JPS5943724A - 超音波浮上型搬送装置 - Google Patents

超音波浮上型搬送装置

Info

Publication number
JPS5943724A
JPS5943724A JP15308582A JP15308582A JPS5943724A JP S5943724 A JPS5943724 A JP S5943724A JP 15308582 A JP15308582 A JP 15308582A JP 15308582 A JP15308582 A JP 15308582A JP S5943724 A JPS5943724 A JP S5943724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
supersonic wave
supersonic
stationary
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15308582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0250012B2 (ja
Inventor
Teruo Asakawa
輝雄 浅川
Kazunari Imahashi
今橋 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP15308582A priority Critical patent/JPS5943724A/ja
Publication of JPS5943724A publication Critical patent/JPS5943724A/ja
Publication of JPH0250012B2 publication Critical patent/JPH0250012B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G27/00Jigging conveyors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Jigging Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は平板状の物体を水平方向に浮t、 !#2送す
る装置の構成方法に関する。 本発明は特に半導体の製
造に用いられるウェファ−の搬送装置に関する。
従来、ウェファ−は、ベルトやウオーキングビーム等の
機械的な方法や空気による方法等により搬送されている
が、機械的な方法においては摩擦による塵の発生が、ま
た、空気による方法においては空気の流れによる塵の吹
き上げが、そねぞれ問題となる。 本発明の目的は、超
音波により浮上搬送を行なうことにより、非接触なウェ
ーツアー搬送装置を実現する事にある。
超音波は疎密波であり、通常は空気の疎部と密部とのく
り返しとして進行して行くが、超音波発生面と超音波反
射面とを適当な間隔を保って対向させる事により、前記
二面間に定在波を発生させる事ができ、また、この定在
波の節の部分に物体を浮上させる事ができる事が知られ
ている。 本発明に係る超音波浮」二型搬送装置は、こ
の性質を利用するものである。
第−図に本発明に係る超音波浮上型搬送装置の一例の正
面図の略図を示ず。  1,2,3,4゜5.6は超音
波発生器であり、7は超音波反射器であり、その超音波
発生面と超音波反射面が対向するように、定在波の発生
に必要な間隔を保ち固定されている。、 一方8は被搬
送物体であり、この例ではウェブr である。 矢印9
は被搬送物体の被搬送方向を示す。、 ここで、全ての
超音波発生器より、周波数、位相及び振幅の等しい超音
波を発生させると超音波発生面と超音波反射面の間に定
在波が発生し、被搬送物体は定在波の節の位置に浮上す
る。 乙の状態で、超音波発生器4の振幅を小さくする
と、被搬送物体に対する超音波発生器4直−1,でのl
ツカが減り、被搬送物体ば超音波発生器4に向かって滑
り始める。 そこで、′flI搬送物体が藩士する前に
超音波発生器4の出力を元に戻し、次に超音波発生器5
の振幅を小さくずろ。 乙の4Lうにして、連続的に搬
送力を得る事ができる。
しかし、これt!けでは被搬送物体が搬送径路よ(3) り脱落する危険があるので、これを防止Vる機構を付加
する必要がある。 リ下、この機構について説明する。
第一二図に、本発明に係る超音波浮上型搬送装置の一例
の搬送方向に垂直な面から見た側面図の略図を示す。 
図においC121は超音波発生器であす、22は超音波
反射器であり、超音波発生面と超音波反射面とが対向(
、Cおり、この間に定在波を生じる。 23は被搬送物
体である。 超音波発生器と超音波反射器どは共にそれ
らの両側端が1力に曲がっており、従って定在波面も同
様の曲面となりその節も同様の曲面となる。 この節の
6Ti側端の障壁によって被搬送物体は、その搬送径路
から脱落する事なく移動する。
このように超音波の定在波を用いて搬送を行なう事によ
り接触部分や空気の流わがなくなす、塵の発生や吹き上
げが減少し被搬送物体に付着しにくくなる。
以」−で、本発明に係る超音波浮−ト型搬送装置1ζ関
する詳細な説明を終るが、本発明の主旨を変え(4) ることなく定在波発生の為の部材の構成方法や形状等が
変更+iJ能であることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第一図は本発明に係る超音波浮上型搬送装置の一例の正
面図の略図であり、第二図は本発明に係る超音波浮上型
搬送装置の一例の側面図の略図である。 特許出願人  東京エレクトロン株式会社(5) 223 1 第21Σ 手続補iE書(方式) 1.事件の表示     昭和57年特許願第1530
85号2、考案の名称     超音波浮上型搬送装置
3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所(居所)   東京都新宿区西新宿1丁目26番2
号5、補4.Fの対象     願書及び明細書6、補
正の内容     別紙の通り 141−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) 上下に対向した超音波発生面と超音波反射面との
    間に生じる超音波の定在波を用いて平板状の物体を浮上
    搬送することを目的とした超音波浮上型搬送装置。 2、特許請求の範囲1)に示す装置において、超音波発
    生面を複数の区間に分割し、各々の区間の超音波の強度
    を変えることにより、水平方向の搬送力を得る事を特徴
    とする超音波浮上型搬送装置。 3) 特許請求の範囲1)に示す装置において、超音波
    発生面と超音波反射面との搬送方向に添つt:その両側
    端を少し−L方に曲げる事により、物体が搬送方向以外
    の方向に脱落する事を防止する事を特徴とする超音波浮
    上型搬装置W。
JP15308582A 1982-09-02 1982-09-02 超音波浮上型搬送装置 Granted JPS5943724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15308582A JPS5943724A (ja) 1982-09-02 1982-09-02 超音波浮上型搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15308582A JPS5943724A (ja) 1982-09-02 1982-09-02 超音波浮上型搬送装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2054362A Division JPH0367817A (ja) 1990-03-06 1990-03-06 超音波浮上型搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5943724A true JPS5943724A (ja) 1984-03-10
JPH0250012B2 JPH0250012B2 (ja) 1990-11-01

Family

ID=15554642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15308582A Granted JPS5943724A (ja) 1982-09-02 1982-09-02 超音波浮上型搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943724A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5073331A (en) * 1988-03-04 1991-12-17 Fujitsu Limited Modulation method for use in a semiconductor laser and an apparatus therefor
JPH0728267B1 (ja) * 1988-03-04 1995-03-29 Fujitsu Ltd
JPH07187388A (ja) * 1993-12-24 1995-07-25 Kaijo Corp 物体浮揚装置及び該装置を具備した物体搬送装置並びに物体浮揚方法
JPH098097A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Kaijo Corp 物体浮揚装置及びこれを具備した物体搬送装置
JP2014052332A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Tokyo Institute Of Technology 非接触液滴分注装置及び非接触液滴分注方法
JP5874634B2 (ja) * 2010-11-08 2016-03-02 旭硝子株式会社 熱処理装置および熱処理方法
CN113173424A (zh) * 2021-04-21 2021-07-27 西北工业大学 一种基于液体薄层超声效应的无接触传输方法和装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127585U (ja) * 1974-08-21 1976-02-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127585U (ja) * 1974-08-21 1976-02-28

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5073331A (en) * 1988-03-04 1991-12-17 Fujitsu Limited Modulation method for use in a semiconductor laser and an apparatus therefor
JPH0728267B1 (ja) * 1988-03-04 1995-03-29 Fujitsu Ltd
JPH07187388A (ja) * 1993-12-24 1995-07-25 Kaijo Corp 物体浮揚装置及び該装置を具備した物体搬送装置並びに物体浮揚方法
JPH098097A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Kaijo Corp 物体浮揚装置及びこれを具備した物体搬送装置
JP5874634B2 (ja) * 2010-11-08 2016-03-02 旭硝子株式会社 熱処理装置および熱処理方法
JP2014052332A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Tokyo Institute Of Technology 非接触液滴分注装置及び非接触液滴分注方法
CN113173424A (zh) * 2021-04-21 2021-07-27 西北工业大学 一种基于液体薄层超声效应的无接触传输方法和装置
CN113173424B (zh) * 2021-04-21 2022-07-29 西北工业大学 一种基于液体薄层超声效应的无接触传输方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0250012B2 (ja) 1990-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930703569A (ko) 물질 수송 장치
US3272415A (en) Apparatus for stabilized transport of web-or sheet-like materials
ES2169256T3 (es) Aparato para transferir objetos de una primera a una segunda cinta transportadora.
JPS5943724A (ja) 超音波浮上型搬送装置
KR880010997A (ko) 웨이퍼 반송방법 및 장치
US4763776A (en) Method and apparatus for transporting an article
ES514744A0 (es) Metodo y dispositivo para mejorar la distribucion de fibras transportadas por una corriente gaseosa, sobre un organo de recepcion.
DE3852180D1 (de) Halbleiterheterostruktur.
KR960039262A (ko) 모듈형 클린룸 도관 및 그 사용 방법
JPH0369812B2 (ja)
US4469977A (en) Superlattice ultrasonic wave generator
KR950035565A (ko) 진동부품공급장치
JPS59121226A (ja) エアベアリング
JPS5974848A (ja) 帯状物の分離搬送方法
IT1252948B (it) Stazione di inversione di marcia per prodotti alimentari sul percorso verso la confezionatrice
JPH07285630A (ja) 搬送コンベア
JPH0597242A (ja) 磁気浮上式搬送方式
JPH01133840A (ja) 搬送装置
JP3647301B2 (ja) 物品の搬送装置
Ludwig On asymptotic flatness
JPS59124623A (ja) 搬送装置
JP2670169B2 (ja) 磁気浮上搬送装置
JPS58152752A (ja) 3次元傾斜タ−ンバ装置
JPS59153708A (ja) 固形物の搬送装置
JPH115624A (ja) ベルトコンベア間の搬送面形成部材