JPS5951965B2 - たばこ幹刈装置 - Google Patents

たばこ幹刈装置

Info

Publication number
JPS5951965B2
JPS5951965B2 JP16525379A JP16525379A JPS5951965B2 JP S5951965 B2 JPS5951965 B2 JP S5951965B2 JP 16525379 A JP16525379 A JP 16525379A JP 16525379 A JP16525379 A JP 16525379A JP S5951965 B2 JPS5951965 B2 JP S5951965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
tobacco
eaves
attached
wheel device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16525379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5688715A (en
Inventor
光世 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16525379A priority Critical patent/JPS5951965B2/ja
Publication of JPS5688715A publication Critical patent/JPS5688715A/ja
Publication of JPS5951965B2 publication Critical patent/JPS5951965B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、縄や針金等に吊り下げて乾燥するのに便利な
吊込用溝をたばこの幹につけ、且つ幹を刈取切断するた
ばこ軒別装置の改良に関するものである。
従来公知のこの種たばこ軒別装置としては、自走式の管
理作業機に牽引台車を連結し、該台車の一側方に上記し
た吊込用溝を形成するための刃と刈取切断用の刃とを装
着したものが知られているが、牽引台車と刃との相互の
関係位置は一定不変に固定されていた。
このような構成であったため、畦間の凹凸地面を牽引台
車が走行するとき、二種類の刃の位置も台車に伴って上
下左右に変動し、畦の上方に突出しているたばこ幹切断
高さを一定にしなかったばかりでなく、更に不都合な点
としては、回転刃の前方に長い案内棒を設けて生長した
たばこ幹を強引に刃側に引き曲げて切断するようにしな
ければならなかったから、刃の位置の変動に加えて幹の
復元力が複雑に組み合わさり、例えば刃の喰い込みによ
り回転が止まってしまったり、刃部に無理な力を与えた
りして、円滑な動作が阻害された。
。本発明は、一言でいうと、刃の方が幹へ迎えにいって
切断するようになし、以って上記の欠点をなくしたもの
である。
これを詳述すると、つぎのとおりである。
第1図において、1は公知の管理作業機であり、2.
3. 4. 5はその搭載エンジン、バンドル、タイヤ
、及び管理作業機1の後方に取付けた連結金具を示す。
本発明に成るたばこ軒別装置は、この連結金具5に取付
かる連結金具6を有し、これによって管理作業機1の後
方に連結される。
連結金具6は、第2図と第3図から明らかなように、水
平固定軸7の前端に固定されておる。
水平固定軸7は本例では尾輪装置8によって支えられて
いる。
この水平固定軸7には、台枠体9が回動自在に枢着され
る。
台枠体9の一方の側部に側車輪装置10を取付ける。
10aはその側車輪を示す。
望ましくは地面に対する台枠体9の高さ、傾斜角度、お
よび側車輪装置10への張り出しを適宜調節できる構造
とするため、取付金具6は何段階かの取付面を有する構
造とし、尾輪装置8と側車輪装置10の垂直支持腕長さ
は適宜調節できる構造とする。
また台枠体9は水平固定軸7に対して直接回動自在に枢
着するのではなく、水平固定軸7に回動自在に枢着した
部材11とボールド締めにより取付けて台枠体9を軸心
に対して平行移動した遠近希望する適宜の位置でセット
できるようにする。
図中、12はこのような目的のために台枠体9に設けら
れた長孔である。
さて、上記した台枠体9の側車輪装置10取付側には、
触針棒13が固定される刃体取付腕14を回動自在に枢
着15し、刃体取付腕14の基端側に一端を止着して刃
体取付腕14の先端側を外方に張出すように賦勢する引
張バネ16を設け、この刃体取付腕14の先端部に吊込
溝形成用の刃17とたばこ軒別取切断用の刃18とを該
触針棒13に臨むよう回転自在に取付けること、第3図
に示すとおりである。
第4図は、触針棒13、刃体取付腕14、吊込溝形成用
の刃17およびたばこ軒別取切断用の刃18との相互の
関係を一層間らかにしている。
触針棒13の基端部13Aはピン27によって刃体取付
腕14に固着した保持板28に回動自在に枢着している
触針棒13には、また、補助桿13Bが分岐していて、
その補助桿13Bは刃体取付腕14の先端に挿通した補
助枠支持片29の貫通孔30に差し込まれる。
図示するを省略したが、補助枠支持片29は締付ネジで
もって刃体取付腕14と一体化することができる。
つまり、触針棒13は、その基端部13Aを中心として
回動でき、吊込溝形成用の刃17との関係で適宜位値に
セットでき、しかも触針棒13に外力が加わった際に、
しっかりと支承できるようになっているのである。
刃17.18とその駆動装置は従来公知の構造が使用で
き、本例では台枠体9に取付板19,20を溶接し、取
付板19.20上に刃駆動用のエンジン21および刃駆
動用の基端側軸受22をそれぞれ取付けて、エンジン2
1の出力軸回転をベルト伝達装置23.24を介してフ
レキシブルシャフト25,26に伝え、こうして両刃1
8,17を駆動回転させること第1図と第3図に示すと
おりである。
その詳細をもう一度第4図に戻って説明すると、刃体取
付腕14には二つの角型案内管14A、14Bが溶接さ
れ、各角型案内管14A、14Bに摺動自在に嵌挿した
案内棒31,32には、刃体取付金具33,34の頚部
を挟持するクリップ体35.36が一体的に取付いてい
る。
従って刃体取付腕14に対する刃17,18の傾き具合
は調節が自在にできるし、このような傾き具合としたと
きにフレキシブルシャフト26.25との関係で無理の
ない刃体取付金具33.34位置を占めることができる
のである。
つぎに作動の説明をする。
畦間に管理作業機1を走行させたとき、丁度畦上側面を
側車輪10aが走行する台枠体9張出し位置にセットさ
れ、側車輪装置10の垂直支持腕長さも切断したい幹高
さに刃18の位置がくるように調節され、刃17.18
の傾き角度も所望する角度になっているとする。
たばこ幹に触針棒13が全く触れていない当初にあって
は、引張バネ16の力でもって刃体取付腕14の先端側
が張出すから、触針棒13も外方に張り出すことになる
しかし、管理作業機1の前進により、触針棒13の右側
面のどこかでたばこ幹の左側面と当接し、管理作業機1
の一層の前進で上記当接個所に押圧力が生じ、この押圧
力が触針棒13を介して刃体取付腕14に伝達されて引
張バネ16は引張られ、刃体取付腕14は枢着点15を
中心としてその先端部が台枠体9に近寄るように回動す
る。
逆に触針棒13への押圧力が弱まれば、引張バネ16の
力で刃体取付腕14の先端部が台枠体9から遠のくよう
に回動する。
かように触針棒13はたばこ幹のあり場所をサーチし、
これに向って首を振らす。
。換言すれば、刃17.18が幹の方へ迎えにいって、
溝付けと切断の両作業を遂行する。
以上の説明から明らかであるが、本発明の効果を列記す
ると、本発明では管理作業機1の後方に取付けた水平固
定軸7に対して、側車輪装置10を設けた台枠体9を回
動自在に枢着したから、側車輪10aが畦上側面上を走
行するようにさせるときには、たとえ畦間を行く管理作
業機1が凹凸地面で上下動しても、刃体取付腕14先端
の刃17の高さに及ぼす変動は差して大なるものではな
いようにでき、これによりたばこ幹切断高さにしろ切断
角度にしろ、はぼ一定たらしめることができる。
また本発明では台枠体9に回動自在に枢着15した刃体
取付腕14は引張バネ16により外方に張出すよう賦勢
されており、その刃体取付腕14の先端部に刃17,1
8と触針棒13とを取付けたから、上記したとおり、両
刃17.18は溝付は切断すべきたばこ幹へ迎えに行っ
て溝付は切断することになり、無理な力はかからず円滑
に作業を遂行できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置を管理作業機に連結した状態
を示す斜視図、第2図は本装置の縦断面図、第3図は台
枠体を上方から見た平面図、第4図は刃部の詳細図であ
る。 1・・・・・・管理作業機、7・・・・・・水平固定軸
、9・・・・・・台枠体、10・・・・・・側車輪装置
、13・・・・・・触針棒、14・・・・・・刃体取付
腕、16・・・・・・引張バネ、17・・・・・・吊込
溝形成用の刃、18・・・・・・たばこ軒別取切断用の
刃。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 管理作業機1の後方に取付けた水平固定軸7に対し
    てその一側にのみ側車輪装置10を設けた台枠体9を回
    動自在に枢着し、該台枠体9の側車輪装置10取付側に
    は触針棒13が固定される刃体取付腕14を回動自在に
    枢着15し、刃体取付腕14の基端側に一端を止着して
    刃体取付腕14の先端側を外方に張出すように賦勢する
    引張バネ16を設け、この刃体取付腕14の先端部に吊
    込溝形成用の刃17とたばこ軒別取切断用の刃18とを
    該触針棒13に臨ましめて回転自在に取付けたことを特
    徴とするたばこ軒別装置。 2 水平固定軸7は尾輪装置8によって支えられている
    特許請求の範囲第1項記載のたばこ軒別装置。 3 台枠体9は水平固定軸7に回動自在に枢着した部材
    11とボールド締めにより取付ける特許請求の範囲第1
    項記載のたばこ軒別装置。 4 側車輪装置10は垂直支持腕長さが調節自在となっ
    ている特許請求の範囲第1項記載のたばこ軒別装置。
JP16525379A 1979-12-19 1979-12-19 たばこ幹刈装置 Expired JPS5951965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16525379A JPS5951965B2 (ja) 1979-12-19 1979-12-19 たばこ幹刈装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16525379A JPS5951965B2 (ja) 1979-12-19 1979-12-19 たばこ幹刈装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5688715A JPS5688715A (en) 1981-07-18
JPS5951965B2 true JPS5951965B2 (ja) 1984-12-17

Family

ID=15808788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16525379A Expired JPS5951965B2 (ja) 1979-12-19 1979-12-19 たばこ幹刈装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951965B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0280774A (ja) * 1988-09-16 1990-03-20 Kokuyo Co Ltd 抽斗のラッチ機構
JPH0411107Y2 (ja) * 1985-03-28 1992-03-18

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5891237U (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 株式会社ミツワ 葉煙草幹刈機
JPS59105826U (ja) * 1982-12-30 1984-07-17 株式会社ミツワ 葉たばこ基幹刈取機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411107Y2 (ja) * 1985-03-28 1992-03-18
JPH0280774A (ja) * 1988-09-16 1990-03-20 Kokuyo Co Ltd 抽斗のラッチ機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5688715A (en) 1981-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5951965B2 (ja) たばこ幹刈装置
JPH0454755Y2 (ja)
JP4348502B2 (ja) 走行式移植機
JP3059604B2 (ja) 野菜収穫機
JP2883901B2 (ja) 自走型茶園管理機
JPS602745Y2 (ja) 刈取機
ATE40257T1 (de) Rotationsmaehwerk.
JPS5839052Y2 (ja) 乗用田植機
JP2607018Y2 (ja) 自走型移植機の補助輪装置
SU1083931A1 (ru) Почвообрабатывающее орудие
JPS6033792Y2 (ja) 半自走式茶刈機
JPS5849070Y2 (ja) 穀稈引起し装置
JPS6141543Y2 (ja)
JPS5839928Y2 (ja) 刈取機における走行装置
JPH0210896Y2 (ja)
JPH0436586Y2 (ja)
JPS62169904U (ja)
JPS601569Y2 (ja) 茎稈束収集機構付きバインダ
JPH0214212U (ja)
JPS5932252Y2 (ja) 歩行型い草収穫機
JPS5917951Y2 (ja) 暗渠形成装置の弾丸支持装置
JPS5935065Y2 (ja) 刈取収集機
JPH0545147Y2 (ja)
JPS5812570Y2 (ja) バリカン型刈取装置における安全カバ−
JPH0448667Y2 (ja)