JPS5940238A - 水晶発振式水分分析システム - Google Patents

水晶発振式水分分析システム

Info

Publication number
JPS5940238A
JPS5940238A JP15211882A JP15211882A JPS5940238A JP S5940238 A JPS5940238 A JP S5940238A JP 15211882 A JP15211882 A JP 15211882A JP 15211882 A JP15211882 A JP 15211882A JP S5940238 A JPS5940238 A JP S5940238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample gas
moisture
gas
zero
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15211882A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hirai
研治 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP15211882A priority Critical patent/JPS5940238A/ja
Publication of JPS5940238A publication Critical patent/JPS5940238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N5/00Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid
    • G01N5/02Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid by absorbing or adsorbing components of a material and determining change of weight of the adsorbent, e.g. determining moisture content
    • G01N5/025Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid by absorbing or adsorbing components of a material and determining change of weight of the adsorbent, e.g. determining moisture content for determining moisture content

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、水晶発振式水分計を用いる水晶発振式水分
分析システムに関する。
従来、水晶発振式水分針で試料ガスの水分を測定する場
合は、一般に例えば第1図に構成説明図を示したような
システムが用いられてお9、以下に説明する。
まず試料ガス″!たはその他の対照ガスがその導入路(
1)から導入これ、同時に試料ガスがその流路(2)か
ら導入される。まず試料ガスまたはその他の対照ガスを
水分除去器(31を通過させて水分を除去して得られた
ゼロガスが、8方弁(4)(a、bボー)191.cボ
ート閉)を経て水晶発振式水分計(5)(第2図に一例
の概略縦断面図を示しfc)に送られその発振周波数が
測定される。 このとき試料ガス導入路(2)から導入
された試料ガスは8方弁(61のfボートから放出すれ
ている(dl、eボート閉)。
次に8方弁(4)のbボートを閉じ1%Cポートを開い
てセ゛ロガスを放出し、同時に8方弁(6)のfボート
を閉じd、eポートを開いて試料ガスを水分計(5)に
送りその発振周波数が測定される。 このようにして得
られたふたつの発振周波数データの差から試料ガスの水
分が測定される。 また上記操作を連続的に繰返すこと
によって連続的に試料ガスの水分含有量が測定される。
上記のようにゼロガスと試料ガスとが交互に水分針(5
)に導入ざねている。 ガス切換乏−の8方弁(41、
+61の切換えにより、分析部へ導入するガスを、例え
ば、ゼロガスから試料ガスへ切換えた場合、水晶発振式
センサーがその試料ガスの水分濃度と完全に対応する周
波数に変化するには長時間(例えば10分間)を必要と
する。 これでは分析H1の指示応答時間としては長す
ぎる。 このような場合この切換えを一定の短時間(f
itij:80秒)に行い、その時間での変化量から濃
度測定を行う方式をとっている。 すなわち試料ガスが
導入ばれている時間内ではその試料ガス水分濃度に対し
て水晶発振式センサーが完全に飽和した周波数を示して
いない状態で測定していることになる。
このような測定方式の場合、ガス切換えの8方弁(4)
、161のそれぞれから水分計(5)までの導管の内容
積は指示応答遅れの要因の与ならず、試料ガスの単位時
間あたりの導入量の多少により、遅れの時間が変化し、
しいては測定誤差としての大きな要因となる。 またゼ
ロガスと試料ガスが交互に流れる共通流路部分ではガス
切換えのたびに水分の吸着、脱着が交互に行われる。 
これも上記と同様に指示応答遅れの要因のみならず、試
料ガス導入量の多少により測定誤差としての大きな要因
となる。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たものであって、セルにゼロガス導入口と試料ガス導入
口を備え該セル内に水晶発振式センサーを内設した水晶
発振式水分計;試料ガス導入路;この試料ガス導入路が
2分岐して、開閉弁と水分除去器と8方弁とを介して該
水分計のゼロガス導入口に連結されたゼロガス流路、お
よび開閉弁を有し該水分計の試料ガス導入口に連結され
た試料ガス流路;この試料ガス流路から分岐し絞シ弁ま
たは開閉弁を有するガス排出流路;並びに前記8方弁の
残りのポートから該ガス排出流路の絞9弁の下流側に合
流する流路からなる水晶発振式水分分析システムを提供
するものである。
この発明の水晶発振式水分分析システムは、試料ガス導
入路を2分岐して、水分除去器を通過させて水分を除去
したゼロガスの流路と試料ガス流路とを形成し、さらに
ゼロガスと試料ガスとを、それぞれ別個の導入口から水
晶発振式水分計に導入して通過させうるようにした構成
を特徴とするものである。 このように両ガスが別個に
直接水分計内に導入されるので、前記の従来システム(
第1図参照)のような共通流路がなく、水分の吸着、脱
着による指示応答遅れがなく、これによる測定誤差もな
くなる。 またこの発明のシステムは、ゼロガスと試料
ガスを連続的に流しておいてパルプ操作によってまずゼ
ロガスを水分計内に導入して発振周波数を測定する。 
そして試料ガスの水分を測定するときだけパルプ操作で
試料ガスを水分計内を通過させて発振周波数を測定し、
このふたつの測定値の差から試料ガスの水分量が測定さ
れ、極めて簡便に測定できる。 また水晶発振式センサ
ーが試料ガスと接触する時間が短かいので該セルの寿命
が長くなシ、該セルの汚れも少ない。 −1*試料ガス
圧が大気圧程度であれば、簡単な構造の吸引ポンプを試
料ガス排出流路の先端部近傍に設置すればよく、試料導
入路から試料ガスが進むほどガス圧が低下し結露が防止
される。
なお水分除去器には一般にモレキュラーシーブ、シリカ
ゲルなどの吸湿剤が充填され、試料ガスの水分が充分に
除去されるものであればよい。
次にこの発明を図面によって説明する。 第8図はこの
発明のシステムに用いられる水晶発振式水分計の一例の
縦断面図で、第4図は第8図におけるムーB断面図であ
る。 すなわちセルααにゼロガスもしくは試料ガス導
入口(Ill(2)が設けられ水晶発振式センサー0が
内股されている。
第5図はこの発明の水晶発振式水分分析システムの一実
施例の構成説明図である。
試料ガス導入路処が2分岐して、開閉弁色と水分除去器
のと8方弁ωを介して水晶発振式水分計ばのゼロガス導
入口〔第8および4図の!111、もしくは(2)に相
当〕に連結されたゼロガス流路(ハ)と、開閉弁のを有
し水分計(財)の試料ガス導入口〔第8および4図の(
11)もしくはαり〕に連結された試料ガス流路を形成
している。 ざらに試料ガス流路のηは分岐して絞シ弁
(財)を有するガス排出流路器を形成している。 また
廁は8方弁盛の残りのボートCから該ガス排出流路器の
絞り弁■よシ下流側に合流された管路である。
試料ガスの圧力が大気圧程度のときは上記ガス排出流路
器の先端部に簡単な構造の吸引ポンプが設置され、−!
だ試料ガスの圧力が正圧の場合は、このポンプは設けず
試料ガスを試料ガス導入孔から押込むことによって、試
料ガスがシステムに導入され、いずれにしてもガス圧力
は水分計(241に近い程低下し、システム内での結露
が防止される。
このシステムによる試料ガス水分の測定は次のようにし
て行われる。
試料ガスが試料ガス導入路囲から連続して送られ、2分
岐してゼロガス流路内と試料ガス流路(転)に送られる
。 ゼロガス流路−の水分除去器のを通過して水分を除
去して得られたゼロガスは、ゼロガス流路(社)の8方
弁器のa、lpボートを経て(Cボート閉)、水分計訝
(第8および4図に示したのと同じ構造のもの)へその
ゼロガス導入口〔第8および4図の(11)もしくは(
至)〕から導入される。
一方試料ガスは試料ガス流路内を経て、水分計はを通過
したゼロガスと合流してガス排出路I2俤から排出され
る。 このように水分計圀)内がゼロガスで充満した状
態で発振周波数が測定される。
一方試料ガスの水分を測定するときには、8方弁ののa
ボートを閉じ(b、cボート開)、絞り弁■を適宜絞る
。 その結果ゼロガスの水分計(24)−・の導入が停
止されるとともに、試料ガスだけが試料ガス導入口〔第
8および4図の(11)もしくは02〕から水分計はに
導入されて通過しゼロガス導入口および8方 弁 のの
1%Cボートを経て、導管■を通りガス排出流路C9I
に合流して、試料ガス流路□□□からガス排出流路にに
流れる一部の試料ガスとともに排出される。 この状態
で発振周波数が測定され、上記の測定値との差から試料
ガスの水分量が測定される。
この発明のシステムによれば水晶発振式センサー周辺の
ガス切換えが極めて速いのでガス切換え時の指示応答の
遅れが著しく小さく、それによる測定誤差も著しく小さ
くなる。 試料ガスとゼロガスとを交互に切換えて流す
のではなくて、ゼロガスと試料ガスとを連続的に流して
おいて試料ガスの水分を測定する際にゼロガス導入を停
止すると同時に試料ガスを導入するという簡便な操作で
水分測定を行うことができる。 なお8方弁@のbポー
トとゼロガス導入口までの流路は試料ガス水分測定の過
程でゼロガスと試料ガスとが逆方向に流れて共通流路と
なっているが、この流路の水分の脱着・吸着による水分
測定誤差は生じない。
すなわちまずゼロガスを矢印方向に流しその発振周波数
を測定しておいて、試料ガスの水分を測定したいときに
はゼロガスを停止し逆方向に試料ガスを流してその発振
周波数が測定されるので上記の測定誤差は生じない。
【図面の簡単な説明】
9− 第1図は従来の水晶発振式水分分析システムの一例の構
成説明図、第2図は従来の水晶発振式水分計の一例の概
略縦断面図、第8図はこの発明の水分分析システムに用
いられる水晶発振式水分計の一例の概略縦断面図、第4
図は第8図の水分計のA−B断面図、第5図はこの発明
の水晶発振式水分分析システムの構成説明図である。 (1)・・・試料ガス捷たは他の対照ガスの導入路、 
(21゜■・・・試料ガス導入路、(3)、■・・・水
分除去器、[251−・・ゼロガス流路、(8)・・・
試料ガス流路、(5)、翻・・・水晶発振式水分計、c
l!91・・・ガス排出流路、■・・・導管、(4)、
(6)、■・・・8方弁、@・・・絞シ弁、αO,−)
・・・水晶発振式水分計セル、α11、Q3・−ゼロガ
スもしくは試料ガス導入口、(I3、躯G・・・水晶発
振式センサー、α4、霞・・・電極、11)・・・ゼロ
ガスと試料ガスとの共通導入口。 い訃・・ガス排出口。 特開口R59−40238(4)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 セルにゼロガス導入口と試料ガス導入口を備え該
    セル内に水晶発振式センサーを内設した水晶発振式水分
    計;試料ガス導入路;この試料ガス導入路が2分岐して
    、開閉弁と水分除去器と8方弁とを介して該水分計のゼ
    ロガス導入口に連結されたゼロガス流路、および開閉弁
    を有し該水分計の試料ガス導入口に連結された試料ガス
    流路;この試料ガス流路から分岐し絞シ弁または開閉弁
    を有するガス排出流路;並びに前記8方弁の残シのボー
    トから該ガス排出流路の絞シ弁の下流側に合流する流路
    からなる水晶発振式水分分析システム。
JP15211882A 1982-08-31 1982-08-31 水晶発振式水分分析システム Pending JPS5940238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15211882A JPS5940238A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 水晶発振式水分分析システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15211882A JPS5940238A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 水晶発振式水分分析システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5940238A true JPS5940238A (ja) 1984-03-05

Family

ID=15533449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15211882A Pending JPS5940238A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 水晶発振式水分分析システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940238A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226634A (ja) * 1985-03-30 1986-10-08 Shimadzu Corp 液体中の水分測定装置
JPS6283496A (ja) * 1985-10-04 1987-04-16 Shiyoukoushiya:Kk 装飾板の製造方法
JPS62121545U (ja) * 1986-01-23 1987-08-01
JPS62240799A (ja) * 1986-04-10 1987-10-21 Toyo Sash Co Ltd アルミニウムの着色模様生成方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226634A (ja) * 1985-03-30 1986-10-08 Shimadzu Corp 液体中の水分測定装置
JPS6283496A (ja) * 1985-10-04 1987-04-16 Shiyoukoushiya:Kk 装飾板の製造方法
JPS62121545U (ja) * 1986-01-23 1987-08-01
JPH0514197Y2 (ja) * 1986-01-23 1993-04-15
JPS62240799A (ja) * 1986-04-10 1987-10-21 Toyo Sash Co Ltd アルミニウムの着色模様生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3140645B1 (en) Gas component concentration measurement device and method for gas component concentration measurement
JPH07260644A (ja) ガス分析におけるサンプリング装置
JP2006275801A (ja) 排気ガス成分分析装置
JPH09297102A (ja) 連続ガス分析計
JPS5940238A (ja) 水晶発振式水分分析システム
JPS63175740A (ja) 空気のガス状成分の検出装置
KR19980080105A (ko) 반도체 처리챔버내의 오염물질 측정 방법 및 장치
JPS5940237A (ja) 水晶発振式水分計とその水分分析システム
JPH10300640A (ja) 環境大気用二酸化硫黄測定装置の校正方法
JP3261272B2 (ja) 流体変調型分析計の校正装置とその校正方法
CN219830480U (zh) 一种温室气体采样及在线分析系统
JP2578032B2 (ja) ガス分析装置における除湿器のチェック方法
JP3533082B2 (ja) 炭化水素分析装置
JPH09126999A (ja) 硫黄成分測定装置
JP3956519B2 (ja) 水分計
JP2799998B2 (ja) ガス分析装置における除湿器のチェック方法
JPH0514197Y2 (ja)
JPH01253631A (ja) ガス分析装置
JPH09178718A (ja) ガスクロマトグラフ
JPS55158535A (en) Gas analyzing system
JPS6339632Y2 (ja)
JPS588462B2 (ja) 分析システム
SU1402921A1 (ru) Акустический газоанализатор
JPH05296893A (ja) 希釈サンプリング装置の希釈比切換装置
JPH05133852A (ja) ガス分析装置