JPS59123155A - 四重極質量分析装置 - Google Patents

四重極質量分析装置

Info

Publication number
JPS59123155A
JPS59123155A JP57234192A JP23419282A JPS59123155A JP S59123155 A JPS59123155 A JP S59123155A JP 57234192 A JP57234192 A JP 57234192A JP 23419282 A JP23419282 A JP 23419282A JP S59123155 A JPS59123155 A JP S59123155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
ions
positive
electrodes
polarity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57234192A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichiro Otsuka
大塚 紀一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd, Nihon Denshi KK filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP57234192A priority Critical patent/JPS59123155A/ja
Publication of JPS59123155A publication Critical patent/JPS59123155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/26Mass spectrometers or separator tubes
    • H01J49/34Dynamic spectrometers
    • H01J49/42Stability-of-path spectrometers, e.g. monopole, quadrupole, multipole, farvitrons
    • H01J49/4205Device types
    • H01J49/421Mass filters, i.e. deviating unwanted ions without trapping
    • H01J49/4215Quadrupole mass filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/0095Particular arrangements for generating, introducing or analyzing both positive and negative analyte ions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野1 本発明は四重極質量分析装置に関し、特に、正イオン及
び負イオンの両者を感度良く、更には、高分解能で分析
することができる四Φ極質尾分析装置に関する。 [従来技術] 四重極質呈分析装置はりいに平行に配置された4本の円
柱電極より成っており、その相対向する電極は電気的に
接続され、その各々には±(U −1−V CO3ωt
)なる直流電圧と高周波電圧の重畳した電圧が印加され
ている。その結果、該電極の中心軸に沿って入射したイ
オンは該電極内の電場によって力をう
【プ、印加される
電圧に応じて、特定の質量電荷比を有するイオンのみが
該電極を通過して検出される。この質帛分析装冒は構造
が簡単でコンパクトであり、安価であると共に、低質量
領域で高感度である等の利点があるため、近イ[広く使
用され始めている。ところで、この質量分析装置におい
ては、4本の電極が11−確に平行に配置されている限
り、高い感度及び分解能で質量分析を行うことができ、
そして理論的には正イオンを分析する場合と負イオンを
分析する場合とでは感度及び分解能は同一どなるはずで
ある。しかしながら、電極の加工精度及び全体の組立精
度が必ずしも充分ではないため、理論上の感度及び分解
能で質量分析を行うことができない。このため、通常、
四重極質最分析装置で分析するイオンは正イオンが多い
ことから、該正イオンに対して高感度、高分解能となる
ように各電極の位置を微妙に調整している。この正イオ
ンに対して良好に調整された四重極質量分析装置によっ
て負イオンの分析を行うと、極端に感度及び分解能が低
下することが実験の結果判明した。 [発明の目的] 本発明は上述した点に鑑みてなされたもので、正イオン
及び負イオンの両者を共に、感度良く、高分解能で分析
することができる四重極質量分析)ii置を提供するこ
とを目的とする。 [発明の構成] 本発明者は正イオンに対して好適に調整されている四重
極質量分析装置において、正イオンの分析時に正の直流
電圧が印加されていた対向する2本の電極に負の直流電
圧を印加し、逆に、負の直流電圧が印加されていた対向
する2本の電極に正の電圧を印加した土で負イオンの分
析を行った所、負イオンも正イオンの分析時と略同等の
感度及び分解能で分析を行うことができl、:。従って
、本発明に基づく四重極質呈分析装置は、4本の電1i
の内、対向する2本の電極に1の直流高電圧を印加し、
他の対向覆る2本の電極に負の直流高電圧を印加】るよ
うにし、更に、該電極に高周波電圧を印加するようにし
た四車極質楢分析装冒において、該電極に印加される直
流電圧の極I11を分析J−べきイオン種の極性に応じ
て切換える手段を設置Jるように構成している。 [実施例] 以下本発明の一実施例を添イ1図面に塁づぎ訂達する。 第1図において、1,2,3.4は四重極電極であり、
該電極は略平行に配置されており、該電極1と3及び電
極2と4は夫々電気的に接続されている。該各電極には
直流電源5がら、同じ電圧値で極性の異った2種の直流
電圧+LJ、−LJがス3− イッチ回路6を介して印加されている。更に該各電極に
は高周波発振器7から並列共振回路8を介して高周波電
圧V CO3θが該直流電圧に重畳して印加されている
。9は電子衝撃型イオン源であり、該イオン源には電源
10から取出すべきイオン種の極性に応じた電圧が印加
される。該イオン源からのイオンは4本の電極によって
囲まれた空間に導かれ、該各電極に印加された電圧に応
じた質量電荷比のイオンのみが出用スリット11を通過
してイAン検出器12に検出される。該検出器12の出
力信号は直流雷+1iii5からの電圧掃引信号が供給
されているデータ処理装置13に供給される。 その結果、該イオン源9からイオンを発生させ、該直流
電源5から該各電極1.2,3.4に印加される直流電
圧を掃引すれば、該データ処理装置13によってイオン
源9から発生したイオンの質量スペクトルが得られる。 尚、14はイオン源9の電源10の制御を行う制御回路
であり、該制御回路からの信号は前2スイッチ回路6に
も供給されている。 =4− 上述した如き構成において、正イオンを分析する場合に
は、制御回路14を操作し、電子衝撃型イオン源9から
正イオンが取出されるようにイオン源9に電w、10か
ら電圧が印加される。更に、この時、該制御回路14か
らスイッチ回路6に信号が供給され、電極1と3に正の
直流電圧が印加されるようにスイッチ回路6が切換えら
れる。この状態で、正のイオ゛ンが高感度、高分解能C
分析されるように該4本の電極の位置等が微妙に調整さ
れている。ここで、正イオンに代え、負イオンを四重極
電揚に導入し、分析を行う場合には、制御回路14を操
作し、該イオン源9から負イオンが取出されるように電
源10が制御される。この時、該制御回路17Iからの
信号によってスイッチ回路6が切換えられ、電極1と3
には負の直流電圧が印加され、電極2と4には正の直流
電圧が印加されることになる。この結果、正イオンに対
して最適な電場が形成されるような配置となっている各
電極は、印加する直流電圧の極性を切換えることによっ
て、負イオンに対して最適な電場が形成されることにな
り、高感度、高分解能で負イオンを分析することができ
る。 ゛   [実験例] 第2図(a>、(b)は電子衝撃型イオン源によって負
にイオン化されたパー・フロロ・ケロシンのスペクトル
を示しており、第2図(a )は電極1と3に正の直流
電圧が、又、電極2と4に負の直流電圧が印加された正
イオンに対して好適な電場によって分析されたスペクト
ルであり、第2図(b)は各電極に夫々逆の直流電圧を
印加した場合に分析されたスペクトルである。該第2図
(a)のスペクトルはデータ処理装置13における信号
の増幅度を64倍にして得たものであり、第2図(b)
のスペクトルは該増幅度を16倍にして得たものである
。図から明らかな如く、直流電圧の極性をイオン種の極
性に応じて切換えることにより、この例では、感度が1
218向上しており、スペクトルの半値幅によって定ま
る分解能も感度の向上と共に、高くなっている。第3図
(a )、(b)はクミ力ルイオン源によって負にイオ
ン化されたベキサ・クロル・ベンゼンのMID法による
分子イオンのマスフラグメン(〜グラムを示しており、
第3図(a )は電極1と3に正の直流電圧が、又、電
極2と4に負の直流電圧が印加された正イオンに対して
好適な電場にj:って分析されたスペク1−ル(信号の
増幅度は4倍)であり、第3図(b )は各電極に夫々
逆の直流電圧を印加した場合に分析されたスペクトル(
信号の増幅度は1倍)である。図から明らか1.1如く
、この例では直流電圧の極性を分析するイオンの極性に
応じて切換えることにより、感度が約3.4倍向士した
[効果] 以上本発明を訂)ホしたが、本発明は四重極を構成する
各電極に印加する直流電圧の極性を分析対象のイオン種
の極性によって切換える簡Illな構成によって、従来
、感度良く分析することができなかったiイオンも良’
JT ’、’に感mで分析づることができると共に、高
分解能の質量スペク]〜ルを得ることができる。尚、本
発明は1達した実施例に限定されることなく幾多の変形
が可能である。例えば、7− イオン源としては、電子衝撃型イオン源あるいはクミ力
ルイオン源以外のものも使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は四重極質
帛分析装置によって分析されたパー・フロロ・ケロシン
のスペク1〜ルを示す図、第3図はへキザ・クロル・ベ
ンゼンのスペク1ヘルを示す図である。 1.2,3.4・・・・・・・・・電極5・・・・・・
・・・直流電源 6・・・・・・・・・スイッヂ回路 7・・・・・・・・・高周波発振器 8・・・・・・・・・並列共振回路 9・・・・・・・・・電子衝撃型イオン源10・・・・
・・・・・イオン源の電源11・・・・・・・・・用銅
スリット 12・・・・・・・・・イオン検出器 13・・・・・・・・・データ処理装置14・・・・・
・・・・制御回路 =8=

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)4本の電極の内、対向する2本の電極に正の直流
    高電圧を印加し、他の対向する2本の電極に負の直流高
    電圧を印加するようにし、更に、該電極に高周波電圧を
    重畳して印加するようにした四重極質損分析装置におい
    て、該電極に印加される直流電圧の極性を分析すべきイ
    オン種の極性に応じて切換える手段が設けられた四重極
    質量分析装置。
  2. (2)該直流電圧の極性の切換は、イオン種の極性の切
    換を行うためのイオン源の制御に連動して自動的に行わ
    れる特許請求の範囲第1項記載の四重極質量分析装置。
JP57234192A 1982-12-28 1982-12-28 四重極質量分析装置 Pending JPS59123155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234192A JPS59123155A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 四重極質量分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234192A JPS59123155A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 四重極質量分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59123155A true JPS59123155A (ja) 1984-07-16

Family

ID=16967119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234192A Pending JPS59123155A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 四重極質量分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123155A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188445A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Hitachi Ltd 質量分析装置
EP0217644A2 (en) * 1985-10-01 1987-04-08 Finnigan Corporation Quadrupole mass filter
AT388629B (de) * 1987-05-11 1989-08-10 V & F Analyse & Messtechnik Massenspektrometer-anordnung
GB2583092A (en) * 2019-04-15 2020-10-21 Thermo Fisher Scient Bremen Gmbh Mass spectrometer having improved quadrupole robustness
GB2585467B (en) * 2019-05-24 2023-11-22 Micromass Ltd Mass filter having reduced contamination

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188445A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Hitachi Ltd 質量分析装置
EP0217644A2 (en) * 1985-10-01 1987-04-08 Finnigan Corporation Quadrupole mass filter
AT388629B (de) * 1987-05-11 1989-08-10 V & F Analyse & Messtechnik Massenspektrometer-anordnung
GB2583092A (en) * 2019-04-15 2020-10-21 Thermo Fisher Scient Bremen Gmbh Mass spectrometer having improved quadrupole robustness
US11062895B2 (en) 2019-04-15 2021-07-13 Thermo Fisher Scientific (Bremen) Gmbh Mass spectrometer having improved quadrupole robustness
GB2583092B (en) * 2019-04-15 2021-09-22 Thermo Fisher Scient Bremen Gmbh Mass spectrometer having improved quadrupole robustness
GB2585467B (en) * 2019-05-24 2023-11-22 Micromass Ltd Mass filter having reduced contamination
GB2619183A (en) * 2019-05-24 2023-11-29 Micromass Ltd Mass filter having reduced contamination

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4136280A (en) Positive and negative ion recording system for mass spectrometer
JP3890088B2 (ja) 改良された感度のためのイオントラップ質量分析計方法および装置
JP5573672B2 (ja) デジタル微分型電気移動度分離方法及び装置
Von Zahn Monopole spectrometer, a new electric field mass spectrometer
US20050029445A1 (en) Single device for ion mobility and ion trap mass spectrometry
US7633059B2 (en) Mass spectrometry system having ion deflector
EP0989586B1 (en) A method and apparatus for transferring ions from an atmospheric pressure ion source into an ion trap mass spectrometer
US4066894A (en) Positive and negative ion recording system for mass spectrometer
US3939344A (en) Prefilter-ionizer apparatus for use with quadrupole type secondary-ion mass spectrometers
US20020005480A1 (en) Quadrupole mass spectrometer
JPS59123155A (ja) 四重極質量分析装置
US3371205A (en) Multipole mass filter with a pulsed ionizing electron beam
JP3656239B2 (ja) イオントラップ質量分析装置
JP2000077025A (ja) 四重極質量分析装置
US7763849B1 (en) Reflecting ion cyclotron resonance cell
JP2021061108A (ja) リニアイオントラップ及びその操作方法
US11270878B2 (en) Quadrupole mass spectrometer, quadrupole mass spectrometry method, and program storage medium storing program for quadrupole mass spectrometer
JPS63313460A (ja) イオントラップ型質量分析装置
JP2883935B2 (ja) タンデム型質量分析計
JPS5832200Y2 (ja) イオン源装置
SU785908A1 (ru) Магнетронный масс-спектрометр
JP2679026B2 (ja) 質量分析装置
JP2948146B2 (ja) 質量分析装置及び質量分析方法
JPS59108255A (ja) 質量分析装置
JPH02154143A (ja) 高周波プラズマ微量元素分析装置