JPS5943811A - ランスパイプ - Google Patents

ランスパイプ

Info

Publication number
JPS5943811A
JPS5943811A JP15468082A JP15468082A JPS5943811A JP S5943811 A JPS5943811 A JP S5943811A JP 15468082 A JP15468082 A JP 15468082A JP 15468082 A JP15468082 A JP 15468082A JP S5943811 A JPS5943811 A JP S5943811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cermet
lance pipe
coated
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15468082A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Takashima
高島 「まさる」
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIKOO KK
Aikoh Co Ltd
Original Assignee
AIKOO KK
Aikoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIKOO KK, Aikoh Co Ltd filed Critical AIKOO KK
Priority to JP15468082A priority Critical patent/JPS5943811A/ja
Publication of JPS5943811A publication Critical patent/JPS5943811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/42Constructional features of converters
    • C21C5/46Details or accessories
    • C21C5/4606Lances or injectors
    • C21C5/4613Refractory coated lances; Immersion lances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、溶融金属の精錬を目的として、溶融金属中に
酸素、9素、アルゴンまたはこれらと脱硫剤、脱酸剤、
造滓剤などの固型精錬剤との混合物を吹込むためのラン
スパイプの改良に関するものである。
従来より溶解炉、取鍋、あるいはタンディッシニの中の
溶湯金属に酸素、窒素またはアルゴンなどを吹込ための
鋼管からなるランスパイプの消耗速度を抑制するために
表面に耐火物塗付層を施したものが開発されており、鋼
管の表面にカロライズ加工を施したもの、耐火粘土と煉
瓦粉及び耐火粘土とコークス粉のそれぞれ混合物の塗料
層を1層又は2層施工したもの、あるいは、それらの外
面に支え金を附して、不定形耐火物を塗付せしめたもの
、それらにステンレス製の網を円筒状にして埋込んだ不
定形削大物を塗付せしめたものなどがあるが、それらは
、いずれも耐火物塗付層の耐熱衝撃性の不足、高温にお
ける機械的強度と耐スラグ溶損性の不足などにより、ラ
ンスパイプの消耗速度が太きかったり、あるいは、使用
後の冷却中に耐火物塗付層が剥離してしまうなどの問題
点がしばしば見受けられる。
本発明は、前記問題点を改良するものであり。
特にランスパイプの消耗速度を抑制することを目的とし
たものである。
すなはち2本発明のランスパイプは、鋼管の表面にサー
メツト層を1層又は2層に施工し、あるいは更にそれら
の上層又は下層としてセラミック層を施したものであジ
、耐熱衝撃性、高温における機械的強度と耐スラグ溶損
性を改良し、消耗速度を抑制するものである。
サーメツト層は耐火物として、アルミナ、ジルコニア、
マグネシア無水珪酸、炭化珪素、窒化珪素、クロミアの
内から1種以上金属として、鉄。
ニッケル、クロム、モリフチン、アルミニ−クムの内よ
り1種以上の混合物に無機質及び、/又は有機質結合剤
め1種以上を加えて被覆施工されるものである。
サーメツト層はサーメット粉末を生体とするものである
か、あるいは金属と耐火物の711.合物を被覆後あら
かじめ加熱したものであるか、あるいは該混合物な単に
被機したものである。
又該サーメツト層の上層あるいは下層とI−てセラミッ
ク層を施すと前記問題点の改良を更に促進するものであ
るがこのセラミック層は、アルミナ。
ジルコニア、マグネシア、無水珪酸、炭化珪素。
窒化珪素、クロミアの1種以上を骨材とし、無機質結合
剤及び/又は有機質結合剤の1種以上を加え、更に酸化
鉄、粘土、氷晶石、螢石、長石、酸化チタニウム、ホウ
砂、ソーダ灰、チリ硝石の1種以上を焼結助剤として加
えて施工されるものである。
又サーメツト層を同材質又は異材質の2層とすることに
よジ、更に前記問題点の改良を促進せしめるものである
次にサーメツト層及びセラミック層の施工に使用される
結合剤としては、無機質物質として水ガラス、リン酸ア
ルミニウム、シリカゾル、アルミナゾル、有機貿物貿と
して、フェノールレジン。
酢酸ビニール、CMC、スターチ、糖蜜などが適尚であ
る。
以下に本発明の実施例について述べる。
表1 サーメツト層骨材の組成(重量係) (イ)            (ロンFe     
           5 0           
5 0SiC−20 尤υ03        45         −Z
r8i04            5       
      −8i02              
−           30表2 セラミック層骨材の組成(重量%) (ハ)     に) 8iC1070 AtzOs        20     208i0
2        10      −Zr8i04 
     60     10実施例1 長さ5.5 mの15Aパイプの表面に表1(イ)の組
成による骨材に対し40重量%の水ガラスを結合剤とし
て加えてサーメツト層を被覆施工しその上層として表2
Cつの組成による骨材に対して4重量%のフェノールレ
ジンを結合剤として加え、更に表2←)の組成による骨
材に対して5重ft %の酸化鉄を焼結助材として加え
て、セラミック層を施工したランスパイプを5 ton
電孤炉における。炭素鋼の酸素吹精に酸素圧4〜6カ、
吹精温度1620〜1630℃の条件で使用した。
その結果1本発明のランスパイプの消耗速度は約340
w/分であったのに対し、従来より使用されているカロ
ライズ加工されたランスパイプの消耗速度は約400m
+n/分であった。
実施例2 長さ5.5mの15Aパイプの表面に表1(ロ)の組成
)二よる骨材に対し50重量%のシリカゾルを結合剤と
して加えてサーメツト層を被キオ施工し、その上層とし
て表1(イ)の組成による骨材に対し45重量%のシリ
カゾルを結合剤として加えてサーメツト層を被覆施工し
更にその上層として表2(→の組成による骨材に対して
4重Ji%のフェノールレジンを結合剤として加え、か
つ又表2に)の組成による骨材に対して6重量%の氷晶
石を焼結助剤として加えてセラミック層を被覆施工した
ランスパイプを15を電孤炉において、炭素鋼次相に、
酸素圧8〜9%、吹精温度1630〜1650℃の条件
で使用した。
その結果2本発明のランスパイプの消耗速度は約360
+nm/分であったのに対しカロライズ加工されたラン
スパイプの消耗速度は約430mm/分であった。
−67=

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)鋼管の表面にサーメツト層を被覆施工したランス
    パイプ。 (2)サーメツト層の上層あるいは下層としてセラミッ
    ク層を被fμ施工した特許請求の範囲第1項記載のラン
    スパイプ。 (3)  サーメツト層はサーメット粉末を主体として
    被覆施工したものであるかあるいは耐火物と金属の混合
    物を被覆施工したものであるかあるいは又金属と耐火物
    の混合物の被覆層をあらかじ(4)  セラミック層は
    、アルミナ、ジルコニア、マグネシア無水珪酸、炭化珪
    素、電化珪素、クロミアの1種以上を骨材とし、無機質
    結合剤及び/又は有機質結合剤の1種以上と、更に粘土
    。 請求の範囲第1項ないし第3項記載のランスパイプ。 (5)サーメツト層を2M以上とした判!t’l’請求
    の範囲第1項ないし第4項記載のランスパイプ。
JP15468082A 1982-09-07 1982-09-07 ランスパイプ Pending JPS5943811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15468082A JPS5943811A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 ランスパイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15468082A JPS5943811A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 ランスパイプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943811A true JPS5943811A (ja) 1984-03-12

Family

ID=15589561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15468082A Pending JPS5943811A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 ランスパイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943811A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003105520A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Tocalo Co Ltd 冶金用ランスチップおよびその製造方法
KR100861575B1 (ko) 2008-08-01 2008-10-07 황경순 화력발전소용 세라믹 접착제
KR102239244B1 (ko) * 2019-10-30 2021-04-12 주식회사 포스코 랜스

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003105520A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Tocalo Co Ltd 冶金用ランスチップおよびその製造方法
KR100861575B1 (ko) 2008-08-01 2008-10-07 황경순 화력발전소용 세라믹 접착제
KR102239244B1 (ko) * 2019-10-30 2021-04-12 주식회사 포스코 랜스

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4296921A (en) Lance pipe for refining and method of making the same
GB2040911A (en) Carbon-containing refractory bricks
JPS5943811A (ja) ランスパイプ
IL94573A (en) Ceramic soldering process and mixture powder for use in the process
JP2002020177A (ja) 高炭化珪素含有不定形耐火物
JP2000178074A (ja) 高炉樋用キャスタブル耐火物
JPS62158561A (ja) 溶鋼低温鋳造用ノズル
JP2827375B2 (ja) 窯炉内面のコーティング方法
JPS59121146A (ja) 中空状アルミナ含有不焼成耐火物の製造法
JP2885629B2 (ja) 火炎溶射材
JP3172547B2 (ja) 黒鉛含有耐火物の酸化防止剤
JP2885630B2 (ja) 火炎溶射材
JP2868809B2 (ja) マグネシア・カーボンれんが
JPS5855379A (ja) 取鍋内張り用耐火キヤスタブル
JP3874216B2 (ja) 火炎溶射材
JP2827383B2 (ja) 窯炉内面のコーティング方法
JPH01282148A (ja) 耐塩素ガス用溶融シリカ質耐火煉瓦
JPS6033782B2 (ja) 溶銑予備処理用耐火物
JPH0688828B2 (ja) 耐火物
JPH04332386A (ja) 窯炉内面のコーティング材料と方法
JP2002274962A (ja) ランスパイプ用不定形耐火組成物
JPH03205347A (ja) マグネシア・カーボンれんが
JPH0662350B2 (ja) 通気性耐火物
JPH02267150A (ja) 溶鉄用炭素含有耐火物
JPS5927272B2 (ja) 溶融金属収容容器