JPS5935923B2 - 発泡性樹脂の発泡方法 - Google Patents

発泡性樹脂の発泡方法

Info

Publication number
JPS5935923B2
JPS5935923B2 JP56033550A JP3355081A JPS5935923B2 JP S5935923 B2 JPS5935923 B2 JP S5935923B2 JP 56033550 A JP56033550 A JP 56033550A JP 3355081 A JP3355081 A JP 3355081A JP S5935923 B2 JPS5935923 B2 JP S5935923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surfactant
beads
molded
foamed
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56033550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57147529A (en
Inventor
義男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANAKA KAGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
TANAKA KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TANAKA KAGAKU KENKYUSHO KK filed Critical TANAKA KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP56033550A priority Critical patent/JPS5935923B2/ja
Priority to GB8206732A priority patent/GB2097797B/en
Priority to US06/356,240 priority patent/US4438058A/en
Priority to DE19823208485 priority patent/DE3208485A1/de
Publication of JPS57147529A publication Critical patent/JPS57147529A/ja
Publication of JPS5935923B2 publication Critical patent/JPS5935923B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/22After-treatment of expandable particles; Forming foamed products
    • C08J9/224Surface treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3461Making or treating expandable particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2325/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
    • C08J2325/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08J2325/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08J2325/06Polystyrene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/09Pre-expansion of foamed polystyrene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 現在発泡樹脂製品は広く用いられ、主として包装関係に
おいて梱包用詰め物、梱包用シート或るいは個々の製品
に合わせて成型した梱包ケース(以下型物という)とし
て常用せられている。
発泡樹脂としては発泡PVC)発泡ポリエチレン或るい
は発泡ポリスチレン等が用いられて居り之等の内で、型
物には成型容易なポリスチレンが多く用いられ、梱包用
シートとしては柔軟性のある発泡ポリエチレンシートが
多く用いられて居り又梱包用詰め物としては種々の発泡
樹脂から得られた各種の形状のものが用いられている。
一方型物としては型により任意の形状に成形出来るポリ
スチレン及びポリエチレンが賞用せられているが。他の
樹脂も使用出来る。然し乍ら、之等の発泡樹脂製品は静
電気を帯び易く、特に大気が乾燥状態にある時には、一
万ボルト以上の静電気が蓄積される場合があり、特に1
、C、、LSI又はメーター等の電気製品の梱包に用い
られた場合その梱包材料に静電気が蓄積□ すれば梱包
された電気製品に故障を生じるなど大きな障碍を生じて
いる。
しかも、之等の電気製品の多くは型物により厳重に梱包
されることが多く、梱包材料、特に型物の有効な静電防
止の開発が求められている。
5−方において之等樹脂製品、特に型物の発泡は発泡剤
として種々の有機発泡剤又は低沸点石油製品を樹脂ペレ
ット又はビーズに含浸せしめて、之を通常スチーム加熱
によつて発泡させているので。
現在の石油事情よりしてスチーム価格の上昇によ0 つ
て発泡製品の価格が高騰し之の低減が唱えられている。
発泡スチレンを例にとつて型物の発泡過程を詳細に説明
すれば、スチレンビーズを先づ過熱蒸気の吹込により予
備発泡させ、之を冷却した後、型5 に入れスチーム加
熱して発泡させて成形される。
この際、予備発泡の段階でブ頭ノキングを生じて。予備
発泡ビーズの団塊が生じることが多い。之の予防には現
在1〜2%程度のステアリン酸カルシウム等をビーズに
含有又は被覆させて用いるが。o之によつては、ブロッ
キングは防止出来るが、使用スチーム量には変化なく、
又成形品の帯電防止にも効果がない。従つて之によつて
は現在求められている要求には答えることは出来ない。
一方において、帯電防止には成形品に市販の帯5電防止
剤を塗布させて用いられているが、この方法では内部迄
その効果がない。
又帯電防止のために導電性カーボンブラックを発泡ビー
ズと混合して発泡帯電防止を行うことが試みられている
が、添加量も多く.製品の機械強度も弱くなり且つ製品
は黒色のみとなるのみならずカーボンブラツクが高価で
あることからその用途は特殊用途に限られている。こゝ
において.発明者等は.鋭意研究の結果帯電防止と使用
スチーム量減少の両作用を行なわせるには.特定の界面
活性能と特定の帯電防止能を有する界面活性剤を用いる
ことにより.上記の両要件が満足せられると共に.同時
にプロツキングをも防止出来ることが見出された。
しかも通常帯電防止剤の使用方法としては、樹脂内部に
練り込む内部用と成形品の外部に塗布する外部用の使用
方法があるが.本発明の両目的を兼備させるにはその何
れでもなく、発泡操作の段階で上記の界面活性剤を使用
する必要のあることが見出された。
しかも之により同時にプロツキング防止の効果も得られ
ることが見出された。即ち.本発明により界面活性剤を
予備発泡の段階で発泡ビーズと共に存在せしめることに
より.ビーズの濡れが改良されて.吹込まれるスチーム
及び高熱凝縮水との表面接触が改善され.スチームとビ
ーズとの間での伝熱作用が極めて円滑に行なわれると共
に、発泡粒子相互の融着がなくプロツキングも防止出来
るものと推定され.尚且つ.使用スチーム量は従来の約
10%程度節約することができる。この様にして表面に
界面活性剤を有する予備発泡粒子は.成形された後にお
いても之が製品の表面及び内部に残留しているので.用
いる界面活性剤が帯電防止効果を有するものであれば成
形品の外部及び内部の帯電防止作用を行なうことができ
る。
前記のステアリン酸カルシウムの場合には一種の滑剤で
ある所から.粒子間のプロツキング防止には効果はある
が.界面活性作用に欠けるため.スチーム使用量の減少
は得られず、又帯電防止作用も行なわれない。
一般に前記のカーボンブラツクの例の如く、プラスチツ
ク表面の帯電は表面に導電性を賦与することにより防止
出来るものであるが.本発明に用いるに有効な導電性能
としては.成形品表面が温度20℃.相対温度50%に
おいて1014Ω以下好ましくは103〜1014Ω/
儂の表面抵抗を有すればよく.従つて本発明に用いる界
面活性剤としては成型品の上で上記の表面抵抗値を示す
ものが用いられる。
一方、本発明に用いられる界面活性剤の界面活性能とし
てはHLBが3〜18.好ましくは5〜15を有するも
のが用いられる。
上記においてHLBが3以下の場合には帯電防止作用に
劣り又HLBl8以上の場合には界面活性作用が不充分
である。
以上の如く.本発明には上記の要件を具備する界面活性
剤が用いられ界面活性剤はアニオン界面活性剤.カチオ
ン界面活性剤.非イオン界面活性剤.両性界面活性剤に
大別せられる。
夫等の内上記条件を満足する好ましい具体例として次の
ものが挙げられるが.上記条件に合致するものであれば
他のものも使用出来る。ステアリルトリメチルアンモニ
ウムクロライドステアリルホスフエートナトリウム塩ポ
リオキシエチレンラウリルエーテル(n二10)本発明
において界面活性剤のビーズへの添加方法としては.之
をそのまゝ又は溶剤に溶解して混合し発泡ビーズ表面に
塗布又は散布させて用いればよい。
本発明においては上記の界面活性剤をビーズに対して0
.5〜10重量弊用いるが.0.5重量弊以下ではその
効果が少なく10重量%以上では成形時の粒子同志の接
合が弱くなり成形品の強度が落ちるので用いられず.こ
の範囲で用いることにより帯電防止とスチーム節約の効
果があり.しかも成形品の強度に欠けることもない。
而して上記においては、発泡樹脂としてポリスチレン樹
脂のみを挙げたが.之を他の樹脂にも適用出来ることは
言うを俟たない。
本発明により得られた予備発泡ビーズは帯電防止性が高
く.流動性に富み.附着性がないので種種の断熱壁又は
冷蔵庫等の断熱材として有利に使用出来る。
即ち本発明による予備ビーズは粒子相互及び使用壁面等
他物との附着性がなく.流動性に富むので、大型冷蔵ケ
ース.冷蔵庫等の壁面に之を流し込んでその壁面に充分
の断熱性能を賦与出来るのみでなく.又二重膜間への気
体搬送.搬出が容易であるから、冷間地でのビニールハ
ウスの夜間用断熱材として有利に使用出来る等その用,
途は広い。又本発明による発泡方法は.ポリスチレン又
は他の樹脂の発泡ビーズを用いる種々の成形法にも容易
に適用出来るであろう。
実施例 1 ポリスチレンビーズ(カネパールGT鐘ケ淵化学製)に
カチオン系界面活性剤ステアリルトリメチルアンモニウ
ムクロライドを2重量%の量添加混合した後スチームで
50容量倍に予備発泡させ、之を金型に充填し、スチー
ム成形加工した。
成形品は機械的強度を損うごとなく、その表面抵抗値は
20℃,50%R.H.の条件下で5×109Ω/ C
!RLであり.良好なる帯電防止性能を有していた。予
備発泡の際界面活性剤を添加しないものに比較して.本
発明によるものはプロツキングが全くなく、又成形した
ものは完全融着して居り.表面の仕上りは光沢のある良
好なものが得られた。
又成形品を鋸で切断しても鋸刃へのポリスチレン切削片
の附着が全くなく.成形品内部の帯電防止性能にも秀れ
ていた。又使用蒸気量は界面活性剤を添加しないものは
ビーズ1kg当り約18kgを要したが、本発明による
ものは約16kgを示し、約10%以上のスチーム減少
効果が得られた。
実施例 2 スチレンビーズとしてエスレンビーズHA(積水化成品
工業製)を用い.界面活性剤としてアニオン系界面活性
剤であるステアリルフオスフエートナトリウム塩を用い
た外は実施例1に準じた試験の結果表面抵抗値2×10
9Ω/ Clnの表面状態の良好な成形品を得た。
実施例 3 スチレンビーズとしてエスレンHE(食品用)に非イオ
ン系界面活性剤であるポリオキシエチレンゾルビタンモ
ノステアリルエステルを2重量%をビーズに被覆させて
後20容積倍に予備発泡した後金形に入れて成型した。
成型品は表面抵抗値として7×1011Ω/ CTnを
示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 発泡性樹脂を発泡せしめるに際して、温度20℃、
    相対湿度50%の条件下で10^3〜10^1^4Ω/
    cmの表面抵抗値を有し、HLBが3〜18である界面
    活性剤を、発泡性樹脂に対して0.5〜10重量%共存
    せしめて発泡させることを特徴とする発泡性樹脂の発泡
    方法。
JP56033550A 1981-03-09 1981-03-09 発泡性樹脂の発泡方法 Expired JPS5935923B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56033550A JPS5935923B2 (ja) 1981-03-09 1981-03-09 発泡性樹脂の発泡方法
GB8206732A GB2097797B (en) 1981-03-09 1982-03-08 Expanding resin particles
US06/356,240 US4438058A (en) 1981-03-09 1982-03-08 Expanding process
DE19823208485 DE3208485A1 (de) 1981-03-09 1982-03-09 Verfahren zum verschaeumen von expandierbaren harzgranulaten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56033550A JPS5935923B2 (ja) 1981-03-09 1981-03-09 発泡性樹脂の発泡方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57147529A JPS57147529A (en) 1982-09-11
JPS5935923B2 true JPS5935923B2 (ja) 1984-08-31

Family

ID=12389657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56033550A Expired JPS5935923B2 (ja) 1981-03-09 1981-03-09 発泡性樹脂の発泡方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4438058A (ja)
JP (1) JPS5935923B2 (ja)
DE (1) DE3208485A1 (ja)
GB (1) GB2097797B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1203950A (en) * 1982-12-23 1986-04-29 Harold S. Cox Anti-static articles
US4556680A (en) * 1983-08-30 1985-12-03 Basf Wyandotte Corporation Method of producing antistatic expandable polystyrene products
US4603149A (en) * 1985-12-23 1986-07-29 Atlantic Richfield Company Anti-static styrene polymer particles by coating
US4599366A (en) * 1985-12-23 1986-07-08 Atlantic Richfield Company Anti-static styrene polymer particles
JPH06860B2 (ja) * 1986-11-17 1994-01-05 積水化成品工業株式会社 帯電防止能を有する発泡性樹脂粒子の製造方法
US4781983A (en) * 1987-04-30 1988-11-01 Arco Chemical Company Method for preparing antistatic expandable polystyrene
FR2659661B1 (fr) * 1990-03-15 1994-04-08 Elisabeth Jouberteix Procede pour l'obtention de billes de polystyrene expanse depourvues d'electricite statique.
US5110841A (en) * 1990-06-25 1992-05-05 The Dow Chemical Company Antistatic polyolefin foams and films and method of making the foam and antistatic composition
US5112528A (en) * 1990-06-25 1992-05-12 The Dow Chemical Company Antistatic polyolefin foams and films and method of making the foam and antistatic composition
US5071884A (en) * 1990-06-25 1991-12-10 The Dow Chemical Company Antistatic polyolefin foams and films and method of making the foam and antistatic composition
DE4024871A1 (de) * 1990-08-06 1992-02-13 Basf Ag Perlfoermige antistatische expandierbare styrolpolymerisate
US6136396A (en) * 1996-08-12 2000-10-24 Tenneco Packaging Inc. Polymeric articles having antistatic properties and methods for their manufacture
ES2202148T3 (es) 1999-07-12 2004-04-01 Societe De Technologie Michelin Cubierta de neumatico, cuyos flancos pueden comprender una pelicula barnizada.
FR2800741A1 (fr) * 1999-11-08 2001-05-11 Michelin Soc Tech Enveloppe de pneumatique dont les flancs comprennent une composition de caoutchouc vulcanisee
US7951449B2 (en) * 2002-06-27 2011-05-31 Wenguang Ma Polyester core materials and structural sandwich composites thereof
ATE555154T1 (de) * 2003-04-04 2012-05-15 Sekisui Plastics Expandierbare teilchen aus styrolmodifiziertem olefinharz, vorexpandierte teilchen und verfahren zur herstellung eines expandierten formgegenstands
WO2010074246A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 積水化成品工業株式会社 予備発泡粒子、その製造方法及び発泡成形体
JP6218602B2 (ja) * 2013-12-27 2017-10-25 株式会社カネカ 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子および発泡性ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法
JP6302670B2 (ja) * 2013-12-27 2018-03-28 株式会社カネカ ポリスチレン系樹脂発泡成形体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1166459B (de) * 1957-06-28 1964-03-26 Basf Ag Verfahren zum Herstellen von poroesen, noch blaehfaehigen Teilchen aus thermoplastischen Kunststoffen
DE1769475A1 (de) * 1968-05-29 1971-09-16 Basf Ag Feinteilige expandierbare Styrolpolymerisate
GB1409285A (en) * 1972-12-08 1975-10-08 Shell Int Research Expandable polymers of vinyl-idene aromatic compounds
DE2617698A1 (de) * 1976-04-23 1977-11-10 Reuter Technologie Gmbh Elektrisch leitfaehige schaumstoff- formkoerper

Also Published As

Publication number Publication date
GB2097797B (en) 1985-06-12
GB2097797A (en) 1982-11-10
JPS57147529A (en) 1982-09-11
US4438058A (en) 1984-03-20
DE3208485A1 (de) 1982-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5935923B2 (ja) 発泡性樹脂の発泡方法
US2973295A (en) Process of incorporating foamable materials in corrugated paperboard and the article derived therefrom
US4840973A (en) Polypropylene resin prefoamed particles
US5124364A (en) Composite foams of low thermal conductivity
US3429955A (en) Method of making a shaped article from coated multicellular glass nodules
JPH10147661A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂予備発泡粒子およびそれを用いた型内発泡成形体の製法
US3429836A (en) Foamed articles comprising an alkali metal silicate and a styrene resin
KR20130071268A (ko) 단열성 및 난연성이 우수한 발포성 폴리스티렌, 그 제조방법 및 그로부터 형성된 발포체
CA1296150C (en) Polypropylene resin pre-expanded beads, manufacturing method thereof andexpansion-molding method using said beads
US3806566A (en) Method of filling enclosed spaces with a foam composite
KR100902786B1 (ko) 재생 스티렌계 수지를 이용한 발포성 폴리스티렌 및 이의제조방법
JPH03254930A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の型内成形方法
JP5021857B2 (ja) 帯電防止性能を有するポリエチレン系樹脂予備発泡粒子およびその型内発泡成形体
JP3164977B2 (ja) 熱伝導率の低い熱可塑性樹脂予備発泡粒子及び該熱可塑性樹脂予備発泡粒子からなる成形体
US3793242A (en) Foamable thermoplastic polymer granules and method for making
US4628068A (en) Anti-static styrene polymer particles by coating
US4393147A (en) Expandable polymeric styrene particles
JP2000169619A (ja) 導電性ポリプロピレン系樹脂発泡成形体とその製造方法
JPH07116316B2 (ja) 耐熱性発泡体の製造方法
CA1193050A (en) Expandable polymeric styrene particles
JPH06316645A (ja) 無架橋エチレン系樹脂予備発泡粒子
US4603149A (en) Anti-static styrene polymer particles by coating
JPS6211740A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法
WO2015052384A1 (en) Polystyrene beads with low thermal conductivity
JPH0547075Y2 (ja)