JPH0355698B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0355698B2
JPH0355698B2 JP57045491A JP4549182A JPH0355698B2 JP H0355698 B2 JPH0355698 B2 JP H0355698B2 JP 57045491 A JP57045491 A JP 57045491A JP 4549182 A JP4549182 A JP 4549182A JP H0355698 B2 JPH0355698 B2 JP H0355698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outflow
shear
coupling
fluid
reservoir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57045491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57171126A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS57171126A publication Critical patent/JPS57171126A/ja
Publication of JPH0355698B2 publication Critical patent/JPH0355698B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/02Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part
    • F16D35/021Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves
    • F16D35/023Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves the valve being actuated by a bimetallic coil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は流体剪断カツプリングに関し、特に数
種の異なる作動速度を生ずる即ち変調可能カツプ
リングに関する。
流体剪断カツプリングは例えば車両のフアン駆
動用として使用され、周知である。この種のカツ
プリングは通常はエンジンの駆動する回転駆動円
板を有し、該円板を被動部材の形成するハウジン
グ内に回転可能に取付ける。所定量の粘性の剪断
液をリザーバ室から流体剪断室に導入する。剪断
室は駆動円板と被動部材ハウジングとの間の狭い
スペースによつて形成される。流体剪断室内の剪
断液の量に応じて駆動被動部材間のカツプリング
状態の程度が変化する。各種エンジン速度と外気
温度とにおいて被動部品の出力要求とエンジン冷
却要求とを相関させることによつてラジエータ冷
却フアン等の被動部品に対する動力損失を減少さ
せることができる。
剪断室内の剪断液量の変化に基くカツプリング
状態の変化を制御するのは通常は温度応答弁装置
である。この弁は冷却要求が高い時は剪断室内に
大量の液を導入するように開く。弁の閉鎖は剪断
室内の剪断液量を制限し、駆動被動部材間の回転
カツプリング状態を弱める。この装置は剪断液を
流体剪断室の半径方向外方端からリザーバに戻す
通路を有する。
既知の技法によつて、被動部材の駆動部材外周
部附近に環状溝を設けて剪断液をリザーバに戻す
ために必要な圧送作用を生じさせる。リザーバに
連通する通路を環状溝に形成し、通路開口に接し
てダムを溝に設けて液がダムに衝突した時に生ず
る圧力上昇によつて圧送作用を促進する。米国特
許3856122号には粘性流体剪断カツプリングが記
載され、2個の対向した孤状チヤンネルとチヤン
ネル内の対向した孔とを剪断室外方の同じ半径方
向位置に設ける。1個のチヤンネルと通路開口と
を有する同様な装置は米国特許4007819号、
4004668号、3809197号に記載されている。
米国特許3174600号に記載された温度応答流体
剪断カツプリングは回転可能部材に接線方向の通
路を設けて中央駆動円板へ外方の環状部内に開口
させる。回転部材と円板との対向面の回転によつ
て液を剪断室からリザーバに排出し、回転部材を
反対向き回転とすれば液は環状部内に導入され
る。
粘性駆動装置は特性上完全係合乂は解放モード
のみの作動となる。通常の装置設計では液貯留リ
ザーバは駆動部材の半径方向中心附近にある。外
気温度の変化の結果として温度作動弁装置によつ
て装置作動室への液流入を紋る。この型式の駆動
装置は液圧送装置を組合せ駆動係合の必要がない
時に貯蔵室に剪断液を戻す。この圧送戻し装置の
代表的な例として、剪断室の外径部附近の環状部
と、液ダム、とダム入口端の戻し通路とを設け
る。機能的には液導入弁は外気温度に比例して駆
動装置内への液流量を制御する。導入液量が圧送
装置の戻し量を超えた時、即ち駆動係合温度では
剪断室内に液が充満する。入力出力速度差が減少
すれば上述の圧送装置の効率は著しく低下するた
め、標準の駆動の時の部分係合条件は著しく不安
定であり、装置の特性上解放条件から完全係合条
件に直接移行する。
本発明による変調可能流体剪断カツプリング装
置の概要は次の通りである。被動部材の形成する
作動室内に収容した駆動部材を含み、駆動被動部
材を共通軸線を中心として回転可能とする。駆動
被動部材は相補形の剪断面を有し、両剪断面間に
流体剪断室を形成する。流入装置を設けて剪断液
をリザーバから作動室に供給する。少なくとも第
1第2の流出装置を設けて剪断液を2個所の作動
室の半径方向に異なる位置からリザーバに戻す。
制御装置を設けて流入流出装置を選択的に開閉し
て個別の変調カツプリング条件を生じさせる。他
の実施例によつて、別の流出装置とその制御装置
を設けて別のカツプリング条件を生じさせる。
本発明の目的は流体剪断カツプリング装置を提
供し、数種の安定したカツプリングを有して被動
部材を数種の速度とする。
本発明の他の目的は変調可能流体剪断カツプリ
ング装置を提供し、比較的簡単な構造とし、作動
上信頼性高く耐久力のある装置とする。
本発明の別の目的は、変調可能流体剪断カツプ
リング装置を提供し、選択された温度乂は他の監
視された条件に応答して異なるカツプリング条件
を生じ得る装置とする。
本発明の別の目的は変調可能流体剪断カツプリ
ング装置を提供し、監視された条件に応答して互
に異なる関係速度を生じ得る装置とする。
本発明の理解を容易にするための例示とした実
施例並びに図面について説明する。本発明は種々
の用途に使用でき種々の変型が可能である。実施
例並びに図面は発明を限定するものではない。
本発明の好適な実施例による変調流体剪断カツ
プリング10を図に示す。装置10は円板状部分
12を有する駆動部材11を有する。駆動部材1
1はボルト13によつて中央軸14に取付け、中
央軸の取付部15を駆動源例えば車両のエンジン
に連結する。被動部材16のハウジング部材1
7,18は駆動部材を収容する作動室19を形成
する。ニードル軸受20を軸14とハウジング部
材18との間に介挿し、被動部材を駆動部材に取
付けて共通軸線21を中心として回転させる。
駆動部材11の第1の側面に剪断面22を形成
する。駆動部材の剪断面に対向した相補形の剪断
面23を被動部材に形成し中間に流体剪断室24
を形成する。室24内の剪断液の圧力が駆動被動
部材間にトルクを伝達する。周知の通り、夫々の
剪断面の形状配置は所要カツプリング特性に応じ
て種々変化せしめ得る。
通常の流体剪断カツプリングは駆動被動部材間
に軸線方向の推力負荷を伝達する装置を有する。
ある例では軸線方向推力負荷を吸収する球軸受を
ニードル軸受20に代えて使用して被動部材を駆
動部材に取付ける。その場合には駆動部材11の
第2の側面25を流体剪断面としないこともでき
る。第2の剪断面が必要の場合はハウジング部材
18に同様に相補形の剪断面26を形成して面2
5,26間の剪断室内に剪断液が入つた時にトル
クを伝達する。本発明の好適な実施例では軸線方
向推力負荷を面25,26で支持し、ニードル軸
受20は被動部材16を駆動部材に回転支持する
役割とする。好適な実施例によつて、円板状部分
12に開口27を形成して、リザーバ28からの
剪断液を駆動部材の反対側に流し且つ外方に面2
5,26間に流して軸線方向推力負荷を支持す
る。
通常の通り、装置10はハウジング部材17,
18に形成した数個のフイン29,30を有し、
熱の放散を良くする。ハウジング部材18の環状
溝32内に環状シール31を取付けてハウジング
部材17,18間をシールして液の損失を防ぐ。
両ハウジング部材周辺部に第2図に示す互に離間
した開口33を形成し図示しないボルトによつて
互に固着する。
装置10には液流入装置を設けてリザーバから
剪断液を剪断室及び駆動部材の剪断面より半径方
向内方の位置に流入させる。好適な実施例ではハ
ウジング部材17にリザーバ28を形成し、リバ
ーバ内に剪断液を収容する。円板状カバー部材3
4を環状肩部35に接触させる。カバー部材34
に形成した開口36はリザーバ28と作動室19
との間に連通し、剪断液をリザーバから作動室に
流す。
複数の流出装置を設けて剪断液を流入装置より
は半径方向外方の複数の半径方向位置からリザー
バに戻す。第2図に示す通り、複数の環状のポン
プ溝39を種々の半径方向位置に互に離間して形
成する。各ポンプ溝は夫々半径方向通路40等の
一端41をポンプ溝に開口させ他端42をリザー
バ室28に開口させる。図示の例では4本のポン
プ溝39,43,44,45を被動部材16の回
転軸線から夫々異なる半径方向位置に設ける。各
溝は軸線を中心とした円弧に延長し、夫々溝から
剪断液リザーバ28に延長する通路40,46,
47,48を有する。通路の軸線方向外方端は第
1図に示すプラグ部材51等によつてシールす
る。
図示の環状溝と通路とはリザーバに連通し、剪
断液を剪断室24からリザーバに戻す。ポンプ作
用は周知の作用によつて行なわれ、入力即ち駆動
部材11が第2図の方向37に回転する時に剪断
液をハウジング部材17の面に沿つて動かし、特
に環状溝39,43〜45内を動かす。溝の終端
は夫々の通路の開口41を僅に過ぎた位置であ
り、液は溝端に衝突して圧力増加を生ずる。通路
開口端の圧力増加によつて液は軸線方向に通路の
第1の部分50内を流れ次に半径方向方に通路4
0等に沿つてリザーバに流れる。
出力制御装置によつて選択的に流出装置を開閉
する。図示の通り、流出装置は数本の通路40,
46,47,48を有する。制御装置は次のよう
にして1本以上の通路を閉鎖する。軸52をハウ
ジング部材17の孔内に回転可能に挿入し、シー
ル53によつてリザーバから軸52に沿つて剪断
液が漏洩するのを防ぐ。温度感知バイメタルばね
素子54を軸52の一端に取付け、ハウジング部
材にボルト56によつて固着したブラケツト55
に他端を取付ける。バイメタルばね素子54は捩
りばねで、素子を囲む外気温度の変化を感知した
時に軸52を回転させる。素子54は軸52を外
気温度上昇に際して第2図の方向49に回転させ
る。
リザーバ28内で軸52に弁部材57を固着す
る。弁部材57に設けた弧状部58の外面がリザ
ーバ室内の円筒面に接触するようにする。かくし
て、軸52の回転は弁部材57を回動させ、リザ
ーバに開口する通路の0本又は1本以上を閉鎖す
る。ばね部材54と弁部材57との位置は、流体
剪断カツプリング状態が不要又は最小限の必要の
時に弁部材が通路を閉鎖しないように定める。温
度上昇に伴つてカツプリング状態の要求は順次増
加し、弁部材57は順次回動して通路を閉鎖す
る。温度上昇に伴なう通路閉鎖の順序は通路4
0,46,47,48である。
本発明の好適な適用例によつて、流体剪断カツ
プリングを車両エンジンに取付け、外気温度条件
に応答して駆動被動部材間のカツプリング状態を
変化せしめる。バイメタルばね54はハウジング
部材17の前側の外気露出部に置き、機関ラジエ
ータを通つた加熱空気流に接触させる。バイメタ
ルばね54はそれ故、例えばラジエータ空気の温
度変化による異なる温度に露出される。バイメタ
ルばねが温度上昇を受ければ軸52は方向49に
回動し、ばねが温度低下を受ければ軸は反対方向
37の方向に回動する。
本発明による出力制御装置は作動室からリザー
バに到る通路即ち流出装置を選択的に開閉する。
それ故、図示の例では5種の異なる程度のカツプ
リング状態が得られる。最低温度に対応する最低
カツプリング条件ではばね素子54は弁部材57
を動かしてすべての通路40,46,47,48
が開く位置とする。これによつて、作動室19内
の剪断液は溝と通路とを経て圧送されてリザーバ
に戻り、駆動部材と被動部材との間のカツプリン
グ状態は最小となる。
次に高いカツプリング条件では、ばね部材54
は軸52を方向49に動かし、弁部材57が半径
方向通路40を閉鎖する。この条件では外方環状
溝39がポンプ作用を行なわないため、環状溝4
3より半径方向内方の剪断室は剪断液が充満す
る。即ち、剪断室内には多量の剪断液があり、駆
動部材と被動部材との間のカツプリングの程度は
大となる。同様にして、温度が上昇すれば弁部材
57は順次回動して半径方向通路46,47,4
8を閉鎖し、その都度剪断室内に多量の液が残
り、カツプリングの程度は増加する。その結果、
本発明装置は監視温度の上昇に応答して数種の異
なるカツプリング条件が得られる。
各制御条件において異なる程度のカツプリング
条件を得るためには、本発明の好適な実施例によ
つて、夫々の環状溝の圧送容量は、作動室に流入
した剪断液のほゞ全量をリザーバを戻し得るよう
にする。図示の例では、半径方向外方の環状溝の
半径方向通路が閉鎖した条件では夫々の環状溝は
作動室に流入したすべての液を圧送する容量を有
する。例えば第2のカツプリング条件では通路4
0の閉鎖によつて外方環状溝39は液を圧送せ
ず、溝43はこの条件の下ですべての剪断液をリ
ザーバに戻す。
剪断室内に剪断液の存在に基くカツプリング作
用は駆動部材と被動部材との間の相対回転を減少
する。両部材間の相対回転の減少は溝43によつ
て生じ半径方向通路46の開口附近の液圧の減少
を生ずる。圧力低下は溝43のポンプ容量の減少
となり、駆動被動部材の間の相対回転がカツプリ
ング解放条件での相対回転に基づくポンプ容量よ
りも小さくなる。
第3のカツプリング条件では、半径方向通路4
6が閉鎖され、環状溝44より半径方向外方では
剪断室内に剪断液が充満する。剪断室内に多量の
剪断液が存在するため、駆動被動部材間のカツプ
リング程度は大となり、両部材間の相対回転は減
少する。このため環状溝44のポンプ容量は減少
し、相対回転が高い場合よりも少ない値となる。
同様な結果は半径方向内方の環状溝が閉鎖した時
にも生ずる。
それ故、本発明によつて、次々の環状溝のポン
プ容量は、夫々の環状溝が主圧送溝として作用す
る条件において作動室に流入するすべての剪断液
をリザーバに戻し得る容量となる。
流入流出装置は各種の変型が可能である。好適
な例は離間した環状溝であり、既知の圧送装置で
あり、容易に流体剪断カツプリング装置に組合せ
得る。環状溝の半径方向位置を変えれば所定温度
条件に応答した異なるカツプリング条件が得られ
る。各種カツプリング条件をトリガするための他
の条件例えば速度、又はエンジンの別の場所での
温度感知がある。
本発明は種々の変形が可能であり実施例並びに
図面は例示であつて発明を限定するものではな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好適な実施例による流体剪断
カツプリングの縦断面図、第2図は第1図のハウ
ジング部材の環状溝と半径方向通路とを示す縮小
正面図である。 11……駆動部材、14……中央軸、16……
被動部材、17,18……ハウジング部材、20
……ニードル軸受、22,23,25,26……
剪断面、24……剪断室、28……リザーバ、3
4……カバー、39,43,44,45……環状
溝、40,46,47,48……半径方向通路、
51……プラグ、52……軸、54……バイメタ
ルばね部材、57……捩り弁部材、59……円筒
面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 変調可能流体剪断カツプリング装置であつ
    て、剪断面を含む第1の側面を有する円板状部を
    含む駆動部材と、駆動部材を収容する作動室を形
    成し駆動部材の剪断面に相補形の剪断面を有して
    両剪断面間に流体剪断室を形成し剪断室に流入し
    た剪断液と共働して駆動部材からトルクを伝達さ
    れる被動部材と、被動部材を駆動部材上に共通軸
    線を中心として回転可能に取付ける取付装置と、
    剪断液リザーバと、剪断液をリザーバから駆動部
    材の剪断面の半径方向内方の作動室の第1の位置
    に流入させる流入装置と、駆動部材の第1の側面
    の作動室の第2の位置から剪断液をリザーバに流
    入させる第1の流出装置とを備え、上記第2の位
    置を駆動部材の剪断面より半径方向外方とし、第
    1の流出装置は流入装置によつて作動室に流入す
    るほゞ全量の剪断液をリザーバに戻し得るように
    し、駆動部材の第1の側面の作動室の第3の位置
    から剪断液をリザーバに流入させる第2の流出装
    置を備え、上記第3の位置を駆動部材の剪断面の
    半径方向中間位置とし、上記第2の流出装置は第
    1の流出装置が閉じた時に流入装置によつて作動
    室に流入するほゞ全量の剪断液をリザーバに戻し
    得るようにし、第1の流出装置を開閉する第1の
    出力制御装置と、第2の流出装置を開閉する第2
    の出力制御装置とを備え、上記カツプリング装置
    の第1のカツプリング条件において第1の出力制
    御装置が第1の流出装置を開き半径方向内方に第
    2の位置まで作動室を剪断液で充満させて駆動被
    動部材間の流体剪断カツプリング状態を生じさ
    せ、カツプリング装置の第2のカツプリング条件
    で第1の出力制御装置は第1の流出装置を閉じて
    半径方向内方に第3の位置まで作動室を剪断液で
    充満させて第1のカツプリング条件より大きな力
    で駆動被動部材間の流体剪断カツプリング状態を
    生じさせ、装置の第3のカツプリング条件では第
    1第2の出力制御装置は第1第2の流出装置を閉
    じて作動室を第3の位置より半径方向内方まで剪
    断液で充満させて第2のカツプリング条件より大
    きな力で駆動被動部材間のカツプリング状態を生
    じさせることを特徴とする変調可能流体剪断カツ
    プリング装置。 2 前記第1第2の流出装置を制御する第1第2
    の出力制御装置を選択され監視された温度に応答
    させる特許請求の範囲第1項記載のカツプリング
    装置。 3 前記第1の出力制御装置が第1の流出弁装置
    を含み、第1の流出弁装置は第1の条件で第1の
    流出装置を開き第2の条件で第1の流出装置を閉
    じ、前記第2の出力制御装置には第2の流出弁装
    置を含み、第2の流出弁装置は第1の条件で第2
    の流出装置を開き第2の条件で第2の流出装置を
    閉じる特許請求の範囲第1項記載のカツプリング
    装置。 4 前記第1第2の流出弁装置が被動部材に回転
    可能に取付けた捩り弁腕と、被動部材と弁腕との
    間に連結して第1第2の流出弁装置の諸条件に応
    ずる第1第2第3の位置の間に弁腕を動かすバイ
    メタル捩りばねとを含む特許請求の範囲第3項記
    載のカツプリング装置。 5 前記リザーバが駆動部材の剪断面の半径方向
    内方に延長する特許請求の範囲第1項記載のカツ
    プリング装置。 6 前記第1の流出装置には作動室の第2の位置
    とリザーバ間を流体連通させる第1の通路装置を
    設け、第2の流出装置には作動室の第3の位置と
    リザーバ間を流体連通させる第2の通路装置を設
    け、第1第2の流出装置には更に剪断液を第1第
    2の通路装置を通つて作動室からリザーバに流す
    第1第2の圧送装置を設ける特許請求の範囲第1
    項記載のカツプリング装置。 7 前記第1の出力制御装置が第1の条件で第1
    の流出装置を開き第2の条件で第1の流出装置を
    閉じる第1の流出弁装置を含み、第2の出力制御
    装置には第1の条件で第2の流出装置を開き第2
    の条件で第2の流出装置を閉じる第2の流出弁装
    置を含む特許請求の範囲第6項記載のカツプリン
    グ装置。 8 前記第1第2の流出弁装置が被動部材に回転
    可能に取付けた捩り弁腕と、被動部材と弁腕との
    間に連結して第1第2の流出弁装置の諸条件に応
    ずる第1第2第3の位置の間に弁腕を動かすバイ
    メタル捩りばねとを含む特許請求の範囲第7項記
    載のカツプリング装置。 9 前記第1第2の出力制御装置が選択され監視
    された温度に応答して第1第2の流出装置を制御
    する特許請求の範囲第6項記載のカツプリング装
    置。 10 前記リザーバは駆動部材の剪断面の半径方
    向内方に延長する特許請求の範囲第6項記載のカ
    ツプリング装置。 11 前記第1第2の圧送装置に夫々被動部材に
    よつて形成され駆動部材に面して作動室内に開口
    した第1第2の環状溝を設け、第1の通路装置は
    第1の環状溝に開口する第1の通路を含み、第2
    の通路装置は第2の環状溝に開口する第2の通路
    を含む特許請求の範囲第8項記載のカツプリング
    装置。 12 前記リザーバは駆動部材の剪断面より半径
    方向内方に延長する特許請求の範囲第11項記載
    のカツプリング装置。 13 変調可能流体剪断カツプリング装置であつ
    て、剪断面を含む第1の側面を有する円板状部を
    含む駆動部材と、駆動部材を収容する作動室を形
    成し駆動部材の剪断面に相補形の剪断面を有して
    両剪断面間に流体剪断室を形成し剪断室に流入し
    た剪断液と共働して駆動部材からトルクを伝達さ
    れる被動部材と、被動部材を駆動部材上に共通軸
    線を中心として回転可能に取付ける取付装置と、
    剪断液リザーバと、剪断液をリザーバから駆動部
    材の剪断面の半径方向内方の作動室の第1の位置
    に流入させる流入装置と、駆動部材の第1の側面
    の作動室の第2の位置から剪断液をリザーバに流
    入させる第1の流出装置とを備え、上記第2の位
    置を駆動部材の剪断面より半径方向外方とし、第
    1の流出装置は流入装置によつて作動室に流入す
    るほぼ全量の剪断液をリザーバに戻し得るように
    し、駆動部材の第1の側面の作動室の第3の位置
    から剪断液をリザーバに流入させる第2の流出装
    置を備え、上記第3の位置を駆動部材の剪断面の
    半径方向中間位置とし、上記第2の流出装置は第
    1の流出装置が閉じた時に流入装置によつて作動
    室に流入するほゞ全量の剪断液をリザーバに戻し
    得るようにし、第1の流出装置を開閉する第1の
    出力制御装置と、第2の流出装置を開閉する第2
    の出力制御装置とを備え、上記カツプリング装置
    の第1のカツプリング条件において第1の出力制
    御装置が第1の流出装置を開き半径方向内方に第
    2の位置まで作動室を剪断液で充満させて駆動被
    動部材間の流体剪断カツプリング状態を生じさ
    せ、カツプリング装置の第2のカツプリング条件
    で第1の出力制御装置は第1の流出装置を閉じて
    半径方向内方に第3の位置まで作動室を剪断液で
    充満させて第1のカツプリング条件より大きな力
    で駆動被動部材間の流体剪断カツプリング状態を
    生じさせ、装置の第3のカツプリング条件では第
    1第2の出力制御装置は第1第2の流出装置を閉
    じて作動室を第3の位置より半径方向内方まで剪
    断液で充満させて第2のカツプリング条件より大
    きな力で駆動被動部材間のカツプリング状態を生
    じさせ、前記駆動部材の第1の側の作動室の第4
    の位置からリザーバに剪断液を流す第3の流出装
    置を設け、第4の位置は駆動部材の剪断面の中間
    位置であり第3の位置より半径方向内方とし、第
    1第2の出力制御装置が第1第2の流出装置を閉
    とした時に前記流入装置によつて作動室に流入す
    る剪断液のほゞ全量をリザーバに戻し得るように
    し、第3の流出装置を選択的に開閉する第3の出
    力制御装置を設け、カツプリング装置の第3のカ
    ツプリング条件では作動室は第4の位置まで半径
    方向内方に剪断液が充満し、カツプリング装置の
    第4のカツプリング条件では第1第2第3の出力
    制御装置が第1第2第3の流出装置を閉鎖して作
    動室には第4の位置より半径方向内方まで剪断液
    が充満し第3のカツプリング条件より強い駆動被
    動部材間の流体剪断カツプリング状態とする変調
    可能流体剪断カツプリング装置。 14 前記第1の出力制御装置が第1の条件で第
    1の流出装置を開き第2の条件で第1の流出装置
    を閉じる第1の流出弁装置を含み、第2の出力制
    御装置は第1の条件で第2の流出装置を開き第2
    の条件で第2の流出装置を閉じる第2の流出弁装
    置を含み、第3の出力制御装置は第1の条件で第
    3の流出装置を開き第2の条件で第3の流出装置
    を閉じる第3の流出弁装置を含む特許請求の範囲
    第13項記載のカツプリング装置。 15 前記リザーバが駆動部材の剪断面の半径方
    向内方に延長する特許請求の範囲第13項記載の
    カツプリング装置。 16 前記第1の流出装置に作動室の第2の位置
    とリザーバ間を流体連通させる第1の通路装置を
    設け、第2の流出装置に作動室の第3の位置とリ
    ザーバ間を流体連通させる第2の通路装置を設
    け、第3の流出装置に作動室の第4の位置とリザ
    ーバ間を流体連通させる第3の通路装置を設け、
    上記第1第2第3の流出装置に更に剪断液を第1
    第2第3の通路装置を通つて作動室からリザーバ
    に流す第1第2第3の圧送装置を設ける特許請求
    の範囲第13項記載のカツプリング装置。 17 前記第1第2第3の圧送装置に夫々被動部
    材によつて形成され駆動部材に面して作動室内に
    開口した第1第2第3の環状溝を設け、第1の通
    路装置は第1の環状溝に開口する第1の通路を含
    み、第2の通路装置は第2の環状溝に開口する第
    2の通路を含み、第3の通路装置は第3の環状溝
    に開口する第3の通路を含む特許請求の範囲第1
    6項記載のカツプリング装置。 18 前記リザーバが駆動部材の剪断面の半径方
    向内方に延長する特許請求の範囲第17項記載の
    カツプリング装置。 19 前記駆動部材の第1の側面の作動室の第5
    の位置から剪断液をリザーバに流入させる第4の
    流出装置を備え、第5の位置は駆動部材の剪断面
    の半径方向中間位置であり第4の位置の半径方向
    内方とし、第1第2第3の出力制御装置が第1第
    2第3の流出装置を閉とした時に第4の流出装置
    は前記流入装置によつて作動室に流入する剪断液
    のほゞ全量をリザーバに戻し得るようにし、第4
    の流出装置を選択的に開閉する第4の出力制御装
    置を備え、カツプリング装置の第4のカツプリン
    グ条件では作動室は半径方向内方に第5の位置ま
    で剪断液が充満するようにし、カツプリング装置
    の第5のカツプリング条件では第1第2第3第4
    の出力制御装置が第1第2第3第4の流出装置を
    閉鎖して作動室は第5の位置より半径方向内方ま
    で剪断液が充満し第4のカツプリング条件より強
    い駆動被動部材間の流体剪断カツプリング状態と
    する特許請求の範囲第13項記載のカツプリング
    装置。 20 前記第1の流出装置に作動室の第2の位置
    とリザーバ間を流体連通させる第1の通路装置を
    設け、第2の流出装置に作動室の第3の位置とリ
    ザーバ間を流体連通させる第2の通路装置を設
    け、第3の流出装置に作動室の第4の位置とリザ
    ーバ間を流体連通させる第3の通路装置を設け、
    第4の流出装置に作動室の第5の位置とリザーバ
    間を流体連通させる第4の通路装置を設け、第1
    第2第3第4の流出装置には更に剪断液を第1第
    2第3第4の通路装置を通つて作動室からリザー
    バに流す第1第2第3、第4の圧送装置を設ける
    特許請求の範囲第19項記載のカツプリング装
    置。 21 前記リザーバが駆動部材の剪断面の半径方
    向内方に延長する特許請求の範囲第20項記載の
    カツプリング装置。
JP57045491A 1981-03-20 1982-03-20 Modulating fluid shear coupling apparatus Granted JPS57171126A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/245,734 US4403757A (en) 1981-03-20 1981-03-20 Modulating fluid shear coupling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57171126A JPS57171126A (en) 1982-10-21
JPH0355698B2 true JPH0355698B2 (ja) 1991-08-26

Family

ID=22927866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57045491A Granted JPS57171126A (en) 1981-03-20 1982-03-20 Modulating fluid shear coupling apparatus

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4403757A (ja)
EP (1) EP0061280B1 (ja)
JP (1) JPS57171126A (ja)
BR (1) BR8201525A (ja)
CA (1) CA1177712A (ja)
DE (1) DE3276445D1 (ja)
ES (1) ES8401582A1 (ja)
MX (1) MX158934A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3468264D1 (en) * 1983-06-20 1988-02-04 Eaton Corp Viscous fan drive and axially movable valve element
US4633994A (en) * 1983-06-20 1987-01-06 Eaton Corporation Viscous fan drive and axially movable valve element
DE3328646A1 (de) * 1983-08-09 1985-02-21 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Drehrichtungsunabhaengige visko-luefterkupplung
GB8622422D0 (en) * 1986-09-17 1986-10-22 Dynair Ltd Viscous fluid clutches
US4846325A (en) * 1987-11-10 1989-07-11 Eaton Corporation Friction brake for variable speed viscous fan control
US4874072A (en) * 1987-11-10 1989-10-17 Eaton Corporation Viscous fan drive control with integrated speed sensor
US4913273A (en) * 1988-09-19 1990-04-03 Household Manufacturing, Inc. Fluid shear coupling apparatus having a modulating valve with a movable aperture
JP2888933B2 (ja) * 1990-06-21 1999-05-10 臼井国際産業株式会社 温度感応型流体式ファン・カップリング装置
US5125491A (en) * 1990-06-21 1992-06-30 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited Temperature sensitive type fluid fan coupling apparatus
JP2898394B2 (ja) * 1990-11-06 1999-05-31 臼井国際産業株式会社 感温型流体式ファン・カップリング装置
US5101950A (en) * 1990-12-26 1992-04-07 Eaton Corporation Fluid coupling device with improved dump time
DE4205523A1 (de) * 1992-02-24 1993-08-26 Behr Gmbh & Co Magnetgesteuerte fluessigkeitsreibungskupplung
US7621386B2 (en) * 2006-03-02 2009-11-24 Borgwarner Inc. Viscous fan drive having modified land design and armature venting
US8501085B2 (en) * 2009-08-09 2013-08-06 Rolls Royce Corporation System, method, and apparatus for pouring casting material in an investment cast
CN113302417A (zh) 2019-01-31 2021-08-24 霍顿公司 泵和刮水器组件、相关联的粘性离合器,以及相关联的方法
DE102019105869A1 (de) * 2019-03-07 2020-09-10 Mahle International Gmbh Flüssigkeitsreibkupplung

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3174600A (en) * 1961-05-18 1965-03-23 Oldberg Sidney Temperature-responsive fluid clutch
US3363734A (en) * 1962-09-17 1968-01-16 Eaton Yale & Towne Temperature responsive fluid clutch
US3191733A (en) * 1963-01-07 1965-06-29 Schwitzer Corp Torque transmitting fluid coupling
US3404832A (en) * 1966-12-06 1968-10-08 Eaton Yale & Towne Fluid coupling
US3690428A (en) * 1970-12-28 1972-09-12 Gen Motors Corp Viscous fluid clutch
US3880265A (en) * 1971-11-19 1975-04-29 Dynair Ltd Fan drives
US3809197A (en) * 1972-11-10 1974-05-07 Eaton Corp Viscous coupling
US3856122A (en) * 1973-05-16 1974-12-24 Eaton Corp Viscous coupling
US4007819A (en) * 1975-06-20 1977-02-15 Wallace-Murray Corporation Fan drive fluid circulation apparatus
US4004668A (en) * 1975-08-25 1977-01-25 Wallace-Murray Corporation Fan drive secant pumping grooves
JPS5927452B2 (ja) * 1978-11-16 1984-07-05 アイシン精機株式会社 粘性流体継手装置
JPS5947167B2 (ja) * 1978-11-28 1984-11-17 アイシン精機株式会社 温度制御式流体カツプリング
JPS56127826A (en) * 1980-03-11 1981-10-06 Usui Internatl Ind Co Ltd Temperature sensitive operating fluid coupling
JPS5783728A (en) * 1980-11-10 1982-05-25 Aisin Seiki Co Ltd Viscous fluid coupling

Also Published As

Publication number Publication date
BR8201525A (pt) 1983-02-08
EP0061280A3 (en) 1983-02-09
EP0061280B1 (en) 1987-05-27
JPS57171126A (en) 1982-10-21
ES510606A0 (es) 1983-08-16
DE3276445D1 (en) 1987-07-02
EP0061280A2 (en) 1982-09-29
MX158934A (es) 1989-03-31
CA1177712A (en) 1984-11-13
ES8401582A1 (es) 1983-12-16
US4403757A (en) 1983-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0009959B1 (en) Viscous fluid clutch
US4281750A (en) Fluid coupling device having improved response time
JPH0355698B2 (ja)
EP2280184B1 (en) Segmented reservoir for viscous clutches
EP0055122B1 (en) Fluid shear coupling apparatus
US6752251B2 (en) Electronically controlled viscous fan drive
US4351425A (en) Dual stage control for viscous fluid coupling
JPS5844896B2 (ja) リユウタイツギテ
JPS5947167B2 (ja) 温度制御式流体カツプリング
JPH0366536B2 (ja)
JPH0356328B2 (ja)
US7600623B1 (en) Inclusion of an anti-drain valve in viscous fan clutches
JPS6242172B2 (ja)
JPH036373B2 (ja)
US5199539A (en) Fluid coupling having a vane pump system
JPS62110031A (ja) 流体継手装置
US4630721A (en) Viscous clutch for engine cooling fan
US4874071A (en) Viscous clutch for engine cooling fan
JPS61278626A (ja) 流体クラツチ
US5996755A (en) Temperature sensitive decoupling method for viscous fan drives
JPH03103625A (ja) 粘性流体クラッチのための予荷重された制御アーム
US5257686A (en) Viscous fluid coupling device
JPH1162585A (ja) 温度感応型ファン・ドライブ
JPH0229227Y2 (ja)
JPS62127522A (ja) 粘性流体継手装置