JPS5952832B2 - トナ−補給装置 - Google Patents

トナ−補給装置

Info

Publication number
JPS5952832B2
JPS5952832B2 JP53076569A JP7656978A JPS5952832B2 JP S5952832 B2 JPS5952832 B2 JP S5952832B2 JP 53076569 A JP53076569 A JP 53076569A JP 7656978 A JP7656978 A JP 7656978A JP S5952832 B2 JPS5952832 B2 JP S5952832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
box
toner supply
opening
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53076569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS554047A (en
Inventor
春光 水石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP53076569A priority Critical patent/JPS5952832B2/ja
Publication of JPS554047A publication Critical patent/JPS554047A/ja
Publication of JPS5952832B2 publication Critical patent/JPS5952832B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真用のトナー補給装置に関するものであ
る。
従来、この種のトナー補給装置としては例えば第1図に
示す如く、トナーボックスaの下部開口をにトナー供給
ロールcを回転可能に設け、トナーボックスa内に堆積
したトナーdをトナー供給ロールcを回転することによ
つて下部開口をより図示しない現像機内部に落下補給す
るように構成したものが知られている。
しかし、この構造であると補給されるトナー量が堆積さ
れたトナーの重量により異なることが実験の結果判明し
た。
すなわち、トナーボックスa内の堆積トナー量が多い場
合には補給トナー量が増大し、堆積トナー量が少ない場
合には補給トナー量が減少してしまう。
このように、補給トナー量が異なると正しい現像が出来
ない等の種々の不具合を有する。
また、機械全体構成から下部開口ををトナーボックスa
の真下に設けることができず、第2図に示す如くトナー
ボックスaの下部に傾斜案内部eを一体形成しかつ傾斜
案内部eに下部開口をを設けた構造であると、傾斜案内
部eにベルト又はコンベアfあるいは振動器g等のトナ
ー搬送手段を設けてトナーをトナー供給ロールcまで運
搬しなければ均一なトナー補給ができず、非常に高価で
かつ複雑な機構を設けなけれぱならないとの不具合を有
する。
本発明は上記の事情に鑑みなされたものであり、その目
的は簡単・安価な構造で常時一定量のトナーを補給でき
るようにしたトナー補給装置を提供することである。
以下第3図以降を参照して本発明の実施例を説明する。
図面中1は感光ドラムであり、現像機2が近設して設け
てある。
該現像機2は現像機箱3内に磁気ブラシロール4を設け
た従来公知の構造であり、詳細な説明を省略する。5は
前記現像機箱3内にトナーを補給するトナー補給装置で
あり、大容量のトナー貯蔵用箱6と、供給口Tを有しか
つ小容量のトナー供給用箱8と、該トナー供給用箱8と
前記トナー貯蔵用箱6とを連続する通路9とを備え、前
記供給口7にはトナー供給部材(以下トナー供給ロール
とする)10が設けてある。
以下その詳細を説明する。
トナー貯蔵箱6は円筒形本体11の両端開口部を側板1
2でそれぞれ閉塞しかつ円筒形本体11の周壁に長手方
向の開口部13を削設した形状であり、一対の側板12
、12間に跨つて回転軸14を回転自在に横架支承し、
該回転軸14には直径方向に対峙した第1、第2アーム
1511152が軸方向に間隔を有して複数固設してあ
る。
該第1・第2アーム151,152の長さr1は円筒形
本体11の半径R。よりも短かくなつていると共に、各
第1アーム151の先端部に亘つて第1取付横材191
を介して板状の第1弾性部材161が、各第2アーム1
52の先端部に亘つて第2取付横材192を介して板状
の第2弾性部材162がそれぞれ固着され、該第1・第
2弾性部材16,,162の自由端16aは前記円筒形
本体11の内周面11aに接触付勢維持されて回転軸1
4が回転動すると第1・第2弾性部材161,162の
自由端16aが円筒形本体11の内周壁11aに摺接し
ながら回転移動するよう構成してある。なお、各弾性部
材16はマイラ一、薄い金属板等により形成してある。
また、前記円筒形本体11の開口部13は回転軸14の
中心よりも上方位置において削設され、該開口部13の
下縁13aと上縁13bとに通路9及びトナー供給用箱
8を形成する下壁17と上壁18とが接続固着しており
、下壁17及び上壁18は下方に向けて傾斜降下して前
記現像機箱2内に臨み下縁13aより下方位置に供給口
7を有するトナー供給用箱8と通路9とを一体的に形成
している。
しかして、回転軸14を連続又は間歇的に回転すると、
第1・第2アーム151,152は円筒形本体11の内
周壁11aと離隔し第1・第2弾性部材161,162
はその自由端16aが前記内周壁11aに摺接しながら
回転移動する。
これにより、トナー貯蔵用箱6内のトナーの一部は第1
・第2弾性部材161,162によつて内周壁11aに
沿つて開口部13に向けて搬送され、弾性部材16が開
口部13の下縁13aを通過すると弾性部材16が弾性
力によつて外方(通路9、トナー供給用箱8側)に弾性
変位して前記トナーをトナー供給用箱8内にはじき飛ば
す。
(トナー供給用箱8内のトナー量が少ない時には弾性部
材16に沿つて滑り落ちる)これによつてトナーがトナ
ー供給用箱8内に堆積される。この時、トナー供給用箱
8内には前記開口部13の下縁13aまでしかトナーが
堆積されず、それ以上のトナーはトナー貯蔵用箱6内に
環流される。すなわち、トナー供給用箱8内に所定量の
トナーが堆積している時にはトナーは円筒形本体11の
内周壁11aに沿つて循環するだけである。
そして、トナー供給用箱8内の堆積トナーはトナ一供給
用ロール10の回転により現像機箱3内に落下補給され
る。以上の様であるから、トナー供給用箱8内には常に
一定量のトナーが堆積されることになり、常時一定量の
トナーが現像機箱3内に落下補給されると共に、回転動
されるアーム15と弾性部材16とを設けただけである
から構造簡単で安価となる。
なお、本発明に係るトナー補給装置は現像機2内のトナ
ー濃度を検知しトナー供給用ロール10を不連続回転さ
せる装置と併用することも当然可能である。
また、本発明に係るトナー補給装置を使用することによ
り複写機を構成する他のシステムに対して自由空間を持
たすことが出来る。
さらに、前記第1・第2アーム151,152を第6図
に示す如く、左右一対とし、その間に横部材20を横架
固設した構造としても良いことは勿論である。
本発明は前述のように構成したので、簡単゜安価な構造
で常時一定量のトナーを補給することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図・第2図は異なる従来例の概略断面説明図、第3
図は本発明の実施例を示す断面図、第4図はトナー貯蔵
用箱の断面図、第5図はその作動説明図、第6図は異な
るトナー貯蔵用箱の断面図である。 6はトナー貯蔵用箱、8はトナー供給用箱、10はトナ
ー供給部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 周壁の上方部に開口部13を形成すると共に、該開
    口部13に向ける当該箱内に収容されたトナーを搬送す
    るトナー補充部材を内蔵する大容量のトナー貯蔵用箱6
    に、下部にトナー供給部材10を設けた小容量のトナー
    供給用箱8の上部を、前記開口部13を介して連通する
    ように設けたことを特徴とするトナー補給装置。
JP53076569A 1978-06-26 1978-06-26 トナ−補給装置 Expired JPS5952832B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53076569A JPS5952832B2 (ja) 1978-06-26 1978-06-26 トナ−補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53076569A JPS5952832B2 (ja) 1978-06-26 1978-06-26 トナ−補給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS554047A JPS554047A (en) 1980-01-12
JPS5952832B2 true JPS5952832B2 (ja) 1984-12-21

Family

ID=13608855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53076569A Expired JPS5952832B2 (ja) 1978-06-26 1978-06-26 トナ−補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952832B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56135594A (en) * 1980-03-28 1981-10-23 Sumikin Coke Co Ltd Production of coke for blast furnace
JPS57130079A (en) * 1981-02-06 1982-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cleaning device of copying machine
JPS584162A (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 Mita Ind Co Ltd トナ−補給装置
JPH0245561U (ja) * 1988-09-19 1990-03-28
US4986450A (en) * 1988-09-19 1991-01-22 Kao Corporation Toner cartridge
JPH0355969Y2 (ja) * 1989-06-01 1991-12-13
JPH04260075A (ja) * 1991-02-15 1992-09-16 Ricoh Co Ltd 現像装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51136107A (en) * 1975-05-21 1976-11-25 Hitachi Ltd Electric rotary machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS554047A (en) 1980-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4435065A (en) Electrographic developing apparatus with toner flow director
JPS5952832B2 (ja) トナ−補給装置
JPS6367183B2 (ja)
US3122455A (en) Xerographic toner dispenser
US3685488A (en) Xerographic development
JPH04151177A (ja) トナー供給促進機構
JPS6033273B2 (ja) 静電潜像現像装置
JP2001042643A (ja) 画像形成装置における現像装置
US3122454A (en) Xerographic developing apparatus
JPS631323Y2 (ja)
JPH0934238A (ja) 現像装置およびこれを用いた画像形成装置
JPS5855375Y2 (ja) 現像装置
JP2977996B2 (ja) 現像装置
JPS5921400Y2 (ja) 磁気刷子現像装置
JPH01250974A (ja) 現像器及びプロセスカートリッジ
JPS6137009Y2 (ja)
JPS6318747B2 (ja)
JPH0553428A (ja) 現像装置
JPS6233583B2 (ja)
JPH0720686Y2 (ja) 現像装置
JPS6035076Y2 (ja) 現像剤収納容器
JPS6241326Y2 (ja)
JP2021189386A (ja) 潤滑剤の残余を低減する潤滑剤塗布
JPS6333225Y2 (ja)
JPH07333969A (ja) 電子写真装置の現像装置