JPS5939031B2 - ドアの所望開角度保持装置 - Google Patents

ドアの所望開角度保持装置

Info

Publication number
JPS5939031B2
JPS5939031B2 JP2895180A JP2895180A JPS5939031B2 JP S5939031 B2 JPS5939031 B2 JP S5939031B2 JP 2895180 A JP2895180 A JP 2895180A JP 2895180 A JP2895180 A JP 2895180A JP S5939031 B2 JPS5939031 B2 JP S5939031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
groove
shaft hole
rod
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2895180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56125575A (en
Inventor
稔 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2895180A priority Critical patent/JPS5939031B2/ja
Publication of JPS56125575A publication Critical patent/JPS56125575A/ja
Publication of JPS5939031B2 publication Critical patent/JPS5939031B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、たとえば住宅の玄関口ドア或いは裏口ドア等
を所望の開角度に固定保持できる装置に関するものであ
る。
この種の玄関口ドア、裏口ドア等は、換気とか風を取り
入れるため必要に応じてドアを開放した状態で固定保持
できることが望ましい。
また、開放するに際して、風が強い時或いは人通りが多
い時には開き具合を少なくするというように開放角度を
任意に設定し得ることが望ましい。
さらにこれらの装置は操作が簡単でかつ確実に固定保持
し得ることが必要である。
本発明の主目的はそのためのドアの所望開角度保持装置
を提供するにある。
本発明の他の目的は簡単な操作で所望開角度に確実に固
定保持できると共に、その固定状態を強固にして防犯上
の効果も得られるようにするものである。
以下図面を以って本発明の一実施例を説明する。
図において、1はドア枠、2は該ドア枠の一側に蝶着さ
れたドア板、3はドア枠1の上側下面にビス4で固着さ
れた取付板、5はこの取付板4に突設した支点軸6の回
りに回転可能に枢支された第1アーム、7はこの第1ア
ーム5の先端に枢支ピン8により回転用能に連結された
第2アームで、この連結側の他方の端部に軸孔9を穿設
し、その内周面に複数の凹溝10,10・・・・・・が
縦方向に設けがある。
11はドア板2の上部内面にビス12によって取付けら
れる装置基板、13は該基板と一体をなす側板でこれに
刻み送り機構が設置しである。
刻み送り機構は、側板13に軸14を突設し、これに送
り爪15を側面に枢着16した揺動レバー17と、送り
爪15に係合しかつ側面に複数の凹凸面18を有するカ
ム円盤19が固着された爪車20を回転可能に枢着して
なる。
21は送り爪15を爪車20から外れないように弾発付
勢するバネ、22は揺動レバー17を原位置に復帰させ
るためのバネ、34は該バネの一端を係止する孔である
23は揺動レバー17に穿った扇形孔で、回礼23内に
側板に突設した軸24を臨ませて揺動レバー17の揺動
範囲を規制している。
25は連動杆で、その一端には二股状の案内溝26が形
成されており、他方の端部は前記軸24に枢着させてい
る。
連動、杆25にはカム円盤19の凹凸面18に対向する
側面に半円状の切欠26′が形成され、その切欠26ン
力ム円盤19の凹凸面18との間にローラ27が嵌めら
れている。
28は円形軸部29とネジ部30を有する支持体で、装
置基板11と側板13の水平面に穿設された取付孔31
にネジ部30を挿通してナツト32により締付固定し、
円形軸部29には第2アーム7の軸孔9を嵌合して回転
可能に連結すると共に、その中心の軸線方向に挿通孔3
3が貫通して設けられており、さらに円形軸部29の上
面には中心を通るように一文字状の溝35が形成されて
いてその溝内に相対向する内面にテーパー面36を有し
、かつ第2アーム7の軸孔9内周面の凹溝10に係合し
得る係合子37.37を摺動自在に嵌挿している。
38は作動杆で、支持体28のネジ部30下方から挿通
孔33に上下動自在に嵌挿し、その下方に突出する端部
開口にビン39を通して連動杆25の案内溝26を臨ま
せることにより互いに連結している。
40は作動杆38上端のネジ孔41に螺合固定した案内
杆で、これに円錐体42を上下動自在に挿通し、帽状の
受止金具43との間にスプリング44を介装することに
より該円錐体42を係合子37.37のテーパー面36
.36に接触しない程度の上方位置に保持している。
45は第2アーム7が外れないように支持体28の上面
に設置した押え金具、46はこの押え金具45と受止金
具43との間に介装して作動杆38を上方位置に復帰さ
せるためのスプリングである。
なお47は押え金具45の上面に被冠するカバー、48
は側板13を覆うカバー、49は揺動レバー17に取付
けた操作用の引下杆を示す。
次に以上の構成からなる本発明の詳細な説明する0 すなわち、第2図はドア板2を自由に開閉使用できる通
常の状態を示すもので、スプリング46の作用力によっ
て案内杆40及び作動杆38は図示の上方位置にあり、
円錐体42が係合子37゜37のテーパー面36,36
から離れていて第2アーム7の軸孔9内周面の凹溝10
に係合していない。
従って第2アーム7は支持体28の円形軸部29の回り
を自由に回転できる。
この場合、ローラ27が連動杆25の切欠16さカム円
盤19の凹面に嵌まり込んだ状態に位置している。
この状態でドア板2を所望角度量いて引下杆49を下方
に引下げると第3図のように揺動レバー17が軸14を
中心として下方に回動し、送り爪15が型車20に係合
してこれを矢示方向に1歯回転させる。
従って型車20と一体のカム円盤19もその凹凸面18
がローラー27の上を滑ってその凸面がローラー27の
周面に接触するーピツチ分回転し、図示のように連動杆
25を下方に押下げた状態にする。
このため作動杆38が下降させられ案内杆40を介して
スプリング44を圧縮しながら円錐体42を下方に引き
寄せて係合子37.37のテーパー面36.36に接触
させる。
これにより係合子37.37は円錐体42の周面で押さ
れて溝35内を外方に摺動し第2アーム7の軸孔9内周
面の凹溝10に係合してこれを回転できないようにロッ
クするこおとなり、ドア板2は所望開角度に確実に保持
されることになる。
次にドア板2の固定を解除する場合は、前記固定時と同
じように引下杆49を下方に引下げれば、揺動レバー1
7はバネ22の作用力で第2図の元位置に復帰している
ためこれが下方に回動じて送り爪15により型車20を
介してカム円盤19をその外周凹面にローラー27が嵌
まり込む−ピツチ分回転させる。
これにより連動杆25の押下げが解除されて作動杆38
はスプリング46の作用力によって上方に引上げられ、
これと一体の案内杆40も上昇して円錐体42を係合子
37 、37のテーパー面36,36の接触から離れた
上方位置に戻す。
従って係合子37,3γは第2アーム7の軸孔9内周面
の凹溝10から後退が可能となり、第2アーム7は支持
体28の円形軸部29の回りを回転できるようになって
ドア板2の開閉が自由となる。
以上詳説したように本発明の装置によれば、刻み送り機
構に連結した引下杆49を下方に引下げるワンタッチ操
作でドア板2の固定と釈放が容易にでき、しかもドア板
2の固定は、刻み送り機構を介して円錐体42を係合子
37.37のテーパー面36.36に接触させてこれを
前進させ、第2アーム7の軸孔9内周面に刻設した凹溝
10内に係合させることにより該第2アーム7を回転で
きないようにロックするものであるから、第2アーム7
の凹溝10に応じた位置でドア板2の開放角度が自由に
設定できる。
さらに、保合子37.37はスプリング44の作用力に
よる円錐体42の抑圧によって凹溝10内の強固に保合
保持されるものであるから、ドア板2を確実に固定保持
できて所期の目的を完全に達成することができるばかり
か、引上杆49を引下げ操作しないかぎりドア板の固定
を解除することができないから、引上杆を外部から操作
できない位置に設けておけば防犯上の効果も得られる等
多くの効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図は苓発明に係るもので、第1図はドアへの取付状態を
示した外観斜視図、第2図は装置の一部を断面で示す正
面図、第3図はその作用状態を不す正面図、第4図は装
置の分解斜視図、第5図は第2アームと支持体の連結個
所を示す平面図である。 1・・・・・・ドア枠、2・・・・・・ドア板、5・・
・・・・第1アーム、7・・・・・・第2アーム、9・
・・・・・軸孔、10・・・・・・凹溝、11・・・・
・・基板、15・・・・・・送り爪、20・・・・・・
型車、28・・・・・・支持体、29・・・・・・円形
軸部、36・・・・・・テーパー面、37,37・・・
・・・係合子、38・・・・・・作動杆、42・・・・
・・円錐体、44・・・・・・スプリング゛。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ドア枠に回転可能に支持された第1アームと、この
    第1アームに回転可能に連結されかつ他方の端部に軸孔
    を形成してその内周面軸線方向に複数の凹溝を設けた第
    2アームと、ドア板の上部内面に固着した基板に固定的
    に取りつけられ、前記第2アームの軸孔に嵌合して該第
    2アームを回転可能に連結させる支持体と、前記第2ア
    ームの軸孔内周面の凹溝に係合して該第2アームの回転
    を阻止させるように摺動自在に設けられた係合子と、こ
    の係合子に接触して該保合子を凹溝に係合させる円錐体
    を有し、かつ常時12スプリングにより上方へ付勢され
    て係合子を凹溝から外れた位置に位置させるように上下
    動自在に設けられた作動杆と、側面に複数の凹凸面が設
    けられた回転自在なカム円盤に接触し、該カム円盤の刻
    み送り回転によりその凸面に接したとき前記作動杆を下
    降させて係合子が凹溝に係合する位置に拘束し、カム円
    盤の凹面に接したとき前記作動杆の拘束を解除する連動
    杆とからなるドアの所望開角度保持装置。
JP2895180A 1980-03-06 1980-03-06 ドアの所望開角度保持装置 Expired JPS5939031B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2895180A JPS5939031B2 (ja) 1980-03-06 1980-03-06 ドアの所望開角度保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2895180A JPS5939031B2 (ja) 1980-03-06 1980-03-06 ドアの所望開角度保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56125575A JPS56125575A (en) 1981-10-01
JPS5939031B2 true JPS5939031B2 (ja) 1984-09-20

Family

ID=12262711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2895180A Expired JPS5939031B2 (ja) 1980-03-06 1980-03-06 ドアの所望開角度保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939031B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56125575A (en) 1981-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3352586A (en) Locking device for sliding windows and doors
JP2744556B2 (ja) 摺動式固定装置
US3918753A (en) Automatic gate latch
US4103945A (en) Emergency opening latch actuator for sliding door
JPS5939031B2 (ja) ドアの所望開角度保持装置
KR200489898Y1 (ko) 방충망용 잠금장치
US2610848A (en) Window and ventilator actuator and lock
JPS592270Y2 (ja) 非常時用ロツク装置
JPH02269278A (ja) ドアロック装置
JPS6070283A (ja) 金庫扉等の施錠装置
JPS5845413Y2 (ja) 非常時用ロツク装置
JPH0230601Y2 (ja)
JPS5844838B2 (ja) シャツタ−の随時閉鎖手動操作箱
JPH0248579Y2 (ja)
JP2533391Y2 (ja) 錠装置
JPS5835825Y2 (ja) 扉開閉装置
JPS6329084Y2 (ja)
JPS5847173Y2 (ja) 自動販売機の扉のロック機構
JPS592269Y2 (ja) 非常時用ロツク装置
JP2006061207A (ja) 幼児用ゲート
US3480316A (en) Safety door fastener
US3180120A (en) Door lock
KR970001273Y1 (ko) 중형 컴퓨터의 도어 개폐 장치
JPS5845414Y2 (ja) 非常時用ロツク装置
JP2601430Y2 (ja) キャッチクリップ