JPS5943395Y2 - 糸の合撚玉巻器 - Google Patents

糸の合撚玉巻器

Info

Publication number
JPS5943395Y2
JPS5943395Y2 JP8337282U JP8337282U JPS5943395Y2 JP S5943395 Y2 JPS5943395 Y2 JP S5943395Y2 JP 8337282 U JP8337282 U JP 8337282U JP 8337282 U JP8337282 U JP 8337282U JP S5943395 Y2 JPS5943395 Y2 JP S5943395Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
yarn
guide
twisting
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8337282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS594771U (ja
Inventor
寿一 有田
邦治 八本木
Original Assignee
横田株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 横田株式会社 filed Critical 横田株式会社
Priority to JP8337282U priority Critical patent/JPS5943395Y2/ja
Publication of JPS594771U publication Critical patent/JPS594771U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5943395Y2 publication Critical patent/JPS5943395Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、複数本の糸を撚り合わしながら、玉状に巻取
るための主巻器に関するものである。
従来から1毛糸等を巻取るための主巻器は知られており
、家庭用としても広く使用されてきた。
しかし、従来の主巻器はいずれも1本の糸を巻取るため
のものであり、合糸は困難であり、撚糸は全く望めなか
った。
2種の糸玉から、糸を取出し、引揃えて編機にかげたり
、また従来の主巻器で2本の糸を同時に巻取って1編機
にかげても、糸に撚りがかかつていないため、手編みの
如き合糸効果が得られず、全く妙味のない製品となる。
そこで、使い古した糸を他の糸と合わせて編んだり、独
自の意匠効果を期待して2本以上の糸を合わせて編むこ
とは、手編み以外では望めないとして1合糸及び撚糸可
能な家庭用主巻器の開発が強く望まれていた。
本考案の主巻器は、ベース1にハンドル2、糸導入ガイ
ド3、及びハンドル20回転によって回転するボビン4
と合撚糸ガイド5が取付げられているものであって、ボ
ビン4が変心して回転可能であり、かつ合撚糸ガイド5
がボビン4の周囲をボビン40回転速度とは異なる回転
速度で回転するものであることを特徴とする。
すなわち、本考案では定位置に取付けられた糸導入ガイ
ド3から導かれる複数本の糸を、ボビン4の周囲を回転
する合撚糸ガイド5を通して、ボビン4に巻取るため、
糸導入ガイド3から導かれた糸A、 Bは合撚糸ガイド
5の回転に応じて撚りが生じ、ボビン4には合撚糸が巻
取られることとなる。
糸導入ガイド3は、糸導入ガイド3と、合撚糸ガイド5
0間で生じた撚りを、糸供給側に伝えないように2以上
の糸導入口6を有するのが好ましい。
各糸導入口6は1個の糸導入ガイド3に設げられても、
各々別の複数本の糸導入ガイド3に設けられてもよい。
後者が特に好ましい。更に、糸導入ガイド3は、ピアノ
線など弾力性ある棒状体で形成し、糸の張力変動を制御
できるようにするのが好ましい。
ボビン4は、変心して回転するため、合撚糸を大きく綾
振りして、しつかり巻取ることができる。
合撚糸の撚りの方向及び撚度は糸導入ガイド3から合撚
糸ガイド5に糸の導かれる距離及び合撚糸ガイド5とボ
ビン40回転方向及び速度によって規定される。
本考案の実施例を図面に示す。
第1図の例では、ベース1に取付げられた軸受7,8に
支持されたハンドル2を回転すると、同軸にある歯車9
が回転する。
歯車9が回転すると軸受8に支持された歯車10が軸1
1を中心として回転する。
軸11は回転しない。
歯車10の上部に取付けられた支持具12に合撚糸ガイ
ド5及びボビン4が取付けられており、ボビン4は支持
具12上に回転自在に取付けられている。
ボビン4に取付げられた歯車13は、軸11に取付けら
れた回転しない歯車14とかみ合い回転する。
従って、ハンドル20回転により、ボビン4は合撚糸ガ
イド5と共に歯車100回転に応じて軸11を中心とす
る公転をすると同時に、歯車13゜14による自転をす
る。
これにより、糸導入ガイド3の糸導入口6から導かれた
糸A、 Bは撚り合わされ、ボビン4に巻き取られる。
第2図の例は、第1図の列と同様の機構を利用した変形
例である。
第3図の例は、ボビン4と合撚糸ガイド5が共に軸11
を中心として回転するものであり、ボビン40回転は軸
11に固定された歯車13とハンドル2の軸に取付ゆら
れた歯車14の係合により積極的に実施される。
合撚糸ガイ150回転は、歯車14と同様にハンドル2
の軸に取付げられた歯車9と軸11に回転可能に取付げ
られた歯車10の係合により、実施され1合撚糸ガイド
5はボビン4と異なる速度でボビンの周囲を回転する。
なお、本考案において、糸導入ガイド3の糸導入口6の
位置を、ボビン4の糸の巻取り量に応じて変更可能に設
置することにより、ボビン4の糸の巻取り位置と糸導入
口6の間隔をあまり変化させることなく、すなわち撚度
を変化させることなく合撚糸の巻取りを可能とすること
ができる。
ベース1への糸導入ガイド3の取付は位置が変更される
ものであっても糸導入ガイド3の伸長等により糸導入口
6の位置が変化できるものであってもよい。
なお、ボビン4は従来の玉巻器同様に自転及び公転運動
を共になしうるものが好ましく、糸の巻上げ状態がよい
ことがわかっている。
第1図及び第2図の例では、ボビン4は自転も公転もな
し5るが、このボビン40回転運動のいずれもが、合撚
糸ガイ150回転と同調しないようにすると更に効果的
である。
例えば、第2図の例において、ボビン4を支持具12に
直接取付けず、支持具12に別の支持部材を歯車14の
働きで回転可能なように取付け、この支持部材にボビン
4を取付げることによって、ボビン4が軸11を中心に
合撚糸ガイド5とは異なる速度で公転運動をなしうるよ
うにできる。
この場合、ボビン4の自転は新たな支持部材の回転をボ
ビン4に取付げられた歯車13に適当な速区で伝えるこ
とによって達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第3図は本考案の異なる例における使用状態
を示す1部破断側面図、第2図は本考案の他の一例の使
用状態を示す側面図である。 1・・・・・・ベース、2・・・・・・ハンドル、3・
・・・・・糸導入ガイド、4・・・・・・ボビン、5・
・・・・・合撚糸ガイド、6・・・・・・糸導入口、7
,8・・・・・・軸受、9. 10. 13゜14・・
・・・・歯車、11・・・・・・軸、12・・・・・・
支持具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (υ ベース1に)為ンドル2、糸導入ガイド3、及び
    ハンドル20回転によって回転するボビン4と合撚糸ガ
    イド5が取付けられているものであって、ボビン4が変
    心して回転可能であり、かつ合撚糸ガイド5がボビン4
    の周囲をボビン40回転速度とは異なる回転速度で回転
    するものであることを特徴とする糸の合撚主巻器。 (2)上記糸導入ガイド3が2以上の糸導入口を有する
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    糸の合撚主巻器。 (3)上記糸導入ガイド3が弾力性ある棒状体から形成
    されていることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項又は第2項記載の糸の合撚主巻器。
JP8337282U 1982-06-29 1982-06-29 糸の合撚玉巻器 Expired JPS5943395Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8337282U JPS5943395Y2 (ja) 1982-06-29 1982-06-29 糸の合撚玉巻器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8337282U JPS5943395Y2 (ja) 1982-06-29 1982-06-29 糸の合撚玉巻器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS594771U JPS594771U (ja) 1984-01-12
JPS5943395Y2 true JPS5943395Y2 (ja) 1984-12-22

Family

ID=30213331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8337282U Expired JPS5943395Y2 (ja) 1982-06-29 1982-06-29 糸の合撚玉巻器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943395Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS594771U (ja) 1984-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000586B1 (ko) 탄성 커버링(covering)사와 그의 제조방법 및 장치
GB2173471A (en) Method of winding optical cable to aerial wire
US3727855A (en) Winding method and apparatus
GB1574040A (en) Apparatus for storing yarn and feeding yarn to yarn using machines
JPS5943395Y2 (ja) 糸の合撚玉巻器
US2131893A (en) Process and apparatus for twisting threads
JPS6411543B2 (ja)
KR101406310B1 (ko) 꼬임실 제조장치
ITTO960183U1 (it) Dispositivo perfezionato di separazione delle spire di filato per appa recchi alimentatori di trama.
JP2001145441A (ja) スピニングリールの回転伝達装置
US2914904A (en) Cord twister and winder
US4603545A (en) Yarn twisting and winding apparatus
JPS642978A (en) Wire winder
US5456070A (en) Rotator for a twister
JP2698927B2 (ja) 撚糸機
EP0286591B1 (en) Device for production of fancy effect yarns
JPH08171828A (ja) 双方向回転型撚線機
JPS623415Y2 (ja)
JP3059025U (ja) ダブルツイスターの非接触式合撚装置
JPH0754295Y2 (ja) 巻取装置
JPS616335A (ja) 超高速度意匠撚糸装置
JPS6215256Y2 (ja)
JPS6218603Y2 (ja)
JP3125575U (ja) スピニングリ−ルの糸撚れ防止ラインロ−ラ−
JPS60157460A (ja) コ−ン巻取方法