JP3059604B2 - 野菜収穫機 - Google Patents
野菜収穫機Info
- Publication number
- JP3059604B2 JP3059604B2 JP8578893A JP8578893A JP3059604B2 JP 3059604 B2 JP3059604 B2 JP 3059604B2 JP 8578893 A JP8578893 A JP 8578893A JP 8578893 A JP8578893 A JP 8578893A JP 3059604 B2 JP3059604 B2 JP 3059604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- vegetable
- transfer
- harvesting
- vehicle body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
- Soil Working Implements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、圃場に植立している
キャベツや白菜などの結球野菜を抜き上げ移送装置でも
って抜き上げ収穫する自走式の野菜収穫機に関する。
キャベツや白菜などの結球野菜を抜き上げ移送装置でも
って抜き上げ収穫する自走式の野菜収穫機に関する。
【0002】
【従来の技術】圃場に植立しているキャベツや白菜等の
結球野菜を保持して斜め後上方に移送しながら抜き上げ
る移送装置と、その移送途上においてキャベツ等の結球
部分から茎根部やオニ葉を切離処理する切断具とを備え
た収穫作業部を、自走車体に装備して構成される野菜収
穫機が知られている(例えば、実開昭50−12255
6号公報参照)。
結球野菜を保持して斜め後上方に移送しながら抜き上げ
る移送装置と、その移送途上においてキャベツ等の結球
部分から茎根部やオニ葉を切離処理する切断具とを備え
た収穫作業部を、自走車体に装備して構成される野菜収
穫機が知られている(例えば、実開昭50−12255
6号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の野菜収穫機にお
ける抜き上げ移送装置は、結球野菜の根茎部を挟持して
移送する左右一対のスクリュ−と、結球部分の頭頂部に
当接する単一の移送ベルトとで構成されており、装置が
急角度に傾設されると移送途上において結球野菜の姿勢
が不安定になり倒れを起し易いものであった。
ける抜き上げ移送装置は、結球野菜の根茎部を挟持して
移送する左右一対のスクリュ−と、結球部分の頭頂部に
当接する単一の移送ベルトとで構成されており、装置が
急角度に傾設されると移送途上において結球野菜の姿勢
が不安定になり倒れを起し易いものであった。
【0004】そのため、従来においては、抜き上げ移送
装置を緩やかな角度で後高に傾斜して設けて結球野菜の
倒れがないようにしながら、その緩傾斜の抜き上げ移送
装置を備えた収穫作業部を、クロ−ラ車の機体横外側部
位に装備することによって収穫機の前後長を長大化させ
ないように構成されていたのであるが、このような従来
の野菜収穫機では、クロ−ラ車と収穫作業部とが横方向
に異なる個所を進行するので、結球野菜が植立している
圃場の中程部にいきなり進入して収穫作業することはで
きないという不便さがあった。また、抜き上げ移送装置
の移送終端部、つまり、結球野菜を取り出す部分が車体
の後部に位置して運転部から遠く離れるため、オペレ−
タが結球野菜を取り出し収集する作業に協力できないも
のであった。
装置を緩やかな角度で後高に傾斜して設けて結球野菜の
倒れがないようにしながら、その緩傾斜の抜き上げ移送
装置を備えた収穫作業部を、クロ−ラ車の機体横外側部
位に装備することによって収穫機の前後長を長大化させ
ないように構成されていたのであるが、このような従来
の野菜収穫機では、クロ−ラ車と収穫作業部とが横方向
に異なる個所を進行するので、結球野菜が植立している
圃場の中程部にいきなり進入して収穫作業することはで
きないという不便さがあった。また、抜き上げ移送装置
の移送終端部、つまり、結球野菜を取り出す部分が車体
の後部に位置して運転部から遠く離れるため、オペレ−
タが結球野菜を取り出し収集する作業に協力できないも
のであった。
【0005】さらに、従来の野菜収穫機における抜き上
げ移送装置は、左右一対のスクリュ−に共同して結球野
菜を保持する移送ベルトが、結球部分の上面中央部分、
すなわち結球野菜の頭頂部に当接して同部分を押圧する
単一のものであったから、結球野菜の頭頂部が傷み易く
て商品価値が低められるという問題もあった。
げ移送装置は、左右一対のスクリュ−に共同して結球野
菜を保持する移送ベルトが、結球部分の上面中央部分、
すなわち結球野菜の頭頂部に当接して同部分を押圧する
単一のものであったから、結球野菜の頭頂部が傷み易く
て商品価値が低められるという問題もあった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の問題点
を解消することを目的として実施したもので、目的を達
成するために、圃場に植立している結球野菜(12)を保
持して斜め後上方に揚上移送する抜き上げ移送装置(1
9)を、自走車体(1)の前方に向けて延設してある野菜
収穫機において、前記抜き上げ移送装置(19)を、結球
野菜(12)の茎部を挟持する下側挟持移送機構(17)
(17)と、下側挟持移送機構(17)(17)によって茎部
を挟持された結球野菜(12)の結球部上面に当接する左
右二体の上側移送ベルト(18)(18)とで構成し、左右
の上側移送ベルト(18)(18)をそれぞれが結球野菜
(12)の結球部上面中央個所から左右側方にずれた部位
に当接するように配設して、左右二体の上側移送ベルト
(18)(18)と下側挟持移送機構(17)(17)とにより
結球野菜(12)を逆三角形状に位置する三個所で保持し
て移送するようにした野菜収穫機としている。
を解消することを目的として実施したもので、目的を達
成するために、圃場に植立している結球野菜(12)を保
持して斜め後上方に揚上移送する抜き上げ移送装置(1
9)を、自走車体(1)の前方に向けて延設してある野菜
収穫機において、前記抜き上げ移送装置(19)を、結球
野菜(12)の茎部を挟持する下側挟持移送機構(17)
(17)と、下側挟持移送機構(17)(17)によって茎部
を挟持された結球野菜(12)の結球部上面に当接する左
右二体の上側移送ベルト(18)(18)とで構成し、左右
の上側移送ベルト(18)(18)をそれぞれが結球野菜
(12)の結球部上面中央個所から左右側方にずれた部位
に当接するように配設して、左右二体の上側移送ベルト
(18)(18)と下側挟持移送機構(17)(17)とにより
結球野菜(12)を逆三角形状に位置する三個所で保持し
て移送するようにした野菜収穫機としている。
【0007】また、結球野菜(12)の結球部上面中央個
所から左右側方にずれた部位に当接する左右二体の上側
移送ベルト(18)(18)と下側挟持移送機構(17)(1
7)とにより結球野菜(12)を逆三角形状に位置する三
個所で保持して移送する抜き上げ移送装置(19)を備え
た野菜収穫機において、抜き上げ移送装置(19)の移送
始端部寄り部位に結球野菜の根部を切除する切断刃(2
1)を配設すると共に、抜き上げ移送装置(19)の移送
終端部寄り部位に結球野菜の茎部及びオニ葉を切り離す
切断刃(22)を配設した野菜収穫機としている。
所から左右側方にずれた部位に当接する左右二体の上側
移送ベルト(18)(18)と下側挟持移送機構(17)(1
7)とにより結球野菜(12)を逆三角形状に位置する三
個所で保持して移送する抜き上げ移送装置(19)を備え
た野菜収穫機において、抜き上げ移送装置(19)の移送
始端部寄り部位に結球野菜の根部を切除する切断刃(2
1)を配設すると共に、抜き上げ移送装置(19)の移送
終端部寄り部位に結球野菜の茎部及びオニ葉を切り離す
切断刃(22)を配設した野菜収穫機としている。
【0008】さらに、結球野菜(12)の結球部上面中央
個所から左右側方にずれた部位に当接する左右二体の上
側移送ベルト(18)(18)と下側挟持移送機構(17)
(17)により結球野菜(12)を逆三角形に位置する三個
所で保持して移送する抜き上げ移送装置(19)を備えた
収穫作業部(10)を、クロ−ラ走行装置(C)を備えた車
体(1)の前方に向けて延設した野菜収穫機において、前
記収穫作業部(10)をクロ−ラ走行装置(C)の内幅(L)
と略同等かそれよりも狭い作業幅に形成し、該収穫作業
部(10)の前部を車体(1)の前面部分に位置させ、且
つ、後部を車体(1)上の運転部(6)の横側部に位置させ
て装設した野菜収穫機としている。
個所から左右側方にずれた部位に当接する左右二体の上
側移送ベルト(18)(18)と下側挟持移送機構(17)
(17)により結球野菜(12)を逆三角形に位置する三個
所で保持して移送する抜き上げ移送装置(19)を備えた
収穫作業部(10)を、クロ−ラ走行装置(C)を備えた車
体(1)の前方に向けて延設した野菜収穫機において、前
記収穫作業部(10)をクロ−ラ走行装置(C)の内幅(L)
と略同等かそれよりも狭い作業幅に形成し、該収穫作業
部(10)の前部を車体(1)の前面部分に位置させ、且
つ、後部を車体(1)上の運転部(6)の横側部に位置させ
て装設した野菜収穫機としている。
【0009】また、収穫作業部(10)の後端に隣接する
部位に、結球野菜(12)を収受する受台(23)とその横
側部に位置する補助席(24)とを設けると共に、運転部
(6)の座席(4)を、収穫作業部(10)の後部に対面する
ように向け変え可能に装設した野菜収穫機とし、さらに
は、収穫作業部(10)を、その後部が略一定姿勢に保た
れながら前部が昇降する野菜収穫機としている。
部位に、結球野菜(12)を収受する受台(23)とその横
側部に位置する補助席(24)とを設けると共に、運転部
(6)の座席(4)を、収穫作業部(10)の後部に対面する
ように向け変え可能に装設した野菜収穫機とし、さらに
は、収穫作業部(10)を、その後部が略一定姿勢に保た
れながら前部が昇降する野菜収穫機としている。
【0010】
【発明の効果】請求項1の野菜収穫機にあっては、結球
野菜(12)の結球部上面中央個所から左右側方にずれた
部位に当接する左右二体の上側移送ベルト(18)(18)
と、結球野菜(12)の茎部を挟持する下側挟持移送機構
(17)(17)によって結球野菜(12)を逆三角形状に位
置する三個所で保持して安定姿勢に保ちながら移送する
ので、抜き上げ移送装置(19)が急傾斜で設けられても
結球野菜の倒れが生ずるようなことがなくて収穫作業部
(10)組成の自由度が大になり、結球野菜の頭頂部が損
傷されることがない。
野菜(12)の結球部上面中央個所から左右側方にずれた
部位に当接する左右二体の上側移送ベルト(18)(18)
と、結球野菜(12)の茎部を挟持する下側挟持移送機構
(17)(17)によって結球野菜(12)を逆三角形状に位
置する三個所で保持して安定姿勢に保ちながら移送する
ので、抜き上げ移送装置(19)が急傾斜で設けられても
結球野菜の倒れが生ずるようなことがなくて収穫作業部
(10)組成の自由度が大になり、結球野菜の頭頂部が損
傷されることがない。
【0011】請求項2の野菜収穫機にあっては、結球野
菜(12)の結球部上面中央個所から左右側方にずれた部
位に当接する左右二体の上側移送ベルト(18)(18)
と、結球野菜(12)の茎部を挟持する下側挟持移送機構
(17)(17)とによって結球野菜(12)を逆三角形状に
位置する三個所で保持する抜き上げ移送装置(19)の移
送始端部寄り部位に結球野菜の根部を切除する切断刃
(21)を配設するとともに抜き上げ移送装置(19)の移
送終端部寄り部位に結球野菜の茎部及びオニ葉を切り離
す切断刃(22)を配設しているので、結球野菜が移送途
上において泥土により汚れるようなことがなくなって清
浄状態に収集できる。
菜(12)の結球部上面中央個所から左右側方にずれた部
位に当接する左右二体の上側移送ベルト(18)(18)
と、結球野菜(12)の茎部を挟持する下側挟持移送機構
(17)(17)とによって結球野菜(12)を逆三角形状に
位置する三個所で保持する抜き上げ移送装置(19)の移
送始端部寄り部位に結球野菜の根部を切除する切断刃
(21)を配設するとともに抜き上げ移送装置(19)の移
送終端部寄り部位に結球野菜の茎部及びオニ葉を切り離
す切断刃(22)を配設しているので、結球野菜が移送途
上において泥土により汚れるようなことがなくなって清
浄状態に収集できる。
【0012】また、請求項3の野菜収穫機は、結球野菜
(12)の結球部上面中央個所から側方にずれた部位に当
接する左右二体の上側移送ベルト(18)(18)と、結球
野菜(12)の茎部を挟持する下側挟持移送機構(17)
(17)からなる抜き上げ移送装置(19)を備えた収穫作
業部(10)を、クロ−ラ走行装置(C)を備えた車体(1)
に装備するに、収穫作業部(10)をクロ−ラ走行装置
(C)の内幅(L)と略同等かそれよりも狭い作業幅に形成
し、その前部を車体(1)の前面部分に位置させ、且つ、
後部を車体(1)上の運転部(6)の横側部に位置させて装
設しているから、圃場の中程部にいきなり進入して支障
なく作業することができ、また、作業時にオペレ−タが
収集作業に参加することもできて能率よく作業できる。
(12)の結球部上面中央個所から側方にずれた部位に当
接する左右二体の上側移送ベルト(18)(18)と、結球
野菜(12)の茎部を挟持する下側挟持移送機構(17)
(17)からなる抜き上げ移送装置(19)を備えた収穫作
業部(10)を、クロ−ラ走行装置(C)を備えた車体(1)
に装備するに、収穫作業部(10)をクロ−ラ走行装置
(C)の内幅(L)と略同等かそれよりも狭い作業幅に形成
し、その前部を車体(1)の前面部分に位置させ、且つ、
後部を車体(1)上の運転部(6)の横側部に位置させて装
設しているから、圃場の中程部にいきなり進入して支障
なく作業することができ、また、作業時にオペレ−タが
収集作業に参加することもできて能率よく作業できる。
【0013】そして、収穫作業部(10)の後端に隣接す
る部位に、結球野菜を収受する受台(23)とその横側部
に位置する補助席(24)とを設けるとともに、運転部
(6)の座席(4)を、収穫作業部(10)の後部に対面する
ように向け変え可能に装設した野菜収穫機とすることに
よって、益々作業能率を向上することができ、また、収
穫作業部を、その後部が略一定姿勢に保たれながら前部
が昇降するように構成することによって結球野菜の取り
出し収集を行い易くすることができる。
る部位に、結球野菜を収受する受台(23)とその横側部
に位置する補助席(24)とを設けるとともに、運転部
(6)の座席(4)を、収穫作業部(10)の後部に対面する
ように向け変え可能に装設した野菜収穫機とすることに
よって、益々作業能率を向上することができ、また、収
穫作業部を、その後部が略一定姿勢に保たれながら前部
が昇降するように構成することによって結球野菜の取り
出し収集を行い易くすることができる。
【0014】
【実施例】図1は本発明に係る野菜収穫機の側面図、図
2は同じく野菜収穫機の平面概略図、図3は野菜収穫機
における車体の平面概略図、図4は野菜収穫機の正面概
略図、図5と図6は本発明に係る野菜収穫機の搬送及び
処理態様を示す説明図、図7は本発明の変形実施例を示
す側面図、図8は変形実施例の要部を示す部分図であ
る。
2は同じく野菜収穫機の平面概略図、図3は野菜収穫機
における車体の平面概略図、図4は野菜収穫機の正面概
略図、図5と図6は本発明に係る野菜収穫機の搬送及び
処理態様を示す説明図、図7は本発明の変形実施例を示
す側面図、図8は変形実施例の要部を示す部分図であ
る。
【0015】図1〜図4において、車体(1)の下方の前
後左右4個所に左右一対の前クロ−ラ(2)(2)および後
クロ−ラ(3)(3)が配設され、車体(1)上の前方一隅部
にエンジンル−ムと、エンジンル−ム上に装設される座
席(4)と、座席(4)の前方部位に対設される操作コラム
(5)等からなる運転部(6)が設けられ、運転部(6)より
後方の車体の上部が荷台(7)に形成されて、4つのクロ
−ラからなるクロ−ラ走行装置(C)を備えた自走車が構
成されている。
後左右4個所に左右一対の前クロ−ラ(2)(2)および後
クロ−ラ(3)(3)が配設され、車体(1)上の前方一隅部
にエンジンル−ムと、エンジンル−ム上に装設される座
席(4)と、座席(4)の前方部位に対設される操作コラム
(5)等からなる運転部(6)が設けられ、運転部(6)より
後方の車体の上部が荷台(7)に形成されて、4つのクロ
−ラからなるクロ−ラ走行装置(C)を備えた自走車が構
成されている。
【0016】クロ−ラ走行装置(C)である左右一対の前
クロ−ラ(2)(2)と左右一対の後クロ−ラ(3)(3)は、
畦立圃場において二本又はそれ以上の畦(a)(a)を跨っ
てその両側の谷部(b)(b)を走行する轍間距離で設けら
れ、前記エンジンル−ムに搭載されるエンジンの動力で
4つのクロ−ラの全てが駆動されるようになっている。
クロ−ラ(2)(2)と左右一対の後クロ−ラ(3)(3)は、
畦立圃場において二本又はそれ以上の畦(a)(a)を跨っ
てその両側の谷部(b)(b)を走行する轍間距離で設けら
れ、前記エンジンル−ムに搭載されるエンジンの動力で
4つのクロ−ラの全てが駆動されるようになっている。
【0017】また、左右一対の前クロ−ラ(2)(2)は、
左右揺動自在な前車軸体の両端部にキングピン軸回りに
転向できるように装備されて、前記運転席(6)に装設さ
れているステアリングホイル(8)によって操向できるよ
うに設けられており、左右一対の後クロ−ラ(3)(3)
は、前後方向中程部の支点軸(9)を中心にして前後背反
に上下揺動できるように設けられている。
左右揺動自在な前車軸体の両端部にキングピン軸回りに
転向できるように装備されて、前記運転席(6)に装設さ
れているステアリングホイル(8)によって操向できるよ
うに設けられており、左右一対の後クロ−ラ(3)(3)
は、前後方向中程部の支点軸(9)を中心にして前後背反
に上下揺動できるように設けられている。
【0018】しかして、上記のように構成される自走車
の運転部(6)の横側方に作業機取付部(11)が設けら
れ、該取付部(11)に収穫作業部(10)を装着して野菜
収穫機が構成されるのであるが、収穫作業部(10)は、
その最大横幅部がクロ−ラ走行装置(C)の内幅(L)と略
同等かそれよりも狭い幅に形成されていて、二本の畦
(a)(a)に列状に植立している結球野菜(12)(12)を
同時に収穫できるものとなっている。
の運転部(6)の横側方に作業機取付部(11)が設けら
れ、該取付部(11)に収穫作業部(10)を装着して野菜
収穫機が構成されるのであるが、収穫作業部(10)は、
その最大横幅部がクロ−ラ走行装置(C)の内幅(L)と略
同等かそれよりも狭い幅に形成されていて、二本の畦
(a)(a)に列状に植立している結球野菜(12)(12)を
同時に収穫できるものとなっている。
【0019】(13)は収穫作業部のフレ−ムであり、該
フレ−ム(13)は、作業機取付部(11)に固定的に装備
される後部フレ−ム(13a)と、後部フレ−ム(13a)
の前端に上下揺動自在に連設される前部フレ−ム(13
b)とで形成されて内部に伝動機構を収容するケ−ス体
になっており、それぞれの前部フレ−ム(13b)から前
方に二又フレ−ム(14)が延設され、それらの前端に分
捌板(15)が固設されるとともに、二又フレ−ム(14)
の外側部に遊転支持輪(16)が設けられており、前部フ
レ−ム(13b)および二又フレ−ム(14)は、畦面に追
従して自由に上下揺動することができ、車体回向時など
には、油圧シリンダ(25)を作動させることによって大
幅に昇降動できるようになっている。
フレ−ム(13)は、作業機取付部(11)に固定的に装備
される後部フレ−ム(13a)と、後部フレ−ム(13a)
の前端に上下揺動自在に連設される前部フレ−ム(13
b)とで形成されて内部に伝動機構を収容するケ−ス体
になっており、それぞれの前部フレ−ム(13b)から前
方に二又フレ−ム(14)が延設され、それらの前端に分
捌板(15)が固設されるとともに、二又フレ−ム(14)
の外側部に遊転支持輪(16)が設けられており、前部フ
レ−ム(13b)および二又フレ−ム(14)は、畦面に追
従して自由に上下揺動することができ、車体回向時など
には、油圧シリンダ(25)を作動させることによって大
幅に昇降動できるようになっている。
【0020】フレ−ム(13)には、左右一対の移送スク
リュ−(17)(17)によって構成される下側挟持搬送機
構と、その下側挟持搬送機構(17)(17)から上方に適
宜離間して配設される左右二体の上側移送ベルト(18)
(18)とからなる抜き上げ移送装置(19)が設けられ、
下側挟持搬送機構における左右一対の移送スクリュ−
(17)(17)および左右二体の上側移送ベルト(18)
(18)が、フレ−ム(13)内に収容されている伝動機構
によってそれぞれ所定の方向に回転駆動されるようにな
っている。また、下側挟持搬送機構における移送スクリ
ュ−(17)(17)の先端には各々掻込螺旋(20)(20)
が連動連設されてそれらが平面視で前方広がりの八字状
を呈するように装備され、畦(a)に植立している結球野
菜(12)を下側挟持搬送機構(17)(17)の始端部に導
くように構成されている。
リュ−(17)(17)によって構成される下側挟持搬送機
構と、その下側挟持搬送機構(17)(17)から上方に適
宜離間して配設される左右二体の上側移送ベルト(18)
(18)とからなる抜き上げ移送装置(19)が設けられ、
下側挟持搬送機構における左右一対の移送スクリュ−
(17)(17)および左右二体の上側移送ベルト(18)
(18)が、フレ−ム(13)内に収容されている伝動機構
によってそれぞれ所定の方向に回転駆動されるようにな
っている。また、下側挟持搬送機構における移送スクリ
ュ−(17)(17)の先端には各々掻込螺旋(20)(20)
が連動連設されてそれらが平面視で前方広がりの八字状
を呈するように装備され、畦(a)に植立している結球野
菜(12)を下側挟持搬送機構(17)(17)の始端部に導
くように構成されている。
【0021】なお、下側挟持搬送機構における移送スク
リュ−(17)(17)は、前部フレ−ム(13b)の上下揺
動に追従するために、前後方向の中間部で屈折し得るよ
うに設けられており、また、左右二体の上側移送ベルト
(18)(18)は、前後部に分割掛回され、前部移送ベル
トは前部フレ−ム(13b)に取付けられている。さら
に、左右二体の上側移送ベルト(18)(18)は、図5お
よび図6にみられるように、下側挟持搬送機構(17)
(17)によって茎部を挟持されている結球野菜(12)の
結球部分の上面中央個所から側方にずれた部位にそれぞ
れ当接するように設けられ、下側挟持搬送機構(17)
(17)による茎部挟持部分とで結球野菜(12)を逆三角
形状に位置する三個所で保持して移送するようになって
いる。また、抜き上げ移送装置(19)の移送始端部寄り
部位には、結球野菜(12)の根部(12a)を切断する回
転形の切断刃(21)(21)が設けられると共に、同抜き
上げ移送装置(19)の移送終端部寄り部位には、結球野
菜(12)の茎部及びオニ葉(12b)を切り離す回転形の
切断刃(22)が設けられている。
リュ−(17)(17)は、前部フレ−ム(13b)の上下揺
動に追従するために、前後方向の中間部で屈折し得るよ
うに設けられており、また、左右二体の上側移送ベルト
(18)(18)は、前後部に分割掛回され、前部移送ベル
トは前部フレ−ム(13b)に取付けられている。さら
に、左右二体の上側移送ベルト(18)(18)は、図5お
よび図6にみられるように、下側挟持搬送機構(17)
(17)によって茎部を挟持されている結球野菜(12)の
結球部分の上面中央個所から側方にずれた部位にそれぞ
れ当接するように設けられ、下側挟持搬送機構(17)
(17)による茎部挟持部分とで結球野菜(12)を逆三角
形状に位置する三個所で保持して移送するようになって
いる。また、抜き上げ移送装置(19)の移送始端部寄り
部位には、結球野菜(12)の根部(12a)を切断する回
転形の切断刃(21)(21)が設けられると共に、同抜き
上げ移送装置(19)の移送終端部寄り部位には、結球野
菜(12)の茎部及びオニ葉(12b)を切り離す回転形の
切断刃(22)が設けられている。
【0022】そうして、上記のように構成された収穫作
業部(10)が、その前部を車体(1)の前進方向の前面部
に位置させ、且つ、後部を車体(1)上の運転部(6)の横
側部に位置させて自走車に装着されるのであるが、収穫
作業部(10)の後部が位置する部分の車体の床は欠如さ
れていて、移送途上に生じる落下物が地上に抜け落ちる
ようになっている。そして、収穫作業部(10)の後部に
隣接する車体(1)上に、抜き上げ移送装置(19)の移送
終端部から送出される結球野菜(12)を収受する受台
(23)が位置調節および着脱自在に設けられており、ま
た、受台(23)に対応する横側部には作業者用の補助席
(24)が、位置および高さ調節自在で、かつ、格納或い
は取外し可能に設けられ、さらに、前述した運転部(6)
のオペレ−タ用座席(4)は、収穫作業部(10)の後部に
対面するように向きを変えることができるように設けら
れている。
業部(10)が、その前部を車体(1)の前進方向の前面部
に位置させ、且つ、後部を車体(1)上の運転部(6)の横
側部に位置させて自走車に装着されるのであるが、収穫
作業部(10)の後部が位置する部分の車体の床は欠如さ
れていて、移送途上に生じる落下物が地上に抜け落ちる
ようになっている。そして、収穫作業部(10)の後部に
隣接する車体(1)上に、抜き上げ移送装置(19)の移送
終端部から送出される結球野菜(12)を収受する受台
(23)が位置調節および着脱自在に設けられており、ま
た、受台(23)に対応する横側部には作業者用の補助席
(24)が、位置および高さ調節自在で、かつ、格納或い
は取外し可能に設けられ、さらに、前述した運転部(6)
のオペレ−タ用座席(4)は、収穫作業部(10)の後部に
対面するように向きを変えることができるように設けら
れている。
【0023】図7及び図8は、本発明の変形例を示して
おり、この実施例においては、収穫作業部のフレ−ム
(13)とそれに装設される二又フレ−ム(14)、下側挟
持移送機構(17)(17)、左右二体の上側移送ベルト
(18)、切断刃(21)(22)等が全て一体的に上下揺動
するように構成されている点が、前記実施例と異なって
いる。そして、収穫作業部(10)の下方空間における車
体(1)の前部と車体(1)の後尾部に耕耘作業機(26)
(27)を設けて、結球野菜を収穫しながら、収穫を終わ
った後の畦(a)を同時に崩し処理するように構成してい
る。
おり、この実施例においては、収穫作業部のフレ−ム
(13)とそれに装設される二又フレ−ム(14)、下側挟
持移送機構(17)(17)、左右二体の上側移送ベルト
(18)、切断刃(21)(22)等が全て一体的に上下揺動
するように構成されている点が、前記実施例と異なって
いる。そして、収穫作業部(10)の下方空間における車
体(1)の前部と車体(1)の後尾部に耕耘作業機(26)
(27)を設けて、結球野菜を収穫しながら、収穫を終わ
った後の畦(a)を同時に崩し処理するように構成してい
る。
【0024】なお、耕耘作業機は、収穫作業部(10)の
下方空間部に設けてもよく、又、車体の後尾部のみに設
けてもよい。さらに、収穫作業部(10)の下方空間部
と、車体の後尾部の双方に設ける場合には、必要に応じ
て、両者の耕深を異ならせて設けたり、横幅方向の位置
を齟齬させて設けることもできる。
下方空間部に設けてもよく、又、車体の後尾部のみに設
けてもよい。さらに、収穫作業部(10)の下方空間部
と、車体の後尾部の双方に設ける場合には、必要に応じ
て、両者の耕深を異ならせて設けたり、横幅方向の位置
を齟齬させて設けることもできる。
【図1】本発明に係る野菜収穫機の側面図である。
【図2】野菜収穫機の平面概略図である。
【図3】野菜収穫機における車体の平面概略図である。
【図4】野菜収穫機の正面概略図である。
【図5】本発明に係る野菜収穫機の搬送及び処理態様を
示す説明図である。
示す説明図である。
【図6】本発明に係る野菜収穫機の搬送及び処理態様を
示す説明図である。
示す説明図である。
【図7】本発明の変形実施例を示す側面図である。
【図8】変形実施例の要部を示す部分図である。
【符号の説明】 C クロ−ラ走行装置 1 車体 4 座席 6 運転部 10 収穫作業部 12 結球野菜 17 下側挟持移送機構(移送スクリュ−) 18 上側移送ベルト 19 抜き上げ移送装置 21 切断具 22 切断具 23 受台 24 補助席
Claims (5)
- 【請求項1】圃場に植立している結球野菜(12)を保持
して斜め後上方に揚上移送する抜き上げ移送装置(19)
を、自走車体(1)の前方に向けて延設してある野菜収穫
機において、前記抜き上げ移送装置(19)を、結球野菜
(12)の茎部を挟持する下側挟持移送機構(17)(17)
と、下側挟持移送機構(17)(17)によって茎部を挟持
された結球野菜(12)の結球部上面に当接する左右二体
の上側移送ベルト(18)(18)とで構成し、左右の上側
移送ベルト(18)(18)をそれぞれが結球野菜(12)の
結球部上面中央個所から左右側方にずれた部位に当接す
るように配設して、左右二体の上側移送ベルト(18)
(18)と下側挟持移送機構(17)(17)とにより結球野
菜(12)を逆三角形状に位置する三個所で保持して移送
するようにしてあることを特徴とする野菜収穫機。 - 【請求項2】圃場に植立している結球野菜(12)を保持
して斜め後上方に揚上移送する抜き上げ移送装置(19)
を、結球野菜(12)の茎部を挟持する下側挟持移送機構
(17)(17)と、下側挟持移送機構(17)(17)によっ
て茎部を挟持された結球野菜(12)の結球部上面に当接
する左右二体の上側移送ベルト(18)(18)とで構成
し、左右の上側移送ベルト(18)(18)を各々が結球野
菜(12)の結球部上面中央個所から左右側方にずれた部
位に当接するように配設して、左右二体の上側移送ベル
ト(18)(18)と下側挟持移送機構(17)(17)とによ
り結球野菜(12)を逆三角形状に位置する三個所で保持
して移送するようにした野菜収穫機であって、前記抜き
上げ移送装置(19)の移送始端部寄り部位に結球野菜の
根部を切除する切断刃(21)を配設するとともに、抜き
上げ移送装置(22)の移送終端部寄り部位に結球野菜の
茎部及びオニ葉を切り離す切断刃(22)を配設してある
ことを特徴とする野菜収穫機。 - 【請求項3】結球野菜(12)の結球部上面中央個所から
側方にずれた部位に当接する左右二体の上側移送ベルト
(18)(18)と、結球野菜(12)の茎部を挟持する下側
挟持移送機構(17)(17)とからなる抜き上げ移送装置
(19)を備えた収穫作業部(10)を、クロ−ラ走行装置
(C)を備えた車体(1)の前方に向けて 延設した野菜収穫
機において、前記収穫作業部(10)を、クロ−ラ走行装
置(C)の内幅(L)と略同等かそれよりも狭い作業幅に形
成し、該収穫作業部(10)の前部を車体(1)の前面部分
に位置させ、且つ、後部を車体(1)上の運転部(6)の横
側部に位置させて装設したことを特徴とする野菜収穫
機。 - 【請求項4】結球野菜(12)の結球部上面中央個所から
側方にずれた部位に当接する左右二体の上側移送ベルト
(18)(18)と、結球野菜(12)の茎部を挟持する下側
挟持移送機構(17)(17)とからなる抜き上げ移送装置
(19)を備えた収穫作業部(10)を、クロ−ラ走行装置
(C)の内幅(L)と略同等かそれよりも狭い作業幅に形成
し、その前部を車体(1)の前面部分に位置させ、且つ、
後部を車体(1)上の運転部(6)の横側部に位置させた野
菜収穫機において、前記収穫作業部(10)の後端に隣接
する部位に、結球野菜を収受する受台(23)とその横側
部に位置する補助席(24)とを設けるとともに、運転部
(6)の座席(4)を、収穫作業部(10)の後部に対面する
ように向け変え可能に装設してあることを特徴とする野
菜収穫機。 - 【請求項5】結球野菜(12)の結球部上面中央個所から
側方にずれた部位に当接する左右二体の上側移送ベルト
(18)(18)と、結球野菜(12)の茎部を挟持する下側
挟持移送機構(17)(17)とからなる抜き上げ移送装置
(19)を備えた収穫作業部(10)を、クロ−ラ走行装置
(C)の内幅(L)と略同等かそれよりも狭い作業幅に形成
し、その前部を車体(1)の前面部分に位置させ、且つ、
後部を車体(1)上の運転部(6)の横側部に位置させた野
菜収穫機において、前記収穫作業部(10)を、その後部
が略一定姿勢に保たれながら前部が昇降移動するように
設けたことを特徴とする野菜収穫機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8578893A JP3059604B2 (ja) | 1993-03-19 | 1993-03-19 | 野菜収穫機 |
JP28351298A JPH11187745A (ja) | 1993-03-19 | 1998-09-18 | 野菜収穫機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8578893A JP3059604B2 (ja) | 1993-03-19 | 1993-03-19 | 野菜収穫機 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28351298A Division JPH11187745A (ja) | 1993-03-19 | 1998-09-18 | 野菜収穫機 |
JP2000009526A Division JP2000139161A (ja) | 2000-01-01 | 2000-01-18 | 野菜収穫機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06269215A JPH06269215A (ja) | 1994-09-27 |
JP3059604B2 true JP3059604B2 (ja) | 2000-07-04 |
Family
ID=13868633
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8578893A Expired - Lifetime JP3059604B2 (ja) | 1993-03-19 | 1993-03-19 | 野菜収穫機 |
JP28351298A Pending JPH11187745A (ja) | 1993-03-19 | 1998-09-18 | 野菜収穫機 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28351298A Pending JPH11187745A (ja) | 1993-03-19 | 1998-09-18 | 野菜収穫機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP3059604B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4848578B2 (ja) * | 2000-06-06 | 2011-12-28 | 井関農機株式会社 | 根菜類収穫機 |
CN108093707A (zh) * | 2016-07-06 | 2018-06-01 | 徐子桐 | 一种大棚绿色蔬菜种植作业自动化设备 |
CN113179680A (zh) * | 2021-06-04 | 2021-07-30 | 侯文会 | 一种花生垄地膜回收装置 |
CN113475227B (zh) * | 2021-06-28 | 2022-07-22 | 江苏大学 | 一种自动分叶的菜心收割及捆扎一体收获机 |
-
1993
- 1993-03-19 JP JP8578893A patent/JP3059604B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-09-18 JP JP28351298A patent/JPH11187745A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06269215A (ja) | 1994-09-27 |
JPH11187745A (ja) | 1999-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180103587A1 (en) | Windrow merging apparatus | |
JP3059604B2 (ja) | 野菜収穫機 | |
JPH0728813Y2 (ja) | 引抜き機 | |
JP2000139161A (ja) | 野菜収穫機 | |
JPS5851047Y2 (ja) | コンバインの走行装置 | |
JP3710056B2 (ja) | 収穫機 | |
JP4569254B2 (ja) | 農作物収穫機 | |
JPH0242912A (ja) | コンバインの刈取作業方法 | |
JP3245874B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JPH0142401Y2 (ja) | ||
JPH0137402Y2 (ja) | ||
JPH0637634Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS6035377Y2 (ja) | 収穫機 | |
JPH11346523A (ja) | 玉ネギ収穫機 | |
JP2003052213A (ja) | 茎葉処理機 | |
JP2514097Y2 (ja) | 収穫機 | |
JPS6129227Y2 (ja) | ||
JPH05123038A (ja) | コンバインの刈取部 | |
JPS5932252Y2 (ja) | 歩行型い草収穫機 | |
JP2922183B2 (ja) | 収穫機 | |
JPS6227048Y2 (ja) | ||
JP2005270038A (ja) | 農作物収穫機 | |
JP3131983B2 (ja) | 刈取装置 | |
JPS5835641B2 (ja) | 刈取機 | |
JP2004173576A (ja) | たばこ幹刈機 |