JPS5952516A - 排ガス中の有害物質処理方法 - Google Patents

排ガス中の有害物質処理方法

Info

Publication number
JPS5952516A
JPS5952516A JP57164750A JP16475082A JPS5952516A JP S5952516 A JPS5952516 A JP S5952516A JP 57164750 A JP57164750 A JP 57164750A JP 16475082 A JP16475082 A JP 16475082A JP S5952516 A JPS5952516 A JP S5952516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent
exhaust gas
heavy metal
separated
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57164750A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6113856B2 (ja
Inventor
Mitsuyuki Nishihara
充幸 西原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP57164750A priority Critical patent/JPS5952516A/ja
Publication of JPS5952516A publication Critical patent/JPS5952516A/ja
Publication of JPS6113856B2 publication Critical patent/JPS6113856B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は排ガス中の有害物質処理方法に関し、詳細には
、焼却設備又は溶融処理設備から排出される排ガス中の
HC1!、S’Oz’2及び重金属をわずかな吸収剤で
効率良く除去すると共に、吸収除去された重金属成分の
投粱後における再溶出を可及的に防止し、更には処理排
水から有1+ili成分を回収することのできる一連の
有害物質処理方法に関するものである。   ・ 都市ごみ等の廃粱物処即に利用される焼却設備や溶融処
理設備から排出されるυFガス中には、塩素含有樹脂に
由来するHCI、助へ/’+iJとして使用する重油等
に由来する50x、及び浮遊法として混入してくる重金
属等が多量含せれておシ、これをそのまま大軍へ放出す
ると大気汚染を招くので、適当な浄化熱、理を施す必要
がある。この様な排ガス浄化法とし・ては、NaOH水
浴汐水浴用する湿式法とCa系化合物(CB (OH)
2、 CaCO3,)を使用する乾式又は半乾式法が知
られ1おシ、最近では使用薬剤のI副食性が少ないと共
に人体への影響が少なく、、しかも取扱い性も容易であ
る等の理由から1.後、者の方法が主流になっている。
ところでCa系化合物を使用する従来の排ガス処理法は
例えば第1図(概略工程説明図)K示す通シである。即
ち焼却炉(又は浴−処理炉)lに接続した排ガスダクト
の適所に排ガス浄化装置2を設け、この部分にCa系粉
末吸収剤(あるいは水性懸濁液)Aを散布して排ガス中
のHCfやSOxを吸収した後、乾式集塵機8で吸収剤
及び像粉末状の重金属を捕集し、浄化ガスは大気へ放出
している。また吸収剤として水性懸濁液を使用する場合
は、破線で示す如く浄化装置2で)l C1やSOxを
吸収すると共に重金属の大部分を補足して下部から吸収
液を排出し、排ガスは更に乾式集塵機8へ送って残余の
重金属含有微粉末を除去した後大気へ放出している。そ
して有害物を吸収した吸収剤は乾式法の場合は固形化装
置4に導き適当な粘結剤と混合して固形化した後埋立地
等へ投棄され、また半乾式法の場合は集塵機8で補足さ
れた微粉末と共に混合、脱水装置5に導いて混合した後
脱水ケーキとし、同様に投棄している。
ところが上記の様な排ガス処理法、殊に乾式法では、粉
末状吸収剤の表層部が有害ガスの吸収に使用されるだけ
であって内部は吸収活性を残したままであるので、これ
をそのまま投棄することは不経済であるばかシでなく、
埋立地等に投棄した後雨水等に接触すると、折角補足し
た重金属等が溶出して2次公害を招くという問題があっ
た。
本発明者は上記の槌な事情に着目し、Ca系吸収剤の無
駄な消費を極力抑えて吸収剤コストを低減すると共に、
投棄後の重金属の溶出を抑えて2次公害を防止し得る様
な排ガス処理技術を];^供すべく研究を進めてきた。
本発明はこうした研究の結果完成された一連の有害物質
処J1」1法に関するものであって、その構成は、■排
ガス中のHC/、SOX及び重金属をCa系吸収剤によ
って吸収する工程、■該吸収剤を回収して水又は塩酸に
分散させた後不溶成分を分離する工程、■分#液にco
2供与成分を加えてC11イオンをCaCO3として分
離回収し、吸収剤として循環供給する工程、■7A液は
重金属除去処理を施した佼fl C/又はNaC1水溶
液として回収する工程、を順次実施するところに要旨が
仔任する。
以下実施例を示す図面と対114(L、ながら本発明の
構成及び作用効果を説明するが、下h「1は代表例であ
って本発明を限定する性質のものではなく、前・後記の
趣旨に適合し得る範囲で処理ライン等を適当に変更する
ことも可能であシ、また使用する各処理機器としては従
来から知られたものあるいはそれらの改善機器を適当に
選択して使用することができる。
第2図は本発明の実施例を示す概略工程説明図であり、
焼却炉(又は溶融炉)1から排出される排ガスはガス浄
化装置2へ導入され、装置2内へ噴肖供給されるCa系
吸収剤Bと接触してI C/及びSOx等の酸性ガスの
吸収が行なわれる。このときの吸収反応は例えば下記の
通りである。
CB (0■1 )2 + 803  →CaSO4+
H20(、ReO2+503 −eCaSO4+CO2
Ca (011)2 + 21(C/ →CaC/2+
2H20CaCO3+ 2HC14CaC/2+CO2
+H20接触反応を終えた吸収剤は排ガス気b「に乗っ
て乾式集塵機8へ流入し、吸収剤コストむ漱わi末はこ
の8も分で除去され、浄化されたガスGは大気へ放出さ
れる。、某1)ル槻8で捕集された捕集物中には吸収剤
と酸性ガスとの反応によって生じたcacz2、cas
o4及び未反応のCB(OI()2〔又はにacO3)
の他、重金属成分(酸化物や(rlC化物等)及びその
他のダスト等が含まれておシ、これらは次いで溶解分散
槽6へ投入される。溶解分散4・J6には水おるいは・
希塩酸が貯留されておシ、この部分でiI溶性成分と不
溶性成分に分かれる。即ち可溶性成分としてはCaG/
2(主として酸性ガスの吸窃によシ生成したもの)及び
微量の重金属塩や未反応のCB(OH)2等が含まれ、
不溶性成分としてはcaso4(主として酸性ガスの吸
収によシ生成したもの)、未反応C・(OI■)2、不
溶性ダスト、微量の不溶性重金属酸化物又はその不溶性
塩、ダスト等が含まれる。従ってとのi潤湿合物を脱水
装置7に導いて固液分離を行なうと、上記不溶性成分よ
シなる脱水ケーキにと分FJI水Wlに分離されるので
、脱水ケーキには従来例と同様埋立地等へ投棄される。
ここで脱水ケーキには前述の様に不溶性成分のみからな
るものであシ、可溶性重金属成分等は分散槽6において
完全に溶出されているので、これをそのまま投棄しても
重金属再溶出の恐れは全くない。一方脱水装置7で分離
された分離水WlにはCO2供与成分成分用え、主とし
てCaC/2→Ca CO3の変換が行なわれる。
CO2供与成分としては脚酸ナトリウム等のアルカリ金
属炭酸塩あるいはC02ガスそのものが使用され、前者
の場合は、 C15CLa   +Na2CO3−+CaCO3↓+
2NaC/Ca(011)2+Na2CO3−+CaC
O3↓+2NaOH後者CO3上 CaC/2   + CO2+H2O−+CaCO3↓
+2 HCICa(OR)2 十CO2−+CaCO3
↓+n2゜の反応が夫々起こシ、生成したCaCO3は
不溶性成分として析出する。従ってこの混合物を脱水装
置8で固液分離するとCa CO3を回収することがで
き、これは(a糸吸収剤として有効な物質であるので、
ガス浄化装置2へ返送して再利用する。
一方分離水W2中には前述の反応によって生成しりHc
 I+N a Clの他*iの可溶性重金属成分が含ま
れているので、そ鏝重金属処理装置9へ導き、水酸化物
沈澱法、硫化物沈澱法、フェライト法、キレート樹脂法
等によって重金属の除去を行なう。その結果最終的に得
られる分離液は、純度の高い)IC/又はN a Cl
水溶液lOとして回収することができるので、工業原料
等としての有効利用も可能である。
同上症の例では粉粒状の(a糸吸収剤を使用する乾式法
について説明したが、Ca系吸収剤の水性懸温液を使用
する半乾式又は湿式法の場合は、第2図に破線で示した
様に排ガス浄化装置2から排出される吸収済みスラリー
を分散槽6に導入し、集塵機8で捕隼されたダストや重
金属成分などと共に混合した後、上記と同様に処理すれ
ばよい。
しかし乾式法の場合は排ガス浄化装置Pffi及び吸収
排出物の事後処理設備を比較的コンパクトにすることが
できると共に、排ガス浄化装置のアルカリ騙食が少なく
、又吸収排出物処理をi隋濃度で行なうことができるの
で、脱水装置7及び8の処理能力も小さいもので十分で
あシ、且つ最終的に有価成分として回収されるNaC/
水浴液や塩酸も高M度品として得ることができる停の利
点があシ、この様な点を考慮すれば本発明の方法は特に
乾式排ガス処理に適したものということができる。
本発明は概略以上の様に4リイ成されており、その効果
を要約すれば次の通シである。
■投棄処理される脱水ケーキKには可溶性成分は一切含
まれていないので、従来例の様に有害重金属の再溶出に
よる2次公害の問題は起こらない。
■(a系吸収剤を後処理工程で回収し再利用することが
できるので、吸収剤の消費量も減少する。
■最終分離液からは高純度のNaC/水浴液又は塩酸を
回収することができ、これらは有価成分として有効に利
用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の排ガス処埠法を示す概略説明図、第2図
は本発明の実施例を示す概略工程説明図である。 1・・・焼却炉(又は溶融炉) 2・・・排ガス浄化装置 8・・・集塵機6・・・分散
槽     7,8・・・脱水装置9・・・重金属処理
装置 I(・・・脱水ケーキ出量1人  久保Bj鉄工
株式43i会1− 電 代坤人  弁即± 4′1α木久ニ1.ト:11′1′ ”Il −、、、1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Ell焼MI設備又は溶融処瑠般a#から排出される排
    ガス中の有害成分を除去するに当・シ、■排ガス中の)
    I Cl、SOX及び重金属を(、a光吸収剤によって
    吸収する工程、■該吸収剤を回、収して水又は塩酸に分
    散させた後不溶成分を分離する工程、0分M液にco2
    供与成分を加えてCBイオンをCaCO3として分離回
    収し、吸収剤として循環供給する工程、■残液は重金属
    除去処理を飾した後HC1又はNaCl!溶液として回
    収する工程、を順次実施することを特徴とする排ガス中
    の有害物質処理方法。
JP57164750A 1982-09-20 1982-09-20 排ガス中の有害物質処理方法 Granted JPS5952516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164750A JPS5952516A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 排ガス中の有害物質処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164750A JPS5952516A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 排ガス中の有害物質処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952516A true JPS5952516A (ja) 1984-03-27
JPS6113856B2 JPS6113856B2 (ja) 1986-04-16

Family

ID=15799202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57164750A Granted JPS5952516A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 排ガス中の有害物質処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952516A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08172757A (ja) * 1994-07-12 1996-07-02 Samsung Electro Mech Co Ltd 洗濯機に適用可能なリニアモーター
JP2001314757A (ja) * 2000-05-08 2001-11-13 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ナトリウム系脱塩剤および廃棄物処理装置
JP2006289365A (ja) * 2006-05-08 2006-10-26 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ナトリウム系脱塩剤及び廃棄物処理装置
US7618606B2 (en) 2003-02-06 2009-11-17 The Ohio State University Separation of carbon dioxide (CO2) from gas mixtures
US7678351B2 (en) 2005-03-17 2010-03-16 The Ohio State University High temperature CO2 capture using engineered eggshells: a route to carbon management
US7837975B2 (en) 2006-09-25 2010-11-23 The Ohio State University High purity, high pressure hydrogen production with in-situ CO2 and sulfur capture in a single stage reactor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08172757A (ja) * 1994-07-12 1996-07-02 Samsung Electro Mech Co Ltd 洗濯機に適用可能なリニアモーター
JP2001314757A (ja) * 2000-05-08 2001-11-13 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ナトリウム系脱塩剤および廃棄物処理装置
US7618606B2 (en) 2003-02-06 2009-11-17 The Ohio State University Separation of carbon dioxide (CO2) from gas mixtures
US8226917B2 (en) 2003-02-06 2012-07-24 The Ohio State University Separation of carbon dioxide from gas mixtures by calcium based reaction separation
US7678351B2 (en) 2005-03-17 2010-03-16 The Ohio State University High temperature CO2 capture using engineered eggshells: a route to carbon management
JP2006289365A (ja) * 2006-05-08 2006-10-26 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ナトリウム系脱塩剤及び廃棄物処理装置
US7837975B2 (en) 2006-09-25 2010-11-23 The Ohio State University High purity, high pressure hydrogen production with in-situ CO2 and sulfur capture in a single stage reactor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6113856B2 (ja) 1986-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI383967B (zh) 水泥窯燃燒氣體抽氣灰塵之處理系統及處理方法(二)
US4859440A (en) Method of treating flue gases and combustion residues
JP4549579B2 (ja) 塩素分および鉛分の含有量が高い廃棄物の処理方法
JPH0239568B2 (ja)
US4724130A (en) Recovery of promoters used in flue gas desulfurization
JPS605221A (ja) 煙道ガスの浄化方法
JPS5952516A (ja) 排ガス中の有害物質処理方法
JPS6328484A (ja) 廃産物の燃焼に際し生じる煙道ガスの浄化法
US4022869A (en) Method for removing hydrogen chloride from exhaust gas containing same
JPS62144736A (ja) 廃ガスから有害物質を除去する方法
JPS6136969B2 (ja)
JPH01284382A (ja) 飛灰処理方法
JP3640274B2 (ja) アルカリ性飛灰の処理方法
JP4004438B2 (ja) 排ガスの処理方法及び処理システム
JP2003001267A (ja) 排ガスに含まれる水銀の除去方法
JP2986736B2 (ja) 飛灰の処理方法
JPS61157328A (ja) 乾式ドロマイト法による排ガスの浄化方法
JP3901986B2 (ja) ばいじんの処理方法及びばいじんの処理装置
JPH01284381A (ja) 飛灰処理方法
JPH0338294A (ja) 排水凝集処理方法
JPH0577477B2 (ja)
JPH02115B2 (ja)
JP2001347278A (ja) 飛灰と飛灰の有効利用方法
JPH05285335A (ja) 高性能総合排ガス処理方法
JP4450520B2 (ja) 排煙処理剤及び処理方法