JPS594946Y2 - 開口装置を備えた密封容器 - Google Patents

開口装置を備えた密封容器

Info

Publication number
JPS594946Y2
JPS594946Y2 JP15380179U JP15380179U JPS594946Y2 JP S594946 Y2 JPS594946 Y2 JP S594946Y2 JP 15380179 U JP15380179 U JP 15380179U JP 15380179 U JP15380179 U JP 15380179U JP S594946 Y2 JPS594946 Y2 JP S594946Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
opening
contents
opening device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15380179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5672762U (ja
Inventor
秀久 時田
Original Assignee
凸版印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 凸版印刷株式会社 filed Critical 凸版印刷株式会社
Priority to JP15380179U priority Critical patent/JPS594946Y2/ja
Publication of JPS5672762U publication Critical patent/JPS5672762U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS594946Y2 publication Critical patent/JPS594946Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は開口装置を備えた密封容器に関するもので、特
に少なくとも内面に熱可塑性合成樹脂の被膜を有する容
器本体の開口部に、該容器本体に内容物を充填して施蓋
した場合に上端周囲の少なくとも適当な二個所に小空間
を形成すべく外方突出部を設けた断面略U字形の蓋を接
着したことを特徴とするもので、清涼飲料水、酒類等を
高温で充填した場合の冷却後の容器の変形を防止したも
のである。
従来、この種の容器においては内容物を容器上端すれす
れまでは充填できないために、蓋内面と内容物表面との
間に大きな空間ができ(所謂、ヘッドスペースが大きく
なり)、高温内容物を充填した後、冷却時における圧力
差による容器全体の変形を免れないという欠点がある。
また、この変形をなくすために蓋内面と内容物表面との
間の空間をなくすべく形成したものもあるが、この場合
には開蓋時にこぼれ易く、飲みにくいという欠点がある
叙上の点を鑑みて、ヘッドスペースを可及的小さくシ、
かつ密封性の優れた容器を提供すべく考えられたのが本
考案であって、以下、図面の実施例に基いて詳細に説明
する。
まず、第1図に示すように本考案は内面に熱可塑性合成
樹脂の被膜を有する胴部2と底部3とがら成る容器本体
の上端開口部にポリエチレン等のインジェクション戊形
合戒樹脂製の蓋1を接着して成るもので、蓋1は第3図
に示されるように周縁の立上り部7と平坦部8とから戒
る断面略U字形をしており、該立上り部7と平坦部8に
かけて少なくとも二個所に小空間6,6′を形成する外
方突出部4,4′が設けられ、かつこの外方突出部4,
4′のそれぞれにはその平坦部分12に任意形状で素材
の略半分の深さの開口用の切込み5,5′を好ましくは
外側から刻設されており、この蓋1を、内容物の充填さ
れた容器本体の該内容物表面近傍にその平坦部8が位置
するように容器本体開口部の接着部9に接着して戊る開
口装置を備えた密封容器である。
なお、この場合、第5図に示されるように小空間6.6
′を形成している外方突出部4,4′の内面の容器本体
開口部との接着部9に近い部分に補強用の垂下壁13を
設けてもよい。
次に本考案使用時には蓋1の外方突出部4,4′の切込
み5,5′で囲まれた部分を指で軽く押せば、第4図に
示すように開口されて、空気孔10と飲み口11が形成
されるので直飲みするか、ストロ−で飲むか、あるいは
別の容器にあけて飲んでも良い。
本考案は以上のような構成になっているので次のような
優れた実用上の効果を有する。
(イ)内容物を充填した場合の蓋内面と内容物表面との
間には外方突出部4,4′の個所での小空間6.6’L
か生じないので高温で内容物を充填した後、冷却時の容
器の変形を防止できる。
(ロ)上記外方突出部4,4′に切込み5,5′を形成
したのみの簡単な構造で開封が容易である。
(ハ)小空間6,6′を形成している外方突出部4,4
′の内面の容器本体開口部との接着部9に近い部分に垂
下壁13を設けておけば、強度(特に容器外方側面から
の力に対する)が向上し、密封も確実になる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は本考案
の斜視図、第2図は第1図におけるAA′線断面図、第
3図は同B−B′線断面図、第4図は開口した状態を示
す縦断面図、第5図は別の実施例を示す縦断面図である
。 1・・・・・・蓋、2・・・・・・胴部、3・・・・・
・底部、4.4’・・・・・外方突出部、5.5’・・
・・・切込み、6,6′・・・・・・小空間、7・・・
・・・立上り部、8・・・・・・平坦部、9・・・・・
・接着部、10・・・・・・空気孔、11・・・・・・
飲み口、12・・・・・・平坦部分、13・・・・・・
垂下壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面略U字形の蓋の周囲立上り部と平坦部にかけて、少
    なくとも二個所に外方突出部を設け、かつ該外方突出部
    の平坦部分にそれぞれ開口用の切込みを形成して成る蓋
    を、容器本体内の内容物近傍に前記蓋の平坦部分が位置
    するように容器本体開口部に接着して成る開口装置を備
    えた密封容器。
JP15380179U 1979-11-06 1979-11-06 開口装置を備えた密封容器 Expired JPS594946Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15380179U JPS594946Y2 (ja) 1979-11-06 1979-11-06 開口装置を備えた密封容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15380179U JPS594946Y2 (ja) 1979-11-06 1979-11-06 開口装置を備えた密封容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5672762U JPS5672762U (ja) 1981-06-15
JPS594946Y2 true JPS594946Y2 (ja) 1984-02-14

Family

ID=29384517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15380179U Expired JPS594946Y2 (ja) 1979-11-06 1979-11-06 開口装置を備えた密封容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594946Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023249059A1 (ja) * 2022-06-22 2023-12-28 株式会社Ky7 蓋体、蓋体付き容器、蓋体と容器の組み合わせ
JP7450290B1 (ja) * 2022-06-22 2024-03-15 株式会社Ky7 蓋体、蓋体付き容器、蓋体と容器の組み合わせ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5672762U (ja) 1981-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4300700A (en) Closable food container body and utensil enclosing cover assembly
CA2012259C (en) Airtight lid with flip top feature
JPS594946Y2 (ja) 開口装置を備えた密封容器
JPS603107Y2 (ja) 開封装置付容器
JPS5917815Y2 (ja) 開口装置を備えた密封容器
JPH0648436A (ja) 飲料用容器
JPS5938371Y2 (ja) 飲料容器
JP2001206337A (ja) 密封容器
JPS6217420Y2 (ja)
JPS6217385Y2 (ja)
JP3042846U (ja) 紙製容器
JPH076139Y2 (ja) 分離自在の食品用一体化容器
JP4774182B2 (ja) 即席食品用容器の容器本体
JPS63578Y2 (ja)
JP3029671U (ja) 包装用容器
JPS5837820Y2 (ja) 容器用蓋
JPS6335985Y2 (ja)
JPH0732448Y2 (ja) フランジのない密封容器
JPS601100Y2 (ja) 蓋付き容器
JPS6016509Y2 (ja) 小カツプ付容器
JPS6242924Y2 (ja)
JPH0333626Y2 (ja)
JPH0646834Y2 (ja) ストロー付き液体容器
JPH0428503Y2 (ja)
JP3087148U (ja) 発酵食品用包装容器