JPS5943949B2 - モラノリンのn−置換誘導体 - Google Patents

モラノリンのn−置換誘導体

Info

Publication number
JPS5943949B2
JPS5943949B2 JP12066178A JP12066178A JPS5943949B2 JP S5943949 B2 JPS5943949 B2 JP S5943949B2 JP 12066178 A JP12066178 A JP 12066178A JP 12066178 A JP12066178 A JP 12066178A JP S5943949 B2 JPS5943949 B2 JP S5943949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound according
formula
mathematical
chemical
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12066178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5547655A (en
Inventor
進午 松村
宏 榎本
良明 青柳
義明 吉国
紘平 倉
政広 八木
一朗 白波瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shinyaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shinyaku Co Ltd filed Critical Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority to JP12066178A priority Critical patent/JPS5943949B2/ja
Priority to GB7909865A priority patent/GB2020278B/en
Priority to DE2915037A priority patent/DE2915037C3/de
Priority to FR7910559A priority patent/FR2424910A1/fr
Priority to US06/033,839 priority patent/US4533668A/en
Priority to DK178379A priority patent/DK151623C/da
Priority to SE7903817A priority patent/SE436874B/sv
Priority to NLAANVRAGE7903421,A priority patent/NL175820C/xx
Priority to IT48904/79A priority patent/IT1116820B/it
Priority to CH415879A priority patent/CH642629A5/de
Publication of JPS5547655A publication Critical patent/JPS5547655A/ja
Priority to AT278681A priority patent/AT372945B/de
Priority to SE8402550A priority patent/SE451016B/sv
Priority to SE8402551A priority patent/SE451017B/sv
Priority to SE8402549A priority patent/SE451015B/sv
Publication of JPS5943949B2 publication Critical patent/JPS5943949B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明者らは先に漢薬桑白皮中より下の式〔〕で表わさ
れる物質を大然界より初めて発見単離し、モラノリンと
命名し、報告した。
(八木ら:日本農芸化学会誌、50巻、571頁、(1
976年))さらにその後本発明者らはモラノリンの生
理作用について研究を重ねた結果、モラノリンが糖負荷
動物の血糖上昇を抑制するという、医薬品として極めて
有用な作用を有している事を発見し、モラノリンを含む
血糖上昇抑制剤を発明するに至り、特許出願した(特開
昭52−83951号)。その後本発明者らはモラノリ
ンの新規な各種誘導体について広範な研究を続行した結
果、逐にモラノリンと比較してはるかに強力な活性を有
する一群の新規なモラノリン誘導体を発見するに至り、
本発明を完成した。本発明に含まれる化合物はいずれも
構造的にN−(置換アラ.ルキル)モラノリン又はN−
(置換アラルケニル)モラノリンとして特徴づける事が
できる。
即ち、モラノリンの窒素原子上に炭素数3〜6の炭化水
素基を置換し、更にその炭素鎖上にフエニル基、置換フ
エニル基、又は複素芳香環基を配した構造を有している
。後に示す生物活性データより明らかなように、本発明
に含まれる化合物はいずれもモラノリンよりもはるかに
強い血糖上昇抑制作用を有しており、ただ水溶性の極め
て乏しい2、3の化合物についてのみ例外的にモラノリ
ンと同程度の活性を示しているものがあるにすぎない。
又、本発明に含まれる化合物と同一の炭素骨格を有し、
炭素鎖上の不飽和結合が三重結合であるような化合物や
、あるいは芳香環基がフエニル基、チオフエン基以外の
もの、即ちナフチル基、フラン基、ピロール基、イミダ
ゾール基、ピラゾール基、オキサゾール基、チアゾール
基、ピリジン基、ピリミジン基、ピリダジン基、ピラジ
ン基等のo、N、又はSを含む5員又は6員の複素芳香
環基およびこれらの環を含む縮合環基、例えばベンゾフ
ラン、インドール、ベンゾチオフエン、キノリン、プリ
ン等を含む化合物中にも本発明による化合物と同様の活
性を示すものが存在する。又、更に、縮合環基がカルボ
スチリル、イソカルボスチリル、インダン、クマリン、
イソクマリン、ベンゾピロン等の骨格に変換された型の
化合物中にも有効な物質が存在する。即ち、本発明に含
まれる化合物の血糖上昇抑制作用は本発明化合物の構造
的類似化合物群に一般的に存在する作用であつて、芳香
環の種類、芳香環上の置換基の種類、炭化水素基の構造
の多少の変動等によつては本質的には影響を受けないも
ののように思われる。しかしながら炭化水素基の炭素数
、就中モラノリンの窒素原子と芳香環との間の距離を決
定している主鎖炭素数は活性に大きな影響力を有してお
り、鎖長が本発明に含まれる範囲即ち炭素数3〜5の範
囲を越える場合にはその活性は大幅に低下し、逆に血糖
上昇増強作用を示すに至る化合物さえ存在する。さて本
発明に含まれる化合物の10η/K9を庶糖2y/K9
と同時にラツトに経口投与し、60分後の血糖上昇抑制
率を測定すると、第1表に示すように、ほとんどの化合
物が70%以上の強い抑制率を示す。
例外的に20〜30%の低い抑制率を示す化合物はいず
れも水溶性が極端に悪く、それがこの実1験の場合に低
い抑制率を示した一つの原因と思われる。しかしながら
これらの低抑制率>:{(化合物の場合でも、同一実験
条件下で測定したモラノリンの抑制率28%と比較して
、ほとんど同等ないしはそれ以上に活性であることは明
らかである。又、本発明に含まれない、主炭素鎖数3〜
5の範囲を越える化合物のうち、N−フエネチルモラノ
リン、N−ベンジルモラノリンは各々21%、35%の
血糖上昇増強作用を示し、又、N一(8−フエニルオク
チル)モラノリンは抑制率11%と極めて低活性であつ
た。このように、本発明に含まれる物質はいずれも強い
血糖上昇抑制作用を有しており、人間および動物の過血
糖症状および過血糖に起因する種々の疾患、例えば、糖
尿病、動脈硬化症、肥満、心臓病、胃炎、胃潰瘍、−[
ヮw腸潰瘍等の予防および治療薬として極めて有用であ
る事はいうまでもない。
本発明に含まれる物質はいずれも文献未載の新規物質で
あり、たとえば以下の方法により合成する事ができる。
まず最も一般的かつ有利な方法はモラノリンのN−アル
キル化による方法である。
即ちモラノリンを例えば水、各種アルコール類、DMS
O、DMFl各種セロソルブ類、グライム類、ジオキサ
ン等の極性溶媒又はそれらの混合溶媒中、あるいはそれ
らとベンゼン、ヘキサン等の無極性溶媒との懸濁媒質中
で各種の活性アラルキル基又はアラルケニル基試薬と適
当な脱酸剤の存在下に反応させる事により合成する事が
できる。活性試薬としては、例えばアラルキルハライド
、アラルケニルハライド、アラルキルスルホン酸エステ
ル、アラルケニル!ノン酸エステル等があげられる。又
、水酸基を適当な保護基、例えばアセチル基、ベンゾイ
ル基、ベンジル基、テトラヒドロピラニル基等で保護し
たモラノリンを原料とし、N一置換反応後に保護基を脱
離させて目的物を得る事もできる。又、反応試薬として
カルボニル基を有する試薬例えばアラルキルアルデヒド
やアラルケニルアルデヒド類を使用し、いわゆる還元的
アルキル化又はアラルケニル化反応を行なう方法によつ
ても合成し得る。この場合の還元方法としては接触水素
化反応の他に各種の水素化金属錯体還元剤が採用され得
る。又、この還元的アルキル化やアラルケニル化反応に
よる合成法をノジリマイシン又はその誘導体に適用し、
一挙に還元とアルキル化やアラルケニル化を行なつて目
的物を得る事も可能である。又、まずN−アシルモラノ
リン誘導体を合成し、それらを還元してN−アルキル誘
導体やN−アラルケニル誘導体とする方法等によつても
合成可能である。又、芳香環の置換基がカルボキシル基
、カルバモイル基、カルボアルコキシ基等の場合はニト
リル基を有する化合物例えば化合物7より加水分解によ
り誘導する事ができ、その他にそれらの化合物相互間の
誘導も可能である。
又、水酸基とアルコキシ基を有する化合物間、例えば化
合物30と33の相互誘導も可能である。以下実施例に
より、本発明に含まれる化合物の代表例を挙げ、それら
の合成法の1例を述べる。
本発明に含まれるすべての化合物は実施例に述べる方法
と類似又は同一の方法により合成する事ができる。実施
例 1 化合物5の合成 m−メチルベンツアルデヒドとビニルマグネシウムブロ
マイドとより製した1−(m−メチルフエニル)アリル
アルコールを濃臭化水素酸と処理して得られるm−メチ
ルシンナミルプロマイド2.07をエチレングリコール
15m1中、モラノリン1.0fおよび炭酸水素ナトリ
ウム3.0yと40〜55℃で1.5時間攪拌。
反応終了後、反応液を水100m1で稀釈し、塩酸酸性
とした後エーテルにて中性物質を抽出除去。水層をアン
モニアアルカリとし、n−ブタノール抽出。抽出物をシ
リカゲルのカラムクロマト上クロロホルム−メタノール
=3:1混液中カラムクロマトにより精製し、イソプロ
パノールより再結晶。収量0.657。融点157〜1
60℃〔α〕R−一45.75(メタノール)実施例
2 化合物8および9の合成 化合物5(実施例1)と同様の方法により製した化合物
7、0.5fの濃塩酸30m1中室温一夜放置。
減圧下反応液を蒸発乾固し、残留物を水5m1に溶解し
、アンモニアアルカリ性とすれば結晶析出。含水メタノ
ールより再結晶。収量0.29y0融点218〜220
℃〔α〕R=−3.72(酢酸)化合物7、1.8yを
濃塩酸70111中95酢〜1000で3時間加温し、
反応液を減圧下約20m1に濃縮。氷冷し析出する結晶
を沢取、メタノールより再結晶。収量1.42f0融点
258〜262℃(分解)。〔α〕^=−17.88(
水)実施例 3化合物12の合成 p−クロルアセトフエノンとビニルマグネシウムブロマ
イドとより製したカルビノール化合物5.07を濃臭化
水素酸30m1と室温1時間攪拌して得られる反応成績
体を粗製のままエチレングリコール15m1中、モラノ
リン1.5f1炭酸水素ナトリウム4.0yと60〜7
0℃で2時間攪拌。
以下実施例1と同様に処理し、得られる反応物をイソプ
ロパノールより再結晶。収量1.1y0融点174〜1
75゜c0〔α〕H−一43.7融(メタノール)実施
例 4 化合物21の合成 0−クロルアニソールと無水コハク酸よりフリーデルー
クラフツ反応、エステル化、水素化リチウムアルミニウ
ム還元を経て得られる。
1−(3−クロロ−4−メトキシフエニル)−1・3−
ブタンジオール4.0′f!を、ベンゼン40m1中三
臭化燐4.07とO〜5℃で5時間、続いて室温で12
時間攪拌して得られる4−(3−クロロ−4−メトキシ
フエニル)−3−ブテニルプロマイド2.77をモラノ
リン1.37、炭酸カリウム4.5tとDMF5Oml
中70〜80℃で14時間攪拌。
以下実施例1と同様に処理し得られる反応成績体をメタ
ノールより再結晶。収量0.167。融点173〜17
5℃。〔α]市=−20.27(メタノール)実施例
5 化合物30および33の合成 シクロプロピルメチルケトンとp−メトキシマグネシウ
ムブロマイドとよりグリニア反応によつて得られるカル
ビノール化合物147を濃臭化水素酸40m1と室温で
1時間攪拌し、得られる反応成績体をモラノリン3.0
7と炭酸カリウム157と共にDMF8Oml中60〜
70℃で5時間攪拌。
以下実施例1と同様に処理し、得られる反応成績体をイ
ソプロパノールより再結晶。収量1.970融点152
〜156℃o〔α〕R=−32.87(エタノール)。
化合物30、0.7Vをピリジン塩酸塩10yと200
℃で30分間加熱。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の一般式〔 I 〕で表わされるモラノリンのN−
    置換誘導体およびそれらの酸付加塩類。 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕ここにAは
    二重結合を有するか又は有しない炭素数3〜6の炭化水
    素基を表わし、Xは水素、メチル基又は▲数式、化学式
    、表等があります▼を表わし、Yは▲数式、化学式、表
    等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼又
    は▲数式、化学式、表等があります▼を表わす。 但しR_1、R_2、R_3、R_4はそれぞれ同一か
    又は異なつて水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アル
    コキシ、水酸基、トリハロメチル、フェノキシ、ジアル
    キルアミノ、シアノ、カルボキシ、カルバモイル、又は
    カルボアルコキシ基を表わす。 但しR_3、R_4が同時に水素である場合を除く。2
    Aが二重結合を有する炭素数3の炭化水素基である特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 3 Aが▲数式、化学式、表等があります▼である特許
    請求の範囲第2項記載の化合物。 4 Xが水素である特許請求の範囲第3項記載の化合物
    。 5 Yが▲数式、化学式、表等があります▼である特許
    請求の範囲第4項記載の化合物。 但しR_3、R_4は前記と同じ。6 Yが▲数式、化
    学式、表等があります▼である特許請求の範囲第4項記
    載の化合物。 7 Yが▲数式、化学式、表等があります▼である特許
    請求の範囲第4項記載の化合物。 8 Xがメチル基である特許請求の範囲第3項記載の化
    合物。 9 Yが▲数式、化学式、表等があります▼である特許
    請求の範囲第8項記載の化合物。 但しR_3、R_4は前記と同じ。10 Yが▲数式、
    化学式、表等があります▼である特許請求の範囲第8項
    記載の化合物。 11 Xが▲数式、化学式、表等があります▼である特
    許請求の範囲第3項記載の化合物。 12 Yが▲数式、化学式、表等があります▼である特
    許請求の範囲第11項記載の化合物。 但しR_3、R_4は前記と同じ。13 Aが二重結合
    を有するか又は有しない炭素数4の炭化水素基である特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 14 Aが−CH_2CH_2CH=C<である特許請
    求の範囲第13項記載の化合物。 15 Xが水素である特許請求の範囲第14項記載の化
    合物。 16 Yが▲数式、化学式、表等があります▼である特
    許請求の範囲第15項記載の化合物。 I7 Xがメチル基である特許請求の範囲第14項記載
    の化合物。 18 Yが▲数式、化学式、表等があります▼である特
    許請求の範囲第17項記載の化合物。 但しR_3、R_4は前記と同じ。19 Xが▲数式、
    化学式、表等があります▼である特許請求の範囲第14
    項記載の化合物。 但しR_1、R_2は前記と同じ。20 X、Yが共に
    ▲数式、化学式、表等があります▼である特許請求の範
    囲第14項記載の化合物。 21 X、Yが共に▲数式、化学式、表等があります▼
    である特許請求の範囲第14項記載の化合物。 22 X、Yが共に▲数式、化学式、表等があります▼
    である特許請求の範囲第14項記載の化合物。 23 Aが−CH_2CH_2CH_2CH<である特
    許請求の範囲第13項記載の化合物。 24 Xが水素である特許請求の範囲第23項記載の化
    合物。 25 Yが▲数式、化学式、表等があります▼である特
    許請求の範囲第24項記載の化合物。 但し、R_3、R_4は前記と同じ。26 Xが▲数式
    、化学式、表等があります▼である特許請求の範囲第2
    3項記載の化合物。 但しR_1、R_2は前記と同じ。27 X、Yが共に
    ▲数式、化学式、表等があります▼である特許請求の範
    囲第23項記載の化合物。 28 Aが2重結合を有するか又は有しない炭素数5の
    炭化水素基である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 29 Aが−CH_2CH_2CH_2CH=C<であ
    る特許請求の範囲第28項記載の化合物。 30 Xが水素である特許請求の範囲第29項記載の化
    合物。 31 Yが▲数式、化学式、表等があります▼である特
    許請求の範囲第30項記載の化合物。 但しR_3、R_4は前記と同じ。32 Xが▲数式、
    化学式、表等があります▼である特許請求の範囲第29
    項記載の化合物。 但しR_1、R_2は前記と同じ。33 X、Yが共に
    ▲数式、化学式、表等があります▼である特許請求の範
    囲第29項記載の化合物。 34 Aが−CH_2CH_2CH_2CH_2CH<
    である特許請求の範囲第28項記載の化合物。 35 Xが水素である特許請求の範囲第34項記載の化
    合物。 36 Yが▲数式、化学式、表等があります▼である特
    許請求の範囲第35項記載の化合物。 但しR_3、R_4は前記と同じ。37 Aが−CH_
    2CH=C−CH=C<である特許請求の範囲第1項記
    載の化合物。 38 Xが水素である特許請求の範囲第37項記載の化
    合物。 39 Yが▲数式、化学式、表等があります▼である特
    許請求の範囲第38項記載の化合物。 但しR_3、R_4は前記と同じ。
JP12066178A 1978-05-03 1978-09-29 モラノリンのn−置換誘導体 Expired JPS5943949B2 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12066178A JPS5943949B2 (ja) 1978-09-29 1978-09-29 モラノリンのn−置換誘導体
GB7909865A GB2020278B (en) 1978-05-03 1979-03-21 Moranoline dervitives
DE2915037A DE2915037C3 (de) 1978-05-03 1979-04-12 Neue N-substituierte Moranolinderivate
FR7910559A FR2424910A1 (fr) 1978-05-03 1979-04-25 Derives de moranoline n-substitues et leur utilisation, notamment pour le traitement de l'hyperglycemie
US06/033,839 US4533668A (en) 1978-05-03 1979-04-27 Antihyperglycemic moranoline derivatives
DK178379A DK151623C (da) 1978-05-03 1979-05-01 Analogifremgangsmaade til fremstilling af n-substituerede moranolinderivater eller farmaceutisk acceptable syreadditionssalte deraf
NLAANVRAGE7903421,A NL175820C (nl) 1978-05-03 1979-05-02 N-gesubstitueerde moranolinederivaten, werkwijze voor de bereiding van een geneesmiddel daaruit en aldus verkregen geneesmiddel.
SE7903817A SE436874B (sv) 1978-05-03 1979-05-02 N-substituerade moranolinderivat
IT48904/79A IT1116820B (it) 1978-05-03 1979-05-02 Derivati di moranolina con proprieta'farmacologiche
CH415879A CH642629A5 (de) 1978-05-03 1979-05-03 Am stickstoffatom substituierte moranolin-derivate.
AT278681A AT372945B (de) 1978-09-29 1981-06-23 Verfahren zur herstellung von neuen nsubstituierten moranolinderivaten
SE8402550A SE451016B (sv) 1978-05-03 1984-05-11 N-substituerade derivat av moranolin
SE8402551A SE451017B (sv) 1978-05-03 1984-05-11 Cinnamylmoranolin-derivat
SE8402549A SE451015B (sv) 1978-05-03 1984-05-11 Substituerade moranolinderivat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12066178A JPS5943949B2 (ja) 1978-09-29 1978-09-29 モラノリンのn−置換誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5547655A JPS5547655A (en) 1980-04-04
JPS5943949B2 true JPS5943949B2 (ja) 1984-10-25

Family

ID=14791759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12066178A Expired JPS5943949B2 (ja) 1978-05-03 1978-09-29 モラノリンのn−置換誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943949B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100741A (ja) * 1984-10-23 1986-05-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写機の原稿サイズ検知装置
JPS6243634A (ja) * 1985-08-22 1987-02-25 Fuji Xerox Co Ltd 原稿サイズ検出装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8827701D0 (en) * 1987-12-09 1988-12-29 Nippon Shinyaku Co Ltd Thrombolytic &c compositions
EP0350012A3 (en) * 1988-07-08 1990-09-05 Meiji Seika Kaisha Ltd. Antiviral composition
EP0491041A4 (en) * 1989-09-07 1993-03-03 Nippon Shinyaku Company, Limited Antiviral drug
AU1840101A (en) 1999-08-10 2001-03-05 Chancellor, Masters And Scholars Of The University Of Oxford, The Long chain n-alkyl compounds and oxo-derivatives thereof
US8975280B2 (en) 2006-05-24 2015-03-10 The Chancellor, Masters And Scholars Of The University Of Oxford Deoxynojirimycin and D-arabinitol analogs and methods of using

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100741A (ja) * 1984-10-23 1986-05-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写機の原稿サイズ検知装置
JPS6243634A (ja) * 1985-08-22 1987-02-25 Fuji Xerox Co Ltd 原稿サイズ検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5547655A (en) 1980-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU599029B2 (en) Ascorbic acid derivatives, production and use thereof
US4514568A (en) 5-(4-Nitrophenyl)-2(1H)-pyrazinones
CH617697A5 (ja)
JPS5943949B2 (ja) モラノリンのn−置換誘導体
JPS6341910B2 (ja)
US4094987A (en) 2-(3-m-hydroxy-phenyl-1-substituted-3-pyrrolidinyl)-ethanols
EP0429360A2 (fr) Inhibition du syndrome d'abstinence
JPS6312063B2 (ja)
US3459767A (en) Aminomethylindoles
JPS6134404B2 (ja)
TW406074B (en) Heterocyclyloxybenzoylguanidines
BE779775A (fr) Derives de l'uree, procede pour les preparer et leurs applications
JPS5943946B2 (ja) N−アルケニルモラノリン誘導体
JP2800830B2 (ja) 1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン抗不整脈薬
JPH02124885A (ja) イミダゾール抗不整脈剤
FR2530246A1 (fr) Nouveaux derives pyrido indoliniques et pirido indoliques et leurs sels, ainsi que le procede de preparation et l'application en therapeutique de ces derives et sels
EP0065907B1 (fr) ((Tétra- et hexahydro pyridyl-4)-2 éthyl)-3 indoles et leur utilisation comme médicaments
JPS5943948B2 (ja) 置換モラノリン誘導体
JPS6025923A (ja) 5−リポキシゲナ−ゼ阻害剤
JPS6026387B2 (ja) シンナミルモラノリン誘導体
JPS5943947B2 (ja) N−置換モラノリン誘導体
FR2543952A1 (fr) Composes hydrocarbones heterocycliques appartenant aux series indoliques et leur application pharmacologique
EP0209435A1 (fr) Dérivés de l'hydroxy alkoxy 4-phénylpropyl indole, leurs sels, procédé et intermédiaires de préparation, application à titre de médicaments et compositions les renfermant
US4201790A (en) Benzophenone derivatives
JPS6312064B2 (ja)