JPS5942964Y2 - コンパクト容器 - Google Patents
コンパクト容器Info
- Publication number
- JPS5942964Y2 JPS5942964Y2 JP10682180U JP10682180U JPS5942964Y2 JP S5942964 Y2 JPS5942964 Y2 JP S5942964Y2 JP 10682180 U JP10682180 U JP 10682180U JP 10682180 U JP10682180 U JP 10682180U JP S5942964 Y2 JPS5942964 Y2 JP S5942964Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin
- cylindrical body
- protrusion
- container
- cosmetics
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、化粧品などを収容するコンパクト容器に関
する。
する。
一般に、コンパクト容器にあっては、その容器本体側に
円形状の収容部が形成されてトリ、この収容部に例えば
脂粉などの化粧品が収容されている。
円形状の収容部が形成されてトリ、この収容部に例えば
脂粉などの化粧品が収容されている。
ところで、このようなコンパクト容器は、使用頻度が非
常に高いこともあって、その容器本体に取り付けられて
いる蓋体は容器本体を密封する構造とされていないのが
一般的である。
常に高いこともあって、その容器本体に取り付けられて
いる蓋体は容器本体を密封する構造とされていないのが
一般的である。
このため、その容器本体の収容部に収容されている化粧
品が乾燥あるいは吸湿したり、また流通過程などに釦い
て試し使い等の不正行為がなされるなどの恐れがあった
が、これを従来は、プラスチック等からなるフィルム状
のシール部材の周縁内面を収容部の口縁部に熱融着させ
るか、接着剤を利用して接着させるかなどしてその収容
部の開口部をシールしてかくという方法で解決していた
。
品が乾燥あるいは吸湿したり、また流通過程などに釦い
て試し使い等の不正行為がなされるなどの恐れがあった
が、これを従来は、プラスチック等からなるフィルム状
のシール部材の周縁内面を収容部の口縁部に熱融着させ
るか、接着剤を利用して接着させるかなどしてその収容
部の開口部をシールしてかくという方法で解決していた
。
しかしながら、このような従来の方法では、シール部材
を取り除いたときに容器本体の口縁部にそのシール部材
の一部や接着剤等が残り、外観や肌ざわりが悪くなると
いう問題があっただけでなく、シール部材を貼る工程を
当然必要とし、しかも開封時の操作が容易でないなどの
欠点があった。
を取り除いたときに容器本体の口縁部にそのシール部材
の一部や接着剤等が残り、外観や肌ざわりが悪くなると
いう問題があっただけでなく、シール部材を貼る工程を
当然必要とし、しかも開封時の操作が容易でないなどの
欠点があった。
この考案は以上のような点全考慮してなされたもので、
その目的とするところは、開封時の操作が極めて簡単で
、しかもシール部材等を貼る必要のないコンパクト容器
を提供することにある。
その目的とするところは、開封時の操作が極めて簡単で
、しかもシール部材等を貼る必要のないコンパクト容器
を提供することにある。
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて詳述する。
図中、1は例えばプラスチック等の合成樹脂で形成され
た容器本体で、2はこの容器本体1に蝶番3を介して開
閉自在に取り付けられた蓋体である。
た容器本体で、2はこの容器本体1に蝶番3を介して開
閉自在に取り付けられた蓋体である。
前記容器本体1には脂粉などの化粧品4を収容する円形
状の収容部5が形成され、この収容部5には側壁を形成
する筒状体6が、該筒状体6の下縁から突出形成された
係止片6aを前記収容部5の底面5aの角に形成された
係合凹部5bに対し係合されることによってセットされ
ている。
状の収容部5が形成され、この収容部5には側壁を形成
する筒状体6が、該筒状体6の下縁から突出形成された
係止片6aを前記収容部5の底面5aの角に形成された
係合凹部5bに対し係合されることによってセットされ
ている。
また前記筒状体6の開口部は、これに一体成形されたシ
ール板7で閉塞されてトリ、これにより皿状の収容体8
が構成されている。
ール板7で閉塞されてトリ、これにより皿状の収容体8
が構成されている。
筐た前記シール板7には前記筒状体6の内周面形状に対
応するリング状の第1の薄肉部9が形成されてかり、か
つこの第1の薄肉部9で囲lれた部分の中央部には上方
へ突出する突起10 (この突起10はつまみ片として
利用される)が形成されている。
応するリング状の第1の薄肉部9が形成されてかり、か
つこの第1の薄肉部9で囲lれた部分の中央部には上方
へ突出する突起10 (この突起10はつまみ片として
利用される)が形成されている。
またこのシール板7には前記第1の薄肉部9から前記突
起10に向って延び、さらに該突起10を囲むように湾
曲する第2の薄肉部11が形成されている。
起10に向って延び、さらに該突起10を囲むように湾
曲する第2の薄肉部11が形成されている。
な3.9a、11aはそれら第1および第2の薄肉部9
.11に沿って形成された補強用のリブである。
.11に沿って形成された補強用のリブである。
ところで、コンパクト容器をこのように構成すると、容
器本体1に収容された脂粉などの化粧品4は周部を筒状
体5で、底部を収容部5の底面5aで、さらに上部をシ
ール板7で覆われて密封された状態に保たれるので、そ
の化粧品4に乾燥や吸湿現象などが生じるようなことが
なく、しかも筒状体5の開口部は一体成形されたシール
板7によって閉塞されているので、例えば流通過程(利
用者の手に渡る1で)などにかいて、試し使い等の不正
行為がなされることもない。
器本体1に収容された脂粉などの化粧品4は周部を筒状
体5で、底部を収容部5の底面5aで、さらに上部をシ
ール板7で覆われて密封された状態に保たれるので、そ
の化粧品4に乾燥や吸湿現象などが生じるようなことが
なく、しかも筒状体5の開口部は一体成形されたシール
板7によって閉塞されているので、例えば流通過程(利
用者の手に渡る1で)などにかいて、試し使い等の不正
行為がなされることもない。
また、化粧品4の充填作業にあたっても、筒状体5およ
びこれに一体成形されたシール板7により構成された皿
状の収容体8に予め化粧品4を充填しておき、これを図
示のように逆さにして容器本体1の収容部5に圧入して
セットすればよい。
びこれに一体成形されたシール板7により構成された皿
状の収容体8に予め化粧品4を充填しておき、これを図
示のように逆さにして容器本体1の収容部5に圧入して
セットすればよい。
次に、利用者が化粧品4を取り出す場合、すなわち開封
する場合であるが、この操作は普ず、突起10を指先で
つ普み、次いでこれを上方へ引き起こして第2の薄肉部
11を切断(せん断)し、さらにリング状の第1の薄肉
部9を切断してこれ金取り除き、第3図に示すように化
粧品4の上部全露出させればよい。
する場合であるが、この操作は普ず、突起10を指先で
つ普み、次いでこれを上方へ引き起こして第2の薄肉部
11を切断(せん断)し、さらにリング状の第1の薄肉
部9を切断してこれ金取り除き、第3図に示すように化
粧品4の上部全露出させればよい。
ここで、この開封時において前記第2、釦よび第1の薄
肉部が切断(せん断)されてゆく状態をもう少し詳しく
述べると、捷ず、前述したように利用者が突起10を指
先でつ1み、これを上方引き起こすと、第2の薄肉部1
1はその突起10に最も近い部分から切断されてその部
分が舌片状に引き起こされる。
肉部が切断(せん断)されてゆく状態をもう少し詳しく
述べると、捷ず、前述したように利用者が突起10を指
先でつ1み、これを上方引き起こすと、第2の薄肉部1
1はその突起10に最も近い部分から切断されてその部
分が舌片状に引き起こされる。
突起10をさらに上方へ引き起こしてゆくと、第2の薄
肉部11に生じた切断線は第1の薄肉部9に向って図中
矢印A方向に順次伝線してゆき、第1の薄肉部9に達し
、そこからさらにその第1の薄肉部9を図中矢印AIy
j向に沿って伝線してゆく。
肉部11に生じた切断線は第1の薄肉部9に向って図中
矢印A方向に順次伝線してゆき、第1の薄肉部9に達し
、そこからさらにその第1の薄肉部9を図中矢印AIy
j向に沿って伝線してゆく。
そしてこの切断線が一周した時点でシール板7が取り除
かれ、これにより化粧品4の上部が露出するのである。
かれ、これにより化粧品4の上部が露出するのである。
このようにして利用者は突起10を単に上方へ引き起こ
すという極めて簡単な操作でシール板7全取り除くこと
ができるのである。
すという極めて簡単な操作でシール板7全取り除くこと
ができるのである。
以上詳述したように、この考案によるコンパクト容器に
あっては、容器本体に形成した化粧品等の収納部に側壁
全形成する筒状体をセットし、かつこの筒状体の開口部
全一体成形したシール板により閉塞し、このシール板に
前記筒状態の内周面形状に対応する第1の薄肉部を形成
し、この第1の薄肉部で囲まれた部分の中央部に上方へ
突出する突起全形成し、かつこのシール板に前記第1の
薄肉部から前記突起に向って延び、さらに該突起に囲む
ように湾曲する第2の薄肉部全形成した構成としたから
、開封時の操作を極めて簡単に行なうことができる。
あっては、容器本体に形成した化粧品等の収納部に側壁
全形成する筒状体をセットし、かつこの筒状体の開口部
全一体成形したシール板により閉塞し、このシール板に
前記筒状態の内周面形状に対応する第1の薄肉部を形成
し、この第1の薄肉部で囲まれた部分の中央部に上方へ
突出する突起全形成し、かつこのシール板に前記第1の
薄肉部から前記突起に向って延び、さらに該突起に囲む
ように湾曲する第2の薄肉部全形成した構成としたから
、開封時の操作を極めて簡単に行なうことができる。
またこの考案では、筒状体とシール板とを一体成形し、
これにより形成された収容体に化粧品等金子め充填して
かき、これを容器本体の収容部にセットすればよい構成
とされているため、従来のようにシール部材等を貼る必
要もなく、したがってその分製作も容易であるなどの優
れた利点がある。
これにより形成された収容体に化粧品等金子め充填して
かき、これを容器本体の収容部にセットすればよい構成
とされているため、従来のようにシール部材等を貼る必
要もなく、したがってその分製作も容易であるなどの優
れた利点がある。
第1図はこの考案によるコンパクト容器の一実施例金石
す平面図、第2図は第1図の■−■線に沿う拡大断面図
、第3図はシール板を取り除いた状態を示す第2図同様
の断面図である。 1・・・・・・容器本体、4・・・・・・化粧品、5・
・・・・・収容部、5a・・・・・・底面、5b・・・
・・・係合凹部、6・・・・・・筒状体6a・・・・・
・係止片、7・・・・・・シール板、8・・・・・・収
容体、9・・・・・・第1の薄肉部、9a、11a・・
・・・・リプ、10・・・・・・突起、11・・・・・
・第2の薄肉部。
す平面図、第2図は第1図の■−■線に沿う拡大断面図
、第3図はシール板を取り除いた状態を示す第2図同様
の断面図である。 1・・・・・・容器本体、4・・・・・・化粧品、5・
・・・・・収容部、5a・・・・・・底面、5b・・・
・・・係合凹部、6・・・・・・筒状体6a・・・・・
・係止片、7・・・・・・シール板、8・・・・・・収
容体、9・・・・・・第1の薄肉部、9a、11a・・
・・・・リプ、10・・・・・・突起、11・・・・・
・第2の薄肉部。
Claims (1)
- 容器本体に形成された化粧品等の収容部に側壁を形成す
る筒状体がセットされ、かつこの筒状体の開口部は一体
成形されたシール板により閉塞され、このシール板には
前記筒状体の内周面形状に対応する第1の薄肉部が形成
され、この第1の薄肉部で四重れた部分の中央部には上
方へ突出する突起が形成され、かつこのシール板には前
記第1の薄肉部から前記突起に向って延び、さらに該突
起を囲むように湾曲する第2の薄肉部が形成されている
ことを特徴とするコンパクト容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10682180U JPS5942964Y2 (ja) | 1980-07-28 | 1980-07-28 | コンパクト容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10682180U JPS5942964Y2 (ja) | 1980-07-28 | 1980-07-28 | コンパクト容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5730105U JPS5730105U (ja) | 1982-02-17 |
JPS5942964Y2 true JPS5942964Y2 (ja) | 1984-12-18 |
Family
ID=29468166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10682180U Expired JPS5942964Y2 (ja) | 1980-07-28 | 1980-07-28 | コンパクト容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5942964Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-07-28 JP JP10682180U patent/JPS5942964Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5730105U (ja) | 1982-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5326185A (en) | Low cost fill/invert sample size package for a cosmetic stick form product | |
JPH0372656U (ja) | ||
JPS5942964Y2 (ja) | コンパクト容器 | |
JP4029600B2 (ja) | 高密封性容器 | |
JPS6033856Y2 (ja) | コンパクト | |
JPH0759428B2 (ja) | 注ぎ出し用キャップ | |
JPH089020Y2 (ja) | ポーション容器 | |
JPS6112895Y2 (ja) | ||
JPH0331710Y2 (ja) | ||
JPH10167312A (ja) | 樹脂製密封容器 | |
JPS635624Y2 (ja) | ||
JPS6016325Y2 (ja) | コンパクト | |
JP2530639Y2 (ja) | 注出キャップ | |
JPH0140830Y2 (ja) | ||
JPS6242924Y2 (ja) | ||
JPS6117698Y2 (ja) | ||
JP2583158Y2 (ja) | チューブ容器 | |
JPS596725Y2 (ja) | コンパクト容器 | |
JPH0547062Y2 (ja) | ||
JPH084434Y2 (ja) | 注出キャップ | |
JPS6134302Y2 (ja) | ||
JPS6137652Y2 (ja) | ||
KR910001459Y1 (ko) | 종이캔의 속뚜껑 | |
JPH0736571Y2 (ja) | 化粧用コンパクト容器 | |
JPS6117697Y2 (ja) |