JPS5944315B2 - 2−ペンチニルエ−テルの製造法 - Google Patents

2−ペンチニルエ−テルの製造法

Info

Publication number
JPS5944315B2
JPS5944315B2 JP786799A JP679978A JPS5944315B2 JP S5944315 B2 JPS5944315 B2 JP S5944315B2 JP 786799 A JP786799 A JP 786799A JP 679978 A JP679978 A JP 679978A JP S5944315 B2 JPS5944315 B2 JP S5944315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ether
reaction
propargyl
add
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP786799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5492968A (en
Inventor
滋 鳥居
雄一 小林
秀雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Kagaku Yakuhin KK
Original Assignee
Otsuka Kagaku Yakuhin KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Kagaku Yakuhin KK filed Critical Otsuka Kagaku Yakuhin KK
Priority to JP786799A priority Critical patent/JPS5944315B2/ja
Priority to US05/932,311 priority patent/US4186141A/en
Publication of JPS5492968A publication Critical patent/JPS5492968A/ja
Publication of JPS5944315B2 publication Critical patent/JPS5944315B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/10Oxygen atoms
    • C07D309/12Oxygen atoms only hydrogen atoms and one oxygen atom directly attached to ring carbon atoms, e.g. tetrahydropyranyl ethers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2−ペンチニルテトラハイドロピラニルエーテ
ルの製造法に関する。
従来2−ペンチニルテトラハイドロピラニルエーテルは
プロパルギルエーテルとハロゲン化エチルをn−BuL
i、、NaNH2、RMgX等の塩基の存在下に反応さ
せることにより製造されているが、之等塩基はその取扱
いに特別の注意が必要であつたり、液体アンモニア中で
反応を行う必要があつたり、試薬が高価で収率が低い等
、工業的に不適当な製造法である。
本発明の目的は上記従来法に比し、反応条件、操作条件
が簡便且つ安全であり、極めて収率が良く、更に公害の
発生することの少ない工業的に適した、経済的にも有利
な2−ペンチニルテトラハイドロピラニルエーテルの製
造法を提供することにある。
本発明は式HCΞCCH2−O−R(式中Rはテトラハ
イドロピラニル基を示す)で表わされるプロパルギルエ
ーテルとハロゲン化エチルを非プロトン性極性溶媒中、
水素化ナトリウムの存在下反応させることを特徴とする
式CH3CH2CミCCH2−O−R(式中Rは上記に
同じ)で表わされる2−ペンチニルエーテルの製造法に
係る。
本発明の化合物は例えば香料成分として有名なジヤスモ
ノイドの合成原料として有用である。即ちジヤスモノイ
ドはいずれも側鎖にシスー2−ペンテニル基を有する5
員環ケトン誘導体であるが、これらの化合物を合成する
際、側鎖のシスー2ーペンテニル基の合成が一つの重要
な合成課題となつている。そして多くの場合、このシス
ー2−ペンテニル基導入は、2−ペンチニルハライドが
用いられており、本発明の化合物は斯かる2−ペンチニ
ルハライドの合成中間体として有用である。従つてジヤ
スモノイド、プロスタノイドが注目されている現在、本
発明は経済的に有利な工業的製法を提供するものである
。本発明の出発原料であるプロパルギルテトラハイドロ
ピラニルエーテルは公知の化合物であり、例えばプロパ
ルギルアルコールとジヒドロピランから容易に製造され
る。
ここでヒドロキシル基の保護基となるジヒドロピランの
代りにアルキルビニルエーテルを使用することも可能で
ある。プロパルギルアルコールとジヒドロピランの反応
は例えばp−トルエンスルホン酸等の酸を触媒として、
約−10〜+50℃で、好ましくは触媒を添加した直後
は低温で、その後室温で行うのが良い。本発明において
は上記で得られるプロパルギルテトラハイドロピラニル
エ[ャeルとハロゲン化エチルを非プロトン性極性溶媒中
、水素化ナトリウムの存在下に反応させることを特徴と
する。ハロゲン化エチルとしては例えば塩化エチル、臭
化エチル、沃化エチル等を挙げることができ、之等ハロ
ゲン化エチルの使用量は特に限定されることはないが、
例えばプロパルギルテトラハイドロピラニルエーテルに
対して約1.1〜5倍モル好ましくは約1.3〜2倍モ
ルとするのが良い。非プロトン性極性溶媒としてはテト
ラハイドロフラン(THF′)、ジメチルホルムアミド
(DMF)等を例示できる。水素化ナトリウムはプロパ
ルギルテトラハイドロピラニルエーテルに対して約1.
1〜3倍モル使用するのが好ましい。反応は常圧、加圧
下いずれで行つても良く、反応温度も特に限定されない
が、例えばO℃〜溶媒の還流温度で行うのが好ましい。
また溶媒としてテトラハイドロフランを用いるときは約
25℃〜還流温度で反応させるのが特に好ましく、ジメ
チルホルムアミドを用いるときは約15℃〜還流温度で
反応させるのが特に好ましい。以上の方法により得″ら
れる本発明の目的化合物は抽出、蒸留、クロマトグラフ
イ一等の公知の方法により容易に精製することができる
。尚本発明ではハロゲン化エチルに限定しているが、他
のハロゲン化アルキルに適用できることは勿鎗である。
以下本発明の実施列及び比較例を挙げる。実施例 1 プロパルギルアルコール13.20f!とジヒドロピラ
ン19.819を50m1の容器に入れ、これに無水の
p−トルエンスルホン酸の触媒量を加え、氷浴中で冷却
する。
次いで室温下30分間攪拌する。無水の炭酸ナトリウム
で中和し固体を分離する。減圧下蒸留すると、プロパル
ギルテトラハイドロピラニルエーテル31.39(収率
95%)を得る。水素化ナトリウム(含量47%)68
即にTHF2mlを加え、次いでヨウ化エチル293m
gと、上記で得られたプロパルギルテトラハイドロピラ
ニルエーテル100ηを加える。
12時間還流した後室温まで放冷し水を数滴加える。
ガスの発生が止つてから10%塩化アンモニウム水溶液
1m1を加え、次いでエーテルで抽出する。溶媒を留去
し、減圧蒸留すると目的物である2−ペンチニルテトラ
ハイドロピラニルエーテルを得る。カラムクロマト(S
lO2)分取による収率(以下同様)は94%であつた
。実施例 2 水素化ナトリウム(含量47%)65W19にDMF2
mlを加え、次いでヨウ化エチル280ηとプロパルギ
ルテトラハイドロピラニルエーテル100ηを加える。
24時間18〜20℃で攪拌した後、水を数滴加える。
ガスの発生が止つてから、10%塩化アンモニウム水溶
液1m1を加え、次いでエーテルで抽出する。溶媒を留
去し減圧蒸留すると目的物を得る。収率77%、B.p
.ll9〜120目C/20mmH9。実施例 3 水素化ナトリウム(含量47%)60ηにTHF2ml
を加え、次いで臭化エチル145mgと、プロパルギル
テトラハイドロピラニルエーテル100ηを加える。
4時間還流した後室温まで放冷し水を数滴加える。
ガスの発生が止つてから、10%塩化アンモニウム水溶
液1m1を加え、次いでエーテルで抽出する。溶媒を留
去し、減圧蒸留すると目的物を得る。収率70%、原料
回収15%、B.p.lO8〜111%C/18mmH
10実施例 4水素化ナトリウム(含量47%)45T
f19にTHF2dを加え、次いで臭化エチル130m
9とプロパルギルテトラハイドロピラニルエーテル10
0m9を加える。
封管中で8時間83〜86℃で加熱した後、室温まで放
冷する。その後開封し水を数滴加える。ガスの発生が止
つてから、10%塩化アンモニウム水溶液1m1を加え
、次いでエーテルで抽出する。溶媒を留去し、減圧蒸留
すると目的物を得る。収率98%、B.p.lO5〜1
09℃/17m7!LH9。実施例 5 水素ヒナトリウム(含量47%)60m9にDM2ml
を加え、次いで臭化エチル150mgとプロノ レギル
テトラハイドロピラニルエーテル100m9を加える。
48時間38〜40℃で反応させた後、水を数滴加える
ガスの発生が止つてから、10%塩化アンモニウム水溶
液1m1を加え、次いでエーテルで抽出する。溶媒を留
去し、減圧蒸留すると目的物を得る。収率63%、原料
回収11%、B.p.lO7〜1083C/15m7n
H9。比較例 150m1の乾燥したフラスコを、ドラ
イアイス−エタノールで−700Cに冷却しアンモニア
ガスを導入し液化させる。
約30m1程度の液体アンモニアを取りこれに金属ナト
リウム約0.8gを加え1時間還流した後更に0.92
9の金属ナトリウムを加え、ナトリウムアミドが出来た
のを確かめ、これにプロパルギルテトラハイドロピラニ
ルエーテル59を滴下する。約1時間還流した後エチル
ブロマイド4.369をゆつくり滴下する。1時間還流
した後液体アンモニアを蒸発させアンモニアを除去した
後エーテル次いで水を添加して過剰のナトリウムアミド
を分解させる、エーテルで抽出しエーテル層を飽和食塩
水で洗浄し、エーテルを留去する。
残渣を減圧蒸留すると目的物を得る。収率63%。比較
例 2 実施例1において水素化ナトリウムの代りにナトリウム
メチラート(CPONa)を用いた以外は同様に反応を
行つたところ、原料が回収されただけであつた。
比較例 3 実施例1において水素化ナトリウムの代りに水酸化ナト
リウムを用いた以外は同様に反応を行つたところ、原料
が回収されただけであつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 HC≡CCH_2−O−R(式中Rはテトラハ
    イドロピラニル基を示す)で表わされるプロパルギルエ
    ーテルとハロゲン化エチルを非プロトン性極性溶媒中、
    水素化ナトリウムの存在下反応させることを特徴とする
    式CH_3CH_2C≡CCH_2−O−R(式中Rは
    上記に同じ)で表わされる2−ペンチニルエーテルの製
    造法。 2 非プロトン性極性溶媒がテトラハイドロフランであ
    る特許請求の範囲第1項に記載の製造法。 3 非プロトン性極性溶媒がジメチルホルムアミドであ
    る特許請求の範囲第1項に記載の製造法。 4 加圧下に反応を行う特許請求の範囲第1項に記載の
    製造法。
JP786799A 1977-12-28 1977-12-28 2−ペンチニルエ−テルの製造法 Expired JPS5944315B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP786799A JPS5944315B2 (ja) 1977-12-28 1977-12-28 2−ペンチニルエ−テルの製造法
US05/932,311 US4186141A (en) 1977-12-28 1978-08-09 Process for preparing 2-pentynyl ether

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP786799A JPS5944315B2 (ja) 1977-12-28 1977-12-28 2−ペンチニルエ−テルの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5492968A JPS5492968A (en) 1979-07-23
JPS5944315B2 true JPS5944315B2 (ja) 1984-10-29

Family

ID=11648217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP786799A Expired JPS5944315B2 (ja) 1977-12-28 1977-12-28 2−ペンチニルエ−テルの製造法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4186141A (ja)
JP (1) JPS5944315B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191917U (ja) * 1987-05-30 1988-12-09

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988009782A1 (en) * 1987-06-01 1988-12-15 The Dow Chemical Company Process for making propargyl ethers of hydroxyaromatic compounds
US5155196A (en) * 1987-06-01 1992-10-13 The Dow Chemical Company Polymer resulting from the cure of a preformed chromene-containing mixture
KR101861860B1 (ko) * 2009-08-06 2018-05-28 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 2-펜틴-1-올의 제조 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518204A (ja) * 1974-07-10 1976-01-23 Otsuka Pharma Co Ltd

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2085653B1 (ja) * 1970-04-30 1973-06-08 Roussel Uclaf
US3975409A (en) * 1971-09-10 1976-08-17 Bayer Aktiengesellschaft Preparation of cis-7,8-epoxy-2-methyloctadecane
US3996270A (en) * 1974-06-24 1976-12-07 Story Chemical Corporation Intermediate for Gossyplure, the sex pheromone of the pink bollworm

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518204A (ja) * 1974-07-10 1976-01-23 Otsuka Pharma Co Ltd

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191917U (ja) * 1987-05-30 1988-12-09

Also Published As

Publication number Publication date
US4186141A (en) 1980-01-29
JPS5492968A (en) 1979-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5944315B2 (ja) 2−ペンチニルエ−テルの製造法
JPS59118780A (ja) フルフリルアルコ−ル類の製造方法
US4107181A (en) Useful prostaglandin intermediates
JP2004161702A (ja) γ−ジャスモラクトンの製造方法
JPH0315619B2 (ja)
JPS629098B2 (ja)
JP2557068B2 (ja) ヒドロキノン誘導体の製造方法
US2870164A (en) Process for making d, l-methysticin and d, l-dihydromethysticin
CA2523419C (en) Process for preparation of (+)-p-mentha-2,8-diene-1-ol
JPH0747557B2 (ja) ヘプタフルオロイソブテニル低級アルキルエーテルの製造法
JPS6120529B2 (ja)
US4026954A (en) Method for preparing hexyn-3-ol-1
US3892814A (en) Cyclopropane derivatives
JPS623827B2 (ja)
US4052434A (en) Prostaglandin intermediates
US2884464A (en) Process for the production of allyl substituted acetylene compounds
JP2680683B2 (ja) ソラネシルアミン誘導体の製造方法
Fujinami et al. FORMATION OF 1, 1-DITHIODICARBOXYLIC ACID ESTERS FROM CYCLIC KETONES, CARBON DISULFIDE, AND LITHIUM METHOXIDE
US4058567A (en) Cyclopentene sulfoxides
JPS6210494B2 (ja)
JP2791572B2 (ja) 大環状化合物及びその製造法
JP2006524247A5 (ja)
SU658881A1 (ru) Способ получени пиперитона
JPS647979B2 (ja)
JPS6151575B2 (ja)