JPS5941924B2 - 塩化チオニルの精製法 - Google Patents

塩化チオニルの精製法

Info

Publication number
JPS5941924B2
JPS5941924B2 JP56091645A JP9164581A JPS5941924B2 JP S5941924 B2 JPS5941924 B2 JP S5941924B2 JP 56091645 A JP56091645 A JP 56091645A JP 9164581 A JP9164581 A JP 9164581A JP S5941924 B2 JPS5941924 B2 JP S5941924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfur
chloride
thionyl chloride
aluminum
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56091645A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5727905A (en
Inventor
ゲルハルト・ヨ−ナス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS5727905A publication Critical patent/JPS5727905A/ja
Publication of JPS5941924B2 publication Critical patent/JPS5941924B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/45Compounds containing sulfur and halogen, with or without oxygen
    • C01B17/4561Compounds containing sulfur, halogen and oxygen only
    • C01B17/4584Thionyl chloride (SOCl2)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、塩アルミニウムを用いる塩化チオニルの精製
法に関する。
塩化チオニルは、工業的には、二酸化イオウまたは三酸
化イオウを塩素および塩化イオウと、次の反応式に従い
反応させることによって製造される: 反応式(II)に従う二酸化イオウおよび塩素の代わり
に塩化スルフリルを使用できる。
なぜなら、塩化スルフリルは二酸化イオウおよび塩素と
平衡するからである: 反応式〇)〜(IY)に基づく既知の方法は、たとえば
、ドイツ特許DBP803411 、DBP84204
1゜DBP939571 、DBP136870 。
DRP139455および米国特許第2431823号
に記載されている。
気体の出発物質の反応は、活性炭の存在で160°C〜
300℃の温度において起こる。
生成した未処理の気体混合物を凝縮し、そして普通の冷
媒の温度において凝縮できない二酸化イオウと塩素の部
分を、気体または液体の形の出発物質へ塩化スルフリル
として再び卵える(V)。
未処理の粗塩化チオニルは、反応条件に依存して、はぼ
次の組成を有する; 65〜85%の塩化チオニル; 10〜25%の二塩化イオウおよび二塩化イオウ; 0.5〜3楚の二酸化イオウ; 1〜12%の塩素;および 0.05〜0.5%の塩化スルフリル。
前述の不純物の二塩化イオウおよび塩化スルフリルを未
処理の塩化チオニルの蒸留により分離するこ吉は、実際
には不可能である。
なぜなら、二塩化イオウ(沸点約20℃)ならびに塩化
スルフリル(沸点約10℃)は塩化チオニルよりも低い
温度で沸騰するからである。
しかしながら、粗塩化チオニルは、たとえば、米国特許
第3155457号に従い、次のようにして、イオウと
の反応により二塩化イオウと塩素を分離することによっ
て、部分的に精製できる;前述の反応は、米国特許第3
592593号に従い、触媒、さくに鉄塩の添力口によ
り触媒することができる。
蒸留の前または間に、イオウ、必要に応じて触媒、を精
製すべき塩化チオニルに加える。
これは一般に多段階法である。にの時、塔頂生成物は、
はぼ次の組成を有する; 99.4%の塩化チオニル; 0.05%の二塩化イオウおよび一塩化イオウ;0.3
%の塩化スルフリル;および 0.03%の二酸化イオウ。
この蒸留物中の塩化スルフリルは除去するこ吉がきわめ
て困難であり、これを行うためには、大てい蒸留後余分
の精製工程を必要とする。
塩化アルミニウムは反応(VI)および(旬について所
望の触媒効果を及ぼすばかりでなく、また塩化チオニル
中の塩化スルホニルを二酸化イオウと塩素に分裂する(
反応(V) )ことが、驚ろくべきことには発見された
従って、本発明によれば、触媒の存在でイオウの添加に
より塩化チオニルを精製する方法において、蒸留の前お
よび/または間に、イオウおよび塩化アルミニウムを液
状塩化チオニルに加えることを特徴とする方法が、提供
される。
この方法において、イオウは固体、液体または溶解した
形で、塩化チオニルに基づいて、約1〜15重量楚、好
ましくは約2.5〜7重量予、さくに好ましくは約4〜
6重量楚の量で加える。
本発明において用いられる塩化アルミニウムは、塩化チ
オニルと非揮発性錯体を形成するこ譜ができそして、多
少の結晶水を含有する形で、好ましくは無水の形で、カ
ロえることができる。
少量、すなわち、アルミニウムとして計算して塩化チオ
ニルに基づいて、約0.01〜1重量%、好ましくは約
0.01〜0.5重量楚、とくに好ましくは約0.02
〜0.055重量楚塩化アルミニウムは十分である。
この方法の1つの実施態様において、イオウおよびアル
ミニウム化合物を蒸留前に未処理の塩化チオニルに加え
、次いで生ずる混合物を約15°C〜約80℃、好まし
くは約50°C〜約60℃の温度において約5〜120
分間、好ましくは10〜60分間処理する。
次いで普通の蒸留を実施する。はとんどの場合において
、本発明に従う条件下で塩化チオニルの単一の処理は十
分であるが、他の場合において、塩化チオニルの純度を
さらに高めるために、この処理を必要に応じて反復する
ことができる。
本発明による方法は、少なくとも99.7%の含量で非
常に純粋な塩化チオニルを生ずる。
鉄化合物の既知の使用に比べて、アルミニウム化合物の
使用は大きい利点を有する。
反応(VI)および(■hの所望の触媒的影響に加えて
、塩化スルフリルはまた分裂して二酸化イオウと塩素を
生成し、後者はイオウにより一塩化イオウに変えられ、
同時に二酸化イオウはそのまま蒸留により除去される。
さくに、好適に使用される塩化アルミニウムは非揮発性
の容易に分裂する錯体を系中に形成するので、非常に少
量を粗塩化チオニルに加えるだけでよく、実際上損失は
起こらない。
柑、塩化チオニルの蒸留の間、塩化アルミニウムは一酸
化物と一緒に塔底に蓄積し、そして塩化チオニルよりも
沸点の高い一端化イオウを適尚な方法で粗塩化チオニル
の製造を経て循環する場合、再使用できる。
この方法の好ましい実施態様において、それゆえ、一塩
化イオウの部分流を塩化チオニルと一緒に、蒸留すべき
粗塩化チオニルへ再導入する。
粗塩化チオニルは、蒸留塔の上流に配置された加熱可能
な容器内で、好ましくはある比率の必要なイオウおよび
アルミニウム含有−塩化イオウ、実質的な比率の二塩化
イオウおよび分解される塩化スルフリルと混合する。
残部のイオウおよび塩化アルミニウムを、多分A I
Cl 3 82 / Cl 2混合物の形で、再び蒸留
の間に加える。
前述の方法を、次の実施例により、さらに説明する。
実施例 1 1gの塩化アルミニウムを、水の不存在で、939gの
塩化チオニル、241gの二塩化イオウ、48.9の塩
素、26gの二酸化イオウ、60gの塩化スルフリルお
よび100gのイオウの混合物に加え、そして生ずる混
合物を約20分間沸騰する。
次いでこの混合物を、蒸留塔により蒸留する。
塔頂混合物を約50.9のイオウおよび0.1gの塩化
アルミニウムと、水の不存在で再び反応させ、他の塔で
精留する。
この蒸留物は1.829の二塩化イオウ(0,19%)
を含有したが、塩化スルフリルを含有しなかった。
実施例 2 1gの塩化アルミニウムを水の不存在で100gの塩化
チオニル、20’0.9の二塩化イオウ、46.9の二
塩化二イオウ、3.75.9の塩化スルフリルおよび1
00gのイオウの混合物に刃口えた。
この混合物を実施例1の方法で仕上げた。
蒸留物は、0.21gの二塩化イオウ(0,02%)お
よび0.4gの塩化スルフリル(0,04%)を含有し
た。
実施例 3 10gの塩化アルミニウムを水の不存在で実施例2に記
載するような混合物に加えた。
この混合物を実施例1に記載するように仕上げた。
蒸留物は、0.32.9の二塩化イオウ(0,032%
)を含有したが、塩化スルフリルを含有しなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 イオウを加えそして触媒の存在下で蒸留することに
    よる塩化チオニルの精製法において、触媒として無水も
    しくは多少の結晶水を含有する塩化アルミニウムの存在
    下で蒸留を行うことを特徴とする方法。 2 イオウを塩化チオニルに基づいて1〜15重量楚の
    量で加える特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 塩化アルミニウムがアルミニウムとして計算して且
    つ塩化チオニルに基づいて0.O1〜1重量係の量で加
    えられる特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 蒸留前に、粗塩化チオニル、イオウおよび塩化アル
    ミニウムの混合物を15℃〜80℃の間に加熱する特許
    請求の範囲第1項記載の方法。 5 塩化アルミニウムを一塩化イオウとの混合物の形で
    加える特許請求の範囲第1項記載の方法。 6 イオウを塩化チオニルに基づいて2.5〜7重量%
    の量で加え、塩化アルウニラムを一塩化イオウと混合し
    てアルミニウムとして計算して且つ塩化チオニルに基づ
    いて0.01〜5重量係の量で加え、そして蒸留前に、
    粗塩化チオニル、イオウおよび塩化アルミニウムの混合
    物を50〜60℃に10〜60分間加熱する特許請求の
    範囲第1項記載の方法。
JP56091645A 1980-06-19 1981-06-16 塩化チオニルの精製法 Expired JPS5941924B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19803022879 DE3022879A1 (de) 1980-06-19 1980-06-19 Verfahren zur reinigung von thionylchlorid
DE30228796 1980-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5727905A JPS5727905A (en) 1982-02-15
JPS5941924B2 true JPS5941924B2 (ja) 1984-10-11

Family

ID=6104930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56091645A Expired JPS5941924B2 (ja) 1980-06-19 1981-06-16 塩化チオニルの精製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4388290A (ja)
EP (1) EP0042530B1 (ja)
JP (1) JPS5941924B2 (ja)
DE (2) DE3022879A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4759826A (en) * 1986-10-23 1988-07-26 Occidental Chemical Corporation Process for purifying thionyl chloride
US5498400A (en) * 1994-01-28 1996-03-12 Great Lakes Chemical Corporation Preparation of thionyl chloride and phosphorus oxyhloride from sulfur dioxide
JPH10130200A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 液晶中間体の製造法
CN105819405A (zh) * 2016-05-06 2016-08-03 新乡瑞诚科技股份有限公司 一种氯化亚砜精制过程中的投硫方法
CN108946676A (zh) * 2018-02-12 2018-12-07 山东润博生物科技有限公司 一种工业氯化盐制备氯化亚砜的方法
CN110540218A (zh) * 2018-09-30 2019-12-06 山东潍坊润丰化工股份有限公司 一种工业副产硫酸钠、氯化钠的资源化利用方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA467679A (en) * 1950-08-29 Thomas Hallowell Alban Processes for the preparation of thionyl chloride
US2539679A (en) * 1946-02-16 1951-01-30 Pittsburgh Plate Glass Co Purification of thionyl chloride
US2529671A (en) * 1948-08-04 1950-11-14 Pittsburgh Plate Glass Co Purification of thionyl chloride
US3219413A (en) * 1961-10-13 1965-11-23 Hooker Chemical Corp Process for production of sulfur dichloride
US3155457A (en) * 1961-11-16 1964-11-03 Hooker Chemical Corp Purification of thionyl chloride
DE1272903B (de) * 1966-12-10 1968-07-18 Bayer Ag Verfahren zur Reingewinnung von Thionylchlorid
GB1272768A (en) * 1968-07-30 1972-05-03 Albright & Wilson Improvements in or relating to the purification of thionyl chloride
DE2430631A1 (de) * 1974-06-26 1976-01-15 Basf Ag Verfahren zur herstellung von thionylchlorid

Also Published As

Publication number Publication date
EP0042530A1 (de) 1981-12-30
JPS5727905A (en) 1982-02-15
DE3022879A1 (de) 1982-01-07
DE3162261D1 (en) 1984-03-22
EP0042530B1 (de) 1984-02-15
US4388290A (en) 1983-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5527966A (en) Preparation of triphenylphosphine
JPS60237030A (ja) 1,2,3‐トリクロル‐2‐メチループロンの製法
JPS60239429A (ja) エチレングリコールの炭酸エチレン含有量を減少させる方法
JPS5941924B2 (ja) 塩化チオニルの精製法
JPH09227498A (ja) 高純度フルオロアルキルスルホン酸無水物の製造方法
US3544274A (en) Halogen production
JPH08225485A (ja) アジピン酸を得るための方法
JPS5837303B2 (ja) テトラメチルエチレンジアミンノ セイゾウホウ
CA1306469C (en) Process for producing bisphenol a
EP0398282B1 (en) Process for manufacturing high-purity o-toluic acid
US3065270A (en) Preparation of dimethylnitrosoamine
US2046411A (en) Process of substitution chlorination
US2296763A (en) Process for the production of chlorine and metal nitrate
JPH1025273A (ja) アセトンシアンヒドリンの製造方法
US3642889A (en) Production of lactic acid
JPS60222439A (ja) 粗製無水酢酸の精製法
CA2040109A1 (en) Process for producing potassium sulfate and hydrochloric acid
US3655789A (en) Process for the manufacture of carbon tetrachloride
JPS59204146A (ja) 含フツ素有機化合物の精製法
JPH0132818B2 (ja)
JP2004018500A (ja) クロロスルホニルイソシアネートの製造方法
JPH049790B2 (ja)
JPS6314693B2 (ja)
JPS588074A (ja) 高純度無水フタル酸の製造方法
Jonas et al. Purifying thionyl chloride with AlCl 3 catalyst