JPS5946550A - 質量分析装置 - Google Patents

質量分析装置

Info

Publication number
JPS5946550A
JPS5946550A JP57157587A JP15758782A JPS5946550A JP S5946550 A JPS5946550 A JP S5946550A JP 57157587 A JP57157587 A JP 57157587A JP 15758782 A JP15758782 A JP 15758782A JP S5946550 A JPS5946550 A JP S5946550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric field
ions
analysis system
magnetic field
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57157587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317093B2 (ja
Inventor
Fumio Kunihiro
国広 文夫
Munehiro Naitou
内藤 統宏
Yoshihiro Nukina
貫名 義裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd, Nihon Denshi KK filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP57157587A priority Critical patent/JPS5946550A/ja
Publication of JPS5946550A publication Critical patent/JPS5946550A/ja
Publication of JPH0317093B2 publication Critical patent/JPH0317093B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/02Details
    • H01J49/022Circuit arrangements, e.g. for generating deviation currents or voltages ; Components associated with high voltage supply

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は質量分析装置に関し、特に二重収束質量分析系
の後段に第2の電場を付加した所謂MS/MS装置に関
する。
近時、電場と磁場を組合わせた二重収束質量分析系の後
段に、更に質量分析系を配置した所謂MS/MS装置が
提案されている。このMS/MS装置では、第1の質量
分析系によって精度良く選別した特定の前駆イオンを2
つの分析系の間に配置した衝突室へ導入して、分裂解離
させ、生成した娘イオンを第2の分析系へ導入し、該分
析系の掃引により娘イオンの質量スペクトルを得るもの
であり、第1の分析系によって前駆イオンを高精度に選
別できるため、得られたスペクトルは前駆イオンに対す
る分解能が極めて高いという特徴を有している。特に第
2の分析系として電場を用いると、構成がそれ程複雑に
ならず価格的にも有利なことから、この電場を付加する
方式のMS/MS装置が着目されている。
ところが、この方式のMS/MS装置では、上述の如く
得られるスペクトルは前駆イオンに対する分解能は高い
ものの娘イオンに対する分解能は高くなく、シャープな
スペクトルが得られないという欠点を有している。
本発明はこの点に鑑みてなされたものであり、第1の質
量分析系の電場及び磁場そして第2の電場を、夫々の強
度の比を一定に保った状態で掃引することにより、MS
/MS装置においてもシャープなスペク1〜ルを得るこ
とを可能としている。
以下、図面を用いて本発明を詳説する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示し、図中1はイオ
ン化箱、スリン1−等より成るイオン源、2は主スリッ
ト、3はイオン源1と主スリット2との間に配置される
第1vfJ突室である。主スリット2から取出されたイ
オンは、同心円筒電極4゜4′間に形成される電場「1
及びIi磁極、5′(磁極5′は図示せず)間に形成さ
れる磁場Bから成る二重収束質量分析系6に入射した後
、中間スリット7の位置へ収束される。該中間スリンI
〜7の近傍には第2衝突室8が配置されており、該衝突
室8を通過したイオンは、その後方に配置された同心円
筒電極9,9′間に形成される電場[2を通過し、イオ
ン検出器10へ入射して検出される。該検出器10から
得られた検出信号は、増幅器11を介して記録計12へ
供給され、記録される。該記録削12には掃引信号発生
器13からの掃引信号が供給されており、該掃引信号は
前記円筒電極/l、 71’及び9,9′間に電圧を印
加するための電場電源14.15.及び磁極5,5′を
励磁するだめのコイルに電流を供給する磁場型′m16
にも送られる。17は該掃引信号を分圧して磁場電源1
6へ送るためのポテンショメータである。
斯かる構成において、第2衝突室8は本発明に直接必要
ではないので、イオン通路から外すか、又は衝突ガスを
充満させずイオンがそのまま通過できるようにしておか
れる。ここで、イオン源1で生成されたイオンをm(、
十とすれば、該イオンは衝突室3内に適宜な圧力で存在
するアルゴン等の衝突ガス分子と衝突し、次式に従って
解離して娘イオンm1+が生成される。
1+10 +−) m、 ++ (m(、−m+ )−
(1)この娘イオンm1+は前駆イオンmo+がVaな
るエネルギーを持っていたどすれば、VaX(m+ /
 mQ )のエネルギーを有する。この様にmlなる質
量を持ち、VaX(lIl+/ mo )なる3− エネルギーを持つ娘イオンが電場E1を通過し得るEl
の強度E+dは次式で表わされる。
E+d=E+oX(m+/mo)  −・・(2)ここ
でEgoは前駆イオン1Ilo+が電場E1を通過し得
る強度である。
次に、娘イオンが磁場Bを通過し得る磁場Bの強1ir
3dは次式で視わされる。
Bd2=Bo2X(IIl+/ mo)2−(3)ここ
でBoは前駆イオンmQ+が磁場Bを通過し得る強度で
ある。
更に、娘イオンが電場E2を通過し得るF2の強度E2
dはE+と同様に次式で表わされる。
E2d−[2oX(m+/mo)・・(4)ここでF2
0は前駆イオンIIIQ+が電場E2を通過し得る強度
である。
上記(2)、(3)、、(4)式より次式が得られる。
E+o2/Bo2=E+d2/Bd2=(5)E2o2
/Bo2=E2d2/Bd2=(6)(5)、(6)式
かられかる様に、前駆イオン4− m(、十を通過さゼるための2つの電場強度と磁場強度
の比の値と、娘イオンを通過させるための2つの電場強
度と磁場強度の比の値は等しい。逆に言えば、Fl  
:B:F2の化を一定に保ってBを(従って[+ 、F
2も)掃引すれば、前駆イオンm、十から派生したすべ
ての娘イオンを取出して検出することができることにな
る。
その測定手順は、先ず最初に衝突室3に衝突ガスを入れ
ない状態で前駆イオンll1o+を分析系へ導入し、該
イオンl1lo+が分析系を通過することができ検出器
10へ入射し得るようなE+ 、B。
F2の強度EIO,BO,E20を、例えば手動にて電
源14.16.15及びポテンショメータ17を操作す
ることにより求め、E+ 、B、F2の初期値が夫々F
IO,BOIE20に設定されるように各電源14,1
6.15及びポテンショメータ17をセットしておく。
次に掃引回路13を作動させると、該掃引回路は第2図
(a )に示される様な掃引信号を発生する。各電源1
4.,16.15は該掃引信号に基づぎE+ 、B、F
2を第2図(b )、  (c )、  (d )に示
す様に初期値Ego 、Be 、F20から零へ向1.
JてEl : B : [2の比を一定に保ち一斉に掃
引する。そのため、掃引開始時には衝突室3で解離しな
かった前駆イオンが分析系を通過して検出され、以後解
離により派生した娘イオンが質量数の大きい順に順次分
析系を通過して検出される。
櫂、Lつて掃引信号に」:って掃引される記録計12へ
その検出信号を導入して記録すれば、前駆イオンに始ま
って順次娘イオンのピークが描かれた質量スペク1〜ル
が得られる。この質量スペクトルは、娘イオンが二重収
束条件の成り立つ電場E+、磁場Bにより分析されるた
め、該娘イオンの質量に対する分解能が高く、シャープ
なスペク1〜ルどなる。
尚、上記例では衝突室3にて前駆イオンをガス分子に衝
突させて解離させたが、試わ1によっては前駆イオンの
寿命が短く、イオン源を出てから分析系までの自由空間
内で自然に解離するものもある。その場合には衝突室3
は不要であり、イオン通路から外すが又はガスを充満さ
せないでイオンをそのまま通過させるようにすれば良い
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す図、第2図はそ
の動作を説明するための図である。 1:イオン源、3:衝突室、 4.4’、9.9’:同心円筒電極、 5.5’  :lil極、1o:イオン検出器、12:
記録計、13:掃引回路、 14.15:電場is、16 :Fam’Rm、特許出
願人 日本電子株式合着 代表者 伊藤 −夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. イオン源と、該イオン源で生成されたイオンが導入され
    る電場と磁場を有する二重収束質量分析系と、該二重収
    束質量分析系を通過したイオンを検出するためのイオン
    検出器と、該イオン検出器と前記二重収束質量分析系と
    の間に配置される第2の電場とを備え、前記二重収束質
    量分析系を構成する電場と磁場及び前記第2の電場の夫
    々の強度の比を一定に保って該電場及び磁場の強度を掃
    引する手段を設けたことを特徴とする質量分析装置
JP57157587A 1982-09-09 1982-09-09 質量分析装置 Granted JPS5946550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57157587A JPS5946550A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 質量分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57157587A JPS5946550A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 質量分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946550A true JPS5946550A (ja) 1984-03-15
JPH0317093B2 JPH0317093B2 (ja) 1991-03-07

Family

ID=15652959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57157587A Granted JPS5946550A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 質量分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946550A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274544A (ja) * 1986-05-15 1987-11-28 フィソンス・ピーエルシー 二重集中質量分析計
JPH0227650A (ja) * 1988-07-15 1990-01-30 Jeol Ltd Ms/ms装置
JP4750782B2 (ja) * 2004-02-25 2011-08-17 フェマシス インコーポレイテッド 導管を閉塞させるための方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274544A (ja) * 1986-05-15 1987-11-28 フィソンス・ピーエルシー 二重集中質量分析計
JPH0227650A (ja) * 1988-07-15 1990-01-30 Jeol Ltd Ms/ms装置
JP4750782B2 (ja) * 2004-02-25 2011-08-17 フェマシス インコーポレイテッド 導管を閉塞させるための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0317093B2 (ja) 1991-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3535512A (en) Double resonance ion cyclotron mass spectrometer for studying ion-molecule reactions
EP0103586B1 (en) Sputter initiated resonance ionization spectrometry
JPH11154486A (ja) タンデム式質量分光分析の方法とタンデム式質量分光分析計
US9997340B2 (en) RF-only detection scheme and simultaneous detection of multiple ions
JPH0114665B2 (ja)
JPS5946550A (ja) 質量分析装置
Evers et al. Deconvolution of composite metastable peaks: A new method for the determination of metastable transitions occurring in the first field free region
Daly et al. Detector for the metastable ions observed in the mass spectra of organic compounds
JP2000243344A (ja) アイソトポマー質量分析装置
JPS6082956A (ja) 交流変調型四重極分析装置
JPS60114753A (ja) 構成元素の定量分析法およびその装置
Braams et al. Composition of Noble Gas Ion Beams Produced with a Duoplasmatron
US2953680A (en) Mass spectrometer
JPS59123155A (ja) 四重極質量分析装置
EP0573579B1 (en) Mass spectrometry method using supplemental ac voltage signals
JPH0982274A (ja) 四極子質量分析計
JP2926782B2 (ja) 高周波誘導結合プラズマ質量分析装置
JPH11185696A (ja) 飛行時間型質量分析装置
JP2616970B2 (ja) Ms/ms装置
Zhao et al. A new method for the separation of the isobars 7Be-7Li
Reidelbach et al. Investigation of space-charge-compensated ion beams with a time-resolving ion energy spectrometer
JP3096355B2 (ja) Ms/ms装置
JPS5946551A (ja) 質量分析装置におけるピ−ク判別方法
JPH0877964A (ja) 高周波誘導結合プラズマ質量分析装置
JPH0560057B2 (ja)