JPS5937194Y2 - 脱水兼用洗濯機のリントフィルタ−装置 - Google Patents
脱水兼用洗濯機のリントフィルタ−装置Info
- Publication number
- JPS5937194Y2 JPS5937194Y2 JP14355479U JP14355479U JPS5937194Y2 JP S5937194 Y2 JPS5937194 Y2 JP S5937194Y2 JP 14355479 U JP14355479 U JP 14355479U JP 14355479 U JP14355479 U JP 14355479U JP S5937194 Y2 JPS5937194 Y2 JP S5937194Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- washing
- dehydrating
- washing machine
- opening
- circulation path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
従来、洗濯中に洗濯液を循環路を通して循環させ、その
循環中にろ過フィルターでリントを捕集するものは2槽
式洗濯機において知られている。
循環中にろ過フィルターでリントを捕集するものは2槽
式洗濯機において知られている。
しかしこの手段を無孔壁からなる洗濯兼脱水槽を有する
一槽式脱水洗濯機に単純に応用すれば、循環路に水が一
部残り、これが洗濯に悪影響を与えることになる。
一槽式脱水洗濯機に単純に応用すれば、循環路に水が一
部残り、これが洗濯に悪影響を与えることになる。
本考案はこのような問題を解消したものであり、以下添
付図面をもとにその一実施例について説明する。
付図面をもとにその一実施例について説明する。
図において1は無孔壁からなる洗濯兼脱水槽で、上端開
口部にはバランサー2を取付けている。
口部にはバランサー2を取付けている。
3は洗濯兼脱水槽1の底部に設けたパルセータ、4はパ
ルセータ設置部5から定格水量時の水位面より上方の洗
濯兼脱水槽1位置にかけて形成した循環路、6は定格水
量時の水位面より上方に開口した循環路の開口部、7は
開口部6をおおって設けた袋状ネット等からなるろ過フ
ィルター、8は循環路4の開口部6より上端において開
放した開放部、9は循環路4を形成する蓋部材、10は
パルセータの裏に形成した循環羽根である。
ルセータ設置部5から定格水量時の水位面より上方の洗
濯兼脱水槽1位置にかけて形成した循環路、6は定格水
量時の水位面より上方に開口した循環路の開口部、7は
開口部6をおおって設けた袋状ネット等からなるろ過フ
ィルター、8は循環路4の開口部6より上端において開
放した開放部、9は循環路4を形成する蓋部材、10は
パルセータの裏に形成した循環羽根である。
上記した脱水兼用洗濯機は、洗濯兼脱水槽1が無孔壁で
あるため、洗濯水はすべてとの槽内に貯められて洗濯が
行なわれるものであり節水効果がある。
あるため、洗濯水はすべてとの槽内に貯められて洗濯が
行なわれるものであり節水効果がある。
ここで洗濯時には、パルセータ3の作用で循環路4から
開口部6を通して洗濯水が実線矢印のように循環する際
、リントばろ過フィルター7で捕集されるものである。
開口部6を通して洗濯水が実線矢印のように循環する際
、リントばろ過フィルター7で捕集されるものである。
この循環時には、開放部8から槽外へ洗濯水が出ること
のないよう、予めパルセータ3の裏につける循環羽根1
0の大きさおよびパルセータの回転数は設定されている
。
のないよう、予めパルセータ3の裏につける循環羽根1
0の大きさおよびパルセータの回転数は設定されている
。
次に脱水時には、洗濯兼脱水槽1を高速回転させると、
槽内の洗濯水は破線矢印のように放出され、同時に循環
路4内の水も開放部8から外へ放出される。
槽内の洗濯水は破線矢印のように放出され、同時に循環
路4内の水も開放部8から外へ放出される。
今、開放部8が閉塞されているとすれば、洗濯時の汚濁
洗濯液が残ることになり、次のすすぎ時に残水のために
すすぎ効率が要くなる。
洗濯液が残ることになり、次のすすぎ時に残水のために
すすぎ効率が要くなる。
さらに、最後の排水・脱水時にも水が残ることになり、
次の洗濯時まで期間をあけると、残水の腐敗等洗濯機と
して好ましくない。
次の洗濯時まで期間をあけると、残水の腐敗等洗濯機と
して好ましくない。
又寒冷地域では残水の凍結現象が起り、次の洗濯時には
解凍の必要が生じ、やはり洗濯機として好ましくないば
かりか、洗濯機の寿命にも影響を及ぼすものである。
解凍の必要が生じ、やはり洗濯機として好ましくないば
かりか、洗濯機の寿命にも影響を及ぼすものである。
しかるに本考案においては循環路に開放部を設けたため
上記問題が完全に解消されることになり、節水式でリン
ト捕捉効果の良いリントフィルター装置を具備する脱水
兼用洗濯機が提供できるものである。
上記問題が完全に解消されることになり、節水式でリン
ト捕捉効果の良いリントフィルター装置を具備する脱水
兼用洗濯機が提供できるものである。
第1図は本考案の一実施例を示す概略構成の断面図、第
2図は第1図のA−A断面図である。 1・・・洗濯兼脱水槽、3・・・パルセータ、4・・・
循環路、5・・・パルセータ設置部、6・・・開口部、
7・・・ろ過フィルター 8・・・開放部。
2図は第1図のA−A断面図である。 1・・・洗濯兼脱水槽、3・・・パルセータ、4・・・
循環路、5・・・パルセータ設置部、6・・・開口部、
7・・・ろ過フィルター 8・・・開放部。
Claims (1)
- 無孔壁からなる洗濯兼脱水槽のパルセータ設置部から、
定格水量時の水位面より上方の洗濯兼脱水槽位置に循環
路を設け、その循環路の開口部にはろ過フィルターを設
けるとともに、前記開口部より上端部は開放したことを
特徴とする脱水兼用洗濯機のりントフィルター装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14355479U JPS5937194Y2 (ja) | 1979-10-16 | 1979-10-16 | 脱水兼用洗濯機のリントフィルタ−装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14355479U JPS5937194Y2 (ja) | 1979-10-16 | 1979-10-16 | 脱水兼用洗濯機のリントフィルタ−装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5660492U JPS5660492U (ja) | 1981-05-22 |
JPS5937194Y2 true JPS5937194Y2 (ja) | 1984-10-15 |
Family
ID=29374778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14355479U Expired JPS5937194Y2 (ja) | 1979-10-16 | 1979-10-16 | 脱水兼用洗濯機のリントフィルタ−装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5937194Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111197220A (zh) * | 2018-11-16 | 2020-05-26 | 佛山市顺德海尔电器有限公司 | 一种波轮洗衣机及控制方法 |
-
1979
- 1979-10-16 JP JP14355479U patent/JPS5937194Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5660492U (ja) | 1981-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5937194Y2 (ja) | 脱水兼用洗濯機のリントフィルタ−装置 | |
WO2019205927A1 (zh) | 一种洗干一体机的排水结构及洗干一体机 | |
JP2020068927A (ja) | 洗濯機 | |
JPH06154475A (ja) | 洗濯機 | |
JPS5814942Y2 (ja) | 脱水兼用洗濯機 | |
JP2911358B2 (ja) | 洗濯機 | |
JPS5916073Y2 (ja) | 脱水兼用洗濯機の砂排出装置 | |
JPS5910839B2 (ja) | 脱水機 | |
JPH0128776Y2 (ja) | ||
KR20040069135A (ko) | 드럼 세탁기의 리프트 | |
JPS60867Y2 (ja) | 洗濯機のリントフィルタ−装置 | |
JPS6021032Y2 (ja) | 洗濯機 | |
JPS6124229Y2 (ja) | ||
JPS5824158B2 (ja) | ダツスイキ | |
JPS5936560B2 (ja) | 脱水すすぎ式洗濯機 | |
JPS5931195Y2 (ja) | 洗濯機 | |
JPH0527193Y2 (ja) | ||
JPS6334636Y2 (ja) | ||
JPH0354708Y2 (ja) | ||
JPS5941824Y2 (ja) | 自動洗濯機 | |
KR0135842Y1 (ko) | 오물제거가 용이한 샤워세탁기용 필터 | |
KR950007052B1 (ko) | 분리세탁기 | |
JPH0223266Y2 (ja) | ||
JPS5830070Y2 (ja) | 家庭用脱水洗濯機 | |
JPS6213035B2 (ja) |