JPS5950080A - 組合わせ型コアの製造方法 - Google Patents

組合わせ型コアの製造方法

Info

Publication number
JPS5950080A
JPS5950080A JP57160201A JP16020182A JPS5950080A JP S5950080 A JPS5950080 A JP S5950080A JP 57160201 A JP57160201 A JP 57160201A JP 16020182 A JP16020182 A JP 16020182A JP S5950080 A JPS5950080 A JP S5950080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
core
firing
manufacture
type core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57160201A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6247835B2 (ja
Inventor
勉 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Nippon Ferrite Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Ferrite Ltd filed Critical Nippon Ferrite Ltd
Priority to JP57160201A priority Critical patent/JPS5950080A/ja
Publication of JPS5950080A publication Critical patent/JPS5950080A/ja
Publication of JPS6247835B2 publication Critical patent/JPS6247835B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、EI、EB型フェライトコア等組合わせ型コ
アの製造方法に関するものである。
従来、EI、EE型スフエライトコア一体成形した後、
焼成、切断、研摩という工程を経て製造したものである
が、E型、■型をそれぞれ開成形すれば、切断工程を無
くすことができる。しかし。
開成形する場合、変形又はギャップを起こすとい゛う問
題があり、実用化されてない。
本発明はこの問題を解決するものである。   。
以下、図面を用いて本発明を実施例につき詳a5に説明
する。第1図、第2図、第3図は本発明の・一実施例の
成形体の側面図である。第1図にある・ように成形特金
型によって、E型コア10両外側・脚には凹部分41.
42が設けてあり、1型コア2に。
は白部分31.62が設けである。焼成時、それぞれ、
0前記凹部分と白部分とをかみ合わぜ焼成すること。
によりコアの変形及びネジレを防ぐ。又成形時E。
型コア1の中脚部に設けられた白部分5によって、。
焼成時、E型コア1とI型コア2が反応して接合。
するのを防止する。又、E型コア背面において円、。
弧状のくぼみ12を設けることによってギャップが発生
するのを防止している。
第2図、第6図において、第1図と同様の考え方を用い
、形状を変更したものである。第2図の場合は、焼成時
に両性側脚が外側へ変形するのを。。
防止する。第3図の場合は、両性側脚が焼成時に゛内側
へ変形するのを防止するものである。又、ギャップ対策
として、第1図における背面の円弧状“の(ぼみを設け
ることは簡単なことである。ま瓢。
焼成後、研摩工程によって前記の凹凸部分を削り5取っ
てしまえば、所望する製品を得ることができ゛る。
以上、詳記した如く、本発明によりEl、 EI’型フ
エフエライトコア造工程において切断という。
一工程を無くすことができ、作業性が向上する。、j′
しかも、切断工程が無くなることによって切断代゛を設
けなくて良く、重量歩留を向上させることが。
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は本発明による一実施−例の成
形体側面図である。 1、 (S、 10: E型コア、2.ス11:工型コ
ア。 代理人 梶 原 弘 二◎ 才 1図 升 2図 −414=

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t  EI、BE型等の組合わせ型コアにおいて、E型
    または■型のフェライトコアの各成形体を作成した後、
    これら成形体を組合わせ、焼成してなることを特徴とす
    る組合わせ型コアの製造方法。 2、特許請求の範囲第1項において、成形時、金型によ
    ってE型コアと1型コアとの突き合わせ部又は、E型コ
    アとE型コアとの突き合わせ部に凹凸を設け、焼成時に
    これら凹凸をかみ合わせて焼成することを特徴とする組
    合わせ型コアの製造方法。
JP57160201A 1982-09-14 1982-09-14 組合わせ型コアの製造方法 Granted JPS5950080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57160201A JPS5950080A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 組合わせ型コアの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57160201A JPS5950080A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 組合わせ型コアの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5950080A true JPS5950080A (ja) 1984-03-22
JPS6247835B2 JPS6247835B2 (ja) 1987-10-09

Family

ID=15709976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57160201A Granted JPS5950080A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 組合わせ型コアの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950080A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5394932A (en) * 1992-01-17 1995-03-07 Howmet Corporation Multiple part cores for investment casting

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5394932A (en) * 1992-01-17 1995-03-07 Howmet Corporation Multiple part cores for investment casting
US5498132A (en) * 1992-01-17 1996-03-12 Howmet Corporation Improved hollow cast products such as gas-cooled gas turbine engine blades

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6247835B2 (ja) 1987-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5950080A (ja) 組合わせ型コアの製造方法
JPS6219700A (ja) 爆発成形によって投射物を形成するための封入体およびその製造方法
JPS60184819A (ja) 積層形樹脂成形品の生産方法
JPH0592238A (ja) 内燃機関用ピストンの製造方法
JPS58146848U (ja) バレルフエ−ス形鋼製ピストンリング
JPS6366646B2 (ja)
JPS605951Y2 (ja) 熱間鍛造用金型
JPS6179029A (ja) クラツチフエ−シングの製造方法
JPS59218736A (ja) 半導体樹脂封止装置
JPH0331538B2 (ja)
JPS6084156U (ja) 突出しコアを有する成形用金型
JPH0715645Y2 (ja) 閉塞鍛造型装置
JP2511306B2 (ja) 中空成形品の面差防止工法
JPS58188640A (ja) 空洞を有する樹脂成形品の端末処理方法
JPH01241014A (ja) バルク型磁気ヘッド
JPH0716758B2 (ja) 中子の接合方法
JPS60167323U (ja) リアクトル鉄心
JPS6011139U (ja) 溝加工用転造ダイプレ−ト
JPS59136801U (ja) 型枠兼仕上げ材
JPS60121945A (ja) モ−ルドモ−タのモ−ルド用型
JPS59147730A (ja) 釦の製造方法
JPS6241812B2 (ja)
JPS58157047U (ja) ロ−ラチエ−ン用巻きブシユ
JPS602439A (ja) 折り畳み箱等における折曲部の製造方法
JPS6240940A (ja) 倣いモデルの造形方法