JPS593927Y2 - 包装用容器 - Google Patents

包装用容器

Info

Publication number
JPS593927Y2
JPS593927Y2 JP1979095848U JP9584879U JPS593927Y2 JP S593927 Y2 JPS593927 Y2 JP S593927Y2 JP 1979095848 U JP1979095848 U JP 1979095848U JP 9584879 U JP9584879 U JP 9584879U JP S593927 Y2 JPS593927 Y2 JP S593927Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
convex
flange
convex flange
periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979095848U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5614813U (ja
Inventor
安弘 小松
Original Assignee
福山パ−ル紙工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 福山パ−ル紙工株式会社 filed Critical 福山パ−ル紙工株式会社
Priority to JP1979095848U priority Critical patent/JPS593927Y2/ja
Publication of JPS5614813U publication Critical patent/JPS5614813U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593927Y2 publication Critical patent/JPS593927Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は極めて安価で且つ軽量の発泡スチロール板を
加熱曲げ加工することによって形成される包装用容器に
関するものである。
従来よりこの種の容器は、安価で軽量な為市場などにお
いて加工済食料品(食卓にそのまま載せられている食料
品)を入れて売る場合に多く用いられる。
しかし、材料が発泡スチロールである関係上軟弱であり
、主婦等が購入して食卓に載せるときに、その一部を強
く摘むことによって容器の周囲が折損し、そのまま容器
ごと食卓に載せることのできぬ悩みがあった。
又、これを改良するものとして容器の周囲に凸状鍔部を
形成することも考えられるが、そのようにすると凸状鍔
部の内側元部に荷重が集中し、その凸状鍔部の元部(付
根)が折曲する悩みがあった。
そこで本考案は上記の問題点を解決するようにしたもの
で、容器の周縁に凸状鍔部を形成するにも拘らず、容器
の全周に亙って耐曲げ強度が向上し、また意匠的効果も
発揮し、更には容器内に入れられた食料品を保持するた
めに容器の周縁に被膜を熱溶着する場合においても、そ
の溶着作業が阻害されることなく順調にできるようにし
た構造の包装用容器を提供しようとするものである。
以下本願の実施例を示す図面について説明する。
第2図に明示されるように断面凹状に形成された容器A
において、1は底部、2は周壁、3は周縁に形成具備さ
れた断面円弧状の凸状鍔部、4は該鍔部3の付根5から
底面1′に向けて延設形成された多数の凸条を示す。
この容器Aは、通常知られている一次発泡のスチロール
板を周知の加熱金型を用いて曲げ加工することによって
一体に成形されたものである。
尚実施例においては、スチロール板の一面(上面)に予
めポリスチレン被膜等の任意の樹脂被膜6(太実線で示
される)を積層状に一体化(例えば溶着)させておき、
上記成形にあたってはその被膜6が容器の内側になるよ
うに上記発泡スチロール板を成形加工して、従来の1枚
板のものに比較して増強させである。
更に成形にあたっては、予め成形用金型に、前記凸状鍔
部3及び多数の凸条4に対応する曲面を備えさせておく
ことによって、上記凸状鍔部3及び多数の凸条4が容器
Aの周囲に曲げ形成される。
前記凸状鍔部3は、第3図及び第4図に明示される如き
上面3′を凸状の円弧に湾曲させた断面形状を有してお
り、且つ平面形状においては第1図から明らかなように
全周囲にわたって連続するようにしである。
又、多数の凸条4は、第5図に明示されるように波状の
相互の間隔を密に並列形成することによって、第3図に
符号7で示す矢印方向への耐曲げ強度が大きくなるよう
にしであると共に、凸状鍔部3の底面側の付根5に水滴
9(破鎖で示す)が付着した場合でも、上記多数の凸条
4相互間の谷部4aに沿ってその水滴が容器底部方へ導
き下ろされるような形状にしである。
更にこれら凸条4は、凸曲面状に湾曲に形成して周壁の
増強を図っていると共に、夫々の長さは内容物を入れる
関係上周壁2のほぼ中間部までにしであるが、必要に応
し底面1′に達する長さにしてあってもよい。
上記構成の容器Aの使用例を説明する。
先ず市場などにおいて通常見かけられるように容器A内
に食料品を入れる。
その状態は第1図に示し、食料品(内容物)は2点鎖線
10で示す。
斯る状態で消費者(主婦など)は購入する。
このとき多く場合は第3図のように通常ラップと称され
る透明薄被膜11(2点鎖線で示す)が容器A全体を包
むように被せ付けられるが、内部の食料品の性質によっ
てはフィルム状の透明ビニール被膜などが被着された上
、前記凸状鍔部3の上面3′に対して全周熱容着手段に
よって密着させられる場合もある。
次に、家に持ち帰った後は透明薄被膜を除去し、第1図
の如くして例えば両手8で支えて食卓へ運ぶ。
この場合、凸状鍔部3の存在によって容器の周縁が長手
方向に折れ曲がることは少なく、且つ多数の凸条4が有
ることによって容器Aの周壁2、特に上半部の耐曲げ力
は強く(下半部は一般の場合内容物があり、内方へ曲が
ることは少ない)、従って周壁2の内方向への耐曲げ強
度は強く、あたかも硬質材料(例えば硬質プラスチック
材料)を用いて形成された容器の如く気乗に取扱うこと
ができる。
以上のようにこの考案にあっては、容器全体を発泡スチ
ロールという軟弱な材料を用いて形成したものであって
も、該容器Aの周縁は、断面円弧状で且つ平面形状にお
いて周囲に連続する凸状鍔部3を形成具備させて補強し
たものであるから、第1図に示すように内容物10をい
っばいに入れた状態で上記周縁を支えて持上げたときで
も、その周縁には大きな耐曲げ強度があるため、局部的
に曲折することはなく、丈夫な容器として使用できる特
長がある。
しかも、上記の如く周囲に凸状鍔部3を形成したもので
あっても、その凸状鍔部3における付根5からは引続き
底面1′へ向けて多数の凸条4を延設し、且つそれらの
凸条4は相互に密接した状態で設けられているから、容
器周壁2の耐曲げ強度は大きく、例えば第1図のように
両手で持上げたときにおいても、凸状鍔部3の内側の付
根5のところで局部的に折曲がるおそれはなく、容器全
体でもって良く耐えることのできる特長がある。
このことは、例えば市場で上記容器穴のサラダを購入し
た場合においても、その容器に入ったサラダを容器と共
に食卓に並べて使う場合に、該容器が通常の陶磁器材で
作られた皿と同様に(実質的に)丈夫で、またその上凸
状鍔部3と多数の凸条4との存在が意匠的効果も発揮し
て雰囲気のいい状態で食事に供することのできる実用効
果も発揮する。
更に、容器の周囲に連続する凸状鍔部3を具備したこと
と、その付根5から多数の凸条4を底面1′へ向けて延
設したことによって、該容器に対する内容物保護用の被
膜の封着を非常に容易にする特長もある。
即ち、凸状鍔部3は上面が円弧となるよう湾曲した状態
で全周に連続しているため、上記被膜の被着を容易にす
るばかりでなく、とかくその付根5部分に溜ろうとする
水滴は底面1′へ延びる多数の凸条4の存在によって底
面前へ流下され、凸状鍔部3の周辺に水滴が溜ることは
なく、該凸状鍔部3に対するフィルム状の被膜の熱溶着
を確実なものにし得る実用効果もある。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図は容器内に内
容物を入れて持ち運ぶ状態を示す斜視図、第2図は容器
を第1図のII −II線位置で切断して示す断面図、
第3図は第2図の部分拡大断面図、第4図は第3図とは
異なる位置で切断して示す部分拡大断面図、第5図は第
2図のV−v線拡大断面図。 3・・・・・・凸状鍔部、4・・・・・・凸条、5・・
・・・・付根。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 発泡スチロール板を用いて断面凹状に曲げ形成された包
    装用容器において、上記容器における周縁の断面形状は
    上面が円弧状となるように湾曲させた形状にしてその周
    縁に凸状の鍔部が周設された状態に構成し、さらに上記
    鍔部における内側の付根から容器の底面に向けては、上
    記発泡スチロール板の表面は多数の凸条が並列する状態
    の波型形状に形成してあり、しかもそれらの凸状相互の
    間隔は密に並列形成されていることを特徴とする包装用
    容器。
JP1979095848U 1979-07-12 1979-07-12 包装用容器 Expired JPS593927Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979095848U JPS593927Y2 (ja) 1979-07-12 1979-07-12 包装用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979095848U JPS593927Y2 (ja) 1979-07-12 1979-07-12 包装用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5614813U JPS5614813U (ja) 1981-02-07
JPS593927Y2 true JPS593927Y2 (ja) 1984-02-03

Family

ID=29328691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979095848U Expired JPS593927Y2 (ja) 1979-07-12 1979-07-12 包装用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593927Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5577112B2 (ja) * 2010-02-25 2014-08-20 株式会社積水技研 トレー容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5614813U (ja) 1981-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3445050A (en) Package for foodstuffs
US3360121A (en) Spoon-shaped package element
JPS6020258B2 (ja) 凸縁部のあるカツプ状容器
JP2003501318A5 (ja)
JP4131426B2 (ja) 開放押圧部を有する包装用容器
JPS593927Y2 (ja) 包装用容器
EP1365964B1 (en) A foodstuffs container and the method for producing the container
JP2000142748A5 (ja)
US4974742A (en) Container with foldable handles
JP5243183B2 (ja) 食品容器
JP2021167210A (ja) 包装用容器の蓋体又は容器本体
JP3939837B2 (ja) 食品包装用容器
JP3031941U (ja) バルジ等の表面に数本の切断線を付置した インスタントカップ食品用の容器の蓋
JP6590272B2 (ja) 充填式冷凍食品の容器
JP3040734U (ja) トレー
JP3049393U (ja) 包装用容器および包装体
JP4774182B2 (ja) 即席食品用容器の容器本体
JPS594946Y2 (ja) 開口装置を備えた密封容器
JP4532628B2 (ja) 収納用容器
JP3706843B2 (ja) 即席食品用容器
JPS6242924Y2 (ja)
JP3029671U (ja) 包装用容器
KR960010077Y1 (ko) 샌드위치 포장용기
JP3010178U (ja) 包装用容器
JPS5916315Y2 (ja) ペ−スト状食品のワンウエイ容器