JPS5944203A - 掛止具 - Google Patents

掛止具

Info

Publication number
JPS5944203A
JPS5944203A JP58142387A JP14238783A JPS5944203A JP S5944203 A JPS5944203 A JP S5944203A JP 58142387 A JP58142387 A JP 58142387A JP 14238783 A JP14238783 A JP 14238783A JP S5944203 A JPS5944203 A JP S5944203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
sleeve
latching
link
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58142387A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤツク・レル−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5944203A publication Critical patent/JPS5944203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/18Fasteners for straps, chains or the like
    • A44C5/20Fasteners for straps, chains or the like for open straps, chains or the like
    • A44C5/2019Hooks
    • A44C5/2023Sliding hooks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B45/00Hooks; Eyes
    • F16B45/04Hooks with sliding closing member
    • F16B45/049Hooks with sliding closing member provided with means biasing the closing member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B45/00Hooks; Eyes
    • F16B45/04Hooks with sliding closing member
    • F16B45/051Hooks with sliding closing member provided with a guide of the closing member encircling a shank of the hook
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S24/00Buckles, buttons, clasps
    • Y10S24/30Separable-fastener or required component thereof
    • Y10S24/43Separable-fastener or required component thereof including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10S24/47Selectively interlocking member having movably attached or biased interlocking component
    • Y10S24/48And cavity for guiding movement of formations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S24/00Buckles, buttons, clasps
    • Y10S24/906Fastener for attaching band to watch or similar article, e.g. name plate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45152Each mating member having similarly shaped, sized, and operated interlocking or intermeshable face
    • Y10T24/45183Clasp [e.g., spring type]
    • Y10T24/45188Clasp [e.g., spring type] for jewelry [e.g., buckle type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45272Projection passes through cavity then moves toward noninserted portion of its member to complete interlock [e.g., snap hook]
    • Y10T24/45288Hook type projection member
    • Y10T24/45304Noninserted portion of projection member includes movably connected gate for closing access throat
    • Y10T24/45382Track or way guided gate
    • Y10T24/45387Track or way guided gate having means biasing gate
    • Y10T24/45398Cavity in shank forms track or way
    • Y10T24/45403Cavity in shank forms track or way with position locking-means for gate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45471Projection having movable connection between components thereof or variable configuration
    • Y10T24/45524Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment
    • Y10T24/45545Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment forming total external surface of projection

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、身飾品、宝飾品などのくさり、例えば、ネ
ックレス・チェインなどを首にかける場合、これをエン
ドレス状につなぐための掛止具の改良に関するものであ
る。
この種の掛止具は、くさりの掛止め、掛外しか簡単、確
実に行え、構造も簡単で頑丈に作られて、耐久性に冨み
、コストも安く、また、身につけるため、安全性か要求
される。
この上うな掛止具の公知例としては、米国1.1許第3
.984,900号、同第2.270.820号などに
開示されているが、これらは、いずれも前記要求を71
4足せしめるには至っていない。
そこで、この発明は、前記要求に合致する掛止具。
を提供することを目的とするものであり、この1−1的
において、この発明は、身飾品などに用いられるくさり
の一端を取イτjけたスリーブと、掛止体とからなり、
この掛止体は、前記スリーブ内に摺動自由に尚めこまれ
ており、前記スリーブは、くさりの自由端に設けである
リンクが嵌まりこむ鍵溝と、掛止体の爪が係止する遊孔
とを備え、1)1j記掛止本は、U状に切りこまれた引
掛部と、爪とを備え、前記引掛部は、前記掛止体のスラ
イドにより前記リンクを引掛けた状態でnij記スリー
ブ内に納まり、+iij記爪は、11j記スリーブの遊
孔に係合自由になってり・る構成を’+1iiiえたこ
とを特徴とする身飾品などのくさりをエンドレス状に掛
止めする点を要旨とするものである。
この発明によれは、スリー7に納めた掛止体をくさυの
リンクを介して長さ方向にスライドさせる簡単な操作で
、くさりの掛止め、掛外しか911単に、かつ、安全に
行なえ、構造も簡単で、コストも安く、安全性に富む掛
止具を得ることかできる。
つぎに、この発明を図示の実施例により詳細に説明する
第1図から第3図に示す第一実施例における掛止具は、
断面が円形、方形その池のIi意の形状をしたスリーブ
1と、このスリーブ内をスライドする掛止体2とからな
る。
スリーブ1は、その一端か開口し、曲端か閉1[二され
ており、閉鎖した池端寄りに鍵溝3か設けてあり、この
鍵溝3にネックレス・チェインの一端に設け′(あるリ
ンク4がはめこまれるようになっている、。
鍵溝3は、L形に切設されており、スリー71の一14
縁laに開口した案内側縁3aと、これから1.形に曲
かった案内溝部3I]とを備え、案内溝部:(bは、又
+7−11の閉止端側に延びていてる。鍵溝3は、スリ
ーブ1の両側に対称的に設けられている。
スリーブ1には、また、その上縁1aに遊孔5か設けて
あり、さらに、開口端寄りにネックレス・チェインの皿
端7を通す小孔6が設けである。
掛止体2は、−力の端部2aにU状に切欠された引掛部
8を備えており1、この引掛部8は、掛止体2の上縁か
らきりこまれた側縁8a、81)により形成されてし)
る。この引掛部Sには、ネックレス・チェインのリンク
4が掛11−めされるようになっている。掛止体2の他
力の端部2(二は、U状に曲けられたスプリング作用を
営む−Lアーム2eと下アーム2dとを一体に(lii
iえ、−1−アーム2(・は、ドアーム2dより短かく
、爪9を先端に有している。この爪9は、H部9aか斜
め上向トに突出していて、前記したスリーブ1の遊孔5
に係止されるようになっている。
つぎに、前記構造の掛止具により、ネックレス・チェイ
ンを掛止めする場合について説明する。第1図から第:
(図に示すように、前記チェインの一方の端部7は、ス
リーブ1の小孔6に掛止めされており、掛止体2の端部
2cは、この端部7をくぐるようにして折返えされてい
る。この状態でネックレス・チェインのリンク4を掛止
めするには、まず、掛止体2の爪9をスリーブ1の遊孔
5から外し、第3図に示すようにスライドさせて、掛止
体2の引掛部8をスリーブ1の鍵溝3に合わせ、リンク
4が鍵溝3から引掛部8にはまりこめるようにする(第
3図)。リンク4が引掛部8にはまりこめば、これを第
3図矢印で示すように右方向へ引けば、リンク4は引掛
部Sの側縁8aに当接した状態で掛止体2を図示右方向
へ引き、爪9が遊孔5に係合すると共に、リンク4の一
端は案内溝部3bに位置した状態で掛止めされ、これに
よってネックレス・チェインはエンドレス状に掛止めさ
れる(第1図、第2図参照)。引掛部8の側縁Saは、
図示のように斜めに形成してあり、引掛部8の口部は、
口径か゛せば′められていて、リンク4を引くと外リン
ク4力弓l掛部8からぬけ出ないように配慮されている
また、掛止体2を前記のように掛止位置に引くと爪9が
遊孔5に係合するが、掛止体2の引掛部8の側縁8aは
、掛止体2の端部上縁2bがスリーブ1に当り、鍵溝3
の案内溝部31〕の終端まで後退せず、したかって、リ
ンク4は案内溝部3bの終端に当接しないようになって
おり、スリーブlの案内溝部:31)は、リンク4を強
く引いても変形しないようになっている。すなわち、リ
ンク4による引張力は、掛」11本2のみに作用し、ス
リーブ1には、直かに作用しないようになっている。し
たかって、スリーブ1は、こわれにくくなっている。
i’+ij記のようにして掛止めしたネックレス・チェ
インを掛外すには、リンク4を押すか、逆方向に引いて
引掛部8の側縁8bに当接させて、掛止本2をスライド
させ、引掛部8を鍵溝8の1〕部に合わせ(第3図の位
置)、リンク4を引掛部8がら外せはよい。この際、爪
9は」−アーム2eのスプリング作用により遊孔5から
比較的簡単に外れるようになっている。
第4図と第5図は、この発明の第二実施例を示すもので
、第一実施例と同一の構造部分については、同−符じを
伺し、その説明は省略する。第二実施例において、前記
の第一実施例と異なる部分は、掛止本2か爪10つきの
上アーム2Fを有し、下アームを倫えていない点である
。そして、上アーム2fの爪10は、第4.5図に示す
ように、三角形をして、遊孔5に係合自由になっており
、リンク4を掛止めしたと外は、遊孔5に係合し、リン
ク4を掛止めまたは掛外ししようとするとぎには、遊孔
5から外れている。上アーム2fは、第一実施例と同様
にスプリング作用を有している。また、爪10は、第6
図に示すように、両側JilOa、10I〕が矢じり状
にテーパーか−)けられていてもよく、これによって遊
孔5とより一層、確火に保合できるようにしてもよい。
以上述べた掛止具は、ネックレス・チェイン、ぺ一ンダ
ント用くさり、その他の宝飾品、身飾品、時計などのく
さりを掛止めする掛止只として、利用範囲は、きわめて
広い。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は、この発明の第一実施例を示すもの
で、 第1図は、掛止め状態を示す側面図、 第2図は、同じ状態における断面図、 第3図は、掛止解除状態を示す断面図、第4図と第5図
は、この発明の第二実施例を月で手もので、 第4図は、掛止状態を示す一部断面側面図、第5図は、
掛止解除状態を示す一部断面側面図、第6図は、掛止体
の爪係止構造を示す拡大断面図である。 1・・・スリー7 1a・・・スリーブの」二線 2・・・掛止体 2a・・・掛止体の端部 21)・・・掛1に体の端部の上縁 2c・・・掛止体の端部 2d・・・掛止体の下アーム 2e、2f・・・掛止体の」下アーム :3・・・鍵溝 3a・・・案内側縁 :)1〕・・・案内溝部 4・・・ネックレス・チェインのリンク5・・・遊孔 6・・・小孔 7・・・ネックレス・チェインの端部 8・・・引掛部 8a、8b・・・引掛部の側縁 9.10・・・爪

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)身飾品などに用いられろくさりの一端を取(=1
    けたスリーブと、掛止体とからなり、この掛止体は、前
    記スリーブ内に摺動自由に嵌めこまれており、前記スリ
    ーブは、くさりの自由端に設けであるリンクが嵌まりこ
    む鍵溝と、掛止体の爪か係11−する遊孔とを備え、前
    記掛止体は、口状に切りこまれた引掛部と、爪とを備え
    、前記引掛部は、+iij記損・1体のスライドにより
    前記リンクを引掛けた状態”6 nii記スリーブ内に
    納まり、前記型は、前記スリー7の遊孔に係合自由にな
    っている構成を備えたことを特徴とする身飾品などのく
    さりをエンドレス状に掛止めする掛止具。
  2. (2)掛止体は、口状に曲成された一L−7−ムと下ア
    ームとを一体に(giiえ、上アームは、トアームより
    も知かく構成されている特許請求の範囲第1項記載の掛
    止具。
  3. (3)掛止体に設けた爪は、三角形状に突出ビている特
    許Art求の範囲第1項記載の掛止具。
  4. (4)掛止体は、爪つきの一1ニアームを傾1え、下ア
    ームは備えていない特許請求の範囲第1項記載の掛止具
  5. (5)掛1・体に設けである爪は、三角形状であり、か
    つ係合がしやすいように斜めに傾いている特許請求の範
    囲第1項記載の掛止具。
  6. (6)掛止体に設けである爪は、直角三角形状である構
    成からなる特許請求の範囲第5項記載の掛止具。
  7. (7)掛止体に設けである爪は、矢じり状に形成されて
    いる1、旨′1請求の範囲第5項記載の掛止具。
  8. (8)掛止体の引掛部の一方の側縁にテーパーがついて
    いて、引掛けられたくさりのリンクがぬけにくくなって
    いる特許請求の範囲第1項記載の掛止具。
JP58142387A 1982-08-03 1983-08-03 掛止具 Pending JPS5944203A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8213512 1982-08-03
FR8213512A FR2531322B1 (fr) 1982-08-03 1982-08-03 Fermoir pour chaine de collier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5944203A true JPS5944203A (ja) 1984-03-12

Family

ID=9276568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58142387A Pending JPS5944203A (ja) 1982-08-03 1983-08-03 掛止具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4566159A (ja)
JP (1) JPS5944203A (ja)
DE (1) DE3327754A1 (ja)
ES (1) ES273774Y (ja)
FR (1) FR2531322B1 (ja)
IT (1) IT1164355B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63277003A (ja) * 1987-05-08 1988-11-15 東宝商事株式会社 連結具

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140917U (ja) * 1984-08-21 1986-03-15 ティーディーケイ株式会社 連結部材の止め機構
DE3903342A1 (de) * 1989-02-04 1990-08-09 Georg Bunz Steckverschluss fuer schmuckteile
US20040195900A1 (en) * 2003-03-10 2004-10-07 The Agus Suryana Fastener with sliding hook for restraint system, and method of using fastener
US7353665B2 (en) * 2004-07-27 2008-04-08 Spectrum Gems, Inc. Clasps, interchangeable jewelry pieces, and methods for connecting the same
US8220116B2 (en) 2005-03-31 2012-07-17 Francis Schwab Self-locking connecting device
US20100000256A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Continental Jewelry (Usa) Inc. Locking device
US10178900B2 (en) * 2015-04-01 2019-01-15 Vince Izzo Jewelry clasp

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US508910A (en) * 1893-11-21 Xgxcaj
US889230A (en) * 1907-10-12 1908-06-02 Paul W Hoffman Clasp.
FR392235A (fr) * 1908-07-10 1908-11-20 Ernest Cheneble Système de cadenas de bijouterie
US1240381A (en) * 1916-05-17 1917-09-18 Willard L Smith Snap-hook.
US1464134A (en) * 1922-08-02 1923-08-07 Hoy Heber Chain fastener
US1663621A (en) * 1927-03-01 1928-03-27 Bowman George James Chain tightener and holder
US1957141A (en) * 1932-07-23 1934-05-01 Harold B Jordan Fastener for two-piece neckties
GB677224A (en) * 1947-05-07 1952-08-13 Henry Frank Heywood Improvements in or relating to coupling devices
US2626456A (en) * 1948-10-27 1953-01-27 Nat Lead Co Palletizing skid
US2986788A (en) * 1960-04-22 1961-06-06 Hasek Anthony Chain link coupler
US3214810A (en) * 1963-05-23 1965-11-02 Robert V Mathison Fastener devices
US3212153A (en) * 1963-12-13 1965-10-19 Michael J Lynch Snaphooks
US3427691A (en) * 1965-09-08 1969-02-18 James R Johnston Coupling device
US3984900A (en) * 1975-08-29 1976-10-12 James R. Johnston Coupling device
CH593033A5 (ja) * 1976-04-15 1977-12-15 Cagnato Ennio
GB1532909A (en) * 1977-04-22 1978-11-22 Cagnato E Safety fastener
CH633430A5 (fr) * 1979-11-16 1982-12-15 Attilio Brentini Fermoir.
FR2489671A1 (fr) * 1980-09-11 1982-03-12 Duvivier Malraux Lucien Fermoir a curseur
IT1136076B (it) * 1980-11-19 1986-08-27 Gori & Zucchi Spa Fermaglio per catenelle ed altri monili

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63277003A (ja) * 1987-05-08 1988-11-15 東宝商事株式会社 連結具

Also Published As

Publication number Publication date
DE3327754A1 (de) 1984-02-09
IT8322378A0 (it) 1983-08-02
FR2531322B1 (fr) 1986-10-03
US4566159A (en) 1986-01-28
IT1164355B (it) 1987-04-08
ES273774U (es) 1984-06-16
FR2531322A1 (fr) 1984-02-10
ES273774Y (es) 1985-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4924562A (en) Jewelry clasp
KR930004497B1 (ko) 장식 연결구
EP0786217A2 (en) Latch
US4434536A (en) Locking snap hook
JPS5944203A (ja) 掛止具
US4286360A (en) Jewelry clasp
US4502192A (en) Separable fastener
US4314389A (en) Double fold over jewelry clasp
US4713864A (en) Separable fastener with sliding sleeve
US2079046A (en) Key ring construction
US3988813A (en) Slide clasp
JP2005291381A (ja) 連結具
JP3434351B2 (ja) 紐付き筆記具
US1826887A (en) Clasping-device for bracelets
JPS585006Y2 (ja) 簡易鎖錠装置
JPS628749Y2 (ja)
US4619022A (en) Double-safety catch for a bracelet
US1806265A (en) Bracelet clasp
KR910005457Y1 (ko) 버클
CN212382208U (zh) 一种具有两档推拉式锁链扣的手链
KR910003693Y1 (ko) 가방용 고리
KR20190119644A (ko) 장신구 등의 고정구
CN216019527U (zh) 一种新型项链保险扣
ES296262U (es) Un broche o cierre para una cadena
JPS63277003A (ja) 連結具