JPS5941138B2 - 光散乱式煙感知器 - Google Patents

光散乱式煙感知器

Info

Publication number
JPS5941138B2
JPS5941138B2 JP9916179A JP9916179A JPS5941138B2 JP S5941138 B2 JPS5941138 B2 JP S5941138B2 JP 9916179 A JP9916179 A JP 9916179A JP 9916179 A JP9916179 A JP 9916179A JP S5941138 B2 JPS5941138 B2 JP S5941138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
smoke
cylindrical hole
receiving element
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9916179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5622937A (en
Inventor
恒彦 荒木
善彦 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9916179A priority Critical patent/JPS5941138B2/ja
Publication of JPS5622937A publication Critical patent/JPS5622937A/ja
Publication of JPS5941138B2 publication Critical patent/JPS5941138B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/53Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は光散乱式煙感知器に関するものであ Jる。
煙による散乱光を受光して煙感知動作する光散乱式煙感
知器の従来の光学系は、第1図に示すようなものであつ
た。
すなわち、空間のZ軸上に発光素子Aを配し、Y軸上に
受光素子Bを配して、発光素子Aを発光させる。煙がZ
軸上にないときは受光素子Bに光が到達しないため受光
されない。CはX−Y軸に平行に配置された遮光板で漏
光による誤動作を防止する。一方、煙がZ軸上に存在す
ると煙粒子DによりX軸、Y軸およびZ軸を含む四方(
立体角は4π)に散乱し、受光素子BはそのうちY軸方
向の散乱光を受光素子Bで受光する。しかしながら、こ
の光学系は、全散乱光のうち立体角φの部分だけしか検
出できず、1た受光素子Bに集光レンズを付加しても程
度の差にすぎないため、検知感度を表わすいわゆるS/
N比(煙による散乱光/外乱ノイズ)がいきおい低くな
り、誤動作を起こしやすいという欠点を有している。
このため、この光学系では、発光素子Aの光束を増大す
る必要が生じて消費電力を増大させたり、受光側の信号
増幅のゲインを高くする必要が生じて回路の余裕をなく
するという問題があつた。したがつて、この発明の目的
は、散乱光の受光効率を向上させるとともに構造および
組立が簡単で小型化できる光散乱式煙感知器を提供する
ことである。この発明の一実施例を第2図および第3図
に示す。
すなわち、この光散乱式煙感知器は、天井等に取付けら
れる基台1にプリント基板2をねじ止めし、プリント基
板2に回路部品3、集光ブロック4、発光ダイオード、
タングステンランプ、放電管等の発光素子5およびフォ
トダイオード、フォトトランジスタ、硫化カドミウムC
dS等の受光素子6が取付けられ、表カバー7で被覆さ
れている。表カバー7は煙取入孔8と発光素子5の光を
吸収する黒色発泡ウレタン等の光トラップ9が設けられ
ている。10は感煙領域である。
このような構造により、火災で煙が発生すると、煙は表
カバー7の煙取入孔8から感知器内に人り、感煙領域1
0に達すると、発光素子5からの1次光が煙粒子によつ
て散乱され、その散乱光は集光プロツク4によつて受光
素子6に集光され、受光素子6の出力信号のレベルが一
定値以上に上昇すると、感知器が作動するものである。
つぎに、光学系の構成を説明する。
すなわち、第3図に示すように、アクリル樹脂、スチロ
ール樹脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂等の光学的
に等方等質である透明材料を用いて中実の円柱を形成し
、その中心軸上に円筒孔11を形成するとともに上端面
中央に凹部12を形成し、受光素子6を下付けしたプリ
ント基板2に上端面を位置させ受光素子6を凹部12の
中央に位置させるようにし、凹部12の底面はその受光
素子6の受光面中心を曲率中心とする球弧面13が形成
されるとともに、円柱の下部外周には受光素子6の受光
面中心を焦点としこの焦点を含み主軸に直角な軸の周り
に回転して得られる回転放物面14を形成し、回転放物
面14にアルミニウム等でめつきあるいは蒸着して鏡面
とする。また円筒孔11の上部に遮光筒15を嵌着して
遮光筒15に発光素子5を設置し、孔11の下部で外部
に連通する感煙領域10を形成する。このような構成に
より、発光素子5から発散した1次光は、感煙領域10
内に煙が侵入しない場合、そのまま直進して光トラツプ
9?ご捕かくされ、感煙領域10内に煙が侵入した場合
、四方散乱して、円筒孔11の径方向に発散する散乱光
C,は回転放物面14に対して主軸に平行に入射するか
ら、その反射光C2は全てその焦点すなわち受光素子6
に受光される。
したがつて、この光学系を用いた光散乱式煙感知器は、
円筒孔11の中心に対して直角方向に散乱する散乱光の
全て(角度で2π)を受光するため、従来と比較して、
受光効率を著しく向上でき、そのためS/N比を高める
ことができるので。
前記した諸問題の低減を図れる。また構造が簡単で組立
が容易になり、しかも小型化できる。
以上のように、この発明の光散乱式煙感知器は、取付板
と、この取付板の下面に取付られた受光素子と、前記取
付板に上端面が取付られるとともに前記受光素子を収容
する凹部を形成した透明体と、この凹部の底面に形成さ
れて前記受光素子の受光面を曲率中心とする球弧面と、
前記透明体の前記球弧面の中心に貫通されて感煙領域を
形成する円筒孔と、この円筒孔の上端部に嵌着された遮
光筒付発光素子と、前記透明体の前記感煙領域に対応す
る外周に形成され回転軸が前記円筒孔の中心に位置しか
つその回転軸が放物線の焦点を含む主軸に直角である回
転放物反射面とを備えたため、従来と比較して散乱光の
受光効率は著しく改善され、また構造および組立が簡単
で小型化が図れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光散乱式煙感知器の光学系の原理図、第
2図はこの発明の一実施例の縦断面図、第3図はその集
光プロツクの断面図である。 2・・・プリント基板(取付板)、5・・・発光素子、
6・・・受光素子、10・・・感煙領域、11・・・円
筒孔、12・・・凹部、13・・・球弧面、14・・・
回転放物面、15・・・遮光筒。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 取付板と、この取付板の下面に取付られた受光素子
    と、前記取付板に上端面が取付られるとともに前記受光
    素子を収容する凹部を形成した透明体と、この凹部の底
    面に形成されて前記受光素子の受光面を曲率中心とする
    球弧面と、前記透明体の前記球弧面の中心に貫通されて
    感煙領域を形成する円筒孔と、この円筒孔の上端部に嵌
    着された遮光筒付発光素子と、前記透明体の前記感煙領
    域に対応する外周に形成され回転軸が前記円筒孔の中心
    に位置しかつその回転軸が放物線の焦点を含む主軸に直
    角である回転放物反射面とを備えた光散乱式煙感知器。
JP9916179A 1979-07-31 1979-07-31 光散乱式煙感知器 Expired JPS5941138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9916179A JPS5941138B2 (ja) 1979-07-31 1979-07-31 光散乱式煙感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9916179A JPS5941138B2 (ja) 1979-07-31 1979-07-31 光散乱式煙感知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5622937A JPS5622937A (en) 1981-03-04
JPS5941138B2 true JPS5941138B2 (ja) 1984-10-04

Family

ID=14239927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9916179A Expired JPS5941138B2 (ja) 1979-07-31 1979-07-31 光散乱式煙感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941138B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727582U (ja) * 1993-10-26 1995-05-23 株式会社セントラルユニ 医療用品ピッキング装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007045018B4 (de) * 2007-09-20 2011-02-17 Perkinelmer Optoelectronics Gmbh & Co.Kg Strahlungsleitvorrichtung für einen Detektor, Streustrahlungsdetektor
JP5993253B2 (ja) * 2012-09-06 2016-09-14 能美防災株式会社 煙感知器
EP3270362B1 (de) 2017-02-07 2019-01-02 Siemens Schweiz AG Brandmelder mit einer messkammer und mit einem schaltungsträger zur gemeinsamen anordnung eines brandsensors der messkammer sowie zumindest eines weiteren sensors zur erfassung einer messgrösse in der umgebung ausserhalb des brandmelders

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727582U (ja) * 1993-10-26 1995-05-23 株式会社セントラルユニ 医療用品ピッキング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5622937A (en) 1981-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2688361B2 (ja) 光電センサ
EP3467376B1 (en) Infrared sensing lighting device
JP2786030B2 (ja) 光電センサーの投光器
GB2091873A (en) Improvements in optical particle detectors
JPS5941138B2 (ja) 光散乱式煙感知器
USRE32105E (en) Forward scatter smoke detector
JPS5926894B2 (ja) 光散乱式煙感知器
JPS6153550A (ja) 光電式煙感知器
JPS5924478B2 (ja) 光散乱式煙感知器
JP3338608B2 (ja) 光電式煙感知器
JPS5941137B2 (ja) 光散乱式煙感知器
JPS5940255B2 (ja) 光散乱式煙感知器
JPH03205537A (ja) 光電式煙感知器
CN111080960A (zh) 一种带有导光散射结构的烟感探测装置
JPH04160696A (ja) 光電式煙感知器
JP3747763B2 (ja) 光電式煙感知器
JP2000065741A (ja) 光電式感知器
JPH11242926A (ja) 光電式キー操作アレイ
JP2000040189A (ja) 炎検知器
CN220207854U (zh) 光电传感器
JP3080630B2 (ja) 半導体振動センサー
JP2800843B2 (ja) 光電式煙感知器
JP3015634B2 (ja) 散乱光式煙感知器
JP2883675B2 (ja) 散乱光式煙感知器
JPH04160698A (ja) 光散乱式粒子検知センサ