JPS595278B2 - 新規抗生物質po−357物質及びその製造法並びに用途 - Google Patents

新規抗生物質po−357物質及びその製造法並びに用途

Info

Publication number
JPS595278B2
JPS595278B2 JP51081470A JP8147076A JPS595278B2 JP S595278 B2 JPS595278 B2 JP S595278B2 JP 51081470 A JP51081470 A JP 51081470A JP 8147076 A JP8147076 A JP 8147076A JP S595278 B2 JPS595278 B2 JP S595278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
antibiotic
streptosporangium
water
culture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51081470A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS537601A (en
Inventor
「巌」 梅沢
寛機 小宮山
秀雄 竹嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KITAZATO KENKYUSHO
Original Assignee
KITAZATO KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KITAZATO KENKYUSHO filed Critical KITAZATO KENKYUSHO
Priority to JP51081470A priority Critical patent/JPS595278B2/ja
Priority to GB28299/77A priority patent/GB1523259A/en
Priority to FR7721152A priority patent/FR2357573A1/fr
Priority to DE2730952A priority patent/DE2730952C2/de
Priority to US05/814,665 priority patent/US4147774A/en
Publication of JPS537601A publication Critical patent/JPS537601A/ja
Publication of JPS595278B2 publication Critical patent/JPS595278B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/907Streptosporangium

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規抗生物質PO−357物質およびその製
造法並びに用途に関するものである。
本発明の抗生物質PO−357物質は次に示す様な理化
学的性質を有する新規な抗生物質である。301炭素、
水素、窒素、酸素を含む、本物質の元素分析値は下に示
すとおりである。
C:44.72〜47.38、H:6.4〜6.88、
N:13.99〜15.02比旋光度〔α〕w平均一5
6゜(C■0.5、35水)3融点220〜225℃で
着色し以後温度上昇により炭化する。
)、23一 4紫外部吸収スペクトル 第1図に示すように水溶液中では285nm(肩)、2
76nm1267nm1265nm1258nmおよび
253nm付近に吸収を有しこれらの吸収は酸性水中で
は変化しないがアルカリ性水中では290nm付近に吸
収を有する。
5赤外部吸収スペクトル 第2図に示す様に、3320(7n−1J640C7n
−1、1520c7n−1などに主な吸収を示す。
6呈色反応 本抗生物質はフオリンローリー反応、エーリツヒ反応、
ビウレツト反応による呈色反応に陽性を示し、ニンヒド
リン反応は凝陽性、モーリツシユ反応、フエーリング反
応、トーレンス反応、アンスロン反応には陰性を示す。
7本物質は白色粉末である、 8本物質はセロフアン膜を通過されにくい。
又は80%飽和硫安で沈澱する、9超遠心法による分子
量は約8500〜9000※北[相] 溶剤に対する溶
解性は水に可溶、メタノール、エタノールアセトンなど
の有機溶媒に不溶、5PH4.0の酢酸緩衝液及びPH
8.Oのリン酸緩衝液を用いたf紙電気泳動法(250
V、3.5時間泳動)で(へ)側に泳動することから塩
基性物質である、O本物質を6規定塩酸で110℃、1
5時間加水分解を行いアミノ酸分析を行つた結果:リジ
ン、アスパラギン酸、スレオニン、セリン、グルタミン
酸、グリシンアラニン、バリン、イソロイシン、ロイシ
ン、チロシン、フエニルアラニン、が検出された。
抗生物質PO−357物質の生物学的性質にっいて述べ
ると次の如くである。
1抗菌性 寒天希釈法による抗菌、抗カビスペクトル(最小発育阻
止濃度)は第1表に示すとおりである。
2毒性 急性毒性(LD5O)、マウス:約15ワ/Kg(1.
P、)、約13ワ/Kg(1.v、)。
3抗ガン活性 〔〕 実験方法 (イ)移殖 (1)マウス白血病L−120及びP一 388細胞1×105個をCDF、マ ウスの腹腔に移殖し、24時間後から 腹腔注射法で治療した。
(2)エールリツヒ腹水癌細胞2X106個をDdマウ
スの腹腔に移殖し、24 時間後から腹腔注射法で治療を行つた。
(3) SarcOmal8O固型腫瘍の小片(2mm
−3)をトロカールを用いてDdマウスの窩皮下に移殖
し、24時 間後から静詠注射法で治療した。
(ロ)治療方法 (1)癌細胞移殖24時間後から1日1回連日9日間注
射。
(2)癌細胞移殖24時間後に1回注射。
〔l〕 効果判定法 (1)上記の〔0の実験方法によるL一 1210、P−388及びエールリツヒ 腫瘍は、宿主の延命日数を観察し、次式 によつて治療効果を求めた。
(2) SarcOmal8O固形腫瘍は、皮下腫瘤の
大きさ(タテ×ヨコ)をノギスで測定し、次式によりP
O357の腫瘍増殖 阻止率を求めた。
〔〕 治療効果 前記の〔〕項により求めた白血病L一 1210に対する効果は第2表に、白血病P−388に
対する効果は第3表に、さらに、エールリツヒ腹水癌に
対する効果を第4表に、また、SarcOmal8O固
形腫瘍に対する効果は第5表にそれぞれ示す。
以上の実験腫瘍の他にB−16me1an0ma及びL
ewislurlgcarcinOmaに対しても延命
効果があり、さらにSarcOmal8O固型腫瘍に対
し経口投与法で行つても前記と同様の効果が得られた。
以上のように、本抗生物質は抗菌活性を有する他マウス
の各種腫瘍に対して静脈内投与でも腹腔内投与でも著明
な制癌作用を示す。
毒性も制癌物質としては中程度であるが、比較的低濃度
でも制癌作用を示す。本抗生物質と公知物質との相異を
比較検討した。
本物質がセロフアン膜を通過しにくいこと、塩基性物質
であること及び制がん作用を有することなどから本物質
と類似している既知抗生物質としてアクチノカルシン(
J.AntibiOticsl7994、1974)、
フレオマイシン(J.AntibiOtics2l.l
O6、1968)、ミロリジン(真菌と真菌症7、27
2、1966)などを挙げることができる。しかしなが
ら、アクチノカルシン及びフレオマイシンは抗菌活性は
見られず、又紫外吸収も著るしく異なり、ミロリジンで
は毒性値、紫外部吸収も異なつている。従つて本抗生物
質は新規の抗生物質と判定される。
本発明の抗生物質PO−357物質は、抗生物質PO−
357物質を生産するストレプトスポランギウム属に属
する微生物を培地に培養し、培養物より、該抗生物質P
O−357物質を採取することにより製造される。
本発明に使用される抗生物質PO−357物質を生産す
るストレプトスポランギウム属の微生物としては、一例
として本発明者らによつて東京都世田谷区の土壌より新
たに分離されたストレプトスポランギウム属に属する菌
株PO−357が挙げられる。
この菌の菌学的性状を示すと、次のとおりである。1.
形態的特徴 PO−357株は真直にのびた気菌糸と多数の胞子のう
を形成する。
胞子のうの大きさは直径5〜10μ平均7.5μで胞子
のう着生気菌子柄の長さは大半が3μ前後で短かく胞子
は円形又は楕円形で表面は平滑であり大きさは直径0.
9〜1,4μで胞子の運動性はない。2.各種培地上で
の性状 下記の性状はいずれも27℃において10〜14日間培
養後の観察である。
3.生理的性状 1生育温度:43℃でも生育するが27〜30℃位が最
も発育は良い。
2メラニン色素の生成 チロシン寒天:陰性 3ゼラチンの液化:陽性 4デンプンの加水分解反応:陽性 5脱脂乳のペプトン化:陽性 6硫化水素生成反応:陰性 7亜硝酸生成反応 陽性 4.各種炭素源の利用性 (PridhamGOttlieb)寒天培地に0.0
5%の割合に酵母抽出液を添加してある。
利用する:D−グルコース、アラビノース、キシロース
マンノースやや利用する:ガラクトース、ラフイノー
ス、ラムノース、フラグドーズ利用しない:イノシトー
ル、サツカロース5.細胞壁組成 りEckerらの方法(Appl.MicrOb.、1
3巻、236−243頁、1965年)によつて分析し
た。
以上の菌学的諸性状から、本菌PO−357株はストレ
プトスポランギウム属に属する菌株であることは明らか
である。
既に報告されている既知のストレプトスポランギウム属
に属する菌種のうち、本菌と類似する菌種の比較検討し
たところ、本菌はストレプトスポランギウム・シウドブ
ルガレエ(StreptOspOrangium′Ps
eudOvulgalae)・NOnOmura(J.
Ferm.Tech.)にその形態的特徴、各種培地上
での培養性状、生理的性状ともよく一致した。従つて、
本菌はストレプトスポランギウム・シウドブルガレエ属
に極めて類似した菌である。しかしながら、新抗生物質
PO−357物質は今まで報告されていないまつたく新
しい物質であることから、本菌を既知のストレプトスポ
ランギウム・シウドブルガレエと区別し、ストレプトス
ポランギウム・シウドブルガレエ・PO−357(St
reptOspOrangium−PseudOvu[
Galae−PO357)と命名した。
なお本菌は工業技術院微生物工業研究所に寄託番号、微
工研菌寄第3571号(FERMPNO357l)とし
て寄託されている。
本発明における使用菌としてストレプトスポランギウム
SP.PO−357はその1具体例であつて、この菌を
例えば紫外線、X線、放射線、化学薬剤などを用いる人
工的変異手段で変異して得られる変異株は勿論、自然変
異株も含め、ストレプトスポランギウム属に属する微生
物であつて、抗生物質PO−357物質の生産能を有す
るものはすべて本発明に用いることが出来る。
本発明において抗生物質PO−357物質を生産するス
トレプトスポランギウム属に属する微生物を培養する培
地としては、一般放線菌の培養に用いられるものが使用
できる。
即ち、培地の炭素源としては、グルコース、デンプン等
同化可能な糖質が使用され、窒素源としては、ペプトン
、肉工キズなどの有機窒素源が使用される。その他に培
地調製にあたり、カルシウム、ナトリウム、マグネシウ
ムなどの無機物が添加される。培養は、通常振盪または
通気攪拌培養などの好気的条件下に行うのがよい。
培地のPHは6.8〜7,01培養温度は27℃で培養
時間は40−72時間程度である。なお、これらの培養
条件は、使用する抗生物質PO−357物質は前記の理
化学的性状から明らかなように高分子塩基性物質であり
、従つて一般に高分子塩基性物質を採取するために用い
られる方法を適用するのが好適である。抗生物質PO−
357物質の採取および精製の1具体例を示すと次の如
くである。培養f液に約90%飽和になるように硫酸ア
ンモニウムを入れて5℃に約1夜設置した後生じたPO
−357物質を含んだ沈澱物を集めて、水に溶解させ氷
水中で数回水を換えてセロフアン膜で透析したあと、不
溶物を除去し1/500Mリン酸緩衝液でPH7.2に
調製したジエチルアミノエチルセルロースを用いたカラ
ムクロマトグラフイ一を行い、食塩の濃度を除々に高め
る濃度勾配法(リニアーグラジエント)により活性部分
を溶出させて活性部分を硫酸アンモニウムで沈澱させる
。沈澱物を水に溶解させてセロフアン膜で透析を行い脱
塩した後、更に1/500Mリン酸緩衝液でPH5.4
に調製したジエチルアミノエチルセルロースを用いたカ
ラムクロマトグラフイを行い、食塩の濃度を除々に高め
る濃度勾配法により溶出させて活性部分を硫酸アンモニ
ウムで沈澱させる。沈澱物を水に溶解させてゼロ゛フア
ン膜で透析を行い、次いでセフアデツクスG−75を用
いたカラムクロマトグラフイ一を行い、水で溶出させ、
凍結乾燥を行つてPO−357物性の白色の粉末を得る
。なお、生産された抗生物質PO−357物質の定量は
、スタフイロコツカス・アウレウスを被験菌とする通常
の微生物検定法で行われる。
次に本発明の実施例を示すが、本発明は、これによつて
制限されるものではない。
実施例 ワツクスマン培地(グルコース2.0%、酵母抽出物0
.3%、ペプトン0.5%、炭酸カルシウム0.3%、
肉工キズ0.5%、食塩0.5%、PH7.O)100
m1を500m1容坂ロフラスコに分注し、121℃、
15分間高圧蒸気減菌する。
これにストレプトスポランギウムSPPO−357FE
RM−P黒3571を接種し、27℃で96時間、12
0回/分で往復振盪培養を行う。
この培養液10m1を前培養地(グルコース0.2%、
デンプン1,5%、酵母抽出物0.15%、ペプトン0
.25%、炭酸カルシウム0.25%、肉工キズ0.3
%、PH7.O)に移殖し、48時間前記の条件で培養
を行う。次いで、この培養物を先に示したワックスマン
培地201を有する301容ジヤーフアーメンタ一2基
に移殖し、27℃毎分250回転で毎分151?の無菌
空気を送り、44時間通気撹拌培養を行い、抗生物質P
O−357物質を含有する培養物を得た。この培養物か
ら遠心分離によつて菌体及び炭酸カルシウムなどの固形
物を除き培養沢液351を得た。
この培養▲液に硫酸アンモニウム22kgを加え攪拌し
た後5℃の暗所に約20時間放置した。生じた活性部分
を含む沈澱物をセライトで吸引▲過してセライト上にあ
る沈澱物を集めて水に溶解した。次に、これを▲紙で▲
過してセライトを除き再び硫酸アンモニウムを加えて活
性部分を沈澱させてセロフアン膜に入れ氷水中で数回水
を取換えて3日間透析した。これを1/500Mのリン
酸緩衝液PH7.5で平衡化したジエチルアミノエチル
セルロースを用いたカラムクロマトグラフイ一(60×
5.5cm)にかけて食塩の濃度を除々に高めるリニア
ーグラジエントで溶出させて、溶出液は各15m1ずつ
分画採取し、活性部分を含むフラクシヨン黒28〜61
を集め、これに硫酸アンモニウムを加えて沈澱させた後
遠心分離により沈澱物を集め少量の水に溶解してセロフ
アン膜に入れ3日間氷水中で脱塩を行つた。これをあら
かじめPH5.4、1/500Mリン酸緩衝液で平衡化
したジエチルアミノエチルセルロースを用いたカラムク
ロマトグラフイ一(55×5,5(])にかけて、食塩
の濃度を除々に高めて溶出させ、溶出液は各15m1ず
つ分画採取し、フラクシヨン黒26〜58を集め、これ
に硫酸アンモニウムを加えて活性部分を沈澱させてこれ
を遠心分離して集め少量の水に溶解させてセロフアン膜
に入れて氷水中で脱塩を行つた。次にセフアデツクスG
−75カラムクロマトグラフイ一(75X2.7crr
L)にかけて水で溶出させて凍結乾燥し白色の粉末約5
85ηを得た。この粉末は、超遠心分離法では5200
0rpm1〜65分では第4図に示すように単一ピーク
であり、又、ポリアクリルアミドゲルによるデイスク電
気泳動では第3図に示す如く単一スポツトであつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は抗生物質PO−357物質の紫外部吸収スペク
トルを示し、第2図は抗生物質PO−357の赤外部吸
収スペクトルを示し、第3図は抗生物質PO−357の
デイスク電気泳動図を示し、第4図は抗生物質PO−3
57の超遠心沈降図を示すものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の理化学的性質を有する新規抗生物質PO−35
    7物質。 (1)炭素、水素、酸素、窒素を含む、 元素分析C:44.72〜47.38、H:6.4〜6
    .88、N:13.99〜15.0(2)紫外部吸収ス
    ペクトル、 第1図に示す通りで中性及び0.1NHCl水溶液中で
    285nm、276nm、265nm、258nmおよ
    び253nm付近に吸収を有し又0.1NNaOH水溶
    液中で290nm付近に吸収を有する、(3)赤外部吸
    収スペクトル 第2図に示す通り、 (4)本物質は白色粉末、 (5)溶解性:水に可溶、一般の有機溶媒に不溶、(6
    )呈色反応:陽性:フオリンローリー、エーリツヒ、ビ
    ウレツトの各反応、凝陽性:モーリツシユ、フエーリン
    ブ・トーレンス、アンスロンの各反応、(7)分子量約
    8500±425(超遠心法)(ゲルろ過法)(8)加
    水分解により少なくとも12種のアミノ酸(リジン、ア
    スパラギン酸、スレオニン、セリン、グルタミン酸、グ
    リシン、アラニン、バリン、イソロイシン、ロイシン、
    チロシン、フェニルアラニン)を含む、(9)塩基性で
    ある、 (10)220〜225℃で着色し、以後温度が上昇す
    るに従い炭化する、(11)比旋光度:約−56°(C
    =0.5、水)。 2 抗生物質PO−357を生産するストレプトスポラ
    ンギウム属に属する微生物を培地に培養し、培養物より
    抗生物質PO−357物質を採取することを特徴とする
    新規抗生物質PO−357物質の製造法。 3 ストレプトスポランギウム属に属する微生物がスト
    レプトスポランギウムサブスペーシスPO357である
    特許請求の範囲第2項記載の新規抗生物質PO−357
    物質の製造法。 4 新規抗生物質PO−357物質よりなる抗ガン剤。 5 注射剤である特許請求の範囲第4項記載の抗ガン剤
JP51081470A 1976-07-10 1976-07-10 新規抗生物質po−357物質及びその製造法並びに用途 Expired JPS595278B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51081470A JPS595278B2 (ja) 1976-07-10 1976-07-10 新規抗生物質po−357物質及びその製造法並びに用途
GB28299/77A GB1523259A (en) 1976-07-10 1977-07-06 Antitumor antibiotic sporamycin
FR7721152A FR2357573A1 (fr) 1976-07-10 1977-07-08 Nouvelle sporamycine antibiotique et anti-tumeur
DE2730952A DE2730952C2 (de) 1976-07-10 1977-07-08 Antibiotikum Sporamycin, Verfahren zu seiner Herstellung und diese Verbindung enthaltendes Arzneimittel
US05/814,665 US4147774A (en) 1976-07-10 1977-07-11 Antibiotic sporamycin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51081470A JPS595278B2 (ja) 1976-07-10 1976-07-10 新規抗生物質po−357物質及びその製造法並びに用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS537601A JPS537601A (en) 1978-01-24
JPS595278B2 true JPS595278B2 (ja) 1984-02-03

Family

ID=13747280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51081470A Expired JPS595278B2 (ja) 1976-07-10 1976-07-10 新規抗生物質po−357物質及びその製造法並びに用途

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4147774A (ja)
JP (1) JPS595278B2 (ja)
DE (1) DE2730952C2 (ja)
FR (1) FR2357573A1 (ja)
GB (1) GB1523259A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193185A (ja) * 1988-01-28 1989-08-03 Nitto Seiko Co Ltd 産業用ロボット

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55102596A (en) * 1978-12-27 1980-08-05 Meiji Seika Kaisha Ltd Novel antibiotic substance, bn-183b substance, and its preparation
JPH0226640B2 (ja) * 1979-10-12 1990-06-12 Uiriamu Jeemuzu Kanrifue
US4529542A (en) * 1983-06-21 1985-07-16 The Kitasato Institute Novel proteinous substance KUD-PC and its production
FR2548686B1 (fr) * 1983-07-08 1987-12-04 Kitasato Inst Nouvelle proteine kud-pc, son procede de preparation et son application comme medicament
US6638659B1 (en) 1999-04-30 2003-10-28 University Of Connecticut Membrane electrode assemblies using ionic composite membranes
WO2003062458A2 (en) * 2002-01-24 2003-07-31 Ecopia Biosciences Inc. Method, system and knowledge repository for identifying a secondary metabolite from a microorganism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193185A (ja) * 1988-01-28 1989-08-03 Nitto Seiko Co Ltd 産業用ロボット

Also Published As

Publication number Publication date
US4147774A (en) 1979-04-03
DE2730952C2 (de) 1984-12-13
GB1523259A (en) 1978-08-31
FR2357573B1 (ja) 1979-07-20
DE2730952A1 (de) 1978-04-20
JPS537601A (en) 1978-01-24
FR2357573A1 (fr) 1978-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Aoki et al. Nocardicin A, a new monocyclic β-lactam antibiotic I. Discovery, isolation and characterization
JPS595278B2 (ja) 新規抗生物質po−357物質及びその製造法並びに用途
US4209507A (en) Novel anti-tumor substance and preparation thereof
US3334022A (en) Neocarzinostatin produced by streptomyces carzinost aticus var. neocarzinostaticus
JPS6254320B2 (ja)
US3824305A (en) Antibiotic a-287 and process for production thereof
US4016260A (en) Novel polypeptide produced by pseudomonas
EP0084334B1 (en) Polysaccharide substance, process for the production of same, pharmaceutical compositions containing the same and their use as medicaments
JP3107455B2 (ja) 新規抗生物質mi481−42f4−a及びその製造方法
CA1050461A (en) Antitumor antibiotic macracidmycin from streptomyces atrofaciens
EP0084333B1 (en) Polysaccharide substance, process for the production of same, pharmaceutical compositions containing the same and their use as medicaments
EP0053800B1 (en) Heteroglycan, process for the production of same, and immunological activator containing same
JPS5948084A (ja) 抗腫瘍抗生物質
JP2592468B2 (ja) 新規抗生物質ベナノマイシンaおよびbならびにその製造法
EP0024206A2 (en) Antitumor substance, composition comprising it and process for preparing said substance
US3650904A (en) Production of chloramphenicol, bottromycin and fradicin
HU181104B (en) Process for producing 41 200 rp material of immunity-developing activity
JP2566778B2 (ja) C−1027物質
US3316148A (en) Enomycin and process for preparation
US3565988A (en) Antibiotic
GB2055873A (en) Polysaccharides having anticarcinogenic activity and method for producing same
JPS62210996A (ja) 抗生物質エミマイシンの製造法
JPH0360840B2 (ja)
JPS6255074A (ja) 新規微生物
JPS589690A (ja) 抗生物質am−5344−a↓1およびその製造方法