JPS5947167B2 - 温度制御式流体カツプリング - Google Patents

温度制御式流体カツプリング

Info

Publication number
JPS5947167B2
JPS5947167B2 JP53147350A JP14735078A JPS5947167B2 JP S5947167 B2 JPS5947167 B2 JP S5947167B2 JP 53147350 A JP53147350 A JP 53147350A JP 14735078 A JP14735078 A JP 14735078A JP S5947167 B2 JPS5947167 B2 JP S5947167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
pump
rotor
viscous fluid
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53147350A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5572930A (en
Inventor
正治 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP53147350A priority Critical patent/JPS5947167B2/ja
Priority to GB7936403A priority patent/GB2079414B/en
Priority to DE2943841A priority patent/DE2943841C2/de
Priority to US06/096,329 priority patent/US4295550A/en
Publication of JPS5572930A publication Critical patent/JPS5572930A/ja
Publication of JPS5947167B2 publication Critical patent/JPS5947167B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/04Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio
    • F01P7/042Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio using fluid couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/02Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part
    • F16D35/021Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves
    • F16D35/023Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves the valve being actuated by a bimetallic coil

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粘性流体継手装置、特に出力トルク伝達を3段
階に制御可能な車輛用粘性流体継手装置に関するもので
ある。
車輛用ファン等を駆動する粘性流体継手装置においては
、エンジンの雰囲気温度によってファンの回転数を2段
階に制御するの力し般であったが、加速騒音や損失馬力
をより少な(するためにファンの回転数を3段階に制御
すべく、粘性流体継手装置の出力トルク伝達を3段階に
させるものとして、本出願人が先に提案したものとして
、特開昭53−38836号公報に記載されたものがあ
る。
このものは、エンジンにより駆動される駆動軸該駆動軸
に結合し側面にラビリンス溝を有するロータ、前記駆動
軸に回転可能に支承され前記ロータのラビリンス溝と遊
嵌合してトルク伝達面を形成するラビリンス突起を有す
るハウジング、該ハウジングに結合し前記ロータを内包
する空間を形成するカバー、該カバーと前記ロータとの
間に介在し、前記カバーに結合して前記空間をカバー側
の貯蔵室と前記ロータ側の作動室とに分離する仕切板、
該仕切板と前記カバーとの間に配設され該仕切板上を回
動するパルプ板、一端を該パルプ板に他端を前記カバー
に固着された渦巻状バイメタル、ロータとハウジングの
相対回転によって作動室内の粘性流体を貯蔵室へ給送す
る第1ポンプ機構、およびパルプ板により開閉され貯蔵
室から作動室へ粘性流体を還流させる戻し通路手段から
成り、前記第1ポンプ機構が、ロータの外周部に形成さ
れる溝と、仕切板の外周部またはカバーの内周部に形成
されるポンプ突起、ポンプ穴とから成り、前記戻し通路
手段が、仕切板の半径方向外周側と円周側とに夫々形成
される第1通路と第2通路とから成る、温度制御式流体
カンプリングである。
上言己従来技術は、以下のように作用する。
バイメタルの感応温度を低、中、高の3段階で与えると
、バイメタルの感応温度が低い第1段階では、バイメタ
ルの一端と連結するパルプ板は仕切板の第1通路および
第2通路を閉じた状態にあり、該第1通路または第2通
路から貯蔵室内の粘性流体力作動室へ還流することはな
い。
従ってロータとハウジングとの間は粘性抵抗が小さく、
ハウジンクへのトルク伝達はほとんどない。
次にバイメタルの感応温度が第2段階の中程度の時はバ
イメタルの伸び作用によってパルプ板を原位置から第1
所定角度回転させ第1通路を開く。
結果第1通路を通り貯蔵室内の粘性流体が作動室へ還流
されるこのとき、ポンプ機構により作動室の粘性流体は
貯蔵室へ一定量給送さねるため、ロータのラビリンス溝
と一つジングのラビリンス突起でなすラビリンス構造の
トルク伝達面には、有効トルク伝達面の半分程度粘性流
体が入り込む。
従ってこの粘性流体の粘性抵抗によってロータからハウ
シングへトルクが伝わり、前述の第1段階よりハウジン
グ回転は高くなりファン回転数を増大させて冷却能力も
高まる。
更にバイメタルの感応温度が第3段階の高・ハ時はパル
プ板が更に原位置から第2所定角度回転して第2通路を
も開(。
結果第1、第2通路を通り貯蔵室内の粘性流体が前記第
2段階より大量に作動室へ還流し、前記トルクが更に増
大し、ファン回転数を更に増大させて冷却能力も一層強
くなる。
これにより、低温時には冷却能力を弱く、高温になるに
従い段階的に冷却能力を高めることができる。
しかるに以上の如き従来技術においては、以下の問題点
がある。
すなわち、バイメタル感応温度が中つまりバイメタルの
伸びによりパルプ板が回転し、第1通路のみ開かれ第2
通路が閉じられている状態の場合、粘性流体は貯蔵室か
ら第1通路を介して作動室に還流する。
このとき、ポンプ機構により粘性流体は作動室から貯蔵
室に給送される。
そこで、貯蔵室から作動室へ第1通・路?介して還流す
る粘性流体の量と作動室から貯蔵室へポンプ機構により
給送される粘性流体の量とのバランスにより、作動室の
トルク伝達面の半分程度に粘性流体が入るように設定し
ている。
しかしながら、ポンプ機構の能力は、駆動軸回転数、粘
性流体温度、ポンプ内圧力差、構成部品の寸法精度等に
よって変わる為、粘性流体が作動室へ過剰に供給された
り或いは供給量が不足したりし、この様に作動室内の粘
性流体レベルは不安定となり、トルク伝達にもバラツキ
が生じるようになる。
従って、作動室内のトルク伝達面での粘性流体の2分の
ルベル制御が完全に行うことができなかった。
これに対し、バイメタル感応温度が大つまりパルプ板が
更に回転し第1通路と第2通路の両方が開かれている場
合は、ポンプ機構の作動室から貯蔵室への粘性流体の給
送能力に対し貯蔵室から作動室(へ)連通する粘性流体
の通路が十分に広(確保されているので、ポンプ機構の
能力の大小にかかわらず作動室のトルク伝達面は粘性流
体で満たされ、トルク伝達量も安定する。
この様に、バイメタル感応温度が中のときに於ける、ト
ルク伝達面の粘性流体の2分の17ベル制御が問題とな
っている。
そこで本発明は、上iF3段階制御な確実に行なうこと
?技術的課題とするものである。
上記技術的課題を解決するために講じた技術的手段は、
ロータに、第1通路からトルク伝達面へ粘性流体な連通
させる第3通路と、第2通路からトルク伝達面へ粘性流
体な連通させる第4通路とな設け、トルク伝達面の2分
のルベルの作動室内粘性流体な貯蔵室へ給送する第2ポ
ンプ機構を、仕切板の第1通路より内周側に形成される
第2ポンプ突起、第2ポンプ穴と、ポンプ穴に相対する
ようにロータに形成される第5通路と、仕切板の第1通
路とポンプ穴との間に成形されるリング状ダムとから構
成し、パルプ板が原位置にあるときパルプ板により第1
ポンプ穴のみ開かれ、パルプ板が第1所定角度回動する
と第2ポンプ穴のみが開かれ、パルプ板が第2所定角度
回動すると第1、第2ポンプ穴の両方が開かれることで
ある。
上記技術的手段は以下のように作用する。
すなわち、高中低の3段階において、第1段階では第1
通路、第2通路がバルブ弁によって閉じているため粘性
流体は貯蔵室から作動室へは給送されず、且つ第1ポン
フ機構の作動により作動室の粘性流体は第1ポンプ穴を
介して貯蔵室に給送性され、トルク伝達面でのトルク伝
達がなされていないたためハウジングや力・(−の出力
側は低回転である。
次にバイメタルが第1所定温度を感応すると・くルブ板
が原位置から第1所定角度回転し第1通路な開き、結果
粘性流体は貯蔵室から第1通路および第3通路?通りト
ルク伝達面へ達し、更にトルク伝達面の外周側2分の1
を満たした後粘性流体は第2ポンプ機構によって貯蔵室
へと給送される。
しかして、駆動軸の出力はトルク伝達面の外周側2分の
1?通り出力側に伝えられる。
更に温度感応部材が第2所定温度を感応するとパルプ板
は原位置から第2所定角度回動し、第2通路と第1ポン
プ機構のポンプ穴な開ける。
貯蔵室から第1通路、第3通路を通った粘性流体はトル
ク伝達面の外周側2分の1?通った後第1ポンプ機構に
よって再び貯蔵室へ給送される。
また、貯蔵室から第2通路、第4通路を通った粘性流体
はトルク伝達面の内周側2分の1を通った後第2ポンプ
機構によって再び貯蔵室へ給送される。
これにより、トルク伝達面内は全面粘性流体で満たされ
、より多くのトルク伝達が行なわれる。
以下、本発明に従った一実施例について、添付図面に基
づいて説明する。
第1図に示される温度制御式流体カンプリング10に於
いて、ロータ11はエンジンによって図示しないプーリ
と一体に駆動される駆動軸12の先端に固定されており
、その外周には多数の溝11a(図に於いては1個のみ
表われている。
)が所定間隔にて軸方向に設けられ、第1ポンプ機構の
一部な形成している。
またロータ11の側面には複数の環状突起11b〜ll
bが所定の間隔?付与して軸方向に突出し相互でラビリ
ンス溝な形成している。
−・ウジング13は駆動軸12にベアリング14な介し
て回転自在に且つ液密的に組付られており、その環状の
外周部には皿状の力・(−15が液密的に固着されてい
る。
また、−・ウジング13の内壁面にはロータ11の前記
ラビリンス溝に所定の間隙?付与して遊嵌合するラビリ
ンス突起13a〜13aが軸方向に突出形成されている
力・く−15はハウジング13とによって、ロータ11
及び所定量の作動油な収容する空間Rt影形成ており、
その内壁部分には空間Rなロータ11が収容される作動
室Raと作動油が貯蔵される貯蔵室Rbとの二つに分離
する仕切板16が固着されている。
また、このカバー15の軸心部には・くルブ板17が回
動可能に取付けられ、一方外周部には図示しない冷却フ
ァンが固着されている。
仕切板16は、その中心部に貫通穴16a?有する円板
であって、その内周部に第2通路18、その外周には第
2ポンプ機構の第2ポンプ突起19、第2ポンプ穴20
が夫々形成され、更に該第2ポンプ機構の外周側には、
第1通路21が形成され更に最外周部に第1ポンプ機構
第1ポンプ突起22、第1ポンプ穴23が夫々形成され
ている。
この様に第1ポンプ機構は、第1ポンプ突起22と第1
ポンプ穴23と溝11aとにより構成される。
また、第1通路21と第2ポンプ穴20との間に、リン
グ状のガム24が形成されている。
ロータ11の前記第1通路21の相対部には第3通路3
2、が前記第2通路1B相対部には第4通路31が、更
に前記第2ポンプ穴20の相対部には第5通路33が各
々設けられている。
・(ルプ板17は、矩形状のプv−)でその中央部にて
力・<−15に軸支した回転軸25の内端に固着されて
おり、該回転軸25ケ介してカバー15の前面に固着さ
れた公知の渦巻状・くイメタル26によって回動される
よう構成されている。
また、上記第2ポンプ機構は、第2ポンプ穴20と第2
ポンプ突起19と第5通路33とリング状ダム24とに
より構成されている。
同、図中27(第2図)はベルブ板17の・くルブスト
ツパで後述のバイメタル感知温度力砥いとき不要な回動
を規制する。
上記構成の温度制御式流体カップリング10について、
次にその作用について説明する。
高中低の3段階の第1段階においては、エンジンの始動
によりプーリと一体に駆動軸12が回転すれば、トルク
伝達面り内に介在する作動油の粘性抵抗により−・ウジ
ング13及びカバー15が駆動軸120回転に伴って回
転する。
先ず、エンジン温度が低温で・くイメタル26に当たる
ラジェータ通過空気の温度Tが第1設定温度T0℃例え
ば60℃より低い時には、パルプ板17が第2図に示さ
れる様に図示右端につまりベルブストッパ27に当接す
る原位置に保持されるので、・くルブ板17は第1及び
第2通路21,1Bと第2ポンプ機構の第2ポンプ穴2
0を閉じ、第1ポンプ穴23のみを開ける。
従って、ロータ11と−・ウジング13およびケース1
5間に相対回転(スベリ)が生じ第1ポンプ機構の突起
22により、作動室Ra内の作動油は第1ポンプ23を
通じて貯蔵室Rh内に給送される。
これにより、トルク伝達面り内には粘性流体が供給され
ず、駆動軸の出力は−・ウジング側にほとんど伝達され
ず第3図で示される様にOFF状態に保持される。
従って、この場合には、駆動軸12回転数つまりプーリ
の回転数Npに対する冷却ファンの回転数Nfが第4図
の特性曲線Iにて示したように変化し、エンジンの暖気
運転が短時間にて行われる。
次に、エンジンが暖まりラジェータ通気空気の温度が上
昇し、前記第1設定温度T8℃以上第2設定温度T2℃
(ただしT、<T2)例えば75℃未満の第2段階の時
には、パルプ板17が第2図の時計方向に回動しその回
動角がθ1の位置に保持されるので、・(ルブ板17は
第2ポンプ機構第2ポンプ穴20と第1通路21な開き
、第1ポンプ機構第1ポンプ穴23な閉じる。
従って貯蔵室Rbより第1通路21、第3通路28を通
った粘性流体はトルク伝達面りの外周側2分の1?満た
した後第2のポンプ機構19,20,24,33によっ
て再び貯蔵室Rbへ給送される。
これにより、駆動軸12の出力は2分の1分周のトルク
伝達面な通ってハウジング13側へ伝えられ、ファン回
転数は第3図のMIDDLE状態に保持される。
従って、この場合には、プーリの回転数Npに対する冷
却ファンの回転数Nfが第4図の特性曲線■にて示した
ように変化し、エンジンが効率よ(冷却される。
更に、エンジンが高温になりラジェータ通過空気の温度
が前記第2設定温度T2℃以上の時にはパルプ板17が
更に時計方向に回動しその回動各がθ2の位置に保持さ
れるので、・くルブ板17は第2通路18と第1ポンプ
機構の第1ポンプ′に23を開ける。
貯蔵室Rbから第1通路21、第3通路28ケ通った粘
性流体はトルク伝達面の外周側2分の1を通った後第1
ポンプ機構11a、22y23によって再び貯蔵室Rb
へ給送される。
また貯蔵室Rbから第2通路1B、第4通路31ケ通っ
た粘性流体はトルク伝達面の内周側2分の1?通った後
第2のポンプ機構19 、20 、2.4,23によっ
て再び貯蔵室Rbへ給送される。
これにより、トルク伝達面り内は全面粘性流体で満たさ
れ駆動軸12の出力は−・ウジング13に伝達され、第
3図のON状態に保持される。
従って、この場合には、プーリの回転数Npに対する冷
却ファンの回転数Nfが第4図の特性曲線■にて示した
ように変化し、エンジンが第2段階以上に急速に冷却さ
れる。
以上により3段階制御を確実に行なうものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従って温度制御式流体カップリングの
一実施例な示す断面図、第2図は第1図に於ける作動説
明図、第3図及び第4図は本発明による流体カンプリン
グによって得られる特性線図である。 10・・・・・・温度制御式流体カップリング、11a
・・・・・・溝、13a・・・・・・ラビリンス突起、
16・・・・・・仕切板、17・・・・・・ベルブ板、
1B・・・・・・第2通路、19・・・・・・第2ポン
プ機構の突起、20・・・・・・第2ポンプ機構の穴、
21・・・・・・第1通路、22・・・・・・第1ポン
プ機構の突起、23・・・・・・第1ポンプ機構の穴、
24・・・・・・リング状ダム、26・・・・・・渦巻
状・くイメタル、31・・・・・・第4通路、32・・
・・・・第3通路、33・・・・・・第5通路、Ra・
・・・・・作動室、Rb・・・・・・貯蔵室、L・・・
・・・トルク伝達面、θ1・・・・・・第1所定角度、
θ2・・・・・・第2所定角度。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジンにより駆動される駆動軸12と、該駆動軸
    に結合し側面にラビリンス溝を有するロータ11と、前
    記駆動軸に回転可能に支承され前記ロータのラビリンス
    溝と遊嵌合してトルク伝達面りを形成するラビリンス突
    起13aを有するハウジング13と、該ハウジングに結
    合し前記ロータを内包する空間Rを形成するカバー15
    と、該カバーと前記ロータとの間に介在し前記カバーに
    結合して前記空間をカバー側の貯蔵室Rhと前記ロータ
    側の作動室Raとに分離する仕切板16と、該仕切板と
    前記カバーとの間に配設され該仕切板上を回動するパル
    プ板17と、一端を該パルプ板に他端を前記カバーに固
    着された渦巻状バイメタル26と、前記ロータと前記−
    ・ウジングの相対回転によって前記作動室内の粘性流体
    を前記貯蔵室へ給送する第1ポンプ機構と、前記パルプ
    板により開閉され前記貯蔵室から前記作動室へ粘性流体
    を還流させる戻し通路手段とを有し、前記第1ポンプ機
    構が、前記ロータの外周部に形成される溝11aと、前
    記仕切板の外周部または前記カバーの内周部に形成され
    る第1ポンプ突起22、第1ポンプ穴23とから構成さ
    れ、前記戻し通路手段が、前記仕切板の半径方向外周側
    と内周側とに夫夫形成される第1通路21と第2通路1
    Bとから構成され、前記パルプ板が温度上昇時にその原
    位置から第1所定角度01回動すると先ず前記第1通路
    が開かれ、前記原位置から第2所定角度02回動すると
    次に前記第2通路が開かれる、温度制御式流体カンプリ
    ングに於いて、前記ロータに、前記第1通路から前記ト
    ルク伝達面へ粘性流体を連通させる第3通路32と、前
    記第2通路から前記トルク伝達面へ粘性流体を連通させ
    る第4通路31とを設け、前記トルク伝達面の2分のル
    ベルの前記作動室内粘性流体を前記貯蔵室へ給送する第
    2ポンプ機構を、前記仕切板の前記第1通路より内周側
    に形成される第2ポンプ19、第2ポンプ穴20と、前
    記第2ポンプ穴20に相対するように前記ロータに形成
    される第5通路33と、前記仕切板の前記第1通路と前
    記ポンプ穴との間に形成されるリング状ダム24とから
    構成し、前記パルプ板が前記原位置にあるとき前記パル
    プ板により前記第1ポンプ穴のみ開かれ、前記第1所定
    角度回動すると前記第2ポンプ穴のみが開かれ、前記第
    2所定角回動すると前記第1;第2ポンプ穴の両方が開
    かれる、温度制御式流体カップリング。
JP53147350A 1978-11-28 1978-11-28 温度制御式流体カツプリング Expired JPS5947167B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53147350A JPS5947167B2 (ja) 1978-11-28 1978-11-28 温度制御式流体カツプリング
GB7936403A GB2079414B (en) 1978-11-28 1979-10-19 Viscous fluid couplings
DE2943841A DE2943841C2 (de) 1978-11-28 1979-10-30 Flüssigkeitsreibungskupplung
US06/096,329 US4295550A (en) 1978-11-28 1979-11-21 Viscous fluid coupling device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53147350A JPS5947167B2 (ja) 1978-11-28 1978-11-28 温度制御式流体カツプリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5572930A JPS5572930A (en) 1980-06-02
JPS5947167B2 true JPS5947167B2 (ja) 1984-11-17

Family

ID=15428188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53147350A Expired JPS5947167B2 (ja) 1978-11-28 1978-11-28 温度制御式流体カツプリング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4295550A (ja)
JP (1) JPS5947167B2 (ja)
DE (1) DE2943841C2 (ja)
GB (1) GB2079414B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783728A (en) * 1980-11-10 1982-05-25 Aisin Seiki Co Ltd Viscous fluid coupling
US4351425A (en) * 1980-12-29 1982-09-28 Eaton Corporation Dual stage control for viscous fluid coupling
US4467903A (en) * 1981-02-09 1984-08-28 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Temperature responsive, pneumatically actuated, fluid shear, cooling fan clutch and control therefor
JPS57132026U (ja) * 1981-02-13 1982-08-17
US4403757A (en) * 1981-03-20 1983-09-13 Wallace Murray Corporation Modulating fluid shear coupling
US4437554A (en) * 1981-06-19 1984-03-20 Household Manufacturing Inc. Fluid shear coupling apparatus
JPS586995U (ja) * 1981-07-06 1983-01-17 臼井国際産業株式会社 温度感応型流体式フアンカツプリング装置
DE3242381C2 (de) * 1981-11-30 1986-05-28 Aisin Seiki K.K., Kariya, Aichi Flüssigkeitsreibungskupplung
US4458798A (en) * 1981-12-03 1984-07-10 Eaton Corporation Rotary magnetic control for a viscous fluid coupling
JPS58102831A (ja) * 1981-12-14 1983-06-18 Mazda Motor Corp サ−モモジユレ−トフアン装置
JPS58160632A (ja) * 1982-03-17 1983-09-24 Aisin Seiki Co Ltd 温度制御式流体継手装置
US4502580A (en) * 1982-03-19 1985-03-05 Eaton Corporation Fluid coupling with hysteresis reducing valve
US4627524A (en) * 1982-09-16 1986-12-09 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Viscous fluid coupling device
US4633994A (en) * 1983-06-20 1987-01-06 Eaton Corporation Viscous fan drive and axially movable valve element
DE8323498U1 (de) * 1983-08-16 1983-11-24 Süddeutsche Kühlerfabrik Julius Fr. Behr GmbH & Co KG, 7000 Stuttgart Fluessigkeitsreibungskupplung
JPS6384427U (ja) * 1986-11-21 1988-06-02
JPH0624590Y2 (ja) * 1987-09-30 1994-06-29 アイシン精機株式会社 粘性流体継手装置
DE3743819A1 (de) * 1987-12-23 1989-07-06 Fichtel & Sachs Ag Fluessigkeits-reibungskupplung mit verbesserter pumpwirkung
JPH0531294Y2 (ja) * 1987-12-28 1993-08-11
GB8918798D0 (en) * 1988-08-19 1989-09-27 Usui Kokusai Sangyo Kk Temperature-controlled fan fluid coupling
US4913273A (en) * 1988-09-19 1990-04-03 Household Manufacturing, Inc. Fluid shear coupling apparatus having a modulating valve with a movable aperture
JPH03234931A (ja) * 1990-02-06 1991-10-18 Aisin Seiki Co Ltd 粘性流体継手装置
DE4104928C2 (de) * 1990-02-17 1995-03-16 Usui Kokusai Sangyo Kk Temperaturgesteuerte Ventilatorflüssigkeitskupplung
JP2898394B2 (ja) * 1990-11-06 1999-05-31 臼井国際産業株式会社 感温型流体式ファン・カップリング装置
US5386896A (en) * 1992-07-06 1995-02-07 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Torsional vibration damping device and lock-up clutch in torque converter
US5377798A (en) * 1993-09-07 1995-01-03 General Motors Corporation Clutch plate with blocking wall for a viscous fluid clutch
JPH07103259A (ja) * 1993-10-01 1995-04-18 Aisin Seiki Co Ltd 粘性流体継手装置
US6120408A (en) * 1999-03-08 2000-09-19 Mclaren Automotive Group, Inc. Limited slip differential with temperature compensating valve
JP2007120645A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Aisin Seiki Co Ltd 外部制御式流体継手

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52148772A (en) * 1976-06-03 1977-12-10 Eaton Corp Hydraulic coupling
JPS5338836A (en) * 1976-09-21 1978-04-10 Aisin Seiki Co Ltd Fluid coupling for engine cooling fan
JPS5569327A (en) * 1978-11-20 1980-05-24 Toyota Motor Corp Multi-stage controlled temperature sensing type fan coupling

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3227254A (en) * 1962-07-25 1966-01-04 Eaton Mfg Co Fluid coupling
US3363734A (en) * 1962-09-17 1968-01-16 Eaton Yale & Towne Temperature responsive fluid clutch
GB1074451A (en) * 1962-12-18 1967-07-05 Smiths Industries Ltd Improvements in or relating to speed or temperature regulated driving transmission
US3263783A (en) * 1963-10-14 1966-08-02 Eaton Yale & Towne Viscous drive coupling
US3463282A (en) * 1967-01-21 1969-08-26 Aisin Seiki Controlled type fluid coupling
US3587801A (en) * 1969-09-25 1971-06-28 Gen Motors Corp Viscous fluid clutch
US3690428A (en) * 1970-12-28 1972-09-12 Gen Motors Corp Viscous fluid clutch
US3841451A (en) * 1973-08-07 1974-10-15 Gen Motors Corp Viscous fluid clutch

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52148772A (en) * 1976-06-03 1977-12-10 Eaton Corp Hydraulic coupling
JPS5338836A (en) * 1976-09-21 1978-04-10 Aisin Seiki Co Ltd Fluid coupling for engine cooling fan
JPS5569327A (en) * 1978-11-20 1980-05-24 Toyota Motor Corp Multi-stage controlled temperature sensing type fan coupling

Also Published As

Publication number Publication date
GB2079414B (en) 1983-03-02
DE2943841A1 (de) 1980-05-29
DE2943841C2 (de) 1983-04-07
GB2079414A (en) 1982-01-20
JPS5572930A (en) 1980-06-02
US4295550A (en) 1981-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5947167B2 (ja) 温度制御式流体カツプリング
US4281750A (en) Fluid coupling device having improved response time
EP0009959B1 (en) Viscous fluid clutch
JPS63152732A (ja) 温度感応型流体式フアン・カツプリング装置
US5452782A (en) Temperature sensitive fluid-type fan coupling device
JP2775431B2 (ja) 感温作動型流体式フアン・カツプリング装置
JPS5927452B2 (ja) 粘性流体継手装置
US3983981A (en) Viscous fluid clutch
JPH0355698B2 (ja)
US4555004A (en) Temperature responsive fluid coupling device
JPS6242172B2 (ja)
JPS6350501Y2 (ja)
US5199539A (en) Fluid coupling having a vane pump system
US5404977A (en) Fluid friction coupling
US5499706A (en) Viscous fluid clutch with auxiliary reservoir
US5113987A (en) Fluid return channels for a cover of a viscous fluid clutch
US4627524A (en) Viscous fluid coupling device
JPS59190521A (ja) 粘性流体継手
JP2709458B2 (ja) 温度感応型流体式フアン・カツプリング装置
JP2811812B2 (ja) 粘性流体継手装置
US4784247A (en) Viscous fluid coupling
JPS63180726A (ja) 内燃機関のフアンカツプリング装置
JP3216151B2 (ja) 粘性流体継手
JPH0558832U (ja) 可変容量ウォータポンプ
JPH0229227Y2 (ja)