JPS5945671A - 動画静止画磁気記録再生装置 - Google Patents

動画静止画磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS5945671A
JPS5945671A JP57155247A JP15524782A JPS5945671A JP S5945671 A JPS5945671 A JP S5945671A JP 57155247 A JP57155247 A JP 57155247A JP 15524782 A JP15524782 A JP 15524782A JP S5945671 A JPS5945671 A JP S5945671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
cylinder
recording
dynamic
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57155247A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Fukuda
秀幸 福田
Shozo Yokoo
横尾 昭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57155247A priority Critical patent/JPS5945671A/ja
Publication of JPS5945671A publication Critical patent/JPS5945671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/10Apparatus capable of using record carriers defined in more than one of the sub-groups G11B25/02 - G11B25/08; Adaptor devices therefor

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テープとディスクの併用が可能な磁気記録再
生装置に係り、特にディスクの装着機構に関するもので
ある。
従来のテープを使用する磁気記録再生装&’ (VTR
)は、主に連続した映像の記録内生に使用されている。
また連続した1コマを静止画(スチル画)として再生す
ることは可能で基・るかテープ上に斜めに連続して記録
されているグでめ目的の1コマを探し出すには、犀送り
再生、スロー再生、コマ送り再生などで映像を羅認しテ
ープを送りながら行なう必要があり、見たい場所を直ぐ
に捜せない欠点を有していた。
本発明の目的は、磁気テープに映像信号を記録再生する
だめのビデオヘッドを塔載した回転シリンダの回転によ
り磁気ディスクの装着及び駆動を行なう装置を提供する
ことにある。
本発明においては、磁気テープに映像信号を記録又は再
生する為のビデオヘッドを塔載した回転シリンダにその
回転中心方向にバネにより付勢されたおもシを設け、シ
リンダの回転による遠心力により法線方向へおもりが移
動することに連動して、シリンダの回転で磁気ディスク
を駆動する機構を移動させ、磁気ディスクの回転を行な
わせるものである。
以下、本発明の一実施例を説明する。
第1図は、従来の磁気記録再生装置す“(VTR)、 
 の平「0図である。第2図は従来のシリンダの断、 
 面図、第6図は本発明によるシリンダ、第4図は本発
明によるシリンダの記録、再生状態を示した断面図であ
る。第5図は本発明の磁気記録再生装慟に用いる磁気デ
ィスクの斜視1ン1である。
第1図において25は磁気テープカセ、 ト、26゜2
7は入(+111 、出側引出部材、28はシリンダ、
29はコントロールヘット、30ハキヤプスクン、ろ1
はピンチローラ、32 、33i1供給、巻取りリール
台である。停止モードにおいて、カセット25の切欠部
に収納されていた入側、出側の引出部材26゜27け、
ローディング動作により、カセ、、)25内のテープ3
4をシリンダ28に約180度巻き付ける状態に引出し
第1図の状態に保持され、キャプスタンろ0、ピンチロ
ーラ31によりテープを走行させ、m気テープ64への
記録、再生を行なう。
第2図は、第1図に示したシリンダ28の断面図であり
、回転シリンダ2、固定シリンダ1およびモータ5によ
り構成される。回転シ1jンダ2には、ビデオヘッド6
が複数個取付けらね1、磁気テープへ映像信号の記録、
p千生を行なう。
第6図は、本発明によるシリンダを示す。1は固定シリ
ンダ、2は回転シリンダ、ろはシ1ノンダ2に取付けら
れたビデオヘッド、4は1IJ1転軸、5はモータ、6
け圧接面12を取付けられた回転リングであり、リンク
1ろによりリンク15に連結烙れている。7は回転シリ
ンダベースであり回転ffqo 4と一体に回転する。
8は回転軸を案内とするガイド部材、9はおもυであり
、リンク15により支点14 、16に支持されている
捷た、リンク15けリンク10によυガイド部材8に連
結されており、そのガイド部材8はバネ11によりモー
タ側]へ伺勢されている。
第3図の状態dモータが停止している状態を示し、モー
タの回転が安定状態になった記録、再生モードの状態を
第4図に示す。また第5図1d本磁気記録再生装置に使
用するディスクカセットを示す。ディスクカセットは上
ケース17、下ケース1B、ディスク20およびディス
クを下ケース側に押しつけるバネ21により構成される
上ケース17には、ディスク上を半径方向に走査するだ
めの磁気ヘッド用の切欠きが設けである。
また下ケース1日には位置決め穴23およびディスク2
0駆動用の穴がディスクよシやや小さい径であけられて
おり、ディスクを押し上げない場合はディスクの裏面に
てフタがされている。
以下動作を説明する。
テープカセット及びディスクカセットを装着後、記録又
は再生指令により、テープ引出[2部材26 、27を
テープカセット25の切欠部より引き出しテープ64を
シリンダ28に約180°巻き付けるとともに、シリン
ダの下方に設けられたモータ5の回転を開始する。モー
タ5の回転が停止又は低速の場合は、第6図に示しだ如
く、バネ11によりガイド部材8はモータ側へ付勢づれ
ておシ、おも916け、回転軸(lIll K保持され
ている。
モータの回転が上昇するに従って、おもり16に加わる
遠心力が増加し、半径方向に押し出されるとともに、リ
ンク15は支点14を中心として回動する。ガイド部材
8はバネ11を圧縮するように移動し、遠心力と釣り合
う状態となシ、回転リング6を押し上げ、ディスクカセ
ット内のディスク20を押し上げるとともにシリンダと
同じ回転数で回転させる。この状態が第4図に示しであ
る。この状態において回転シリンダ2に設けたビデオへ
ラド6により信号の書込み、読み出しを行なえばテープ
ろ4への記録、再生が行なえるとともに、ディスク用ヘ
ッド(図示せず)をディスク20上を走査し、信号の書
込み、計、み出しを行なえばディスク上への記録、再生
が行なえる。
停止操作により、引出し部材26 、27をカセット2
5の切欠き部に収納するとともにテープを巻きとり、シ
リンダ28の駆動を停止させると、シリンダ28の回転
が除々に低下し、おもり16に加わっていた遠心力が低
下し、バネ11によシガイド部材16をモータ側に押し
下げる。このため、[伊転シリンダ6は押し下げられ、
ディスク20への回転伝達を遮断する。
本装置においては、テープカセットとディスクカセット
の両方同時使用又は片側j使用ができることはもちろん
である。
本発明によれば、磁気記録再生装置において同時にテー
プとディスクでの記録杓生ができ、又どちらか一方での
記録再生も可能である。ツイスタでは、好画質の静止画
を記録再生したり、頭出しなどの手間もかからず短時間
でできるという能率的な面を兼ね備えるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実権例の回転シリンダを従来の磁気
記録再生装置(VTR)に抜溝した平面図、第2図は、
従来の)す11駄/リンクの断面図、第6図は、本発明
の−実り例の磁気記録再生装備の正断面図、第4図は、
同じく記録又は再生状態を示す断面図、第5図d1本発
明の実施に必要な磁気ディスクカセ、1・の斜視図であ
る。 3・・・ビデオヘッド、  9・・・おもり、6・・・
回転リング、12・・・圧接面、13.15.16・・
・リンク、  11・・・バネ、17.18・・・カセ
ットハーフ、21・・・バネ、20・・・磁気ディスク
、25・・・カセット位酸決め穴22・・・ヘッド操作
窓。 代理人弁理士 薄 1)利1 幸 第10 第2図 第 4 面 第 51目 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 ビデオヘッドを載憤した回転シリンl゛に磁気テ
    ープを巻装する磁気記録再生装置において、静止画を記
    録再生するための磁気ディスクを合わせて装着し、該磁
    気ディスクを駆動する装置を回転シリンダに設けたこと
    を特徴とする動画、静止画磁気記録再生装置。
JP57155247A 1982-09-08 1982-09-08 動画静止画磁気記録再生装置 Pending JPS5945671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57155247A JPS5945671A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 動画静止画磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57155247A JPS5945671A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 動画静止画磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5945671A true JPS5945671A (ja) 1984-03-14

Family

ID=15601743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57155247A Pending JPS5945671A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 動画静止画磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945671A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3995317A (en) Helical scan apparatus for video tape or the like and having rotating-head inclination-adjustment means
JPH0792958B2 (ja) カセツト式記録再生装置
US5438468A (en) Rotary head drum having reduced exterior dimensions
US5481418A (en) Tape loading aparatus including gear mechanism for controlling rotation of tape reels
US5699972A (en) Magnetic tape apparatus for eliminating a slack of magnetic tape when changing a tape winding direction
JPS5945671A (ja) 動画静止画磁気記録再生装置
US5227934A (en) Device for making independently operable in time, a tape recording device and a device for playing back said tape
US5251080A (en) Tape loading and biasing device for recording or reproducing apparatus
EP0265987B1 (en) Tape-transport device and tape-process apparatus provided with such a tape-transport device
JPS6117261A (ja) 磁気記録再生装置のデイスクカセツト装着装置
JP2574760B2 (ja) テ−プ装架機構
JP2924349B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH07105100B2 (ja) 磁気記録再生装置のテ−プロ−デイング機構
JP2910903B2 (ja) 磁気ヘッド・クリーニング装置
JP2979699B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2805782B2 (ja) テープガイド装置
JP3461223B2 (ja) 回転ドラム装置及び記録又は再生装置
JP2776968B2 (ja) 記録再生装置
JPS6250Y2 (ja)
JPS593704A (ja) 磁気記録再生装置
JP2536259B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0560183B2 (ja)
JPH04345948A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0562136A (ja) 回転ヘツド装置
JPH0237620B2 (ja)