JPS5943444A - マイクロプログラム制御方法およびその装置 - Google Patents

マイクロプログラム制御方法およびその装置

Info

Publication number
JPS5943444A
JPS5943444A JP15480382A JP15480382A JPS5943444A JP S5943444 A JPS5943444 A JP S5943444A JP 15480382 A JP15480382 A JP 15480382A JP 15480382 A JP15480382 A JP 15480382A JP S5943444 A JPS5943444 A JP S5943444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
start address
microprogram
microinstruction
instruction
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15480382A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Shimada
島田 安雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15480382A priority Critical patent/JPS5943444A/ja
Publication of JPS5943444A publication Critical patent/JPS5943444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/22Microcontrol or microprogram arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はマイクロプログラムにより1む[]llIされ
るデータ処理装置におけるマイクロプログラム側副方法
およびその装置面に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
従来のマイクロプログラム制611j々14は一般に第
1図に示されるような構成が採られている。。
第1図において、1は命令語が格納されている主記憶回
路、2は命令語続出しサイクルにおいて主記憶回H洛1
より読出された命令1悟デー、4+1) 7を一旦洛納
するインストラクションレジスタ、3はインストラクシ
ョンレジスタ2の命令コードをアドレスとし、該アドレ
スに対応するプ′−夕としてスター ドアドレスが予め
4込まれたj′ゴード用ROM (シー )!オンリー
メモリ)、4は所定のマイクロプログラムアト9レスデ
ータD2を川[1ン入出カーするマイクロブ20グラム
シーケンサ、5はマイクログログラムシーケンサ4のマ
イクロプログラムアドレスデータD2出力に対1;(’
、’; l、てマイクロ命令が格納されているマイクロ
命令t?Ohi、6はマイクロ命令ROM5から読出さ
れプこマイクロ命令データを一時記憶するレン′ツタで
ある。。
このような1曹成において、命令続出サイクルで上記・
b、b回・格1内の命令語が続み出されメモリハp 〕
RスD[3を介して、インストラクションレ・ゾツタ2
へ格納される。この命令語データD1にに対応したスタ
ートアト1/ス情報タI) 3が、プ′コード用11?
OM 3より出力され、それに対応して、マイクロプロ
グラムシーケン′9−4よりマイクロディグラムアドレ
スデータI) 2が出力されて、命令語データDノに対
応したマイクロ命令の先頭番地がアクセスされ、最初の
マイクロ命令がマイクロ命令ROM、’iから続出され
てレジスタ6に記憶されそのマイクロ命令が実行される
3゜、12i後、当該マイクロ命令碩域内のマイクロ命
令によるマイクログログラムシーケンサ4に対する1n
ll ht(]伯弓1) 4により+:aa ix −
r イクrJニア’ Ll クラムシーケンサ4からマ
イクロプログラムアドレスD2が発生し所定のデータ処
理を行う。1)5はマ・イクロ命令によりマイクロプロ
グラムアドレスをジャンプさせるジャンプ先アトゞレス
データである。
ところで、この場合、マイクロプログラムのスタードア
l−“レスを主記憶回路の命令語によりデコード用RO
Mをアクセスすることのみによって決定するようにして
いたため、スタートアドレスの決定に柔軟性が々く、効
率が悪いという間1び1があった。
〔発明の目的〕
本発明はデコード用ROMも必要とせず極め”C効率的
にマイクロプログラムのスタートアドレスを決定し得る
マイクロプログラム制副方潰およびその装置を提供する
ことを目的としている。
〔発明の3既要〕 本発明はマイクロプログラムメモリのアドレスを順次指
定し該アドレスにより指定されるマイクロ命令を順次読
出してデータ処理を行々う妬あたり、マイクロ命令内に
予めスタートアドレス選択1#報を設定しておき読出さ
れたマイクロ命令のト紀ツタートアドレス選択情報に応
じて次に実行すべきマイクロ命令のスタートアト1/ス
情報を選択することを特徴とするマイクロプログラム制
に用方法、およびこの方法の実施に直接使用するマイク
ロプログラムW11J IIfJ装置において、各々マ
イクロプログラムのスタートアドレスを発生する廉数の
スタートアドレス発生手段と、読出されたマイクロ命令
から該マイクロ命令内に予め設定されたスタートアドレ
ス選択・:’* +uを検出する検出手段と、この検出
手段で検出されたスタートアドレス選択清(・Mに応じ
て上記複数のスタートアト1/ス発生手段のいずれかの
スタートアドレス情報を選択し、このスタートアドレス
清報に応じてスタートアドレスを設定するスタートアド
レス選択生々とを具備したことを特徴とするマイクロプ
ログラムjlill l1il 2※置を要旨としてい
るっ 〔発明の実施例〕 第2図に本発明の一実施例の病戎をボーr。
第2図に帖いて第1図と同様の部分、同様のデータ等に
は同符号を付し、その詳細な説明を省略する。したがっ
てここでは主として第1図の場合と相違する点について
説明する。
7は第2オにランド演算命令の場合に補助111に使用
される補助インストラクション1/ノスタ、8は命令語
が完了したときのターミネーション分岐に1史用される
データが格納される分岐プ゛−タレジスタ、9はスイッ
チ(幾i″々とデコーダ回路とからなり手動操作モード
を指定する手助モーr選択スイッチである。10は本発
明の最大の特徴であるスタートアドレス選択回路であり
、上記複数のスタートアドレス情報をマイクロ命令頃域
内のスタートアドレス選択データD6に応じて選択しス
タートアドレスを決定してスタート−アドレスデータD
3を出力゛Cる。、ここで、上記スタートアドレスはス
タートアドレス情報の種類について区別される(一致し
ない)よう各清−報別にオフセット値が加えられている
第3図((スタートアドレス選択回路10の具体的な構
成の一例を示す。
このスタートアドレス選択回路10はスタートアドレス
選択データD6の2ピツ)(A、Bとする)の信号に応
じてスタートアドレス情報を選択する。すなわち上記選
択データJ)6がA=Q、3==Qのときは分岐データ
1ノジスタ8のスタートアドレス情報D7が選択され、
スタートアドレスは0010※※が指定される(※※は
スタートアドレスの内容により異なる値が指定される)
。また、A=Q、B=lのときは手動モード選択スイッ
チ9のスタートアドレス情報D J 力選択され、スタ
ートアドレスはθ10※※※となる。A−1、B ””
 0のときは補助インストラクションレノスタフのスタ
ートアドレス情報1〕9が選択され、スタートアドレス
は0110※※となる。A=1、B = lのときはイ
ンストラクションレジスタ2のスタートアドレス情報D
1が選択されスタートアドレスは1※※※※※となる。
このようにスタートアドレス情報(源)の陳類に応じた
オフセット値が加えられ異なる情報源からのスタートア
ドレスが一致しないようにスタートアドレスが決定され
る。
第4図に本実施例におけるデータ処理装置のマイクロプ
ログラム実行のフローチャートを示す。
まず、処理P1では各レジスタを初より]化する。
処理P2では自動スタートか否かを判定し、自動スター
トのときは処理P3でプログラムのスタートアドレスを
アドレスレジスタ(図ン〕<されていない)ヘセットす
る。処理P4にてアドレスレジスタで指定されたアドレ
スの主記憶回路1の命令語をインストラクション1/ジ
スタ2および補助インストラクションレジスタ7ヘセツ
トするっ命令語のタイプにより、第2オペランドを読出
して演算する必要があるので、これを処理P5で判定し
、第2オ波ランドの演算が必要万場合は、スタートアド
レス選択回路10は補助インストラクションレジスタ7
を選択し、その内容により各命令タイ!に対応するマイ
クロ命令スタートアドレスが指定され、処理Pe、。
Pd2.・・・P6nで各タイプの第2オペランド演シ
?マイクロ命令が実行される。第2オペランドの演算が
不要な命令については直接処理P7へ・クヤンプする。
メ1!ル理P7は各命令コードによる分岐であり、この
ときスタートアドレス選択回路10はインストラクショ
ンレジスタ2を選択し、その内容に応じ処理Pg、、P
82 、・・・)8mで各命令の実行を行う。処34P
9は命令が′J6行完了したとNのターミネーション分
岐でアリ、このとき、スタートアドレス選択回路10は
分岐データレジスタ8を選択し、実行停止の場合処理P
IOでスタードアーレスが指定され、後述の手動モー−
ルーチンの処理pHへ移行するっ一方、割込みが発生し
ていた場合処理P12でスタートアドレスが指定され処
理P13にて割込み処理マイクロ命令が実行され処理P
4へ戻り次の命令を実行する。また処理P9でなにも発
生していなかった場合はやはり処理P4へ戻り次の命令
を実行する。1 一方、手動モードが設定されている場合は処理P2から
処理pHへ移行しここで手動モード選択スイッチ9がセ
ットされるまでループする。該スイッチ9がセットされ
たらスタートアドレス選択回路10は該スイッチ9を選
択し、処理P14でその内容により各手動モードのマイ
クロ命令スタートアドレスが指定され、処理P 15.
、P 15.、=−P15Jlで各手動モードθ)マイ
クロ命令が実行される。完了したなら処理pHへ戻る。
このように、データ処理装置dのマイクロプログラムア
ドレス制御方式において、複数のスタートアドレスを選
択的に指定するようにしたのテ、マイクロプログラムの
スタートアドレスを効率的にWill ff1ilする
ことができる。
〔尾切の効果〕
本発明は11ハめ“C@率的にマイクロプログラムのス
タートアドレスの決定が行なえ、しかもデコード用RO
Mも必要としないマイクロプログラム1ljl−i 6
il11方法およびその装置を提供することかで六る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマイクログロダラム制副装置の概略的構
成4・示すブロック図、第2図は本発明の一実施例のi
、l!!flill!的購成を示すブロック図、・J′
93図は同g 711j、例の要部構成を詳細に示すブ
ロック図、第4図は同実施例の作用を説明するためのフ
ローチャートである。 1・・・上記1意回路、2・・・インストラクションレ
ジスタ、4・・・マイク1コデログラムシーケンサ、5
・・・マイクロ命令ROM (シーPオンリメモリ)、
6・・・レジスタ、7・・・補助インストラクションレ
ジスタ、8・・・分岐データレ・ゾツタ、9・・・手!
−J1モード選択スイッチ、10・・・スタートアト“
1/ス】鐘択回路。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 体筒1図 B 第2図 B 〜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  マイクロプログラムメモリのアドレスを順次
    指定し該アドレスにより指定されるマイクロ命令をll
    I[iり(続出してデータ処理を行なうにあたり、マイ
    クロ命令内に予めスタートアドレス選択情報を設定して
    おき、読出されたマイクロ命令の上記スタートアドレス
    選択情報に応じて次に実行すべきマイクロ命令のスター
    トアドレス情報を選択することを特徴とするマイクロプ
    ログラム制d方法。
  2. (2) マイクロプログラムメモリのアドレスを順次指
    定し、該アトlメスにより指定されるマイクロ命令を順
    次読出してデータ処理を行なうマイクロプログラム側副
    装置において、各々マイクロプログラムのスタートアド
    レスを発生する複数のスタートアドレス発生手段と、続
    出されたマイクロ命令から該マイクロ命令内に予め設定
    されたスタードアげレス選択清報を検出する検出手段と
    、この検出手段で検出されたスタートアドレス選択情報
    に応じて上記複数のスタートアドレス発生手段のいずれ
    かのスタートアドレス情報を選択しこのスタートアドレ
    ス情報に応じてスタートアドレ、スを設定するスタート
    アドレス選択手段とを具備したことを特徴とするマイク
    ロプログラム制61M]装置。
JP15480382A 1982-09-06 1982-09-06 マイクロプログラム制御方法およびその装置 Pending JPS5943444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15480382A JPS5943444A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 マイクロプログラム制御方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15480382A JPS5943444A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 マイクロプログラム制御方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943444A true JPS5943444A (ja) 1984-03-10

Family

ID=15592225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15480382A Pending JPS5943444A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 マイクロプログラム制御方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943444A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168234A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Fujitsu Ltd シ−ケンサによるマイクロプログラム制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168234A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Fujitsu Ltd シ−ケンサによるマイクロプログラム制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3237858B2 (ja) 演算装置
JPS5943444A (ja) マイクロプログラム制御方法およびその装置
US4799151A (en) Microprogram control circuit
JPS58200349A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS63291108A (ja) プロセツサ
JPH02127731A (ja) 演算レジスタのバイパスチェック方式
JPH03288228A (ja) 情報処理装置
JPS63141131A (ja) パイプライン制御方式
JP2506591B2 (ja) 補助処理装置
JPS6053334B2 (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS6116334A (ja) デ−タ処理装置
JPH05274341A (ja) ベクトル命令処理装置
JPS6131895B2 (ja)
JPH0218732B2 (ja)
JPH0778730B2 (ja) 情報処理装置
JPH01140232A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS6028014B2 (ja) マイクロプロセツサ
JPS58149571A (ja) 情報処理装置のベクトル演算処理方式
JPS5883397A (ja) メモリ内容チエツク制御方式
JPS6093555A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH01108635A (ja) タグ付きデータ処理装置
JPH01108636A (ja) タグ付きデータ処理装置
JPS6122820B2 (ja)
JPH0683624A (ja) プロセッサの制御方法およびプロセッサ
JPH01130228A (ja) マイクロプログラム制御装置