JPS5945301A - 多糖類及びその製造法 - Google Patents

多糖類及びその製造法

Info

Publication number
JPS5945301A
JPS5945301A JP57157058A JP15705882A JPS5945301A JP S5945301 A JPS5945301 A JP S5945301A JP 57157058 A JP57157058 A JP 57157058A JP 15705882 A JP15705882 A JP 15705882A JP S5945301 A JPS5945301 A JP S5945301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysaccharide
methylglucose
formula
aqueous solution
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57157058A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026761B2 (ja
Inventor
Akira Misaki
三崎 旭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57157058A priority Critical patent/JPS5945301A/ja
Publication of JPS5945301A publication Critical patent/JPS5945301A/ja
Publication of JPH026761B2 publication Critical patent/JPH026761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多糖類及びその製造法に関するものであり、更
に詳しくは担子菌類であるフクロタケ由来の多糖類及び
フクロタケからこの多糖類を抽出採取するその製造法に
関するものでちる。
自己を複製し修復しうる生体r、l:その機能維持の/
Cめアミノ酸、脂質などの多種類の低分子物質とともに
蛋白質、核酸、多糖類などの高分子物質から成り立って
いる。
従って多糖類は天然に広く存在する。そして食品、医薬
品等として広く用いられている。これらの多糖類のうち
、担子菌類由来の多糖類が近年抗コレステロール薬、免
疫賦活剤などとして注目されている7、この様な多糖類
としてはシイタケよりのレンチナン及びスエヒロタケよ
りのシゾフイランが特によく知られている。
これらはいずれもβ−1,3−グルカン金主鎖とし、β
−i、6−f’r与合でグルコースが分岐していると云
われている。
担子菌声昧(遺1歩→9グクリョウよりのバキマン、ス
クレロチウム属の微生物よりのスクレログルカン等も同
様の構造を持つと云わtlている。寸たベスタロチア属
に属する微生物の産生ずる多、糖はβ−1,3−グルカ
ンの主鎖にβ−1、6rXjj’j’j’¥でD−グル
コピラノシル基及ヒI)−グルコピラノシル−D−グル
コピラノシル基の側鎖の付いた構造であるとされている
が、その側鎖の数は極めて多く、主鎖100個当り約5
5ないし約75個であるとされている(特開昭56−3
4702号公報)。
フクロタケ屈に属する和子菌、ギヌオオフクロタケ、及
びシロフクロタケからtit水、低級アルコール、低級
ケトン又はエーテル等の溶媒による抽出で抗腫A性の多
糖が得られることが知られている(l[¥開昭57−3
8723号公報)。しかしその構造、物性等は全く知ら
れていない。
またフクロタケの菌糸体’c6アルカリ溶液で抽出する
ことにより、サンタニン2と11゛rθ、れる血圧降下
−47483月公報′)。しかしこの物質は多糖のみか
ら成る物質ではない。
本発明は本質的に式 %式%(1) で表わされる第3のくり返し単位(各式中Gtuはグル
コピラノシル基を、数字は結合位置を表わす)からなり
、第1(式(■))、第2(式(■))及び式3(式(
■))の各くり返し単位の個数の和100当り、平均で
第3(式(III) )のくり返し単位の個数が約4な
いし約12個で、第2(式(■))及び第3(式(■)
)のくり返し単位の個数の和が同じく約16ないし約2
3個である多糖On提供するものである。
本発明の多糖力1の物理的、化学的性質は以下の通υで
ある。
(1)溶解性 アルカリ水溶l+、及びジメヂ・レスルホキシドに可溶
で、メタノール、エタノール、+1−ブタノール、アセ
トン、ベンゼン、トルエン、酢酸エチル、プロピレンク
リコール、ピリジン等に実質的に不溶である。乾燥した
本発明の多糖μmは水に難溶性であるが、超音波処理な
どの操作舎加えることにより、水にriJ溶化できる。
また1λN類水溶液にはわずかに溶ける。アルカリ水溶
液に溶IW したのち中和すると溶解し/ヒ捷1で残る
(2)旋光度 本発明の多糖類の0.5規定水酸化すトリウム水溶液(
0,5チ)中での比旋光1Φは 25 。
〔α〕  、約−12゜ である。
(3)元素分析値 注意深く充分に乾燥するとCn1iznOnから計舞さ
れる値に近い値を与えるが、通常小組の水分を含有し、 C:43〜45チ H:、5.6〜6.4% N:定量限界以下 程度の値を与える。ノ・ロゲン及び硫黄は検出されない
(4)赤外線吸収分析 KBr錠剤法による赤外線吸収スペクトルを第1図に示
す。896 cm−’  における吸収はD−グルコー
ス残基のβ−結合に特有なものである。。
(5)C”−NMI尤分析 δ値:103.6 、86.8 、76.9 、75.
2 、74.2 。
(ppm)  13.3  、70.7 、69.0及
び61.4にビーク金示す1、 (6)発色反応 アンスロン反応     :陽性 ニンヒドリン反応    :陰性 ディシュのカルバゾール反応:陰性 (7)分子量 濃度o、iモル/l、pH8,6のトリス塩酸塩緩衝液
を移動相とするゲル濾過高速液体クロマトグラフィにお
いて分子開約30万ないし約80万の分′画中に溶出す
る。
(8)塩化セチルピリジニウム、との反応水溶液中塩化
セチルピリジニウムと沈mk生成しない。
(9)構成糖類 本発明の多糖類1Ff:i規定硫酸水溶液中、100℃
で加水分解した後、ペーパークロマトグラフィにより、
及びアルジトールアセテートに誘導後、ガスクロマトグ
ラフィにより同定するとグルコ1−スのみが検出される
(1,0)結合格式 メチル化分析により、モル比で 2.3,4.6−チトラーO−メチルグルコース約0.
30ないし約0.35 及び 2.4−ジーO−メチルグルコース 約0.7ないし約1.3 を与える。
エキン型のβ−1,3グルカナーゼを用いて酵素分解す
ると、グルコースとゲンチオビオーズを生成する。
!、たメタ過ヨウ素ナトリウムで充分に酸化し、水素化
ホウ素ナトリウムで還元後、緩和な条件、例えば0.1
なイj、0.2規定硫酸で、80ないし100℃。
1〜2時間程度加水分解すると側鎖に相当するグルコー
ス基の除去された直鎖状β−1,3−グルカンが得られ
る。このものはメチル化分析で2 、4 、6−トリー
〇−メチルグルコースと、痕跡量の2.3,4゜6−テ
トラ−0−メチルグルコースを与える。この直鎖状β−
1,3−グルカン全エキソ型β−1,3−グ/l/、+
17ナーゼで酵素分解するとグルコースのみが生成する
従って本発明の多糖類の主鎖は実質上β−1,3−結合
のグルコース残基のみから成る。
このことから本発明の多糖類は連続したβ−1,3−グ
ルコシド結合の主鎖よりなり、β−1,3−結合のグル
コース結合4〜6個に1個の割合で、その6′位にβ−
結合で主として単独のグルコース残基よりなる側鎖を有
するが、+11!1市約3個のうち1個はβ−1,6−
結合した2ケのグルコース残基からなるものと認められ
る。それ故、本発明の多糖類の県木構造は前述の一般式
のくり返しm位からなるということができる。
これらのことから本発明の多糖は公知のスクレログルカ
ン、シゾフイラン及びキクラゲ子実体から得られる分枝
型β−1,3−グルカンよりも枝分れの頻度が少なくか
つ分枝中にわずかのβ−1,6−結合で2ケ以上連続[
7たグルコース残基からなる分枝をもつ多糖類である。
寸たベスタロチア属の微生物の産生ずる多糖と比べると
枝分れの頻度が著しく小さい。
本発明の多糖類は水で抽出されないからt;”ケ開昭5
7−38723号公報で開示された多糖とは別の物質で
ある。同様に本発明の多^イ、1ル眞1r↓前述したサ
ンターン2とは後者が多量の窒素を含み、ニンビトリン
反応陽性(従ってこのものは糖蛋白質であると推定され
る)であることから明らかに別異の物質である。
本発明の多糖類は免疫賦活作用及び抗腫瘍作用金有し、
抗ウィルス作用なども期待できる。
てこれらは生の状態であっても乾ljr品であってもよ
い。抽出にあたシ原利をあらかじめ細断することは抽出
効率をあげるために有効である。
抽出に用いるアルカリ水溶液とじてに11、例えば水酸
化ナトリウノ・、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸
化物金円いることができる。特に水酸化す1−リウム水
溶液が便利である。
用いるアルカリの濃度は特に限定的ではないが、約0.
1規定ないし約3親定の範囲内で用いるのが好ま17い
抽出に用いるアルカリ水溶液の1,1は仙常1回の↑)
イ出あたり、原料乾燥重量の約5ないし約100倍量程
度である。この+A4′は少なすき゛れば抽出効率が悲
く、多すぎれば後処理が面倒である。
この抽出工程においては多糖の分解又は過酸化等の変性
を防ぐため、窒素等の不活性ガスの雰囲気下で抽出を行
うことが好ましい。またさらに水素化ホウ素ナトリウム
智の還元剤の存在下で行つ1もよい1、抽出温度には格
別の限定はないが、約30℃以下が望ましい。さらに高
温、例えば通常の八′1(アルカリ抽出の湿度条件であ
る60ないし80℃程1生で抽出すると、さらに多くの
分岐を有する多糖類が抽出されるからである。抽出操作
はくり返し行ってもよい。
本発明に用いるフクロタケも自己の生命’ili持する
だめの多くの成分をその菌体内に含んでいる。従ってア
ルカリ水溶液でそのまま抽出すれば神々の夾雑物が目的
の多糖類中に含まれてしまう。この抽出液から目的の多
糖類を精製することは可能ではおるが煩雑な工程を必要
とする。本発明の多糖類は水、アルコール等の溶媒では
抽出されないので、アルカリ水溶液で抽出する工程に先
だち、水、熱水、緩衝水溶液、アルコール又はこれらを
組合せた溶媒により、これらの夾雑物を除去しておくこ
とが好ましい。
なおこの様な操作によりアルカリ水溶液抽出の際夾雑物
となる蛋白質、マンガノラクトン、グリコーゲン様多糖
等をあらかじめ可成の程度除去することができる。
本発明の方法に従って抽出を行ったアルカリ水溶液は塩
酸、酢酸等の酸で中和する。通常この状態では目的の多
糖は塩溶液中に溶解している。ついでこの溶液に塩化セ
チルピリジニウムなどの第4級アンモニウム塩會加えて
夾雑する酸性物質を不溶性沈澱として析出させる。この
沈澱はp過、遠心分離等の通常の分離手段により除去す
る。こうして得た上清液をそのまま又は濃縮後水で透析
し、透析液を乾燥することによシ目的の多糖類を得るこ
とができる。
第四級アンモニウム塩による処理で得た上清液をそのま
ま又は濃縮した後、これにアルコール、アセトンなどの
沈澱剤を加え、得られた沈澱を所望により水に対して透
析し、乾燥して目的の多糖類を固体として得てもよい。
その際の乾燥方法としては、減圧乾燥、凍結乾燥、噴霧
乾燥等の適当な乾燥手段を用いることができる。
以下本発明を実施例により更に詳細に説明する。
実施例1゜ 風乾したフクロタケ子実体1007をpH,7,0の0
、1 M IJン酸塩緩衝液1tに一夜浸l−だ後、ミ
キサーおよびホモジナイザーで破砕した。さらにこれに
同じリン酸塩緩衝液2t’l−加えて4時間かくはんし
遠心分離した。得られた固形分を同じリン酸塩緩衝液3
tに入れホモジナイザーで分散させた後、4時間かくは
ん、遠心分離し沈澱を得た。この沈澱を3tの水に分散
させ、オートクレーブ中、120℃で30分間加熱した
。冷却後遠心分離して沈澱21r−得た3、この熱水抽
出処理をさらに4回くり返し、水溶性両分をほぼ完全に
抽出除去した。
こうして得られた水不溶性画分を、水素化ホウ素ナトリ
ウム52f:溶解させた1規定水酸化ナトリウム水溶液
3tに分散させた。窒素気流下に25℃で4時間かくは
んした後遠心分離した。この沈澱に対して1規定水酸化
ナトリウム水溶液による抽出操作をくシ返した。雨水酸
化ナトリウム抽出液を合併し、これを濃塩酸で中和し、
pH6,5に調整した。
こうして得た抽出液に塩化セチルピリジニウム水溶液(
4o1’kかくはん下に、その添加によってあらたに沈
澱が生じなくなるまで滴下し、ついで10.0OOGで
30分間遠心分離を行い、生じた沈澱全除去した。この
上清に等容のメタノールを加えてかくはんし、多糖類を
沈澱させた。この沈Pを蒸留水500m1に加えホモミ
キサーで分散後流水中に5日間透析した。
透析内液を凍結乾燥し、目的物13.Ofを得た。
元素分析値 C:44.03チ H:6.05チ N:定量限界以下 比旋光度 〔α〕′D5ニー12°(濃度0.5%、0.5規定水
酸化ナトリウム溶液中) 赤外吸収スペクトル 第1図にKBr錠剤法による、フエリエ俊換赤外吸収ス
ペクトルを示す。
分子量 0.1M、pH8,6のトリス塩酸塩緩衝液を移動相と
して、東洋背達工業■製G5000PWカラムを用いた
ゲル濾過高速液体クロマトグラフィで分子量約68万の
リテンションタイムの位置に溶出した。
CIj−NMR分析、発色反応及び塩化セチルピリジニ
ウムとの反応 前−(した物理的、化学的性質と回じであった。
構成糖及び結合様式 得られた多糖をメチル化し、さらに加水分解した。得ら
れたメチル化オ;1ζをアルシト−・ルアセテートに誘
導した。これをガスクロマトグラフィで分析した。イ(
すられたメチル化JJ、・lのモル比しよ2 、3 、
4 、6−テトラ−0−メチルグルコース 12.4.
6−)リーO−メチルグルコース     3.762
.3.4−トリー〇−メチルグ、n、コース0.332
.4−ジーO−メチルグルコース       1.0
1別にこの多糖をエキソ型β−1,3−グルカナーゼで
酵素分解した。グルコースとゲンチオビオースが得られ
た。そのモル比は前者1モルに対して後者0.177モ
ルであった。
さらにまたこの多糖をメタ過ヨウ素酸ナトリウムで充分
に酸化し、水素化ホウ素ナトリウムで還元した。これを
更に0.1規定の硫酸中、100℃で2h間加水分解し
たところ、側鎖に相当するグルコース基の除去された直
鎖状のグルカンの沈澱が得られた。
この沈澱を同様にしてメチル化分析を行ったところ2.
4.4−)ジ−0−メチルグルコースと痕跡−触の2.
3,4.6−チトラーO−メチルグルコース″IC力え
た。
またこの沈#をエキソ型β−1,3−グルカナーゼで酵
素分解したところグルコースのみが生成した。
従って得られた多糖ld前述した式(tl、ω)及び(
1■)のくシ返し単位からなりその個数の比がこれらの
〈シ返し単位の金側の個数100個当り、式(III)
のくり返し単位7個、式(II)のくり返し単位と式(
III)のくり返し単位との個数の和は21個であった
実施例2゜ アルカリ水溶液抽出の前の工程を実施例1と同様にして
行った後、抽出WI更を20℃に変えた以外は実施例1
と同様にしてアルカリ水溶液抽出を行った。
得られた抽出液の塩酸でp H6,5に調整した後、実
施例1と同様にして塩化セチルピリジニウム水溶液(1
0%〕を加え生ずる沈#を遠心分離により除去した。上
清を2日間流水中に透析した後、透析内液舎31Kまで
40℃で減圧下に濃縮した。これに等容のメタノールを
加え生じた沈+11110,0OOGで30分間遠心分
離した。この沈澱k 300 meのメタノールに加え
約1時間かくはん遠心分離し沈澱を得だ。このメタノー
ルによる洗浄をさらに2度くり返したのち、沈#全減圧
乾燥し目的物10.5re得た。
こう1て得た多糖について実施例1と同様にして分析を
行なった。
元素分析値 C:44.31% H:6.10チ N:定量限界以下 分子量 分子量約55万の位置に溶出した。
メチル化糖のモル比 2.3,4.6−テトラ−0−メチルグルコース  1
2.4.6−)ジ−0−メチルグルコース     4
,262.3.4−)ジ−0−メチルグルコース   
  0.322.4−ジー0−メチルグルコース   
     1.01エキン型β−1,3−グルカナーゼ
消化で得られたグルコースとゲンチオビオースとのモル
比1:0.160 くり返し単位の割合 合計個数100個当シ式(III)の〈シ返し単位6個
で、式(II)のくり返し単位と式(+n)のくシ返し
単位の個数の和は19個であった。
その他の結果は実施例1の場合と実質的に同一であった
本発明の多糖類の抗腫鴻剤としての使用例ICRCウマ
ウス群本発明の多糖類のザルコーマ180固型腫瘍に対
する効果を試j1,6川〜だ。
ICRマウス1四につきザルコーマ180腹水癌細胞5
×10“個をそけい部皮下に接種した。実験群li61
2!;あてとした。癌細胞移植後、翌日より10日2間
、1日1回薬剤全腹腔内に0.1 rMずつ投与した。
試験Iirには本発明の多糖類(実施例1で得たもの)
を第1表に示した投与箪になる様、生理食塩水に溶解し
て用い、対照群には生理食塩水のみ全投与した。
腫7.移植後35日1]に癌を摘出してその重N4 x
測定した。各群の腫蟲抑制率は次式により算出した。
結果を第1表に示す。
第 1 表 実施例1で   1.0   0.43   95 5
/6イlた多糖    5.0    0.00   
100’6/6対 照  /4E B1′食J臨水 8
.56−H,2300/6のみ
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の多糖類の赤外吸収スペクトルを示す図
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ・(1)本質的に式 %式%(1 で表わされる第1のくり返し?1つ位、式で表わされる
    第3のくり返し単位(各式中、G t uはグルコピラ
    ノシル基を、1だ数字は結合位置を表わす)からなり、
    第1、第2及び第3の各くり返し単位の和100個当り
    、平均で第3のくり返し単位の個θが約4ないし約12
    個で、第2のくシ返し単位と第3のくり返し単位の個数
    の第11が同じく約16ないし約23個である多糖類。 (2)  フクロタケ由来の多糖類である特許請求の範
    囲第1項記載の多糖力1゜ (3)濃度0.1モル/ t、 p H8,6のトリス
    塩酸塩緩衝液を移動相とうるゲルf過高速液体クロマト
    グラフィにおいて分子量約30万ないし約80万を与え
    る特許請求の範囲第1項または第2項記載の多糖類。 (4)  メチル化分机により、2,3,4.6−テト
    ラ−0−メチルグルコース、2,4,6−)ジ−0メチ
    ルグルコース、2,3.4−)ソー0−メチルグルコー
    ス及び2.4−ジ−o−メチルグルコース全、2,3.
    4.6−テトラ−0−メチルグルコースを1としたとき
    モル比で2.4.6−トリー〇−メチルグルコース約3
    .7ないし約5.0.2.3.4−)ソー0−メチルグ
    ルコース約0.30ないし約0.35及び2,4−ジー
    O−メチルグルコース約07ないし約1.3の割合で与
    える特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかの項
    記載の多糖類。 ル、アセトン、フロピレングリコ−A11ベンゼン、ト
    ルエン、ピリジン及び酢酸エチルに実質的に不溶である
    特許請求の範囲第1項ないし第4項記載の多糖類。 (6)7クロタケ全アルカリ水溶液で抽出し7て得たも
    のである特許請求の範囲第1 J′f4ないし第5項の
    いずれかの項記載の多糖類。 (7)  フクロタケをアルカリ水溶液で抽出して、本
    質的に式 %式%(1 で表わされる第3のくり返し単位(各式中、G tll
    はグルコピラノシル基金、数字は結合位置全表わす)か
    らなり、第1、第2及び第3の各くり返し単位の個数の
    ;111100個当り、平均で第3のくり返し単位の個
    数が約4ないし約12個で、第2及び第3のくり返し単
    位の個数のオIJが同じく約16ないし約23個である
    多糖類を採取することを特徴とする多糖類の製造法。 (8)多糖類が良度()、1モル/1SpH8,6のト
    リス塩酸緩衝液を移動相とするゲルp過高速液体クロマ
    トグラフィにおいて分子量約30万ないし約80万を与
    えるものである特許請求の範囲第7項記載の製造方法。 (9)多糖類がそのメチル化分析により、2 、3.4
    ゜6−テトラ−0−メチルグルコース、2,4.6−ト
    リー〇−メチルグルコース、2.3.4−トリー〇−メ
    チルグルコース及び2,4−ジー〇−メチルグルコース
    を、2,3,4.6−テトラ−0−メチルグルコースを
    1としたときモル比で2゜4.6−)リーO−メチルグ
    ルコース約3.7ないし約5.0. 2 、3 、4−
    )リーO−メチルグルコース約0.30ないし約0.3
    5及び2,4−ジーOメチルグルコース約0.7ないし
    約183の割合で与えるものである特許請求の範囲第7
    項または第8項記載の製造法。 (10)多糖ぬ1がアルカリ水溶液及びジメチルスルホ
    キシドに可溶で、−ヘ メタノール、n−ブタノールア
    セトン、プロピレングリコール、ベンゼントルエン及び
    酢酸エチルに実tjI的に不溶なものであるt持I)請
    求の範囲第7項ないし第9−Tj’lのいずれかの項記
    載の製造法。 (11)アルカリ水溶液がアルカリ金属水酸化物の水溶
    液である4d+許請求の範囲第7 J+iないl−第1
    0項のいずれかの項記載の製造法。 (12)アルカリ水溶液の濃度が約C)、1規定ないし
    約5規定である特¥f請求のflii’j囲第7項ない
    し第11項のいずれかの項記載の製造法1、 (13)抽出ヶ還元剤の存在下で行なう特許請求の範囲
    第7項ないし第12項のいずれかの功記載の製造法。 (14)抽出を温度約30℃以下で行なう特許請求の範
    囲第7項ないし第13項のいずれかの項記載の製造法。
JP57157058A 1982-09-09 1982-09-09 多糖類及びその製造法 Granted JPS5945301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57157058A JPS5945301A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 多糖類及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57157058A JPS5945301A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 多糖類及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945301A true JPS5945301A (ja) 1984-03-14
JPH026761B2 JPH026761B2 (ja) 1990-02-13

Family

ID=15641286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57157058A Granted JPS5945301A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 多糖類及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945301A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201901A (ja) * 1986-03-03 1987-09-05 Hayashibara Biochem Lab Inc β−D−グルカンとその製造方法及び用途
WO1991003248A2 (en) * 1989-09-08 1991-03-21 Alpha Beta Technology, Inc. Method for immune system activation
US5322841A (en) * 1989-09-08 1994-06-21 Alpha-Beta Technology, Inc. Method for producing neutral glucans for pharmaceutical applications
US5488040A (en) * 1989-09-08 1996-01-30 Alpha-Beta Technology, Inc. Use of neutral soluble glucan preparations to stimulate platelet production
US5622940A (en) * 1994-07-14 1997-04-22 Alpha-Beta Technology Inhibition of infection-stimulated oral tissue destruction by β(1,3)-glucan
US5622939A (en) * 1992-08-21 1997-04-22 Alpha-Beta Technology, Inc. Glucan preparation
US5633369A (en) * 1989-09-08 1997-05-27 Alpha-Beta Technology, Inc. Method for producing soluble glucans
US6046323A (en) * 1997-07-29 2000-04-04 The Collaborative Group, Ltd. Conformations of PPG-glucan
JP2001323001A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Asahi Denka Kogyo Kk 免疫増強作用を有する低分子化βグルカン
US6369216B1 (en) 1998-09-25 2002-04-09 Biopolymer Engineering Pharmaceutical, Inc. Very high molecular weight β-glucans
US7022685B2 (en) 1998-09-25 2006-04-04 Biopolymer Engineering, Inc. Very high molecular weight β-glucans

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692441B2 (ja) * 1986-03-03 1994-11-16 株式会社林原生物化学研究所 β−D−グルカンとその製造方法及び用途
JPS62201901A (ja) * 1986-03-03 1987-09-05 Hayashibara Biochem Lab Inc β−D−グルカンとその製造方法及び用途
US5633369A (en) * 1989-09-08 1997-05-27 Alpha-Beta Technology, Inc. Method for producing soluble glucans
US5811542A (en) * 1989-09-08 1998-09-22 Alpha-Beta Technology, Inc. Method for producing soluble glucans
US5488040A (en) * 1989-09-08 1996-01-30 Alpha-Beta Technology, Inc. Use of neutral soluble glucan preparations to stimulate platelet production
US5532223A (en) * 1989-09-08 1996-07-02 Alpha-Beta Technology, Inc. Use of aqueous soluble glucan preparations to stimulate platelet production
US5849720A (en) * 1989-09-08 1998-12-15 Alpha-Beta Technology, Inc. Enhancement of non-specific immune defenses by administration of underivatized, aqueous soluble glucans
US5322841A (en) * 1989-09-08 1994-06-21 Alpha-Beta Technology, Inc. Method for producing neutral glucans for pharmaceutical applications
WO1991003248A2 (en) * 1989-09-08 1991-03-21 Alpha Beta Technology, Inc. Method for immune system activation
US5663324A (en) * 1989-09-08 1997-09-02 Alpha-Beta Technology, Inc. Method for producing underivatized, aqueous soluble β(1-3) glucan
US5622939A (en) * 1992-08-21 1997-04-22 Alpha-Beta Technology, Inc. Glucan preparation
US5783569A (en) * 1992-08-21 1998-07-21 Alpha-Beta Technology, Inc. Uses for underivatized, aqueous soluble β(1-3) glucan and compositions comprising same
US5817643A (en) * 1992-08-21 1998-10-06 Alpha-Beta Technology, Inc. Underivatized, aqueous soluable β(1-3) glucan, composition and method of making same
US5622940A (en) * 1994-07-14 1997-04-22 Alpha-Beta Technology Inhibition of infection-stimulated oral tissue destruction by β(1,3)-glucan
US6046323A (en) * 1997-07-29 2000-04-04 The Collaborative Group, Ltd. Conformations of PPG-glucan
US6369216B1 (en) 1998-09-25 2002-04-09 Biopolymer Engineering Pharmaceutical, Inc. Very high molecular weight β-glucans
US7022685B2 (en) 1998-09-25 2006-04-04 Biopolymer Engineering, Inc. Very high molecular weight β-glucans
US7566704B2 (en) 1998-09-25 2009-07-28 Biopolymer Engineering, Inc. Very high molecular weight β-glucans
JP2001323001A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Asahi Denka Kogyo Kk 免疫増強作用を有する低分子化βグルカン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH026761B2 (ja) 1990-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sone et al. Structures and antitumor activities of the polysaccharides isolated from fruiting body and the growing culture of mycelium of Ganoderma lucidum
US4225673A (en) Method of preparing glucan having antitumor activity
Misaki et al. Structure of pestalotan, a highly branched (1→ 3)-β-D-glucan elaborated by Pestalotia sp. 815, and the enhancement of its antitumor activity by polyol modification of the side chains
JPH08259602A (ja) 新規多糖体物質
JPS6356881B2 (ja)
JPS5945301A (ja) 多糖類及びその製造法
Rovkina et al. Water-soluble polysaccharides of Alfalfa (Medicago sativa (Fabaceae)) of flora of Krasnoyarsk krai
Choong et al. Extraction and fractionation of polysaccharides from a selected mushroom species, Ganoderma lucidum: A critical review
Golovchenko et al. Structure characterization of the mannofucogalactan isolated from fruit bodies of Quinine conk Fomitopsis officinalis
EP0172559B1 (en) Polysaccharide ron substance, production of the same and use of the same
Cheong et al. Characterization of an alkali-extracted peptidoglycan from Korean Ganoderma lucidum
JPH0248161B2 (ja)
JPH0278630A (ja) 抗腫瘍剤
JPH0314289B2 (ja)
JPS6377901A (ja) 新規多糖類
JP2838863B2 (ja) 血糖上昇抑制剤
JP4820956B2 (ja) リンゴ酢由来抗腫瘍性多糖の製造方法、およびそれによって得られるリンゴ酢由来抗腫瘍性多糖
JPH0376323B2 (ja)
Maekawa et al. Water-soluble polysaccharides in bamboo shoot
JPS60199001A (ja) 抗腫瘍性多糖誘導体
JPS60155201A (ja) 化学修飾多糖及びその製造法
JPS61197526A (ja) 抗腫瘍性を有する多糖誘導体
JPS60152501A (ja) 化学修飾多糖及びその製造法
JPS60155202A (ja) 化学修飾多糖及びその製造法
JPH0645647B2 (ja) 化学修飾多糖及びその製造法