JPS5952001A - 道路のジヨイント施工方法 - Google Patents

道路のジヨイント施工方法

Info

Publication number
JPS5952001A
JPS5952001A JP12218883A JP12218883A JPS5952001A JP S5952001 A JPS5952001 A JP S5952001A JP 12218883 A JP12218883 A JP 12218883A JP 12218883 A JP12218883 A JP 12218883A JP S5952001 A JPS5952001 A JP S5952001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete layer
joint
road
water stop
stop means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12218883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6011167B2 (ja
Inventor
元之助 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12218883A priority Critical patent/JPS6011167B2/ja
Publication of JPS5952001A publication Critical patent/JPS5952001A/ja
Publication of JPS6011167B2 publication Critical patent/JPS6011167B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、道路のジヨイントに関する。
橋梁道路、高架道路などの道路橋においては道路の継目
部に/対の歯形板、波形端面板等の継手部利を噛合させ
て凹凸形のジヨイント遊隙を形成したものか多い。この
種の継手部材は、雨水、じん芥および車両から落下する
汚水等が、ジヨイント遊隙より道路橋の下に漏洩するの
を防止する必要がある♂このため、従来はゴム等の可撓
性材を継手部材の凹凸に合わせて屈曲形成した止水部材
を該継手部材の対向端面に連着してジヨイント遊隙を密
封する止水構造が広く採用されている。
しかしながら、このような止水構造は、止水部材の屈曲
した部分が弱いため、道路橋の伸縮によってこの屈曲部
分に応力が集中し、止水部材の損傷を招きやす<、シか
も止水部材を継手部利に取り付けるのに多くの労力と時
間を要するという欠点がある。
これに対して、例えば、実公昭、!;/−6/79グ号
公報に記載されている如く、ジヨイント遊隙を存して対
設した一対の波形端面板の下方において、樋体を鋼桁に
取り付けるという提案は従来にもある。この場合、施工
にあたっては、支持板を鋼桁に取り付け、この支持板に
樋体を取伺具て取り伺け、次いで、波形端面板を鋼桁上
に取り付けて、波形端面板の背部にコンクリートを打設
するという方法がとられている。しかし、かかる施工方
法では、樋体の取付作業を鋼桁間の狭い場所で行なう必
要があり、また、支持板を鋼桁にボルトで取り付けるな
ど面倒な作業もあって、施工が難しいという問題がある
本発明は、かかる点に鑑み、道路継目部のコンクリート
部を上部コンクリート層と下部コンクリート層に分けて
重層構造とし、下部コンクリート層には樋体を、また、
上部コンクリート層には継手部材をそれぞれ順に取り付
けるようにする施工方法を提供し、施工を容易にして止
水性の向上を図ることができるようにするものである。
すなわち、本発明にかかる道路のジヨイント施工方法は
、樋体の両側部を相対する一対の支持板の対向面に支持
せしめて止水手段を構成する工程と、該止水手段を道路
継目部の遊間に位置せしめ、両支持板の背部にコンクリ
ートを打設して下部コンクリート層を形成することによ
り、止水手段を下部コンクリート層に固定する工程と、
前記下部コンクリート層の上にコンクリートを打設して
上部コンクリート層を形成することにより、継手部材を
上部コンクリート層に固定する工程とからなるものであ
る。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
〈実施例/〉 本例は第1図に示し、継手部材として/対の歯形板が適
用された場合である。
1は道路継目部に施設されたジヨイントであって、ジヨ
イント遊隙4を存して互いに噛合する歯形板2.2が、
道路継目遊間を存して打設された上部コンクリート層3
.3にアンカーボルト5゜5で取り付けられている。
6は歯形板2,2の下に設置された樋体である。
樋体6は、ゴム、合成樹脂、その他金属(例えば銅板)
などの可撓性体によって断面U字形状に形成され、両側
辺の外側に鋼製の支持板7.7が固着されている。支持
板7,7は、背面を下部コンクリート層9,9の対向端
面に密接して主桁8゜8の対向端部の上に立設され、背
面に一定間隔に突設されたアンカー10.10・・・を
下部コンクリート層9,9に埋設している。アンカーボ
ルト5は歯形板2に一定間隔に穿設された段付孔12゜
12・・・にナツト13によって取り付けられている。
また、14は主筋、15は配力筋、17は舗装である。
次にジヨイント1の施工方法を説明する。
まず、樋体6の両側部を相対する一対の支持板7.7の
対向面に固着して止水手段18を構成する。支持板7の
背面にはアンカー10を固定しておく。この止水手段1
8を道路継目部の遊間に配置し、支持板7の背部にコン
クリートを打設してF部コンクリート層9を形成する。
これにより、アンカー10は下部コンクリート層、9.
に埋設された状態となり、止水手段18はこの下部コン
クリート層9に固定される。下部コンクリート層9は、
」一部フンク’J −重層6に相当する部分に型板をお
いて所謂箱抜工法によって床版コンクリートを打設する
ことにより形成することができる。
次いて、下部コンクリート層9の上位置にアンカーボル
ト5を道路中方向に所定間隔で配し、この下部コンクリ
ート層9の上にコンクリートを打設することにより上部
コンクリート層5を形成し、前記アンカーボルト5に歯
形板2をナツト13で固定する。
〈実施例ノ〉 本例は第2図に示し、継手部材としての/対の波形端面
板21.21を備えるジヨイント20がPC桁橋に適用
された場合である。波形端面板21.21は、互いに凸
部22.22がジヨイント遊隙4を存して噛合され、樋
体6を支持する支持板7,7が、該波形端面板の凹部側
の背面に溶接されていることを特徴とする。図中、26
は横断面1字形のPC桁、24は上部コンクリート層、
25は下部コンクリート層、26.27は波形端面板2
1の背面に突設された補強筋である。本例は、支持板7
の上端が波形端面板21に固着されているが、実施例/
と同様に支持板7を波形端面板21の下方に離して設置
してもよい。
施工に際しては、実施例/と同様に下部コンクIJ −
ト層25を形成して止水手段をこの下部コンクリート層
25に固定し、次いて、波形端面板21.2’1を上端
が道路表面に一致するように配し、下部コンクリート層
25の上にコンクリートを打設することにより、上部コ
ンクリート層24を形成してこの上部コンクリート層2
4に波形端面板21を補強j17j26,27で固定す
る。
なお、第3図に示すように樋体としては防食処理を施し
た薄い鉄板を断面路■字形状に屈曲加工して可撓性をも
たせた樋体60を用いることもできる。また、第7図に
示すように樋体6(もしくは樋体ろ0)は、/対の山形
鋼をL字形、逆り字形に対設して支持板31.ろ1とし
、両者の間に固定する場合もある。その場合、アンカー
は必要としない。
以上のように、本発明によれば、止水手段を下部コンク
リート層で固定した後、継手部材を上部コンクリート層
で固定するようにしたから、止水手段の構築が容易にな
り、止水性の高いジヨイントを得ることができるという
優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図は実施例/の
道路のジヨイントを一部を断面とし、要部を切欠いて示
す斜視図、第2図は実施例!の道路のジヨイントの断面
図、第3図は樋体の他の実施例を示す断面図、第7図は
支持板の他の実施例を示す断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (/)樋体の両側部を相対する一対の支持板の対向面に
    支持せしめて止水手段を構成し、該止水手段を道路継目
    部の遊間に位置せしめ、両支持板の背部にコンクリート
    を打設して下部コンクリート層を形成することにより、
    止水手段を下部コンクリート層に固定し、 下部コンクリート層の上にコンクリートを打設すること
    により、上部コンクリート層を形成して継手部イiをこ
    の」二部コンクリート層に固定することを特徴とする道
    路のジヨイント施工方法。
JP12218883A 1983-07-04 1983-07-04 道路のジヨイント施工方法 Expired JPS6011167B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12218883A JPS6011167B2 (ja) 1983-07-04 1983-07-04 道路のジヨイント施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12218883A JPS6011167B2 (ja) 1983-07-04 1983-07-04 道路のジヨイント施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952001A true JPS5952001A (ja) 1984-03-26
JPS6011167B2 JPS6011167B2 (ja) 1985-03-23

Family

ID=14829748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12218883A Expired JPS6011167B2 (ja) 1983-07-04 1983-07-04 道路のジヨイント施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011167B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6011167B2 (ja) 1985-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0211443Y2 (ja)
JP2023085814A (ja) 床版の架設構造及び床版の架設方法
JPH0424306A (ja) プレハブ床版の設置工法
JPH083938A (ja) 橋梁における路盤の張替え方法
JPS5952001A (ja) 道路のジヨイント施工方法
JP3499843B2 (ja) 道路橋伸縮継手の施工方法
JP3406383B2 (ja) 路盤の地覆施工方法
JP4787717B2 (ja) 橋梁用伸縮継手及びその施工方法
KR100555246B1 (ko) 허니컴 거더형 프리스트레스트 콘크리트 합성빔 및 이를이용한 교량 시공방법
JPS5938487Y2 (ja) 道路継目部の止水構造
JP2653994B2 (ja) 道路橋伸縮装置のシール構造
JP2653993B2 (ja) 道路橋伸縮継手
JP2693714B2 (ja) 道路橋の継目部構造及びその構築方法
JPS597365Y2 (ja) 道路継目部におけるコンクリ−ト床版の端部構造
JPS5835686Y2 (ja) 道路継目伸縮装置
JP4697739B2 (ja) 桁橋における橋桁の補強構造
JPS6033124Y2 (ja) 道路継目伸縮装置
JPH0237842Y2 (ja)
JPS6033123Y2 (ja) 道路のジョイント
JPS625044Y2 (ja)
JPS5931761Y2 (ja) 橋台における道路継目伸縮装置
JPH0246722B2 (ja)
JPH036642Y2 (ja)
JPS585682Y2 (ja) 伸縮継手装置
JPH0248546Y2 (ja)