JPS5940051A - 車両用自動車速制御装置 - Google Patents

車両用自動車速制御装置

Info

Publication number
JPS5940051A
JPS5940051A JP14988082A JP14988082A JPS5940051A JP S5940051 A JPS5940051 A JP S5940051A JP 14988082 A JP14988082 A JP 14988082A JP 14988082 A JP14988082 A JP 14988082A JP S5940051 A JPS5940051 A JP S5940051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
speed
circuit
automatic transmission
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14988082A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Suzuki
功一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP14988082A priority Critical patent/JPS5940051A/ja
Publication of JPS5940051A publication Critical patent/JPS5940051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子制御自動変速機付の車両を一足速度で走
行させる車両用自動車速制御装置に関する。
従来、電子制御自動変速機付車両の自動車速制御装置と
しては1例えは第1図にホすようなものがある。
第1図において、まず自動車速制御部は車速センサ1.
定速走行する車速をセラトスるためのセットスイッチ2
を有し、運転者が定速走行を希望する車速に達したとき
にセットスイッチ2を操作すると、車速記憶回路3にそ
のときの車速vAが目標車速VMとして記憶される。車
速配憶回路3の記憶車速VMは差動増幅器4に入力され
て車速センサ】よりの検出車速VAとの速度差(VM−
VA)が求められ、アクチュエータ態動回路5によ勺ア
クチュエータ6を駆bv+ してスロットル7を作動し
、スロットル7の作動でエンジン8の回転を増減するこ
とで、差動増幅器4の出力がゼロ、す々わち検出車速V
Aが記憶車速VMK一致するようにフィードバック制御
し、記憶車速VMで定速走行できるようにしている。
また、自動車速制御を解除する手段として、ブレーキス
イッチ9及び解除信号発生回路11が設けられ、車速制
御中にブレーキを踏むとブレーキスイッチ9の作動で解
除信号発生回路11が解除信号をアクチュエータ、駆動
用電源回路J2に出力し、アクチュエータ駆叫1回路5
に対する電源供給を遮断することで車速制御を解除する
ようにしている。
更に、車速センサJの検出車速VAと1F速記は回路3
の記憶車速VMFi判別回路13に与えられ。
判別回路13において速度差(VM−VA)と一定速度
VBとを比較り、(VM  VA)>VB、すなわち実
車速vAが目標車速VMより一定値VBふんだけ速度が
落ち込んだときにアクチュエータ、駆動用↑ff礫回路
12に解除信号を出力して自動車速制御を解除するよう
にしている。
一方、自動変速機14を電子制御するため、軍法センサ
1よりの検出車速VA及びスロットルセンサ15より0
)スロットル開度θ等を入力した自動変速機電子制御回
路J6が設けられ、自動変速機14としては例えばオー
バードライブ付4速の自動変速機が用いられ、1〜3速
の変速制御に加えて3速(直結)と4速(オーバドライ
ブ)の変速を行なうオーバドライブソレノイド(以下r
OD7vメイド」というJ17が設けられ、OI)ソレ
ノイド17への通電停止により自動変速機14は3速か
ら4速(オルパトライブ)にシフトアップされ、また、
ODソレノイド17への通電すると4速(オーバドライ
ブ)が解除されて3速にソフトダウンさi”L12゜尚
、ODソレノイド17Uインストルメントパネルに設け
たオーバドライブスイッチ(以下rODスイッチ」とい
う)の手動操作により制御できるようにもしている。
ところで、電子制御によるオーバドライブ付4速の自動
変速機における3速と4速(オーバドライブ)との間の
シフト制御パターンは、例えば第2図のグラフVC不て
ようにWめられており、連単VAとスロットル開度θと
によ!1l13速がら4速へのシフトアップポイント(
一点鎖線)、及び4速から3速へのシフトダウンポイン
ト(破線)が決まる。
しかしながら、このような電子制御自動変速機付車両の
自動車速制御装置にあっては、第2図に示すシフトアッ
プポイントとシフトダウンポイントが近接した部分Aの
車速をセットして自動車速制御により定速走行したと1
−ると、定速走行であっても2〜3km/h程度の車速
変化力5あるため。
この車速変化により電子111111による自動変速機
0)シフトアップとシフトダウンがS繁に繰り返えされ
る所謂ノ・ンチング現象を起(7、乗心地が悪化すると
いう問題点があった。
本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたも
ので、電、子制御自動変速機を備した車両を一定速度で
走行濾せる車両用自動車速制御・装置に於いて、自動車
速制御1中は少なくとも2つ0)変速比の間での市子制
徊1による自動変速機の変1ネ作動を禁止し、自動車速
制御による一?中速を保つように自動変速↑幾に変速信
号を出力することにより、自動変速機の変速点伺近で定
速走行を行なっても自動変速機にノ・ンチング現職が起
きないようにすることを目的と−1”る。
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第3図は、本発明の一実施例を不したブロック図である
まず、自動車速制御部の構成を説明てると、1は車速V
Aを検出する車速センサ、2は自動車速制御を行なう目
標車速をセットするためのセットスイッチ、3にセット
スイッチ2を操作した時に車速センサlから与えられる
検出車速VAを目標車速VMとして記憶する車速記憶回
路である。車速記憶+1:li+路3の記憶車速VMは
差動増幅器4のプラス入力端子に娶続さil、又差動増
幅器4のマイナス入力端子にd車速センサ1の出力が接
続されて検出車速VAが与えられ、差動増幅器4は(V
M−VA )の速度差に比例した信号を増幅出力する。
差動増幅器4の出力にアクチュエータ駆動回路5に接続
され、アクチュエータ駆動回路5にはアクチュエータ焉
l勤用電源回路12よシミ源供給が行なわれており、ア
クチュエータ駆動回路5の出力によりアクチュエータ6
を駆動してスロットル7の開度調整を行々い、スロット
ル7の開度調整によりエンジン8の回転数を増減するよ
うにしている。
又1自動車速制御を解除する手段としてプレーキスイブ
チ9及び解除信号発生1川路11が設けられ1M除信号
発生回路11は自動車速制御中におけるブレーキの踏み
込みによるブレーキスイッチ9の出力で解除信号をアク
チュエータ、’4’ir勤用電源回路12に出力し、ア
クチュエータ駆動11j!路5に対する電源供給を遮断
することにより、自制車庫制御を解除するように構成し
ている。
更に車速センサ1の検出車速VAと重速記憶回路3の1
+=憶車速VMは第1の判別回路13に与えられており
、第1の判別回路13に速度差(■M−VA )を求y
)、この速度差を予め設定した一定速度VBと比較1.
、 (VM−VA、 ) :>V B(7)条件を判別
した時にアクチュエータ電源用電源回路12に解除信号
を出力するようにしている。
一方、オーバドライブ伺の自動変速機14の市1子制御
部としては自1i#変速機電子制御fq路16が設けら
れ、この自動変速機電子制御回路16には車速センサ1
よりの検出車速VA、スロットルセンサ15よりのスロ
ットル開度θ等が入力され、予め冨められた変速パター
ンに従って自動変速イ幾14をシフトアップ又はシフト
ダウンするための変速信号を出力するようにしている。
又、自動変速機14はオーバドライブ付4速の自動変速
機であることから3速と4速(オーバドライブ)との間
の変法ヲ行なうためODソレノイド17が設けられてお
り、このODソレノイド17に対する自動変速+!!電
子制御回路16の出力に、リレー回路19を介して与え
られており、リレー回路19は自動車速制御部のアクチ
ュエータ、駆動用雷源回路12が、駆動回路5に対し、
電源供給を行なっている時に作動して自動変速機電子制
御回路16の出力をODソレノイド17に接続している
リレー接点を開き、駆動回路5に対する電、源供給が断
たれて自動車速制御が解除されるとリレー接点を閉じて
自動変速機電子無制御回路16の出力5:ODソレノイ
ド17に接続でるようにしている。
尚、ODソレノイド17はインストメンドパネルに設け
たODスイイブ18の手動操作により作重力することが
でき、ODソレノイド17による自動変速機J4の変速
制御は自動変速機電子制御回路16又はODスイイブ1
8の出力でODソレノイド17に通電が行なわれると4
速(オーバドライブ)から3速にシフトダウン2\れ、
又、ODソレノイドI7の通事が停止されると3速から
4速(オーバドライブ)Kシフトアップきれるように構
成している。
この具体的な回路としてH,例えば不出−人の出願に係
る特願昭56−154755号に記滅び)ものを用いる
唄に第3図の実施例における自動車遠制f・翔部には第
2の判別回路20が設けられ、この判別回路20には車
速センサ1の検出車速VAと車速記憶回路回路3 (n
 HH憶屯速vMとが与えらj′11、↑81j別11
jj路20において速度差(VM−VA)が予め足めた
一別値Vcを上回った時、てなわち(VM−VA)>V
cの毎件を満足した時に判別回路2oはODメンノイド
17Vc判別出力を生じてODフレノイド1フの1山7
1丁、により自へ旬変讐虫慢14を4・・L(オーバド
ライブ)から3速にシフトダウンするように構成してい
る。
次に作用を説明する。
今、仮にセットスイッチ2の操作により自動変速機電子
制御回路16に予め設定している3速と4速(オーバド
ライブ)の変速点付近となる車速センサ1よりの検出車
速VAを車速記憶1011M3に読み込んだとすると、
車速記憶回路3の記憶車速VMVi差動増幅器4&て与
えられ、差動増幅器4は車速センサlの検出車速VAと
の速度差(VM−VA)に比例した電圧を増幅出力し、
差動増幅器4の出力がプラスの出力信号の時には・枢動
回路による了クチユニータロの作動でスロットル開度ヲ
開げてエンジン8の同転数を高ぬ、一方、差動増1晶器
4の出力がマイナスの出力信号の時には1駆動回路5に
よる了クチユニータロの作動でスロットル7の開jWを
せばめてエンジン8の回転aを下げ、検出車速VAが記
憶車速VMに一致するようにフィードバック制御するこ
とでHピ憧車速VMKよる定速走行を行なう。
一方、自動車速制御部にょる重速制御と同時に了りチュ
エータ電源用市源回路12.J:リリレー回お19にも
電#、が供給され、リレー回1?6J9のリレーの作動
によシリレー接点が開放され、ODソレノイド17に対
1−る自動W A mfi 1’j、子;lj1口11
11回路16の出力を切り囲tし、自動変速機′「J9
子刊崩1回路16による自動変速機14の作動を県止す
る。
このため電子制御による自動変速機14の3速と4速(
オーバドライブ〕の間o)g遠点1’J近となる一定車
速による自動車速11jll fil(I中に、変法条
件か得られる2〜3km/f(5度θ)速度変化が生じ
ても。
自動変速機電子制御回路16の出力に101)ソレノイ
ド17に与えられず、山川lj変速イpx4o)ソフト
アップ又はシフトタウンの繰り娘しによるハンチング現
象は7j値実に防止される。
一方、自重ノ1変’Aq f幾] 4が4速(オーバド
ライブ゛)にソフトアップさfまた状態での自!1の重
速制御中に1反道′等にさしかかり、差動増174器4
の出力によるスロットル7の開度調整を行なってもなお
車速センサ1よシの検出車速VAが記憶単連VMK回復
ぜず、検出車速VAが除々に低下したとすると。
第2の判別回路20において占1憶車求VM(!:検出
車速VAとの速度差(V M −V A ) 75: 
−’1Zi11jV cを上回った時に判別回路20が
ODソレノイド17に対し出力を生じ、ODソレノイド
17の作動により自動変速機14を4速(オーバドライ
ブ)から3速にシフトダウンし、このシフトダウンによ
シ駆動力を高めて坂道等においても目標車速VMに検出
車速VAを一致させる自動車速制御を自動変速機14の
変速制御との連動に工り行なう。
勿論、検出車速VAが記憶車速VMに向って回復してく
ると第2の判別回路20の判別出力は断たれ、ODソレ
ノイド17の復旧により自動変速機14は再ひ4速(オ
ーバドライブ)vcシフトアップをれる。
尚、上館の実施例は3速と4速(オーバドライブ)との
間の変速制御を例に取るものであったが。
本発明はこflvc限定されず、自動車速制御が行なわ
れる車速範囲に変速点をもつ他の変速位(etVCつい
ても全く同様に適用することができる。
以上説明してきたように1本発明によれは、電子制御自
動変速機を備えた車両を一定速度で走行させる車両用自
動車速hill仙l々置に装いて、1與1車速匍j御中
は少なくとも2つ変速比の間での電子制m+VCよる自
動変速機の変速作動を兵事し、自動車速制御による一定
車速を保つように自11の′(・虫杉゛老に変速信号を
出力てるようにしたため、自前1変速機の電子11i1
j御によりソフトアップkにシフトダウンが行なわれる
変速点が近接した部分O)車速に於いて自動車速制御に
よる定速走行を行なったとして−も、直子制征IKよる
自動変速機の[7「動が積重されているためVCC連速
走行時おける微かな速度変1助によって自動変、虫1幾
のソフトアップとシフトダウンが@繁に繰り返されるハ
ンチング現象を確実に防止して1乗心地を1!゛侘保て
ることができ、自動車l申制御In+!で1申う1変1
束1りのシフト;■制御を行なうことで走行抵抗力3変
化しても自動変速I幾とのtllE動により定速走行の
制御力3行なわれ、電子1111111自動変速内付車
両における自動車速制御爾10)便用範囲を大幅に広め
ることができるという効早が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示したブロック図、記2図は自動変速
機の変速特性の一例をホしたグラフ図、第3図は本発明
の一実施例を示したプロ′ツク図である。 J・・・車速センサ    2・・・セットスイッチ3
・・・車速記憶回路   4・・差動増幅器5 ・・ア
クチュエータI(バ動回路 6・・・アクチュエータ7
・・・スロットル     8・・・エンジン9・・・
ブレーキスイッチ  11・・・解除信号宅生回路12
・・・アクチュエータ嘔勤用惰源回路13・・・第1(
〕)判別回路  14・・・自動変速機15・・・スロ
ットルセンサ 16・・・自動変凍機醒子III御回路
17・・ODソレノイド  18・・・ODスイイブ1
9・・・リレー回路   20・・第20)判別回路!
連杵出願人 日産自動車株式会叶

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電子制御自動変速機を備えた車両を一定速度で走行させ
    る車両用自動車速利ill装置に於いて、自動車速制御
    中は少なくとも2つの変速比の間での電子制御による前
    記自動変速機の変速作動を禁止する禁止手段と。 該禁止手段により前記自動変速機の作動を禁止したとき
    に、自動車速jli制御による一足車速を保つように前
    記自動変速機に変速信号を出力する変速制御手段とを有
    することをl1f−徴とする車両用自動車速制御装置。
JP14988082A 1982-08-31 1982-08-31 車両用自動車速制御装置 Pending JPS5940051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14988082A JPS5940051A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 車両用自動車速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14988082A JPS5940051A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 車両用自動車速制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5940051A true JPS5940051A (ja) 1984-03-05

Family

ID=15484649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14988082A Pending JPS5940051A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 車両用自動車速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940051A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4599917A (en) * 1983-05-02 1986-07-15 Regie Nationale Des Usines Renault Ratio change control in an automatic transmission with stepped ratios
JP2006205880A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Toyota Motor Corp 車輌用駆動力制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4599917A (en) * 1983-05-02 1986-07-15 Regie Nationale Des Usines Renault Ratio change control in an automatic transmission with stepped ratios
JP2006205880A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Toyota Motor Corp 車輌用駆動力制御装置
JP4525364B2 (ja) * 2005-01-27 2010-08-18 トヨタ自動車株式会社 車輌用駆動力制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101033796B (zh) 车辆控制装置和方法
CN100434766C (zh) 用于自动变速器的控制装置
JP5184704B2 (ja) 車両の動力伝達機構をコントロールするための方法およびシステム
JP5780104B2 (ja) 車両の制御装置
JP5061120B2 (ja) 産業車両の変速制御装置
JP3399303B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
JP5820114B2 (ja) 車両の走行制御装置
JPS5940051A (ja) 車両用自動車速制御装置
US5413541A (en) Shift control device retrofitted to inhibit a downshift to first gear in an L-position for automobile automatic transmission
JP2862756B2 (ja) 車両用手動変速装置及びその制御方法
JPH0565037A (ja) 車両のパワートレイン制御装置
JPS6035141A (ja) スロットルバルブの制御方式
JPH0428564B2 (ja)
JP2743557B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS601031A (ja) 自動車の走行制御装置
JP4496762B2 (ja) モータ四輪駆動車の変速制御装置
JPS62278351A (ja) 自動変速機の制御装置
JPS61115733A (ja) 車両用動力伝達装置の制御装置
JPH0557934B2 (ja)
JP5733249B2 (ja) 車両の制御装置
JP2542344B2 (ja) 自動車のパワ−プラント制御装置
JP2625945B2 (ja) 車両の駆動輪スリップ制御装置
JP2870029B2 (ja) 自動変速機の変速点制御装置
JP2590590B2 (ja) 車両用定速走行装置
JPH0572304B2 (ja)