JPS5936178A - ホツトメルト型粘着剤の製造方法 - Google Patents

ホツトメルト型粘着剤の製造方法

Info

Publication number
JPS5936178A
JPS5936178A JP14550282A JP14550282A JPS5936178A JP S5936178 A JPS5936178 A JP S5936178A JP 14550282 A JP14550282 A JP 14550282A JP 14550282 A JP14550282 A JP 14550282A JP S5936178 A JPS5936178 A JP S5936178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt viscosity
raw material
extruder
tackifier
raw materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14550282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0142312B2 (ja
Inventor
Yukihiro Wakayama
若山 幸博
Kiyoshi Osada
清 長田
Sakukichi Miyabayashi
宮林 作吉
Tomihiro Yamashita
富弘 山下
Kenji Yasuda
保田 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP14550282A priority Critical patent/JPS5936178A/ja
Publication of JPS5936178A publication Critical patent/JPS5936178A/ja
Publication of JPH0142312B2 publication Critical patent/JPH0142312B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、品質及び効率の良い、ホットメルト型粘着剤
の製造方法に関する。
従来、ホットメルト型粘着剤は、一般に、熱可塑性ニジ
ストマー、粘着付与剤、可塑剤、及び老化防止剤等の添
加剤からなる各成分を、加熱溶融し、130〜200°
Cで充分にかくはん混合して、均一な溶融物とすること
により製造されている。高品質のホットメルト型粘着剤
を製造するには、均一な分散が必要とされている。
しかしながら、熱可塑性エラストマ〜は、150°Cで
通常100.Pa、S以上と溶融粘度が高く、溶融し難
いのに対して、粘着付与剤、可塑剤等は100°C以上
で容易に溶融し、150℃で10Pa、8以下の低粘度
の液体となる。
それ故、従来のホットメルト型粘着剤の製造方法として
は、バッチ式と連続式の2つの形式があるが、バッチ式
では、原材料を固形の状態で投入するため、バッチ釜中
で、熱可塑性エラストマーが未溶融の状態で他の液状成
分中に存在スることになり、均一な相溶体になるのに長
時間のか〈社ん混合を必要とする。このため、熱可塑性
ニジストマーは長時間高温にさらされて分解し、粘着物
性が低下する。
それに対して、押出機を用いた連続式製造方法において
は、所要時間が短く、熱劣化による品質低下は避けられ
る。
連続式には、−軸押出機を用いる方式と、二軸押出機を
用いる方式とがある。
しかし、−軸押出機を用いる方式では、前記のように、
各原材料の高温における粘度が大幅に異なるため、均一
な相溶体を得ることは困難である。すなわち、粘着付与
剤は低分子量であるため、軟化点を境にして急激に低粘
度の液体になる性質があり、この液体が熱可塑性ニジス
トマーをぬらすので、有効なかくはんができない。また
、粘度が低いため、スリップして混合物が前進せず、押
出量が大幅に低下する現象も起る。
二軸押出機を用いれば、粘度の大幅に異なる成分を混合
することが可能である。
二軸押出機を用いるホットメルト型粘着剤の製造方法と
しては、(1)同方向回転かみ合せ型スクリューを用い
るものと、(2)異方向回転弁かみ合せ型スクリューを
用いるものとが知られている。
しかしながら、(1)の方法では、連続t〜て正確−な
原材料の定量供給が困難となυ、各原材料の配合比率が
変動し、品質が不安定となる欠点がある。
他方、(2)の方法では、不均一の状態に訃いて、スク
リュー溝に粘着付与剤が付着して溝を埋め、混線効率及
び吐出量の低下を招く欠点がある。
したがって、本発明の目的は、これら従来法の欠点を排
除し、効率良く、正確な配合比率で、品質の良いホット
メルト型粘着剤゛を製造することができる方法を提供す
ることにある。
すなわち本発明を概説すれば、本発明のホットメルト型
粘着剤の製造方法は、二軸の押出機を用い、熱可塑性ニ
ジストマー、粘着付与剤、及び可塑剤を必須構成分とす
る原材料を混練してホットメルト型粘着剤を製造する方
法において、二軸の押出機として、二軸のスクリューが
かみ合い、異方向に回転すると共に原材料を内側に運ぶ
形式の押出機を用い、その供給部に、溶融粘度が150
°Cで10Pa、Sを越える原材料を供給し、それらを
混線加熱して溶融状聾にし、その後、溶融粘度が150
℃で10Pa、s以下の残余の原材料を添加し、それら
原材料を均一な相溶体とし、ついで連続的に押出すこと
を特徴とする。
本発明方法で使用する熱可塑性エラストマーの例として
は、スチレン−ブタジェンブロック共重合体、スチレン
−イソグレンブロック共重合体、スチレン−ブタジェン
ゴム(BBR)、スチレン−イングレンゴム、エチレン
−酢酸ビニル共重合体、1.2−ポリブタジェン、エチ
レン−10ピレン共重合体、天然ゴム、再生ゴム、アク
リル酸エステル共重合体、あるいはこれらの2種以上の
混合物がめる。
また、本発明方法で用いる粘着付与剤としては、従来か
ら溶剤系粘着剤に用いられている粘着付与剤全般が使用
でき、その例としては、脂肪族系又は芳香族系の石油樹
脂、水素化石油樹脂、クマロン−インデン樹脂、ロジン
又はその誘導体、及びピネン系重合体が挙げられる。
更に、本発明方法で用いる可塑剤の例としては、ナンテ
ン系油、アロマ系油、液状ロジン重合体、及び液状ポリ
ブテンがある。
更にまた、本発明方法では、必要に応じて、上記の各必
須構成分以外に、常用の添加剤を使用してもよく、その
添加剤の例としては、老化防止剤、熱安定剤、帯電防止
剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤が挙けられる。
次に本発明方法の一実施の態様を添付図面に基づいて具
体的に説明する。
添付図面は、本発明方法を笑施するために使用する二軸
押出機の一例を示す縦断面概略図である。
図面において、符号1は、、スクリュー、2はシリンダ
ー、3はダルメージ又はニーディングディスク、4は熱
可塑性エラストマー等の晶溶融粘度原材料の供給口、5
は粘着付与剤、可塑剤等の低溶融粘度原材料の供給口、
6はベント部、7は押出口を意味する。
図示した押出機を用いる本発明方法においては、溶融粘
度が150℃で10Pa、8を越える溶融し難い原材料
の熱可塑性ニジストマー及び必要に応じて加えた一部の
添加剤等を、最初に供給口4からスクリューに供給し、
加熱装置からの熱と、スクリューとバレルによる混線作
用とにより溶融した状態となし、次に粘着付与剤、可塑
剤及び必要に応じて添〃口した一部の添加剤等の溶融粘
度が150℃で10Pa、scJ下の残余の原材料を、
途中の供給口5から添〃口し、かくは−ん部Vcおいて
全原材料をかくはん混合して、均一な相溶体とする方法
がとられている。
粘着付与剤等の溶融しやすい原材料を添加する場合、そ
れらをあらかじめ溶融して液体状となしたもの、あるい
は粉末、ペレット、フレーク状等の固体状のもの、のい
ずれの形態で添加してもよいが、特に液体状として、可
塑剤等の液状成分と混合すると、図示のように簡易な設
備を使用し9るので好適である。
本発明方法によれば、異方向内向き回転かみ合せ形式の
二軸のスクリューを用いた押出機により各原材料の混線
が行われるため、定量的な原材料のスクリューへの食込
みが+xJ能になると同時に、スクリュー溝への粘着成
分の付着が相手方スクリューのかき落し作用で防止でき
るという利点がある。
以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、
本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例 1 L/D=32で直径90+mのスクリューがかみ合って
異方向に回転して原材料を内側に運ぶ二軸の押出機を使
用した。なおスクリュー先端よ186 oxの位置に直
径2owIの後添加剤供給口5を設けた。
供給口4よシスチレンーイソプレンブロック共重合体〔
商品名カリフレックス11oz シェル化学(株)81
!〕を250に97時及び老化防止剤として、テトラキ
ス〔メチレン−s −(s’ 。
5′−シーt−フチルー4′−ヒドロキシフェニル)−
グロピオネート〕メタンに2.4kq/時の割合で連続
供給した。また、供給[」5より脂肪族系石油樹脂粘着
付与剤〔商品名工スコレツツ1615エクソン化学(株
)製〕を280IC9/時及びナフテン系油〔商品名シ
ェルフレックス371JY。
シェル化学(株)製〕をqokq/時を連続供給した。
このときの押出機のスクリュー回転数は120 rpm
とした。この結果得られたホントメルト型粘着剤の溶融
粘度は85 Pa、S±5%(150”c )であった
これを150℃でホットメルト・コーターを用い40μ
のポリプロピレンフィルム上に50y/m2塗工し、粘
着テープを製造した。このテープの品質をJ工5Zo2
37に従って測定したところ、後記衣−1に示したよう
に優秀な品質のものであった。
実施例 2 実施例1で使用したものと同じ二軸押出機を使用し、供
給口4よシ、スチレン−ブタジェンブロック共重合体(
ンルプレン416、フィリップス・ベトロリアム社製)
190kg1時及びジブチルカルバメート亜鉛劣化防止
剤3に9/時の割合で連続供給した。また、供給口5よ
りα−ピネン重合体粘着付与剤〔間品名YSレジンA、
安原油脂工業社製〕を140℃で加熱溶融したものを1
50IC9/時の割合で添加したところ、回転数80 
rpmで連続的に粘着剤が得られた。溶融粘度は230
 Pa、S±5%(180°C)であった。この粘着剤
をホットメルトコーターを用い、上質紙51−451/
ηL2上に15 t/m2の割合で塗工し、剥離紙と貼
合せて、粘着ラベルを製造した。このラベルの品質は、
下記表−1に示したように優秀なものでめった。
表−1 以上詳細に説明したように、本発明方法によれば、溶融
粘度の高い原材料を、異方向かみ合せ型スクリューで定
量的に二軸スクリューに食込ませ、二軸押出機のスクリ
ューの前半部で溶融した状態とし、それに、溶融しやす
い原材料を添加し、それらをスクリュー後半部でかくは
ん混合するようにしているので、各原材料は一定組成の
均一な相溶体となり、高品質のホットメルト型粘着剤を
得ることができる。
更に、押出機の機構を簡単なものとすることができ、吐
出量も多いので、生産コストを低下させることがol能
であるという顕著な効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明方法を実施するために使用する二軸押出
機の一例を示す縦断面稜略図である。 1ニスクリユー 2ニジリンダ−5:ダルメージ又はニ
ーディングディスク−4=高溶融粘度原材料の供給口 
5:低溶融粘度原材料の供給口 6:ベント部 7:押
出口 時計出願人 王子裏紙株式会社 代理人 中 本  宏 同     井  上     昭

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 二軸の押出機を用い、熱可塑性ニジストマー、粘
    着付与剤、及び可塑剤を必須構成分とする原材料を混練
    してホットメルト型粘着剤を製造する方法におい工、二
    軸の押出機として、二軸のスクリューがかみ合一、異方
    向に回転すると共に原拐料を内側に運ぶ形式の押出機を
    用い、その供給部に、溶融粘度が150°Cで10Pa
    、S  を越える原材料を供給し、それらを混線加熱し
    て溶融状態にし、その後、溶融粘度が150℃で10 
    Pa、 B以下の残余の原材料を添加し、それら原材料
    を均一な相溶体とし、ついで連続的に押出すことを特徴
    とするホットメルト型粘着剤の製造方法。
JP14550282A 1982-08-24 1982-08-24 ホツトメルト型粘着剤の製造方法 Granted JPS5936178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14550282A JPS5936178A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 ホツトメルト型粘着剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14550282A JPS5936178A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 ホツトメルト型粘着剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5936178A true JPS5936178A (ja) 1984-02-28
JPH0142312B2 JPH0142312B2 (ja) 1989-09-12

Family

ID=15386737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14550282A Granted JPS5936178A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 ホツトメルト型粘着剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936178A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143870A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Dainippon Printing Co Ltd ホットメルト型粘着剤組成物及びその製造方法並びに粘着シート
JP2010509089A (ja) * 2006-11-06 2010-03-25 ユニバインド リミテッド 写真アルバムを作るための枚葉とこの枚葉を備えた写真アルバム
WO2012013699A1 (en) * 2010-07-27 2012-02-02 Henkel Ag & Co. Kgaa Process for manufacturing an adhesive by means of extrusion
CN104805595A (zh) * 2015-04-08 2015-07-29 昆山天洋热熔胶有限公司 一种热熔胶网膜及其制备工艺
CN111040686A (zh) * 2019-12-31 2020-04-21 上海永冠众诚新材料科技(集团)股份有限公司 一种低温制备热熔胶及其制备方法和一种胶带

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321238A (en) * 1976-08-10 1978-02-27 Oji Paper Co Production method of adhesiveebacked tape etc

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321238A (en) * 1976-08-10 1978-02-27 Oji Paper Co Production method of adhesiveebacked tape etc

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143870A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Dainippon Printing Co Ltd ホットメルト型粘着剤組成物及びその製造方法並びに粘着シート
JP2010509089A (ja) * 2006-11-06 2010-03-25 ユニバインド リミテッド 写真アルバムを作るための枚葉とこの枚葉を備えた写真アルバム
WO2012013699A1 (en) * 2010-07-27 2012-02-02 Henkel Ag & Co. Kgaa Process for manufacturing an adhesive by means of extrusion
CN104805595A (zh) * 2015-04-08 2015-07-29 昆山天洋热熔胶有限公司 一种热熔胶网膜及其制备工艺
CN111040686A (zh) * 2019-12-31 2020-04-21 上海永冠众诚新材料科技(集团)股份有限公司 一种低温制备热熔胶及其制备方法和一种胶带

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0142312B2 (ja) 1989-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3783072A (en) Extrusion process for pressure-sensitive adhesive sheets and tapes
US3984509A (en) Extrusion process for mixtures of elastomer particles and resin particles
US3935338A (en) Process for the preparation of pressure-sensitive adhesive articles
US3837981A (en) Epoxy tape
JPS6071222A (ja) 押出装置及び方法
US4431598A (en) Process for extruding adhesive films and tapes
JPH11216764A (ja) 粘着剤及び粘着テープの製造方法
JP4489858B2 (ja) 感圧接着剤組成物および接着剤製品の製造法
USRE30843E (en) Epoxy tape
JPS5936178A (ja) ホツトメルト型粘着剤の製造方法
US3361692A (en) Ethylene/vinyl acetate copolymer and coal tar pitch or petroleum pitch composition
US3932086A (en) Extruder
JP2002254492A (ja) 2軸押出機によるpva押出方法および2軸押出機
JP2578479B2 (ja) 粉体添加剤含有ポリマーの製造方法
JP2002502453A (ja) 軟質pvcの製法
CN116061472A (zh) 一种制备高粘性轮胎用自修补胶的方法及自修补胶
JPS6281470A (ja) ホツトメルト接着剤組成物
CN104151498A (zh) 一种用于热熔胶的多元复合接枝改性树脂的制备方法
CA1160517A (en) Extrusion coating process
JPH0455487A (ja) 表面保護フィルムの製造方法
DE2452584C2 (de) Schmelzhaftkleber auf der Basis von Polyisobutylen
EP1539457B1 (en) A method for the continuous production of a composition comprising rubber, hydrocarbon resin and solvent
AU2002301628B2 (en) Process for the continuous coating of a strip by a fluid film of crosslinkable polymer
JPH10130604A (ja) 2軸押出機による合成ゴム系ホットメルト接着剤の製造方法および装置
JPS6212009B2 (ja)