JPS5941175A - 周波数変換装置の制御装置 - Google Patents

周波数変換装置の制御装置

Info

Publication number
JPS5941175A
JPS5941175A JP15027582A JP15027582A JPS5941175A JP S5941175 A JPS5941175 A JP S5941175A JP 15027582 A JP15027582 A JP 15027582A JP 15027582 A JP15027582 A JP 15027582A JP S5941175 A JPS5941175 A JP S5941175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
output
inverter
converter
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15027582A
Other languages
English (en)
Inventor
「みの」 義仁
Yoshihito Mino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15027582A priority Critical patent/JPS5941175A/ja
Publication of JPS5941175A publication Critical patent/JPS5941175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、交流電力を整流して直流電力に父換するコン
バータと、このコンバータの出力直流電力をパルス幅要
調方式により任意周波数の交流電力に変換するインバー
タとから成る周波数変換装置の制御装置に関するもので
ある。
〔発明の技術的背景〕
この種の周波数変換装置は直流中間回路を介在させるの
が特徴であシ、第1図に示すように、三相または単相の
交流電力を整流するコンバータ/と、このコンバータ/
の出力直流電力を任意周波数の交流電力に変換するイン
バータコとから構成される。インバータ2の出力電圧■
または周波数Fが設定器3によって設定され、この設定
器3の出力信号に従って目標電圧信号および目標周波数
信号を例えばv7の比が一定になるようにV/li’ 
i制御回路グによって決足し、その目標電圧46号およ
び目標周波数信号に基づいて、波形合成回路夕によシ所
望の出力周波数および出カー圧値の出カ市圧が得られる
ように波形合成し、インバータコをパルス幅変11J(
PWM)方式によシ1■り御する。
〔背景技術の問題廣〕
かかるPWM制御方式の周波数変換装置において、コン
バータ/の人力交流゛電蝕を単相、三相いずれにしても
よいようにコンバータ/を単相、三相両用に構成して切
換使用したり、交流電源側の電圧変動率が太きかったシ
した場合、コンバータlの出力直流電圧もそれに応じて
変り功し、その電圧変動がインバーターの出力電圧に直
接pe智するという不都合があった。例えば、設定器3
の設定を固定しても、第2図に示すように主回路の負荷
tu流(インバータコもしくはうンバータ/の負荷電流
)が増加すると三相(3φ)電源か即相(/φ)電源か
に尾、じて変換効率が変化するのでコンバータlの出力
電圧VDOが変化し、さらにまた、第3図に示すように
負荷電流の増大につれてインバータコの出力゛紙圧Vo
utも降下する。インバータコに負荷として電動様が接
続される」易旧・、出力電圧Voutの変動は策動イ残
のトルク変動や効率変動τ招くので好ましくない。
〔発明の目的〕
したがって本発明の目的は、交流電源の三相/単相の切
換や一次側電圧の変動、さらにd゛負荷電流の変動にも
かかわらず、一定の出力電圧を確保できる前述の方式の
周波数変換装置40制御装置ケ提供することにある。
〔発明の札を較〕
この目的をHB成するために本発明は、インバータの出
力電圧および出力周波数を設定する設定器と、コンバー
タの出力直流電圧を検出する電圧検出回路と、前記設定
器による設定電圧を前Fj12電圧検出回路による検出
電圧との間の偏差に応じてイ1h圧する補正回路と、こ
の補正回路の出力信号と前記設定器による設定周波数と
に基づいて前記インバータの出力すベキ血圧に応じたイ
ンバータ制御信号を形hY、する波形合成回路とを備え
たことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
第グ図は本発明の−¥施例を示ずものである。
以下、これに基づいて本発明の詳細な説明する。
本発明によれはコンバータlの出力゛電圧VOaを検出
するために電圧検出回路tが設けられ、その検出信号と
V/F制御回路≠から出力される目標紙圧信号Vとから
補正信号形成回路7により補正11゜号−Vcが形成さ
れる。この油圧474号−VcはV/it’ 制御回路
弘によって形成された目体゛屯圧1Fi号vf1i1j
正するためのt引ノ正・1d号として用いられ、111
j正回路tに入力される。補正回路rでは、両人力1.
.j号から補正され定目標電圧情号V + Vcが形成
され、これが波形合成回路jに人力される。波形合成回
路jは、この目標1ra圧1目″号V + VcとV/
Flrlf t1M1回路グからの目標周波数信号Fに
基づいて、所望の波形が得られるようにインバータ’ 
k ru!I #する。この装置構成によれば、コンバ
ータ/の出力、1・;圧降下に応じた補正信号によシ目
橡電圧信号を1111正するので、電圧変動の無い良質
の出力m圧ヲ伺・ることができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明はコンバータの出力電圧を検出
して、その検出電圧に応じてインバータ出力電圧の目標
値を補正するようにしたので、コンバータへの入力端子
の変動や、コンバータの相数変換による夏侯効率の変化
などにより直流中間回路の電圧が変化しても、これを補
償して一定のインバータ出力電圧を得ることができる。
したがって、負荷として電動機を接続する場合、電圧変
動によるトルクや効率の変動を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来4I!2置のブロック図、紀2図および第
3図は従来装置による場合の出力電圧変動の様子を示す
線図、第≠図は本発明の一実施例を示すブロック図であ
る。 l・・・コンバータ、 コ・・・インバータ、  3・
・・設定器、 μ・・・VA′jj制御回路、 j・・
・波形合成回路、t・・・電圧検出回路、 7・・・h
it正信号形成回1!!F5、g・・・補正回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交流電力を整流して直流電力に変換するコンバータと、
    このコンバータの出力面(At亀電力トハルス幅変調方
    式によシ任意周波数の交流電力に変換するインバータと
    から成る周波数変換装置の制御装置において、前記イン
    バータの出力電圧および出力周波数を設定する設定器と
    、iJ!J +jeコンバータの出力直流電圧を検出す
    る電圧検出回路と、前記設定器による設定電圧を前記電
    圧検出回路による検出電圧との間の偏差に応じて補正す
    る補正回路と、この補正回路の出力信号と前記設定器に
    よる設定周波数とに基づいて1」IJ記インバータの出
    力すべき電圧に応じたインバータfj’j御信号を形成
    する波形合成回路とを備えていること全特徴とする周波
    数変換装置の制御装置。
JP15027582A 1982-08-30 1982-08-30 周波数変換装置の制御装置 Pending JPS5941175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15027582A JPS5941175A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 周波数変換装置の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15027582A JPS5941175A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 周波数変換装置の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5941175A true JPS5941175A (ja) 1984-03-07

Family

ID=15493393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15027582A Pending JPS5941175A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 周波数変換装置の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941175A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6198163A (ja) * 1984-10-18 1986-05-16 Toshiba Corp パルス幅制御インバ−タの制御装置
JPS6243643A (ja) * 1985-08-21 1987-02-25 Fuji Photo Film Co Ltd 画像保存性の改良されたカラ−写真感光材料
JPS62148948A (ja) * 1985-09-04 1987-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6198163A (ja) * 1984-10-18 1986-05-16 Toshiba Corp パルス幅制御インバ−タの制御装置
JPS6243643A (ja) * 1985-08-21 1987-02-25 Fuji Photo Film Co Ltd 画像保存性の改良されたカラ−写真感光材料
JPS62148948A (ja) * 1985-09-04 1987-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5742496A (en) Invertor apparatus for converting a DC voltage to a single-phase AC voltage
KR100544186B1 (ko) 전원 공급 장치
JP5323426B2 (ja) 電力変換装置
JPS5941175A (ja) 周波数変換装置の制御装置
JPS6077697A (ja) 交流電動機の速度制御装置
JPS62143398A (ja) X線装置
JP3253349B2 (ja) レーザ用電源のパルス幅変調回路
JPS5937664B2 (ja) 直流チョッパにおける出力電圧リプル低減装置
JPS59178960A (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPH02237469A (ja) Pwm制御による電源装置
JP2591056Y2 (ja) スイッチング電源装置
JP2732428B2 (ja) チョッパ装置
JPH01170375A (ja) インバータの制御回路
JPH0564439A (ja) 高電圧電源制御回路
JPH06309047A (ja) 太陽電池電源
JP2639151B2 (ja) 電動機駆動制御装置
JPS62171467A (ja) 直流チヨツパの出力電圧リツプル低減装置
JP2000152653A (ja) コンバータ
JP2004022231A (ja) 転流コンデンサの充電装置
JPS594947B2 (ja) 自励インバ−タ装置の制御方法
KR100348356B1 (ko) 다권선 변압기를 사용하는 ac/dc 컨버터 병렬운전제어방법
JP2605886Y2 (ja) 同期整流装置
JPS5833774B2 (ja) 周波数変換装置の制御装置
JPH0246175A (ja) 電力変換装置
JPS6352669A (ja) 直流電源装置