JPS5940699Y2 - 自動販売機の物品有無識別装置 - Google Patents

自動販売機の物品有無識別装置

Info

Publication number
JPS5940699Y2
JPS5940699Y2 JP1976121011U JP12101176U JPS5940699Y2 JP S5940699 Y2 JPS5940699 Y2 JP S5940699Y2 JP 1976121011 U JP1976121011 U JP 1976121011U JP 12101176 U JP12101176 U JP 12101176U JP S5940699 Y2 JPS5940699 Y2 JP S5940699Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
product
lever
vending machine
identification device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976121011U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5339494U (ja
Inventor
国威 羽島
Original Assignee
サンデン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンデン株式会社 filed Critical サンデン株式会社
Priority to JP1976121011U priority Critical patent/JPS5940699Y2/ja
Publication of JPS5339494U publication Critical patent/JPS5339494U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5940699Y2 publication Critical patent/JPS5940699Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動販売機の構造に係り、特に一端を回動可能
に支持された棚部材を、物品を支え得る姿勢を保ちつつ
下降させ、一定の位置で物品を棚部材から排出するよう
にした自動販売機における棚部材の物品の有無を識別す
る装置に関する。
この種の自動販売機の一例について第1図を用いて説明
すると、前部および後部にそれぞれ垂直に配置したチェ
ーン1.1′を備えており、それらのチェーン1,1′
に前後方向に延在するように複数の商品載置棚2を相
互に一定間隔をおいて両端を支持させ、それらの商品載
置棚2に複数の商品3を前後方向に並べて載置するよう
にしている。
実際には商品3は商品載置棚2に一部を支持されると共
に隣接する案内壁部4に寄りかかった状態で、チェーン
1,1′の送りに従って下降させられる。
そのためにはチェーン1,11を掛けかつ駆動するため
の上下のスプロケットのうち上方のスプロケット5,5
′を棚駆動モータ6によって、正面図を示す第1図aに
おいて時計方向に回転させるようになす。
このような商品収納装置には下部に商品排出装置7を対
応して設け、最下位置の商品載置棚2−1に載置されて
いる商品3を、その商品排出装置70前後方向で移動さ
せられる送り羽根8にて第1図Cに記号3−1で示した
ように前方へ排出させるようになす。
商品排出装置7にて最下位置の商品載置棚2−1に載置
されている商品3の全てがそこから送り出された、棚駆
動モータ6によってチェーン1,1′ を送り、次の商
品載置棚2−2に載置されている商品3を商品排出装置
7に対応させる。
以後、上述と同様な作業を繰り返すことにより各商品載
置棚2の商品順次排出する。
商品載置棚2はチェーン1.1′ に対して回動可能に
支持されており、商品3を載置している側においてはガ
イド9,9′ により起きた状態にさせられているが、
商品を載置しない側においては記号2−3.2−4で示
すように倒れた状態になり、そのことで商品収納装置の
左右方向での幅を狭く設計することを可能にしている。
第1図を用いて説明した自動販売機においては最下位置
の商品載置棚2−1に載置されている商品3の全てがそ
こから送り出されたならば、次の商品載置棚2−2を最
下位置に移動させるべくチェーン1,1′ を送らなけ
ればならない。
そのためには商品載置棚2の商品の有無を識別する必要
がある。
しかもそのための識別装置は安価に提供できるものであ
って、かつ商品がなくなった商品載置棚2の下降を妨げ
ることのないものであることが要求される。
本考案は棚部材が回動可能に支持されていることを利用
して上述した要望を満す自動販売機の物品有無識別装置
を提供するもので、一端を中心に回動可能に支持された
レバーの他端を棚部材の移動路に延在させると共に、そ
の他端をばねにて上方へ付勢しておき、棚に商品がある
ときとないときとの棚の重量の変化に従うレバー位置の
変化により商品の有無を識別するようになしたことに基
づいている。
以下第2図以降を参照しながら、本考案について実施例
を用いて説明する。
第2図は本考案による物品有無識別装置の一具体例を実
装した商品収納装置の要部を示している第2図において
、商品収納装置の筐体11に軸受12を取付げ、この軸
受12にレバー13の一端をレバー13が矢印14方向
で回動可能なように支持させる。
レバー13の他端は、艇体11に取付げられた制限板1
5の切欠き16を通して商品載置棚2の移動路に延在さ
せると共に、ばね17ニヨツて上方へ付勢しておく。
さらに、このように切欠き16によって定まる範囲内で
のみ回動可能にされたレバー13の回動位置に従って開
閉するスイッチ18を設げる。
このスイッチ18はその作動片がレバー13の位置に従
って作動するように固定配置されるならば、その取付は
場所については特に制恨されることはなく、筺体11に
取付げられても、制限板16に取付けられても、或はさ
らに他の取付部材に取付ゆられてもよい。
次に商品3を載置している商品載置棚2がチェーン1,
11の送りに従って下降すると、レバー13に係合して
商品載置棚2および商品の合計重量によってそのレバー
13を押し下げ、即ち第2図すにおける反時計方向に回
動させる。
このようにして第3図に示した位置まで商品載置棚2が
下降するとレバー13がスイッチ18の作動片から離れ
る等してスイッチ18の状態が切換わる。
チェーンh1′の送りはこのスイッチ18の状態の切換
わりにより停止するようになす。
具体的には、第1図に示した棚駆動モータγを停止さぜ
たり、さらにクラッチ手段やブレーキ手段を備えている
ときにはそれをも作動させることにより、チェーン1,
1′ の送りを止める。
この状態において第1図に示した商品排出装置7の駆動
装置の駆動により商品3を販売指令に基づいて商品載置
棚2から順次排出させる。
商品排出装置Iに対応した位置の商品載置棚2に商品3
が無くなると、レバー13には商品載置棚2の重量のみ
しか加わらなくなるので、レバー13は第3図における
時計方向に商品載置棚2を押し上げつつ回動し、スイッ
チ18の作動片を駆動してスイッチ18の状態を切換え
る。
このときには第4図をみれば明らかなように商品載置棚
2はチェーン1,11に対する取付軸19を中心として
時計方向に回動する。
さてこのようにしてスイッチ18の状態が再び切換えら
れると第1図に示した棚駆動モータ6によりチェーン1
.1′が送られ、それに従って商品載置棚2の取付軸1
9が下降する。
すると商品載置棚2は取付軸19を中心としてさらに時
計方向に回動しつつ、レバー13の内側を通り抜けて下
降する。
そして次の商品載置棚がレバー13を押し下げるまで、
チェーン1,11の送りは断続される。
なお記号21はレバー13に設げたローラを示し、この
ローラ21は上述した一連の動作をより円滑に行わせる
役目を果す。
上述した構造の物品有無識別装置は、商品載置棚2の上
に商品3があればその個数や位置に関係なく商品のある
ことを検知できる。
また載置棚2全体の重量によって商品3の有無を検知す
るものであるため、重量感知用のレバー13は載置棚2
の移動路のほんの一部に進入しているだけで十分であり
、したがって複数個の商品に検出部材を直接に接触させ
ることによって商品の有無を検出するものに比べ、小形
価に提供できる上に、構造が簡単でかつ組付けも容易で
ある。
なお上述では特定の実施例を用いて説明したが、本考案
はそれに限定されることなく、例えばばね17やスイッ
チ18の取付位置や種類については各種の変形が可能で
あって、それらも包合することは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による物品有無識別装置を実装可能な自
動販売機の内部機構の一例を示し、aは正面図、bはa
のA−A断面図、CはaのB−B断面図、第2図は本考
案の一具体例を実装した商品収納装置の要部を示し、a
は第1図Cと同様な図、bは背面図、第3図は商品載置
棚に商品があるときの第2図すと同様な図、第4図は商
品載置棚に商品がなくなったときの第2図すと同様な図
である。 図中において、1.1′はチェーン、2は商品載置棚、
3は商品、7は商品排出装置、12は軸受、13はレバ
ー、15はTJI以板、16は切欠き、17はばね、1
8はスイッチ、19は取付軸、21はローラを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端な回動可能に支持された複数の棚部材を、物品を支
    え得る姿勢を保ちつつ下降させるときに、一定の排出位
    置で上記棚部材を停止させて物品を排出するようにした
    自動販売機において、上記排出位置にて一端を中心に回
    動可能に支持されかつ他端が上記棚部材の移動路にわず
    かに進入した状態で延在しているレバーと、該レバーの
    該他端ヲ上方へ付勢して上記排出位置にある上記棚部材
    の下面に当接させ、該棚部材に物品が無いとぎにのみ該
    棚部材を持ち上げるばねと、上記レバーの位置を検出す
    るレバー位置検出手段とを備えた物品有無識別装置。
JP1976121011U 1976-09-10 1976-09-10 自動販売機の物品有無識別装置 Expired JPS5940699Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976121011U JPS5940699Y2 (ja) 1976-09-10 1976-09-10 自動販売機の物品有無識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976121011U JPS5940699Y2 (ja) 1976-09-10 1976-09-10 自動販売機の物品有無識別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5339494U JPS5339494U (ja) 1978-04-06
JPS5940699Y2 true JPS5940699Y2 (ja) 1984-11-19

Family

ID=28730486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976121011U Expired JPS5940699Y2 (ja) 1976-09-10 1976-09-10 自動販売機の物品有無識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940699Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638634Y2 (ja) * 1976-05-19 1981-09-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5339494U (ja) 1978-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6651841B2 (en) Machine for dispensing stacked articles
US6415952B1 (en) Apparatus for carrying selected article to take-out window in automatic vending machine
JPS5940699Y2 (ja) 自動販売機の物品有無識別装置
JPH07315574A (ja) ピッキング装置
US3152801A (en) Sheet collating device
JP2631450B2 (ja) 景品払出機
US5048819A (en) Sorting machine having an uppermost tray which is only used in the non-sorting mode
JPH077469B2 (ja) 物品投出機
JP2680028B2 (ja) 自動販売機における商品載置台昇降制御装置
JPS63147706A (ja) 物品取出装置
JP2704603B2 (ja) 景品払出機
JPH0348082B2 (ja)
JPH067438Y2 (ja) 自動販売機
KR20060040735A (ko) 담배갑에만 한정되지 않는 패킷을 위한 디스펜서
JPH0542548Y2 (ja)
KR0145658B1 (ko) 자동판매기의 상품수납장치
JPS60698Y2 (ja) 自動販売機の物品収納排出装置
JP4297989B2 (ja) 商品取り出し装置
JP3084359B2 (ja) 自動販売機
JPH0830858A (ja) 自動販売機
JPH0431653Y2 (ja)
JPS60699Y2 (ja) 自動販売機の商品保持装置
JP4145478B2 (ja) 自動販売機の商品押出装置
JPH06176260A (ja) 自動販売機
JPH0642308Y2 (ja) 自動販売機の収納棚