JPS5943229B2 - 穀粒選別装置 - Google Patents

穀粒選別装置

Info

Publication number
JPS5943229B2
JPS5943229B2 JP16408780A JP16408780A JPS5943229B2 JP S5943229 B2 JPS5943229 B2 JP S5943229B2 JP 16408780 A JP16408780 A JP 16408780A JP 16408780 A JP16408780 A JP 16408780A JP S5943229 B2 JPS5943229 B2 JP S5943229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
grains
flux
grain
mixed grains
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16408780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5787872A (en
Inventor
利彦 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP16408780A priority Critical patent/JPS5943229B2/ja
Publication of JPS5787872A publication Critical patent/JPS5787872A/ja
Publication of JPS5943229B2 publication Critical patent/JPS5943229B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は穀粒選別装置の改良に係る。
本発明の選別盤の傾斜は縦横双方に傾斜する場合、縦ま
たは横のいずれか一方に傾斜する場合、該選別盤を無孔
盤または噴風用多孔壁となす場合等がある。
従来は傾斜した選別盤上に異種混合穀粒を供給し穀粒に
揺動を与えながら横方向に流動し穀粒の摩擦係数と比重
の差を利用して選別盤の縦方向の上下双方に異種穀粒を
偏集して流束となし横方向の選別盤の横の端末縁部から
それぞれ排出することによつて異種粒の選別を行う装置
になつているが、異種穀粒の流束の中間部を流れる異種
混合穀粒も端末縁部から排出し、この混合穀粒を選別盤
の穀粒供給部に還元して何月も循環選別をしなければな
らない不便がある。
即ち2種の異種穀粒と異種混合穀粒の3種類の流束が排
出されるために還元用の流通路を設けねばならない欠陥
がある。本発明の異種混合穀粒の流束の排出側末部行程
に流出を阻止する防壁を設け異種混合穀粒を選別盤上で
異種穀粒だけになるまで精選するので、選別盤の縦の両
側に選出され異種穀粒の2種の穀粒に選別することがで
きる。この選別装置は選別盤を選別盤の縦の仰角より大
きい揺動角に揺動させる場合、縦の仰角を00にする場
合もある。
また選別盤を多孔壁となし断続的な波状噴風を吹上げて
穀粒に揺動を与える場合もある。本発明は防壁によつて
2種の異種穀粒だけに選別するので装置が極めて簡潔化
できる効果がある。
本発明を実施例図について説明する。第5図、第6図の
揺動選別機において、符号1は粗雑面の選穀盤で、その
横方向の低位側盤端の末部行程2を開放状にすると共に
、他の3方向盤端を側壁3によつて囲繞して選別枠4を
形成し、該選別枠4を上部支点5、6と下部支点7、8
において揺動杆9、10によつてそれぞれ揺動自在に架
杆11上に支架し、主電動機12が駆動する主軸13に
軸装したエキセントリック14と上部支点6とロッド1
5によつて連結し、選別枠4を前上がりの揺動角Bにお
いて斜前後に揺動するようになし、また制御装置16の
ある電動機17、すなわち制御用駆動装置が正逆両回転
に駆動する螺軸18に螺合する両調節杆19、19を下
部支点T、Tに連結し、螺軸18上を調節杆19、19
が離合することによつて上部支点5、5の高さを調節し
選別枠4の傾斜仰角αが調節できるように形成してある
。次に、第1図乃至第4図の選穀盤1において、その選
別作用における穀粒束の流動状態を説明する。
従来装置の選別盤では、選別盤1の一側部の任意位置に
設けた供給ホッパー20から盤面に異種混合穀粒、例え
ば籾と玄米の混合粒を供給して盤面を斜め上下方向に振
動すると、前記異種混合穀粒は選穀盤面の前寄りに小摩
擦係数の玄米流束Rを、また後寄りに大摩擦係数の籾流
束Qをそれぞれ偏集すると共に、その間に籾玄米の混合
流束Pを形成しながら、選穀盤の振動方向A−Bに対し
て側方の流出方向Cにそれぞれ流動し、選穀盤1の傾下
方向の末部行程2の盤端から玄米.籾玄米混合粒・籾の
各流束にそれぞれ分離して取出されることになる。しか
しながら本発明では、前記選穀盤1の横方向に流導して
排出する前記流束R,P,Qの排出側の末部行程におい
て、前記異種流束R,Qの中間部を横方向に流れる異種
混合粒の流束Pの排出を阻止する防壁21または22を
設けると共に、振動排出樋23または24を設けたから
、玄米流束Pは振動排出樋23に、また籾流束Qは振動
排出樋24にそれぞれ流下して機外に取り出される。ま
た、前記異種混合粒の流束Pの排出は中断されて選穀盤
1上で異種穀粒R,Qだけになるまで精選されて選別効
率を向上できると共に、異種混合粒の還元用流通路を撤
去して装置構造を簡潔化でき、またその製作費を廉価に
する等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例図である。 第1図は本発明の選穀盤の平面図、第2図はその側断面
図、第3図は選穀盤の別実施例の平面図、第4図はその
側断面図、第5図は揺動選別機の側断面図、第6図はそ
の立面図である。1・・・・・・選穀盤、2・・・・・
・末部行程、3・・・・・・側壁、4・・・・・・選別
枠、5,6・・・・・・上部支点、7,8・・・・・・
下部支点、9,10・・・・・・揺動杆、11・・・・
・・架杆、12・・・・・・主電動機、13・・・・・
・主軸、14・・・・・・エキセントリツク、15・・
・・・・ロツド、16・・・・・・制御装置、17・・
・・・・電動機、18・・・・・・螺軸、19・・・・
・・調節杆、20・・・・・・供給ホツパ一、21,2
2・・・・・・防壁、23,24・・・・・・振動排出
樋。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 傾斜した選別盤面上の一側部に供給した異種混合穀
    粒に揺動を与えながら混合穀粒を該選別盤面の横方向に
    流動して縦方向の両側部にそれぞれ偏集した異種穀粒の
    流束を該選別盤の横方向に流動して排出する前記流束の
    排出側の末部行程において、前記異種流束の中間部を横
    方向に流れる異種混合粒の流束の排出を阻止する防壁を
    設けたことを特徴とする穀粒選別装置。
JP16408780A 1980-11-20 1980-11-20 穀粒選別装置 Expired JPS5943229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16408780A JPS5943229B2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20 穀粒選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16408780A JPS5943229B2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20 穀粒選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5787872A JPS5787872A (en) 1982-06-01
JPS5943229B2 true JPS5943229B2 (ja) 1984-10-20

Family

ID=15786522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16408780A Expired JPS5943229B2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20 穀粒選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943229B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5787872A (en) 1982-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6139873B2 (ja)
US9205459B2 (en) Vibrating screen deck deflector systems and methods
US3752315A (en) Combination scalper cleaner
US5904254A (en) Vibratory particle separating apparatus
JP2992248B2 (ja) 風力選別機
JPS5943229B2 (ja) 穀粒選別装置
JP3151148B2 (ja) 廃棄物選別装置
JPS596947Y2 (ja) 揺動選別機における選穀板構造
JP2864959B2 (ja) 廃棄物の選別装置
JPH08131957A (ja) 石抜選別機
JPS6036399Y2 (ja) 穀粒揺動選別機における揺動調節装置
JP3623716B2 (ja) 選別機
JPS60168574A (ja) 揺動式穀物選別装置における選別板の傾斜角度自動調節装置
JPH0630311Y2 (ja) 揺動選別機の仕切板横移動機構における円滑化装置
JP3313938B2 (ja) 穀物と石屑の選別装置
JPH07328549A (ja) 穀物選別装置の取出装置
JPH07155690A (ja) 屑米中より玄米を取出す選別装置
JP3325503B2 (ja) 廃棄物の選別装置
JPH0135712B2 (ja)
JPH0839004A (ja) 穀物選別装置の排出部
JPS6324752B2 (ja)
JPH1057895A (ja) 穀粒揺動選別機の選別装置
KR870002272Y1 (ko) 곡립요동 선별장치
JPH0760198A (ja) 揺動選別装置の調節装置
JPS598780Y2 (ja) 篩装置