JPS5941341Y2 - バツテリ−式内燃機関用点火装置 - Google Patents
バツテリ−式内燃機関用点火装置Info
- Publication number
- JPS5941341Y2 JPS5941341Y2 JP1181178U JP1181178U JPS5941341Y2 JP S5941341 Y2 JPS5941341 Y2 JP S5941341Y2 JP 1181178 U JP1181178 U JP 1181178U JP 1181178 U JP1181178 U JP 1181178U JP S5941341 Y2 JPS5941341 Y2 JP S5941341Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- transistor
- trigger
- diode
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、直流電源であるバッテリーによって作動する
内燃機関用点火装置に関するものである。
内燃機関用点火装置に関するものである。
内燃機関用点火装置は、そのほとんどがフライホイール
に埋設された永久磁石により誘起電圧を電源とする構成
のもので、直流電源であるバッテリーを利用したものは
極めて小数である。
に埋設された永久磁石により誘起電圧を電源とする構成
のもので、直流電源であるバッテリーを利用したものは
極めて小数である。
この理由としては、誘起電圧を利用したものは、その電
源が半永久的であるのに対し、バッテリ一式の場合には
、充電をしない限り、その使用時間幅が限定されるとい
う重大な欠点の他に、特に点火装置を半導体スイッチ素
子を利用して構成した場合、各半導体スイッチ素子のス
イッチオン・オンの制御を確実にかつ安定して行なうこ
とが難しく、良好な点火動作を得ることができなかった
からである。
源が半永久的であるのに対し、バッテリ一式の場合には
、充電をしない限り、その使用時間幅が限定されるとい
う重大な欠点の他に、特に点火装置を半導体スイッチ素
子を利用して構成した場合、各半導体スイッチ素子のス
イッチオン・オンの制御を確実にかつ安定して行なうこ
とが難しく、良好な点火動作を得ることができなかった
からである。
しかしながら、バッテリ一式の点火装置が全く不要であ
るというわけではなく、機種によってはバッテリ一式で
なければならない場合があるために、安定したかつ確か
な点火動作を行なうバッテリ一式の点火装置の出現が強
く望筐れていた。
るというわけではなく、機種によってはバッテリ一式で
なければならない場合があるために、安定したかつ確か
な点火動作を行なうバッテリ一式の点火装置の出現が強
く望筐れていた。
本考案は、上記した要望に答えるべく考案されたもので
、2つのトリガコイルを使用することによって確実に1
次短絡電流の遮断を達成して点火動作を得、そして1次
短絡電流を流す元の状態に確実に復帰させるようにした
ものである。
、2つのトリガコイルを使用することによって確実に1
次短絡電流の遮断を達成して点火動作を得、そして1次
短絡電流を流す元の状態に確実に復帰させるようにした
ものである。
以下、本考案の一実施例を図面に従って説明する。
本考案は、バッテリ一式の無接点点火装置に関するもの
で、直流電源としてのバッテリーEの両極間に、起動用
のスイッチSと2次巻HT2にプラグを接続した点火コ
イルTの1次巻線T1とトランジスタ回路Tr1とそし
てダイオードD、との直列回路を挿入し、前記1次巻線
T のプラス端子側とベース抵抗としての抵抗R2を有
するトランジスタ回路T r 1のベースとの間に低い
抵抗値である抵抗R1を挿入し、また抵抗R2を有する
トランジスタ回路Tr1のベースと前記ダイオードD1
0カソードとの間にトリガコイルTG、 とダイオー
ドD3との直列回路をゲート回路とするサイリスタSC
RとダイオードD2との直列回路を挿入し、さらにこの
サイリスタSCRとダイオードD2との直列回路と並列
に、トリガコイルTG2とダイオードD4との直列回路
をベース回路として有するトランジスタTr2を接続し
て構成され、前記サイリスタSCRのゲート回路を構成
するトリ力コイルTG、とトランジスタT r 2のペ
ース回路を構成するトリガコイルTG2とを7ライホイ
ール(図示省略)の回転方向に沿って所望電気角だけ離
して配置することによって、トリガコイルTG、におけ
る誘起電圧すなわちトリガパルスv1の発生時点t1と
トリガコイルT′G2における誘起電圧すなわちトリガ
パルスV の発生時点t2との間に、時点t□に対し時
点t2 の方が前記電気肉分の時間幅△tだげ遅れる
よう配置したものとなっている。
で、直流電源としてのバッテリーEの両極間に、起動用
のスイッチSと2次巻HT2にプラグを接続した点火コ
イルTの1次巻線T1とトランジスタ回路Tr1とそし
てダイオードD、との直列回路を挿入し、前記1次巻線
T のプラス端子側とベース抵抗としての抵抗R2を有
するトランジスタ回路T r 1のベースとの間に低い
抵抗値である抵抗R1を挿入し、また抵抗R2を有する
トランジスタ回路Tr1のベースと前記ダイオードD1
0カソードとの間にトリガコイルTG、 とダイオー
ドD3との直列回路をゲート回路とするサイリスタSC
RとダイオードD2との直列回路を挿入し、さらにこの
サイリスタSCRとダイオードD2との直列回路と並列
に、トリガコイルTG2とダイオードD4との直列回路
をベース回路として有するトランジスタTr2を接続し
て構成され、前記サイリスタSCRのゲート回路を構成
するトリ力コイルTG、とトランジスタT r 2のペ
ース回路を構成するトリガコイルTG2とを7ライホイ
ール(図示省略)の回転方向に沿って所望電気角だけ離
して配置することによって、トリガコイルTG、におけ
る誘起電圧すなわちトリガパルスv1の発生時点t1と
トリガコイルT′G2における誘起電圧すなわちトリガ
パルスV の発生時点t2との間に、時点t□に対し時
点t2 の方が前記電気肉分の時間幅△tだげ遅れる
よう配置したものとなっている。
所で、サイリスタSCHのゲート回路およびトンジスタ
T r 2のペース回路に挿入されたダイオードD 3
、D 4は逆流阻止用として作用するものであるが、
これに対し、ダイオードDI s D2 は逆流阻止
という作用はあ1つなく、サイリスタ5CR)リガ時に
おけるトランジスタ回路Trlの遮断を確実にするため
およびトランジスタTryの導通時におけるサイリスタ
SCRのカントオフを確実にするために設けられたもの
である。
T r 2のペース回路に挿入されたダイオードD 3
、D 4は逆流阻止用として作用するものであるが、
これに対し、ダイオードDI s D2 は逆流阻止
という作用はあ1つなく、サイリスタ5CR)リガ時に
おけるトランジスタ回路Trlの遮断を確実にするため
およびトランジスタTryの導通時におけるサイリスタ
SCRのカントオフを確実にするために設けられたもの
である。
また抵抗R2に比べて抵抗R1は、はるかに小さな値で
あることほぎうまでもない。
あることほぎうまでもない。
次に1本考案装置の動作を順に説明する。
起動用のスイッチSを投入すると抵抗R1およびR2を
通ってトランジスタ回路T r 1のベースにベース電
流がバッチ’J−Eから流入するので、トランジスタ回
路T r ]は導通状態となり、バッテリーEから点火
コイルTの1次巻線T1に1次短絡電流が流れる。
通ってトランジスタ回路T r 1のベースにベース電
流がバッチ’J−Eから流入するので、トランジスタ回
路T r ]は導通状態となり、バッテリーEから点火
コイルTの1次巻線T1に1次短絡電流が流れる。
この状態から、内燃機関を回転させてクランク軸に固定
されたフライホイールを回転させると、!ず時点t、で
トリガコイルTG、にトリガパルスV1 が発生して
サイリスタSCRをトリガし、このサイリスタ5CR)
リガによってトランジスタ回路Tr1はそのベース・エ
ミッタ間を短絡されてカットオフ状態となって1次短絡
電流を遮断し、この1次短絡電流の遮断によってプラグ
Pに火花放電が発生する。
されたフライホイールを回転させると、!ず時点t、で
トリガコイルTG、にトリガパルスV1 が発生して
サイリスタSCRをトリガし、このサイリスタ5CR)
リガによってトランジスタ回路Tr1はそのベース・エ
ミッタ間を短絡されてカットオフ状態となって1次短絡
電流を遮断し、この1次短絡電流の遮断によってプラグ
Pに火花放電が発生する。
このサイリスタSCRの導通後所定電気角遅れた時点t
2に、すなわち時点t1 よりも前記電気肉分の時間幅
Δt(この時間幅Δtは、フライホイールが前記電気肉
分だげ回転するのに要する時間のことであるので、内燃
機関の回転速度の変化に従って変化することになる)後
の時点t2にトリガコイルTG2にトリガパルス。
2に、すなわち時点t1 よりも前記電気肉分の時間幅
Δt(この時間幅Δtは、フライホイールが前記電気肉
分だげ回転するのに要する時間のことであるので、内燃
機関の回転速度の変化に従って変化することになる)後
の時点t2にトリガコイルTG2にトリガパルス。
。が発生して、トランジスタTr2を導通させる。
このトランジスタTr2の導通によってサイリスタSC
Hのアノード・カソード間が短絡されるので、サイリス
タSDRはカントオフされ、トランジスタTr1が再び
導通できる状態となる。
Hのアノード・カソード間が短絡されるので、サイリス
タSDRはカントオフされ、トランジスタTr1が再び
導通できる状態となる。
一方、サイリスタSCRをカントオフしたトランジスタ
Tr2はトリガパルスv2が無くなることによって自動
的に遮断状態になり、同様にサイリスタSCRがトリガ
できる状態になる。
Tr2はトリガパルスv2が無くなることによって自動
的に遮断状態になり、同様にサイリスタSCRがトリガ
できる状態になる。
以下、このようにして時点t1ごとに点火動作が行なわ
れる。
れる。
所で、時間幅Δtは、前記した如く、フライホイ−ルが
前記した所定の電気角だけ回転するのに要要する時間で
あるので、内燃機関の回転速度に従って変化するもので
あるが、この時間幅Δtの値の設定は、フライホイール
が一回転して、次の点火動作が行なわれる充分に前の時
点で時点t2となるように設定されることは言うまでも
なく、プラグPにおける点火動作に必要なサイリスタS
CHニヨるトランジスタ回路Tr1の遡析を保持すれば
良い。
前記した所定の電気角だけ回転するのに要要する時間で
あるので、内燃機関の回転速度に従って変化するもので
あるが、この時間幅Δtの値の設定は、フライホイール
が一回転して、次の点火動作が行なわれる充分に前の時
点で時点t2となるように設定されることは言うまでも
なく、プラグPにおける点火動作に必要なサイリスタS
CHニヨるトランジスタ回路Tr1の遡析を保持すれば
良い。
すなわち、混合ガス4焼には成る程度の時間を要するわ
けでこの時間の間、プラグPに発生する火花が持続する
ことが望ましく、このプラグPにおける火花放電の望ま
れる持続時間に適合スべく時間幅△tは設定されるわけ
である。
けでこの時間の間、プラグPに発生する火花が持続する
ことが望ましく、このプラグPにおける火花放電の望ま
れる持続時間に適合スべく時間幅△tは設定されるわけ
である。
より具体的に述べるならば、時間幅Δtは、内燃機関の
回転速度が上昇するに従って短くなるので、内燃機関の
回転速度が充分に大きくなった状態で、混合ガスq然焼
に要する時間よりも僅かに大きい程度の時間幅値となる
よう設定されることが望ましい。
回転速度が上昇するに従って短くなるので、内燃機関の
回転速度が充分に大きくなった状態で、混合ガスq然焼
に要する時間よりも僅かに大きい程度の時間幅値となる
よう設定されることが望ましい。
このように本考案は、1次短絡電流をMするトランジス
タ回路Tr1のカントオフをサイリスタSCRによって
保持するので、このトランジスタ回路T r 1のカン
トオフ保持が確実で、これにより点火動作を確実に行な
うことができる。
タ回路Tr1のカントオフをサイリスタSCRによって
保持するので、このトランジスタ回路T r 1のカン
トオフ保持が確実で、これにより点火動作を確実に行な
うことができる。
また、サイリスタSCRのカットオフはトランジスタT
r 2によって行なっているが、このトランジスタT
r2はそのトリガパルスv2が無くなることによって簡
単にカットオフとなるため、トランジスタトr2をカン
トオフさせるための専用の回路を要することがなく、そ
れだけ回路構成を簡略化することができる。
r 2によって行なっているが、このトランジスタT
r2はそのトリガパルスv2が無くなることによって簡
単にカットオフとなるため、トランジスタトr2をカン
トオフさせるための専用の回路を要することがなく、そ
れだけ回路構成を簡略化することができる。
さらに、トリガコイルTG、に対するトリガコイルTG
2の取付げ電気角関係は、単に配置関係だけにより決定
されろものであるから、両トリガコイルTG1.TG2
間の電気角は自由に設定することが出来ることになり、
これによって点火時間すなわち火花放電を発生し続けて
いることの出来る時間を自由に設定することが出来る。
2の取付げ電気角関係は、単に配置関係だけにより決定
されろものであるから、両トリガコイルTG1.TG2
間の電気角は自由に設定することが出来ることになり、
これによって点火時間すなわち火花放電を発生し続けて
いることの出来る時間を自由に設定することが出来る。
勿論、このようにして設定した点火時間は、前記した如
く1両トリガコイルTG1s TG2間の電気角に対応
しているので、内燃機関の速度の上昇に従って短くなる
が、前記した如く、内燃機関の高速時における点火時間
を、混合ガスの燃焼に充分であるよう予め設定しておく
ことが出来、このように設定することによって、より良
い点火動作を得ることが出来る。
く1両トリガコイルTG1s TG2間の電気角に対応
しているので、内燃機関の速度の上昇に従って短くなる
が、前記した如く、内燃機関の高速時における点火時間
を、混合ガスの燃焼に充分であるよう予め設定しておく
ことが出来、このように設定することによって、より良
い点火動作を得ることが出来る。
以上の説明から明らかな如く、本考案は、点火動作を確
実に行なうことができろと共に良好な点火動作を得るこ
とができ、またその構成も簡単で製作が容易である等バ
ッテリ一式点火装置として優れた作用効果を発揮するも
のである。
実に行なうことができろと共に良好な点火動作を得るこ
とができ、またその構成も簡単で製作が容易である等バ
ッテリ一式点火装置として優れた作用効果を発揮するも
のである。
第1図は本考案装置の回路構成を示す電気結線要領図で
ある。 第2図は、サイリスタとトランジスタとのトリガタイS
フグを示す線図で、第2図aはサイリスタのトリガパル
スをそして第2図すはこのサイリスタをターンオフさせ
ろトランジスタのトリガパルスを示すものである。 符号の説明、E・・・・・・バッテリー、T・・・・・
・点火コイル T、−0,・・、1次巻線、T2・曲・
2次巻線。 P・・・・・・プラグ、Tr、・・・・・・トランジス
タ回路、T r 2・・・・・・トランジスタ、SCR
・・・・・・サイリスタ、TG 、TG2・・・・・・
トリガコイル S・・・・・・スイッチ、R1,R2・
・・・・・抵抗、 Dl y D2 y D3 s D
4・・・・・・ダイオード、 Vi z V2・・・・
・・トリガパルスjx 、j2・・・・・時点、△t・
・・・・・時間幅。
ある。 第2図は、サイリスタとトランジスタとのトリガタイS
フグを示す線図で、第2図aはサイリスタのトリガパル
スをそして第2図すはこのサイリスタをターンオフさせ
ろトランジスタのトリガパルスを示すものである。 符号の説明、E・・・・・・バッテリー、T・・・・・
・点火コイル T、−0,・・、1次巻線、T2・曲・
2次巻線。 P・・・・・・プラグ、Tr、・・・・・・トランジス
タ回路、T r 2・・・・・・トランジスタ、SCR
・・・・・・サイリスタ、TG 、TG2・・・・・・
トリガコイル S・・・・・・スイッチ、R1,R2・
・・・・・抵抗、 Dl y D2 y D3 s D
4・・・・・・ダイオード、 Vi z V2・・・・
・・トリガパルスjx 、j2・・・・・時点、△t・
・・・・・時間幅。
Claims (1)
- バッチ’J−Eの両電極間に、スイッチSと2次巻線T
2とプラグPを接続した点火コイルTの1次巻線T と
トランジスタ回路Tr1 とそしテ次流阻止用のダイ
オードD1 とから成る直列回路を挿入し、前記1次巻
線T のプラス側端子を低抵抗値である抵抗Rを介して
ベース抵抗である抵抗Rを有する前記トランジスタ回路
Tr 2 のベースに接続し、また該抵抗Rを有するト
ランジスタ回路Tr のベースと前記ダイオードD
のカソ−ドとの間に外部トリガ方式のゲート回路を有す
るサイリスタSCRと逆流阻止用ダイオードD2との直
列回路を挿入し、さらに該サイリスタSCRとダイオー
ドD2との直列回路と並列に外部トリガ方式のベース回
路を有するトランジスタT r zを接続して構成され
、前記サイリスタSCRのゲート回路を形成するトリガ
コイルTG におけるトリガパルスV 発生時点tI
に対して前記トランジスタTrt のベース回路を形
成するトリガコイルTG2におけるトリガパルスV2の
発生時点t2を所望の電気角に対応した時間幅Δtだげ
遅れるよう両トリガコイルTG1.TG2を配置して成
るバッテリ一式内燃機関用点火装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1181178U JPS5941341Y2 (ja) | 1978-02-02 | 1978-02-02 | バツテリ−式内燃機関用点火装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1181178U JPS5941341Y2 (ja) | 1978-02-02 | 1978-02-02 | バツテリ−式内燃機関用点火装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54115415U JPS54115415U (ja) | 1979-08-13 |
JPS5941341Y2 true JPS5941341Y2 (ja) | 1984-11-28 |
Family
ID=28826918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1181178U Expired JPS5941341Y2 (ja) | 1978-02-02 | 1978-02-02 | バツテリ−式内燃機関用点火装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5941341Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-02-02 JP JP1181178U patent/JPS5941341Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54115415U (ja) | 1979-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3938491A (en) | Switching circuit for ignition system | |
US4074669A (en) | Rotor controlled automatic spark advance | |
JPH06159216A (ja) | 自動速度制限機能付きコンデンサ放電型エンジン点火システム | |
JPS6266265U (ja) | ||
JPS5941341Y2 (ja) | バツテリ−式内燃機関用点火装置 | |
JPS633146B2 (ja) | ||
JPS6148970U (ja) | ||
JPH0429876B2 (ja) | ||
JPS6125911B2 (ja) | ||
JPS5849707B2 (ja) | 内燃機関用点火装置 | |
JPS6050986B2 (ja) | 内燃機関の点火装置 | |
JPS6244133Y2 (ja) | ||
JPH0119071B2 (ja) | ||
JPS5823014Y2 (ja) | バッテリ−式内燃機関用点火装置 | |
JPH0439416Y2 (ja) | ||
JP2596130B2 (ja) | 内燃機関用点火装置 | |
JPS6131184Y2 (ja) | ||
JPS6235902Y2 (ja) | ||
JPS587096Y2 (ja) | 内燃機関用バツテリ−式無接点点火回路 | |
JPS5823013Y2 (ja) | 内燃機関用無接点点火装置 | |
JPS6140943Y2 (ja) | ||
JPS6228702Y2 (ja) | ||
JPS5819336Y2 (ja) | 内燃機関用無接点点火装置における遅角回路 | |
JPS6143974Y2 (ja) | ||
JPH077578Y2 (ja) | コンデンサ放電式点火装置 |