捷た、円筒形の基体5を回転させる為のモーター15お
よび基体を加熱する為のヒーター6の11χ諒J7は接
続手段28(こより反応炉本体に従続され、反応炉の真
生度客測定する為σ) 7ii11カシ糸18&、lコ
ネクタ29Vcより反応炉に接続さ71−こいる。反応
炉内のプラズマの状、報ケ’7in:悦−ノる為のプラ
ズマ分)’+’:装置19は反応炉本体1に固″J、ビ
しても、反応炉本体周辺の枠体(図示せず)Qこ1N定
してもよい。このプラズマ分光装置は、反応中のノ°フ
ズマの状態を制(fliする為に使用することもできる
。
よび基体を加熱する為のヒーター6の11χ諒J7は接
続手段28(こより反応炉本体に従続され、反応炉の真
生度客測定する為σ) 7ii11カシ糸18&、lコ
ネクタ29Vcより反応炉に接続さ71−こいる。反応
炉内のプラズマの状、報ケ’7in:悦−ノる為のプラ
ズマ分)’+’:装置19は反応炉本体1に固″J、ビ
しても、反応炉本体周辺の枠体(図示せず)Qこ1N定
してもよい。このプラズマ分光装置は、反応中のノ°フ
ズマの状態を制(fliする為に使用することもできる
。
反応炉本体1には、反応炉本体側−」二〇己の周辺機器
から剛fなし−〔移動さぜる移相)1手段I Oか設け
られている。
から剛fなし−〔移動さぜる移相)1手段I Oか設け
られている。
上述のように、反応炉本体Vこト、i p、Ifj、す
る周辺装置9 、10 、12 、14 、 i 5
、 ] 7 、 l 8id:、層続手段23.26.
28およびコイ・フタ27,29により、反応炉本体の
状態ヲ乱すことんしに反応炉本体から分離用能に構成さ
れていて、反応炉本体にこれらの周辺装置i’:、<か
ら分1〜1しきれて移動可Mtiとなっている。
る周辺装置9 、10 、12 、14 、 i 5
、 ] 7 、 l 8id:、層続手段23.26.
28およびコイ・フタ27,29により、反応炉本体の
状態ヲ乱すことんしに反応炉本体から分離用能に構成さ
れていて、反応炉本体にこれらの周辺装置i’:、<か
ら分1〜1しきれて移動可Mtiとなっている。
次に、」=記のプラズマCVD装置の便用の例を第3図
を参照して説明する。
を参照して説明する。
例1
反応炉本体31と成膜に必安な周jノド↓’:ti’f
l /1ケ設置醒、しンで成月;ネスデ−・ソ35に
於て、3111当に凸11ン′ノi’、 tDを行なっ
た円筒形基体を反応炉に挿入し、肖2空刊気後、所定の
方法で、基体十にプラズマ成膜する。
l /1ケ設置醒、しンで成月;ネスデ−・ソ35に
於て、3111当に凸11ン′ノi’、 tDを行なっ
た円筒形基体を反応炉に挿入し、肖2空刊気後、所定の
方法で、基体十にプラズマ成膜する。
しかる後周辺装置34を反応炉本体;31から分+++
’l。
’l。
し、移動手段1こよシ、冷却ステー、り;42に41.
動させる。ここで適温まで冷却し、h?、:!を跋って
成膜した円筒形基体を取9川ず。次に反応炉を?l″f
掃ステージ33に移動させ、ポリシランの1分などでt
′もれた反応炉を分解、清掃する。清掃後の反応炉(・
よ成膜ステージ35にもどし、周辺装置34を結合し1
行程を終了する。成膜ステージ35は、クリーンルーム
内に設値し、ポリシラン等のゴミの多くでる冷却ステー
ジ、及び?+Y掃スデステージリーンルーム外に設置す
る事に上り、前洗浄できilいにした円筒基体をゴミで
汚す事なく反応炉内に設置でき、更にクリーンルームの
清浄度も計」、5できる効果を有する。
動させる。ここで適温まで冷却し、h?、:!を跋って
成膜した円筒形基体を取9川ず。次に反応炉を?l″f
掃ステージ33に移動させ、ポリシランの1分などでt
′もれた反応炉を分解、清掃する。清掃後の反応炉(・
よ成膜ステージ35にもどし、周辺装置34を結合し1
行程を終了する。成膜ステージ35は、クリーンルーム
内に設値し、ポリシラン等のゴミの多くでる冷却ステー
ジ、及び?+Y掃スデステージリーンルーム外に設置す
る事に上り、前洗浄できilいにした円筒基体をゴミで
汚す事なく反応炉内に設置でき、更にクリーンルームの
清浄度も計」、5できる効果を有する。
し各ステージでの行4’lj k並イJ処理するy」H
Vこより、設置Itjのイ1効利用か川fil’ (!
−なり、Ill ++ミ゛1形7.・1号体1本当シの
設(1ffi償却費を軽減できる効果を・イ〕するとと
も〆こ、生52゛にの効率を大rlj&C向−1二δ+
、1〜る」1が出来る。
Vこより、設置Itjのイ1効利用か川fil’ (!
−なり、Ill ++ミ゛1形7.・1号体1本当シの
設(1ffi償却費を軽減できる効果を・イ〕するとと
も〆こ、生52゛にの効率を大rlj&C向−1二δ+
、1〜る」1が出来る。
以上述べて宋た偵)C′メ4Aθノ11明のテラス゛マ
(、、lVD装置〜゛は、通常のパッチ11.’J、
、、’%の・装置ては困帽fなゴミのtlJ)配のない
成膜を口」能とし、iJ、iに被成膜基体1個当りの設
備償却費が安く、生産助平の良いプラズマCVD If
j膜を司能とするものである。
(、、lVD装置〜゛は、通常のパッチ11.’J、
、、’%の・装置ては困帽fなゴミのtlJ)配のない
成膜を口」能とし、iJ、iに被成膜基体1個当りの設
備償却費が安く、生産助平の良いプラズマCVD If
j膜を司能とするものである。
第1図は従来のパンチ型のブ′ラズマCVl)装置(+
の第1・1造を示す図、第2図は本発明の一実施例の構
盾を示す図、第3図Qづ1本うち明)0ラズマCVI)
’ν:−jul;01史用例を示す古兄明図である。 1・・・反応炉本体 2・・・均、? 、li、
!−1i3 ・・ フ り
4 ・ ’i14.不1(5・・・基体
6・ヒーター7・・・シールド 8・・
・真柴度+1iil定セン−ν゛−9 ・排気7」?ン
プ 10・・・排ガス処理装置11・・バルブ
12・・・反応ガス供給系13・・バルブ
14・・・電源15・・・モータ 1
6・・・回転申出17・ヒーターMf、 i!東 1
8・・真シ尺(則>尼系19・・・)0ラズマ分光装置
!21.22・・・バルブ2:う ・・接続手段
24.25・・・ストソゾバルブ26・・・接続手
段 27・・・コネクタ28・・・接続手段
2つ・・コネクタ30・・・移動手段 31
・・・反応〃・本体32・・・冷却ステージ 3:3
・・・清掃ステージ34・・・周辺装置h″ 3
5・・・成膜ステージ・、 2 図 弗 3 図 1 )、−
の第1・1造を示す図、第2図は本発明の一実施例の構
盾を示す図、第3図Qづ1本うち明)0ラズマCVI)
’ν:−jul;01史用例を示す古兄明図である。 1・・・反応炉本体 2・・・均、? 、li、
!−1i3 ・・ フ り
4 ・ ’i14.不1(5・・・基体
6・ヒーター7・・・シールド 8・・
・真柴度+1iil定セン−ν゛−9 ・排気7」?ン
プ 10・・・排ガス処理装置11・・バルブ
12・・・反応ガス供給系13・・バルブ
14・・・電源15・・・モータ 1
6・・・回転申出17・ヒーターMf、 i!東 1
8・・真シ尺(則>尼系19・・・)0ラズマ分光装置
!21.22・・・バルブ2:う ・・接続手段
24.25・・・ストソゾバルブ26・・・接続手
段 27・・・コネクタ28・・・接続手段
2つ・・コネクタ30・・・移動手段 31
・・・反応〃・本体32・・・冷却ステージ 3:3
・・・清掃ステージ34・・・周辺装置h″ 3
5・・・成膜ステージ・、 2 図 弗 3 図 1 )、−
Claims (1)
- ノ°ラズマCVI)装置Nf“の反応炉庫体と、排気系
、反応ガス1」(給糸、11−1源′1゛f全含む該反
応炉本体に伺11Ifiする)1d辺裟ii、:i、と
に:、反応炉本体の4パミiKf:を乱1゛ことなく分
1’jl[l′iJ能とし、1°Lつ反応炉本体を移!
l1llJる手段を設けたこと′!i71¥徴とするプ
ラズマcvI)Q、ζJyt0
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57164266A JPS5953672A (ja) | 1982-09-21 | 1982-09-21 | プラズマcvd装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57164266A JPS5953672A (ja) | 1982-09-21 | 1982-09-21 | プラズマcvd装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5953672A true JPS5953672A (ja) | 1984-03-28 |
Family
ID=15789816
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57164266A Pending JPS5953672A (ja) | 1982-09-21 | 1982-09-21 | プラズマcvd装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5953672A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59217615A (ja) * | 1983-05-23 | 1984-12-07 | Toshiba Corp | アモルフアスシリコン成膜装置 |
JPS61284082A (ja) * | 1985-06-11 | 1986-12-15 | 松下電器産業株式会社 | 正抵抗温度係数発熱体 |
-
1982
- 1982-09-21 JP JP57164266A patent/JPS5953672A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59217615A (ja) * | 1983-05-23 | 1984-12-07 | Toshiba Corp | アモルフアスシリコン成膜装置 |
JPH0520502B2 (ja) * | 1983-05-23 | 1993-03-19 | Tokyo Shibaura Electric Co | |
JPS61284082A (ja) * | 1985-06-11 | 1986-12-15 | 松下電器産業株式会社 | 正抵抗温度係数発熱体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI547587B (zh) | 平滑之含矽膜 | |
JP3462852B2 (ja) | 化学気相成長法によって薄膜を製造する方法と装置 | |
DE3644652C2 (de) | Verfahren zur Herstellung einer elektronischen Vorrichtung mit einer vielschichtigen Struktur | |
TW201618189A (zh) | 矽氧化物之沉積方法 | |
KR100300655B1 (ko) | 헥사메틸-디실라잔을 사용한 박막의 액체소스형성 | |
JPH04112531A (ja) | 容量絶縁膜の形成方法 | |
WO2022016128A1 (en) | Method of forming photo-sensitive hybrid films | |
JPH0778629B2 (ja) | ポジ型レジスト膜及びそのレジストパターンの形成方法 | |
JPS5953672A (ja) | プラズマcvd装置 | |
JP2663471B2 (ja) | 絶縁薄膜の製造方法 | |
JPH01204434A (ja) | 絶縁薄膜の製造方法 | |
JPS60117712A (ja) | 薄膜形成方法 | |
JP2003282449A (ja) | 気化器及び半導体製造装置の洗浄方法 | |
JP3305826B2 (ja) | 二酸化シリコン膜の化学気相堆積方法 | |
DE4122473A1 (de) | Verfahren zur abscheidung von titan, zirkonium oder hafnium enthaltenden schichten | |
US20070054472A1 (en) | Apparatus for preparing oxide thin film and method for preparing the same | |
JP2023519834A (ja) | 増感剤の気相注入によるeuvドライレジスト増感のための装置及び処理 | |
JPH01195277A (ja) | 薄膜の形成方法 | |
JPH11236675A (ja) | 薄膜形成装置および薄膜形成方法 | |
KR102649530B1 (ko) | Ald 공정을 이용한 산화지르코늄 결정 박막 저온 증착 방법 | |
JPS62142780A (ja) | 堆積膜形成法 | |
JPH064520B2 (ja) | 酸化物薄膜の製造法 | |
Tokita et al. | Evaluation of metalorganic precursors for fabrication of lead-based ferroelectric thin films | |
JPS6199150A (ja) | 堆積膜の形成法 | |
JP2545818B2 (ja) | レジスト膜及びそのレジストパタ−ンの形成方法 |