JPS5948271A - キヤブのチルト装置 - Google Patents

キヤブのチルト装置

Info

Publication number
JPS5948271A
JPS5948271A JP57159133A JP15913382A JPS5948271A JP S5948271 A JPS5948271 A JP S5948271A JP 57159133 A JP57159133 A JP 57159133A JP 15913382 A JP15913382 A JP 15913382A JP S5948271 A JPS5948271 A JP S5948271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cab
hydraulic cylinder
piston rod
switch
stroke switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57159133A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6153272B2 (ja
Inventor
Michio Katayama
片山 道男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Hino Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd, Hino Jidosha Kogyo KK filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP57159133A priority Critical patent/JPS5948271A/ja
Publication of JPS5948271A publication Critical patent/JPS5948271A/ja
Publication of JPS6153272B2 publication Critical patent/JPS6153272B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D33/00Superstructures for load-carrying vehicles
    • B62D33/06Drivers' cabs
    • B62D33/063Drivers' cabs movable from one position into at least one other position, e.g. tiltable, pivotable about a vertical axis, displaceable from one side of the vehicle to the other
    • B62D33/067Drivers' cabs movable from one position into at least one other position, e.g. tiltable, pivotable about a vertical axis, displaceable from one side of the vehicle to the other tiltable
    • B62D33/07Drivers' cabs movable from one position into at least one other position, e.g. tiltable, pivotable about a vertical axis, displaceable from one side of the vehicle to the other tiltable characterised by the device for locking the cab in the tilted or in the driving position
    • B62D33/071Locking devices for cabins in driving position; Shock and vibration absorbing devices therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、キャブオーバエンジン型車輛におけるギャグ
のチルト装置〜に係り、特にキャブがチルト状態から着
座した後においてもなお一定範囲油圧ポンプが回転して
油圧シリンダのピストンロッドを短縮させてメカニカル
ロストモーション機+lttが車輛の走行中に十分に機
能するようにしたキャブのチルト装置に関する。
従来、キャブがサスペンシロンによシ支持され、キャブ
における乗心地を向上させるようにしだ車輛が実用に供
されているが、このようにサスペンションで支持された
キャブを油圧シリンダでチルトするようにしたものにお
いては、キャブが非チルト状態での通常走行の際、シャ
シ側に刻して自由に上下振動できるようにされてぃなけ
れはならないが、一般に油圧シリンダはオイルの流れが
止った場合にはピストンがオイルロックされてしまうの
で、これを防止するためには、キャブの非チルト状態に
おけるピストンロッドを自由状態とするいわゆるロスト
モーション機構が必要とされた。
しかし従来提案されているロストモーション機構におい
ては、ピストンとシリンダ間の摺動抵抗及びピストンロ
ッドとシリンダ間のシール部材等による摺動抵抗が0と
はならず、キャブのサスペンシロン用はねのばね定数が
相当小さいため、これらの摺動抵抗によってキャブの乗
心地が悪化するという欠点があった。またロストモーシ
ョン機構を備えることになると、油圧シリンダは汎用の
ものでは使用できず、構造が複雑となり、組立て及び保
守も比較的面倒となるはかりでなく、重量も増大し、コ
ストも高くつくという欠点があった。
この欠点を解消するため、油圧シリンダのピストンロッ
ドは通常走行の際にオイルロックされたままとし、キャ
ブ側の部材とピストンロッドとの間においてロストモー
ションを行わせる機構、即ちメカニカルロストモーショ
ン機構の採用が考えられるが、これによると、通常キャ
ブがチルト状態から着座するとこれを検出して11ちに
油圧ポンプを停止させるキャブロックスイッチが設けら
れているため、ピストンロッドが十分に短縮されない状
態で停止し、メカニカルロストモーション機構が十分に
機能しないという難点があった。
本発明は、上記した従来技術の欠点を除くだめになされ
たものであって、その目的とするところは、キャブを油
圧シリンダを用いてチルトするようにしたものにおいて
、キャブの非チルト状態での車軸の走行中は、油圧シリ
ンダのピストンロッドをキャブ側に対して相対変位可能
に維持するようにしてキャブのサスペンション用のばね
のクツシコン効果を油圧シリンダが全く損なわないよう
にすることでsb、壕だこれによってキャブの乗心地を
向上させることである。また他の目的は、ピストンロッ
ドのロストモーションを不要とすることで、汎用の油圧
シリンダの使用を可能として構造の簡易化、止和の軽減
化、組立て保守の容易化及びコストの低減化を図ると共
に車輌の走行中におけるピストン及びピストンロッドの
無駄な摺動運動を不をとし、ピストンのシール部材やピ
ストンロッド用のオイルシール部材及びダストシール部
利の摩耗を減少させることである。また他の目的は、ピ
ストンロッド用のダストシールに十分な緊迫力を力える
ことを可能とし、防塵効果を向上させることである。更
に他の目的は、キャブがチルト状態から着座した後にお
いても、油圧ポンプが作動するようにして、油圧シリン
ダのピストンロッドが更に短縮され、メカニカルロスト
モーション機構が十分に機能し、車輌の走行中において
キャブの上下振動が最大限に許容されるようにすること
である。
要するに本発明は、キャブψ;シャシフレームに対して
サスペンションを介して支持されるようにしたキャブオ
ーバエンジン型車輛において、該車輛の走行中において
は前記キャブが前記シャシフレームに対して一定範囲内
で上下振動し得るようにしたメカニカルロストモーショ
ンdJ4qと、前i[:キャブをチルトするための油圧
シリンダと、該油圧シリンダ2作i+υさせるだめの油
圧ポンプと、該油圧ポンプを駆動するだめの電動モータ
と、前記キャブの着座状態及びチルト状態を検出するよ
うにしたキャブロックスイッチと、前記油圧シリンダの
ピストンロッドの伸縮状態kttA出するようにしたス
トロークスイッチとケイm1え、前り己キャフ゛ロック
スイッチ社、電源からの電流を前記ストロークスイッチ
を介ずことなく直接前記電即1モータの起動回路に供給
する第1接点とnjl Ffjyストロークスイッチを
介して該起動回路に供給する第2接点とに切替可能に構
成され、前記ストロークスイッチは、前記油圧シリンダ
のピストンロッドのM 伯i、N状態において開路する
ように構成され、前記キャブがチルト状態から着座した
場合に前記キャブロックスイッチが前記第2接点に切シ
替わり、前記ストロークスイッチを介して前記電動モー
タの起動回路に箱、流を供給し、前記メカニカルロスト
モーション機構か前記キャブの上下振動を十分に許容す
る位置まで前記油圧シリンダのピストンロッドを短縮さ
せるように構成したことを特°徴とするものである。
以下本発明を図面に示す実施例に基いて151H明する
本発明に係るキャブのチルト装置1を採用したキャブオ
ーバエンジン型車輛2は、キャブ3がシャシフレーム4
に対して例えはコイルスプリング5.6からなるサスペ
ンションSを介して支持されている。キャブのチルト装
機1は、メカニカルロストモーション機構7と、油圧シ
リンダ8と、油圧ポンプ9と、電動モータ10と、キャ
ブロックスイッチ11と、ストロークスイッチ12とを
備え1いる。
メカニカルロストモーション機構7 ハ、 4 @ 2
の走行中においては、キ、Yプ3がシャシフレーム4に
対して一定範囲内で上下振動し得るようになっておシ、
ヤヤプ3に1看さJ’したブラケット13に該キャブの
走行中における振動の最大振幅程度の長さの長穴13a
がKtけられ、該長穴に油圧シリンダ8のピストンロッ
ド14の先端部14aに植設されたビン15がIeJ動
自在に嵌入されて、構成さtしており、切に該先端部1
4aにはフランジ部14bが形成され、ブラケッ)13
には、キャブ3のチルト時にフランジ部141)か当接
摺動し、フルチルト時におい゛C該フランジ部が上端部
16Hに保合するようにしたカム状の突起16が形成さ
れている。
油圧シリンダ8は、その基端部8aがシャシフレーム4
に回Ml自任に枢宥され、その内1〜1(にはピストン
(図示せず)が装着され、該ピストンにピストンロッド
14が一体的に同店されている。
油圧ポンプ9t:J:、 IJギヤーチ18の後方のシ
ャシフレーム4上に取シ伺けられており、油圧シリンダ
8にオイルを供給し、また該オイルを回収するようにな
っている。
電動モータlOは油圧ポンプ9に駆動するだめのもので
、該油圧ポンプに直結されており、菫、a。
19に、ヒユーズ20及びリレ・−スイッチ21忙介し
て接続され、該1Kj助モータ川の起動回路22が閉路
することでリレースイッナ21がl星1 ’m’6 L
、で回転するようになりスいる。
キャブロックスイッチ11 tl、キVプ1コック具置
24の一部に装着されておυ、キャブの%i PK状態
及びチルト状態舊・検出・jるようなっ−Cおシ、その
0I動片11a&;I、第l接点C1又はms 2 t
f、c点C2に切替接続されるようになっている。
ストロークスイッチ12け、油圧シリンダE)のピスト
ンロッド14の伸縮状hv%′、検出するよ・)になっ
ておシ、該ピストンロッドの九タ1人7縮状態において
のみ開路す2)ようになっている。そしてギヤブロック
スイッチ11の氾1接点C4とキャブ3のフルチルト イ,チ25との旧列回絡26に対して並列に設り′られ
た並列回路27中に接続されている。
そしてキャブロックスイッチ11は、−源19からの則
,流をストロークスイッチ12を介すことなく直接電動
モ・−タlOの起動回路221・乙供給するml接点C
,と、ストロークスイッチ12を介して該起動回路に供
給する第2接点C2とに切替可能に構成され、キャブ3
がチルh状態から情座した場合に、キャブロックスイッ
チ11かti< 2 接A C。
に切シ替わシ、ストロークスイッチ12奮介して電動モ
ータlOの起!1111回路22に1,流を供給し7、
メカニカルロストモーラ1ンqNr<’7がキャブ3の
上v−損動を十分に許容する位(8)′まで油圧シリン
ダ8のピストンロッド14を短縮さゼ.るように構成さ
れている。
なお第3図において、26はW v1月1のブザー、2
8は電動モータlOの保解用ザーールスイソチ、29會
ま電lflJモータ1 0の71:己ルカスイッテであ
る。また第1図において、3 0 1rjキヤブマウン
トブライ「ット、31υ,リンクL/パー、32(rよ
シq7クアブソーバ、33はフローディングバー、34
はシVックアプノーバ、35は油圧ポンプ9の操作レバ
ー、36はチルトセンタである。
本発明は、上記のように構成されておシ、以下その作用
について説明する。第1図に示すようにキャブ3が水平
状態に着座してキャブロック装置24がロックされてい
る場合には、キャブロックスイッチ11は、その可動片
11aが第2接点C2に接続され、ストロークスイッチ
12は開略し、メカニカルスイッチ25は閉路、サーマ
ルスイッチ28は閉路、起動スイッチ29は開路、リレ
ースイッチ21は開路状態に夫々保持されている。
そこでキャブ3をチルトするには、キャブロック装置2
4を操作してキャブロックを解除する。
するとキャブロックスイッチ11が第1接点CI側に切
り替わシ、起動スイッチ29を閉路することによって、
電源19から起動回路22を介してリレースイッチ21
に電流が流れて該リレースイッチが付勢されて閉路する
。この結果電源19から電動モータ10に電流が流れて
該モータが始動し、油圧ポンプ9が作動を開始する。そ
こで操作レバー35をチルトアップ側に操作すると、油
圧ポンプ9から油圧シリンダ8にオイルが圧送されてピ
ストンロッド14が上方に伸張し、ピン15がブラケッ
ト13の長穴13aの上端部に当接した後に該プラク°
ットに上向きの力が作用してキャブ3はチルトされる。
そしてチルトの途中において、ピストンロッド140ノ
ランジ11104bがブラケット13の災起16上に乗
シ上けてその上■1を摺動し、キャブ3の重心がチルト
センタ36の真上を通過する頃になると、フランジ部1
4bが突起16の上端部16aに係合し、キャブ3はフ
ルチルト状態となる。するとメカニカルスイッチ25が
開路し、電動モータ10及び油圧ポンプ9が停止する。
次に、キャブ3を水平状態に戻すには、油圧ポンプ9の
操作レバー35をチルトダウン側に操作し、メカニカル
ス)7パ(図示ぜず)解除レバー(図示ぜず)を操作す
ると、キャブ3をチルト状態に保持しておくだめのメカ
ニカルストッパ(図示せず)の油圧シリンダ8に対する
保合が解除され、これと同時にメカニカルスイッチ25
が閉路するので、再び電動モータ10及び油圧ポンプ9
が作動し、油圧シリンダ8はピストンロッド14を短縮
させ、フランジ部14bがブラケット13の突起16の
上端部16af:fi:引してキャブ3を図中時計方向
に回転させ始める。そしてキャブ3の重心がチルトセン
タ36の真上を通過すると、長穴13Hの上端部を介し
てキャブ3の重量がピストンロッド14のピン15に下
向きに作用し、キャブ3によってピストンロッド14が
押し下げられる形でキャブ3はチルトダウンし、キャブ
3が着ト1ルしてキャブロック装#24がロックされる
と、キャブロックスイッチ11が第2接点C7側に切り
替えられ、このときまだピストンロッド14は最短縮状
態にはないのでストロークスイッチ12は閉路している
から、並列回路27を介してリレースイッチに給電が継
続してなされ、油圧ポンプ9は更に作動してピストンロ
ッド14が最短縮状態となるまで油圧シリンダ8を作動
させる。これによって、第2図に示すように、キャブ3
の着座状態では長穴13aの上端部に当接していたピン
15が距1’31U lだけ下降し、ちょうど長穴13
Hの中心にピン15が到達し、このときピストンロッド
14は最短縮状態となり、ストロークスイッチ12が開
路してリレースイッチ21が開略し、電動モータ10及
び油圧ポンプ9が停止する。
この状態で車輛2が走行すると、キャブ3はサスペンシ
ョンSによシ支持されていてしかもメカニカルロストモ
ーション機構7が十分に機能するので、シャシフレーム
4に対して自由に上下振動でき、良好な乗心地が得られ
る。
なお上記実施例において、長穴13aをブラケット13
に、ピン】5をピストンロッド14に設けたがこれは互
いに反対側に設けてもよい。
本発明は、上記のように構成され、作用するものである
から、キャブを油圧シリンダを用いてチルトするように
したものにおいて、キャブの非チルト状態での車輌の走
行中は、油圧シリンダのピストンロッドをキャブ側に対
して相対変位可能な状態に維持できるので、キャブのサ
スペンション用はねのクッション効果を油圧シリンダが
全く損なわないという4なめて4,43 iまた効果が
得られる。またこれによって、サスペンション方式のキ
ャブの乗心地を大幅、に向上させることができる。更に
は、ピストンロッドのロストモーシランが全く不、フッ
となるので、汎用の油圧シリンダの使用も可能となシ、
キャブのチルl−装置のコストも低減でき、かつ油圧シ
リンダの栴遺も1?t1易となるので、−1]久性も向
上する。更に甘だ車幅の走行中においては、油圧シリン
ダのビスi・ン及びピストンロッドは無駄な摺動運動を
しないので、ピストンのシール部材やピストンロッド用
のメイルシール部材及びダストシール部材の摩耗を減少
させる仁とができる効果が併られる。またダストシール
の緊迫力を十分に大きくしてもよいから、防塵効果を向
上させることができる。更には、キャブがチルト状態か
ら着座り、た移においても、油圧ポンプが作動して油圧
シリンダのピストンロッドが更に短縮され、メカニカル
ロストモーション機構が十分に機能し、車輌の走行中に
おいてキャブの上下振動が最大限に許容されるので良好
な乗シ心地が得られる等、その効果の極めて大きい発明
である。
【図面の簡単な説明】
図面Cよ木発す」の実か11例に係り、第1トY1はキ
ャブのチル) % f(1のlI毛略ft1j面図、第
2図は油圧シリンダ、ピストンロッド、ビン及び長穴の
(1」互]夕21係を示すメカニカルロスト七−ション
成iiJの”A’、’ ff1llJiL 大側面図、
白も3図はキャブのナルト装Wにの′電気回路図である
。 1はキャブのロック% Irr、、2t1キヤブオーバ
エンジン型屯輛、3はキャブ、l;r、シャー7フレー
ム、7);Lメカニカルoス1−qE:−シ、x 7@
’+4、s r= $1j圧シリンダ、9は油圧ポンプ
、10は電動モータ、111dギヤブロツクスイツチ、
12はストロークスイッチ、llJ:ピストンロッド、
19は電源、22は゛市、ルj)モータの起動回路、C
7は第1ル点、02は第2接点、s t:rザスペンシ
1ノである。 特許出願人 日野自即1重工某杵久゛会社代理人 弁理
」−内 1)第11  リ1第1図 第2図 As 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キャブがシャシフレームに対してサスペンションを介し
    て支持されるようにしたキャブオーバエンジン型車輛に
    おいて、該車輛の走行中においては前記キャブが前記シ
    ャシフレームに対して一定範囲内で上下振動し得るよう
    にしたメカニカルロストモーション機構と、前記キャブ
    をチルトするための油圧シリンダと、該油圧シリンダを
    作動させるだめの油圧ポンプと、該油圧ポンプを駆動す
    るだめの電動モータと、前記キャブの着座状態及びチル
    ト状態を検出するようにしたキャブロックスイッチと、
    前記油圧シリンダのピストンロッドの伸縮状態を検出す
    るようにしたストロークスイッチとを備え、前記キャブ
    ロックスイッチは、電源からの電流を前記ストロークス
    イッチを介すことなく直接前記電動モータの起動回路に
    供給する第1接点と前記ストロークスイッチを介して該
    起動回路に供給する第2接点とに切替b」能に構成され
    、前記ストロークスイッチは、前記油圧シリンダのピス
    トンロッドの最短縮状態において開路するように構成さ
    れ、前記キャブがチルト状態から着座した場合に前記キ
    ャブロックスイッチが前記第2接点に切り替わり、前記
    ストロークスイッチを介して前記電動モータの起動回路
    に電流を供給し、前記メカニカルロストモーション機構
    が前記キャブの上下振動を十分に許容する位置まで前記
    油圧シリンダのピストンロッドを短縮させるように構成
    したことを特徴とする六ヤプのチルト装置。
JP57159133A 1982-09-13 1982-09-13 キヤブのチルト装置 Granted JPS5948271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159133A JPS5948271A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 キヤブのチルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159133A JPS5948271A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 キヤブのチルト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5948271A true JPS5948271A (ja) 1984-03-19
JPS6153272B2 JPS6153272B2 (ja) 1986-11-17

Family

ID=15686965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57159133A Granted JPS5948271A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 キヤブのチルト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948271A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618180U (ja) * 1992-03-13 1994-03-08 横浜特殊船舶株式会社 自転車立体駐車装置の上部駐車部材
US5590733A (en) * 1992-04-07 1997-01-07 Ab Volvo Shock absorbing and sprung suspension system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618180U (ja) * 1992-03-13 1994-03-08 横浜特殊船舶株式会社 自転車立体駐車装置の上部駐車部材
US5590733A (en) * 1992-04-07 1997-01-07 Ab Volvo Shock absorbing and sprung suspension system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6153272B2 (ja) 1986-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3831999A (en) Lost motion connection means for hydraulic piston-cylinder device
US3958659A (en) Cab tilting mechanism for trucks
JPH06293243A (ja) 衝突時乗客保護のための車両用懸架装置
JPS5948271A (ja) キヤブのチルト装置
JPS6147746B2 (ja)
JP2020023315A (ja) 自動車ドアオープン機構
US3212789A (en) Device for the adjustment of the height of vehicles, particularly motor vehicles
JPS6221663B2 (ja)
JPS6136458Y2 (ja)
JPS6135024B2 (ja)
US2346387A (en) Hydraulic regulator system
JP3368925B2 (ja) 空気ばね式キヤブ懸架装置
JPH0516639A (ja) 車高調整装置
US2903271A (en) Hydraulic anti-tilting apparatus for controlling vehicle suspension
JPS6215054Y2 (ja)
JPS6317741Y2 (ja)
JPS6148459B2 (ja)
JP2006182206A (ja) キャブチルト装置
JP2001277923A (ja) シートサスペンション装置
KR100274511B1 (ko) 화물차의 캡 충격 흡수장치
JPH0739272B2 (ja) キヤブテイルト・サスペンシヨン装置
KR100347335B1 (ko) 역방향으로 작동하는 스태빌라이저 쇼크압쇼바 장치
JPS58128974A (ja) キヤブのチルト装置
JPS6129592Y2 (ja)
JPH11342871A (ja) キャブオーバトラックのキャブチルト装置