JPS59501506A - プッシャ機構 - Google Patents

プッシャ機構

Info

Publication number
JPS59501506A
JPS59501506A JP50229182A JP50229182A JPS59501506A JP S59501506 A JPS59501506 A JP S59501506A JP 50229182 A JP50229182 A JP 50229182A JP 50229182 A JP50229182 A JP 50229182A JP S59501506 A JPS59501506 A JP S59501506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
link
paddle
speed
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50229182A
Other languages
English (en)
Inventor
シユリグ・ハロルド・ウイリアム
シユテイ−ス・ジヨエル・ルイス
Original Assignee
ビ−エイイ−・オ−トメイテッド・システムズ・インコ−ポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビ−エイイ−・オ−トメイテッド・システムズ・インコ−ポレイテッド filed Critical ビ−エイイ−・オ−トメイテッド・システムズ・インコ−ポレイテッド
Publication of JPS59501506A publication Critical patent/JPS59501506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/84Star-shaped wheels or devices having endless travelling belts or chains, the wheels or devices being equipped with article-engaging elements
    • B65G47/846Star-shaped wheels or wheels equipped with article-engaging elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Special Conveying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ブツシャは;黄 省崇技術 本発明は物品取扱コンベヤ技術に関し特にそのような技術に於て用いられる改良 されたブツシャ纒tlEに関する。
物品取扱用コンベヤの応用に際して、箱または同様な寸?】及び形状を有する物 品を貯蔵部またはシュートなどに選塑送するために種々の形式のブツシャ機構が 用いられて1−o近年このような装置が、寸法及び形状が一様ではなとを特徴と する航空手荷物の選別のためにも応用されメうになってきた。パッケージ」ンベ ヤにより選別される通常の物品と異なり航空手向物は個々の寸法、重量、重心位 置及びコンベヤベル1〜に対する摩擦係数が大きく異なることがある。更に手荷 物類はより脆弱であって自動取扱い1器によ−)で1員[鳩をより受(プ易い。
そのような)員(島はバッグ自体及びバッグの内容物に対する物理的損傷として 発生するばかりでなく、手荷物の行く先を示すタグまたはラベルの損(纂として 発生することもあり、手荷物の選別を誤ったり、その送り先を誤ったりする結果 を招く。
ある公知技術に基づくブツシャ機構によれば、パドルがコンベヤベルトに対して 横向きの直線運動を行なうことによりバッグに係合しそれをベルト上から押出す ようになっている。このような装置にあっては物品とパドルの面とが係合するた め、−運動周期間に於ける時間遅れを必要とする。この時間遅れは周期を♀める に伴い一周明に於ける効果が顕著となり、パドルの速度を過大にする漬宋をIB  <。
更にこの公知技術の構成に於ては]ンl\ヤヘルトに対して平(テな運動成分が 用いられていない。パドルの速;褒は匝めて高くなければならず、物品とパ1〜 ル面との間に滑りか生じ易い。従って物品に対して物理的な損傷を与えたり、そ の選別を誤ったりする可能性が大きい。
公知技術に湛づく第二のブツシャ開隔に於ては、1個のパドルがコンベヤベルト を横切る円形のパターンを描くように平行リンク開溝に、より駆動されるように なっている。
前記した装置の場合と同様に、この単一パドル形式のブツシャ開溝はその作動の 一周期を完了する間にかなりの時間遅れを必要とする。この装置は、パドルの運 動が、装置の作動周期の半分は」ンベヤベルトに対して平行かつ同一方向を向く 成分を有する点に於て直線運動式のパドル機構に対して優れている。しかしなが ら、装置に近い側のコンベヤベルト上で搬送され接近しつつある物品に対しては 、コンベヤベルトの運動方向とは逆向きの成分を発生することとなる作動周期の 他の半分の側によりこの利点が失われる。
このことは滑りを増大させ、ジャミングや選別の誤りなどの結果を招き易くする 。
公知技術に基づく第三のブツシャ殿溝に於ては、コンベヤのベッドの側面に隣接 する回転中心を有するアームの各端にパドルを備えたデュアルパドル式のもので ある。前記した2種の公知技術ブツシャ機構とは異なり、この装置に於ては、コ ンl゛\ヤノ\ル1−を表切るような半円を描いて運動する2個のパドルか用い られているために、作動し終ったパドルは、他方のパドルが能の物品を押そうと 運動する間にその下流に於て非作動位置に復帰することとなるために、係合する までの時間了れを必要としない。パドルアームの半径はコンベヤベルトの幅に眠 ね等しく、コンベヤベルト上に於ける物品の最小間隔がへドルアームの長さに等 しい。
係合するまでの時間遅れが発生しないことにより、前記した2種の公知装置と同 一の作動周期を用いた場合でもブツシャ機構の作動速度を遅くすることができる 。更にこの構成によれば、パドルの運動軌跡全体に亘って、パドルがコンベヤベ ルトの運動方向の運動成分を異なる度合で有することとなる。
この第三の公知ブツシャ機構に於ける問題点は以下の通りである。
物品の間隔がパドルアームの長さによって定められるために、その運動周期を短 縮すると」ンベヤベルトの運動速度を過大に増大しなければならない。更に回転 パドルアームを用いることによりコンベヤベットに隣接する部分に装置のための 過大な作動領域を必要とする。
このような点に鑑み、当該技術分野に於ては高速ブツシャam、即ちコンベヤの 速度を小さく保ちつつ手荷物の取扱いを高速化できかつ手荷物に対する損傷を最 小化すると共にコンベヤベルトに隣接する領域に最小限のスペースを必要とする ような高速ブツシャ開講が長い間望まれてきた。
発明の開示 このような点に鑑み、本発明の主な目的は選別対雫どなる物品に対(〕で損傷を 与えることなくかつコンベヤベルトに隣接する領域に最小限のスペースのみを必 要とするような高速作動可コヒな改良されたプツシV開溝を提供することにある 。
要約すると、本発明に基づく改良されたブツシャ機構は、−刺部に於て回転可能 に駆動されるリンクを備えている。
1本のアームがその中央部に於て前記リンクの遊端に枢着されている。一対のパ ドルが用いられており、各パドルが前記アームの各端に枢着されている。駆動手 段により、各バ1〜ルが静止位置から物品に制御されて係合し該物品に制御され た運動を与え更にその静止位置に復帰するようにリンク、アーム及びパドルが所 定の方向にかつ所定の速度をもって回転駆動されるようになっている。
図面の簡単な説明 第1図から第4図は改良されたブツシャ機構がその作動の1周期を行なう要領を 示す平面図である。
第5図はブツシャ機構の前記実施例の要部断面図である。
発明を実施するための最良の形態 第1図は従来形式のベルト式コンベヤ12に隣接して設けられたブツシャ機構を 符Q10により示している。コンベヤは矢印14の向きに運動することにより物 品16などの1勿品をブツシャ:浅溝10の曲を通過させる。ブツシャ驕構10 の主たる駆動手段としてモータ20が用いられている。モータ20(は第5図に より詳刑に示されているプーリ、ベルト及び歯車滅法ユニットなどを介してシャ フト22を回転駆動している。このシャフトの一端には、該シャフトと一体的に 回転するべくリンク24が連結されている。前記した駆!lI[の:lIjきに よりリンク24は、ブツシャ開溝の作動の開速度W1をもって時計廻り方向にシ ャフトの22の回りを回転駆動される。
アーム26が、その中央部に於てリンク22の遊端に枢着されている。アーム2 6は一対のネプロケット28.30及びチェイン(またはタイミングベルト)3 2を介してリンク24の遊端の周りを回転駆動される。スプロケット比は、アー ム26がWlの半分の速度W2をもって逆方向に回転するように選ばれている。
アーム26の各端にはパドル34.36が連結されている。各パドル34.36 には、ベルト12上の物品と係合するべく適合された係合面40.42がそれぞ れ備えられている。各パドル40.42はスプロケット30、チェイン44.4 6及びスプロケット48.50を介して回転駆動される。各パドルの回転速度W 3はアームの速度W2と等しいが、逆方向となっている。
第1図は静止状態にあるブツシャ機構を示している。第2図から第4図までにブ ツシャ開溝の1作動周期を行なう1子が示されている。即ち第2図に於て、リン ク24が時計廻り方向に90”回転すると、アーム26が反時計廻り方向に45 ゛回転する。一方、パドル36はアーム26の運動方向とは逆向きに45゛回転 する。これらの部分がこのような回転を1行なうことにより、パドル36の係合 面42は物品16と駆動可能に当接し該物品をベルト12上から横向きに押退は 始める。上記したような構成が用いられているために、係合面42の軸線はそれ が物品16と当接している間はずっとベルトの運動方向に平行した姿勢を保つ。
第3図に於ては、リンク24が180°回転し、アーム26及びパドル36がそ れぞれ元の位置から90゛回転した作動周期の半分を経過した状態のブツシャ放 構が示されている。図示されているように、ブツシャB tlは物品16をベル ト上から完全に押退け、シュートその他の利用手段に投入lノ柊ってベルトを横 切って最大限に伸長した状態にある。この構成に於ける一つの重要な特徴は、コ ンベヤベルトを1黄切るブツシャ深溝の運動距離がアーム26の半径とリンク2 4の長さの2倍との和に等しいことである。従ってパドル36がベルト12を横 切る運動を行なうに当って、アーム26の長さはリンク24の長さの2倍の長さ だけ小さくて済むことである。ベルトの速度はアーム26の長さと作動周期との 関数であるから、本発明に基づくブツシャ機構は同一の作動周期を有する公知装 置よりもより小さなベルト速度を可能にする。
第4図に於て、リンク24か270°回転し、アーム26及びパドル36が13 5°回転することにより、ブツシャ深溝がその静止使方に戻りつつある状態が示 されている。
ブツシャ)浅溝の静止状態は第1図に示されたものと同一であるが、ただパドル 34及び36がそれぞれ入替ることとなる。
第1図から第4図までに示されているように、パドルの描く軌跡は二等辺三角形 に近似したものである。この軌跡パターンは二つの重要な利点を有している。第 一に、ベルトに平行するパドルの速度成分がベルトの速度に匿ね等しい。従って ベルト上から押退けられる物品に対する損傷が最小限に抑l1llされる。川に パドルがその下流測位省から開始位置へと復帰する過程に於てコンベヤベッドに 近接しかつそれに対して平11する直線運動に匝めて近い運動を行なう。そのた めにブツシャは構はコンベヤに隣接する部分に於て最小限のスペースを要するの みとなる。
第5図は、第1図から第4図までに示されたブツシャ機構の好適実施例の詳圃断 面図である。本好適実施例について以下に与えられる回転速度は説明の便宜のた めであって、本発明の第四を限定するものではないことを了解されたい。
モータ20は1725rpmの速度で回転する。モータに隣接jノで従来形式の クラッチ/ブレーI:Iti100が設けられている。モータの駆動力はシャフ ト102を介してプーリ104に伝3される。この駆動力は■ベルト106を介 してシャフト110に連結されたプーリ108に伝達される。この駆動力は減速 渫112により25.64対1の比率で減速されシャフト22に伝達される。シ ャフト22がリンク24に丁結されているため、リンク24は672rpmの速 度で回転する。この駆動力は、シャフト22に取付けられた72個の歯を有する スプロケット28によって、シャフト114に取付けられた48個の歯を有する スプロケット30aへと、チェイン32を介して伝達される。従ってスプロケッ ト28とスプロケット30aとの比は1.5対1となる。
シャフト114には、それぞれ24個の歯を有する一対のスプロケット30b、 30cが取付けられている。口れらのスプロケットは、チェイン44.46を介 してそれぞれ72個の歯を有するスプロケット48.50を駆動し、その結果パ ドル34.36を駆動する。
スプロケット30aに於ける1、5対1の比により、リンク24が+1回転を行 なった時にスプロケット30aが−1,5回転する。スプロケット30aに連結 されたアーム26は、リンク24に対して−1,5回転するために、地面に対す る正味の回転量は一1/2回転となる。
シャフト114の一端に固着されたそれぞれと4個の歯を有するスプロケット3 0b、30cは、リンク24が+1回転を行なう間に+1回転する。同時にアー ム26が一1/2回転する結果、スプロケット30aがアーム26に対して+1 .5回転することとなる。アーム26に設けられたスプロケットの比3対1は、 アーム26が−1、/ 2回転する間にパドルを+1/2回転させることとなり 、その結果パドルの地面に対する回転量はOoとなる。
以下に示すデータは、本発明に基づくブツシャ液溝を公知技術に基づく装置に対 して比較するために準備されたものである。各場合について39インチ(990 ,6,71111)の幅を有するコンベア上から毎分75個の物品を押退ける作 動状況についての比較がなされている。これらの装置の性能は以下の通りであっ た。
公知技術 公知技術 公知技術 本発明(1) (2) (3) □ パドルの運動 直線 円形 半円形 三角形周期(秒) 0.8 0.8 0. 8 0.8(m)(2,04) (1,98) (1,98) (1,221要 約すると1以上に於て、押退けられるべき物品に対して1員1を与えることなく かつロンベヤベルトに隣1妄する領域に最小限のスペースのみを必要とするよう な高速作動可能な改良されたブツシャ開溝が開示された。
以上本発明を好適実施例について詳しく説明したが、本発明に種々の変形成いは 変更を加えることができ、かつそれらがすべて本発明の慨念に含まれるものであ ることは云うまでもな、い。例えば、各可動部分の長さ及び駆動速度を種々変更 し、様々なパドルの運動軌跡を実現することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ブツシャ影溝であって、 一端が回転駆動されるリンクと、 中央部が前記リンクの遊端に枢着されたアームと、前記アームの各端に枢着され た計一対のパドルと、前記各パドルが、その静止位置から、駆動されるべき物品 と制御可能に係合しかつその後その静止位1に復帰するように、前記リンク、ア ーム及びパドルを所定の速度をもってかつ所定の方向に回転駆動するための駆動 手段とを異議することを特徴とするブツシャ義構。 2、コンベヤベルト上から物品を制御可能に押退けるためのブツシャ殿溝であっ て、 前記コンベヤベルトの表面に対して平行する面内で遊端が回転し1qるように’ SINがFfA、!された成る長さを有するリンクと、 前記リンクの回転面に対して平行する面内で回転し得るように中央部が前記リン クの遊端に枢捜されたある長さを有するアームと、 第一の端部がコンベヤベルト上の物品と物理的に当接するべく適合された係合面 をなしかつ第二の端部が前記アームの回転面に対して平行する面内で回転し得る ように前記アームの各端に枢着された計一対のパドルと、(a)前記リンクを第 一の速度W1をもって第一の方向に駆動し、 (b)前記アームを第二の速度W2をもって前記第一の速度と逆向きに駆動し、 かつ (C)前記パドルを第三の速度W3をもって前記第一の方向に回転駆動するため の1勅手段とを具備し、各パドルの当接係合面が、ベルト上の物品に対して、そ れをベルト上から押退けるべく駆動され、次いでベルトの上の他の物品に対して 離隔した位置に復帰するようになっていることを特徴とするブツシャ瀘溝。 3、駆動手段がリンク及びアームをW =2・W2となるように回転駆動するた めの手段を具備するものであることを特徴とする請求の範囲第2項に記載のブツ シャ機構。 4、駆動手段がリンク及びアームをW3 ”’ W 2となるように回転駆動す るための手段を具備するものであることを特徴とする請求の第囲第3項に記載の ブツシャ聚構。
JP50229182A 1982-06-24 1982-06-24 プッシャ機構 Pending JPS59501506A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1982/000854 WO1984000144A1 (en) 1982-06-24 1982-06-24 Pusher mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59501506A true JPS59501506A (ja) 1984-08-23

Family

ID=22168059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50229182A Pending JPS59501506A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 プッシャ機構

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0113340B1 (ja)
JP (1) JPS59501506A (ja)
DE (1) DE3274446D1 (ja)
WO (1) WO1984000144A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0256951U (ja) * 1988-10-18 1990-04-24

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0182938A1 (de) * 1984-10-31 1986-06-04 Masyc AG Umsetzer für Stückgutförderer
AU617375B2 (en) * 1987-11-17 1991-11-28 Peter Lawford Improvements in baling apparatus
US5931281A (en) * 1995-05-04 1999-08-03 Maschinen-Und Stahlbau Julius Lippert Gmbh & Co. Transfer device
DE19522417C2 (de) * 1995-05-04 1997-04-30 Lippert Masch Stahlbau J Übergabevorrichtung
DE102006045107B4 (de) * 2006-09-21 2015-03-12 Optima Nonwovens Gmbh Reversierende Vorschubeinrichtung zum taktweisen linearen Vorschieben von Gutstapeln über eine Transportstrecke
DE102006059655A1 (de) * 2006-12-18 2008-06-19 Mettler-Toledo Garvens Gmbh Sortierverfahren und Sortiervorrichtung
CN105600422A (zh) * 2016-03-09 2016-05-25 苏州九鲤机电科技有限公司 一种旋转分拣机及其使用方法
CN105665287A (zh) * 2016-03-09 2016-06-15 苏州九鲤机电科技有限公司 一种旋转分拣系统及其使用方法
AT522732A1 (de) 2019-06-17 2021-01-15 Knapp Ag Vertikaler umsetzer für eine fördereinrichtung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118079A (en) * 1978-03-03 1979-09-13 Shibuya Kogyo Co Ltd Vessel extruding device
JPS5643125A (en) * 1979-09-14 1981-04-21 Anritsu Corp Assorting device
JPS5665712A (en) * 1979-10-30 1981-06-03 Anritsu Corp Assortment device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3083808A (en) * 1961-08-30 1963-04-02 Standard Conveyor Co Transfer mechanism for conveyors
US3212623A (en) * 1961-10-27 1965-10-19 Earl G Griffith Conveyor delivery system
US4056198A (en) * 1976-03-29 1977-11-01 Danly Machine Corporation Transfer and turnover mechanism for use with power press or the like

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118079A (en) * 1978-03-03 1979-09-13 Shibuya Kogyo Co Ltd Vessel extruding device
JPS5643125A (en) * 1979-09-14 1981-04-21 Anritsu Corp Assorting device
JPS5665712A (en) * 1979-10-30 1981-06-03 Anritsu Corp Assortment device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0256951U (ja) * 1988-10-18 1990-04-24

Also Published As

Publication number Publication date
EP0113340A4 (en) 1984-11-20
EP0113340B1 (en) 1986-11-26
DE3274446D1 (en) 1987-01-15
WO1984000144A1 (en) 1984-01-19
EP0113340A1 (en) 1984-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4441604A (en) Pusher mechanism
JPS59501506A (ja) プッシャ機構
EP0317499A1 (en) Apparatus for fitting a tube on a container or the like
CA2065954C (en) Apparatus for transporting products, particularly packaged food products, from a product loading station to a product unloading station
JPS59501624A (ja) 連続運動するびん包装機
JPH06191637A (ja) 物品移送装置
US4463846A (en) Bottle orienting apparatus
JPH04505908A (ja) 物品の自動選別用機械
JP6007375B2 (ja) 物品仕分方法と物品仕分装置
US6502688B1 (en) Method and apparatus for high speed plastic container unscrambling
JP5073827B2 (ja) 後端物品押し込みアセンブリ付カートン梱包機
US4274782A (en) Clip for carrying articles engaging, disengaging and overlapping system for such a clip
JPH0444501Y2 (ja)
JP6143564B2 (ja) 物品仕分装置
US3403770A (en) Article orienting apparatus
JP3361906B2 (ja) 搬送コンベア
JPS6229367Y2 (ja)
JPS6328081Y2 (ja)
JP4535495B2 (ja) ロータリー式物品分離装置およびロータリー式物品分離搬送装置
JPH09216710A (ja) 直進フィーダ
US4919251A (en) Conveyor escapement
JPH0940172A (ja) 反転合流装置
JPH0734807Y2 (ja) 果菜物反転装置
JPH0464928B2 (ja)
JP2005029223A (ja) 小袋供給装置