JPS5935464Y2 - 単材搬出装置 - Google Patents

単材搬出装置

Info

Publication number
JPS5935464Y2
JPS5935464Y2 JP1979135261U JP13526179U JPS5935464Y2 JP S5935464 Y2 JPS5935464 Y2 JP S5935464Y2 JP 1979135261 U JP1979135261 U JP 1979135261U JP 13526179 U JP13526179 U JP 13526179U JP S5935464 Y2 JPS5935464 Y2 JP S5935464Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single material
materials
loading platform
button
scraping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979135261U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5655243U (ja
Inventor
信夫 石原
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP1979135261U priority Critical patent/JPS5935464Y2/ja
Publication of JPS5655243U publication Critical patent/JPS5655243U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5935464Y2 publication Critical patent/JPS5935464Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は所定枚数の単材を確実かつ円滑に送り出しうる
単材搬出装置に関する。
裁断、梱包、組み立て等に先立ち、積み上げられた建築
用の柱材、板材又は建築用パネルの枠組材等の単材を所
定枚数づつ取出すには、従来エアシリンダ、ネジ機構又
は隔置された鎖車間に張架され該鎖車間を直線的に移動
しうるチェーン等の直線運動装置に、単材と当接しうる
不可動のブツシャを付設した搬出装置を用いて順次テー
ブルリフタにより上昇する単材Tをブツシャと衝合させ
搬出せしめてきたが、例えば単材のそり又はテーブルリ
フタの上昇量にバラツキ等により上段の単材高さが変動
し従ってブツシャが次段の単材とも当接して送り出し枚
数に誤差が生じる等の欠点があった。
又単材に介在する画材を、単材と分離するには複雑、高
価な装置を必要とした。
本考案は積載単材の上面位置の高低誤差を吸収しうるブ
ツシャを付設することを基本として前記問題を解決しう
る単材搬出装置の提供を目的とする。
以下本考案の一実施例を図面により説明する。第1図に
おいて本考案の単材搬出装置1は、画材Sを介在させ積
上げた単材Tを積載する周知構成のテーブルリフタ2か
らなる昇降可能な積載台3と、該積載台3上方に適宜の
間隔を隔てて平行に配設される単材送り出し装置4を具
え、さらに該単材送り出し装置4の前方に、単材受取り
用のローラコンベヤ5の枠体a (6a)に付設され
る画材かき落し装置7が設けられる。
単材送り出し装置4は枠体b(6b)に積載台3上の単
材Tを跨架してその前後に枢支された連結軸8両端に各
2個の鎖車9,9を固着しかつ該鎖車9,9に巻回され
鎖車9,9間では直線走行しうるチェーン10、10を
用いた直線運動装置11に、ブツシャ12を、チェーン
10.10間に架設される保持板13上に取付けてなる
ブツシャ12は該保持板13に一端を軸支され、かつ他
端を略直角に折曲げて送り出すべき単材の厚さt以下の
長さを有する係止部14を形成した断面り字の折曲げ板
であって、該係止部14はブツシャ12が回動すること
より進退自在に構成され、かつ軸支部よりチェーン送行
方向と反対に位置して取付けられるとともに、前記保持
板13との間に介装されたバネ15により、単材Tの送
り出し側即ち第1図における鎖車9,9下側を走行する
際において下方に付勢される。
なおブツシャ12は最上段の単材と係合する高さを走行
する。
一方画材かき落し装置7は、単材送り出し装置4前方に
設けられた単材受取り用のローラコンベヤ5の枠体a
(5a)のL字折曲げ端に水平に横架された支持杆1
6により上端が支承され、かつ自重により乗下する板材
17のかき落し具18を具え、その下端19はブツシャ
12により押出された単材T上面に摺接する。
なおかき落とし具18下方には層材収納箱20が設けら
れる。
然して、第3図a−cに示すゆとく昇降可能な積載台3
に隣村Sを介在させ積上げられた単材Tをブツシャ12
に当接しうる位置まで上昇させることにより単材送り出
し装置4の稼動に伴ない周回するブツシャ12がその係
止部14で最上段の単材T後端に係合して該単材Tを単
材受取り用のローラコンベヤ5に向は送り出す。
なお係止部14は単材の厚さt以下の長さにしかも下方
に進退自在に付勢されているため、単材のそり又は積載
台3の上昇量の誤差による単材T上面位置の上下にも第
2図に示すごとく係止部14が自在に進退して誤差を吸
収し確実に一段づつ単材Tを送出できる。
又押し出された単材Tは隣村かき落し装置7のかき落し
具18を押上げその上面が該かき落し具18下端に摺接
しつつ進行し、従って単材T上に乗架する隣村Sはかき
落し具18と当接して衝止係留され、単材Tの通過後に
層材収納箱20内に落下する。
叙上のごとく本考案の単材搬出装置は単材のそり又は積
載台上昇量のバラツキにより単材上面位置に誤差が生じ
ても最上段の単材のみを確実がつ円滑に次工程に搬出す
ることが可能となり、又ブツシャにより押出された単材
の上面に摺接でき単材上の隣村を衝止係留しうるかき落
し具によって単材の送り出しと同時に隣村を確実に分離
できしかも前記かき落し具が簡易に形威しうることと金
よって安価かつ容易な装置となり建築用柱板等の生産工
程において特に好適に採用できる。
なおブツシャの係止部長さは単材厚さもしくは送り出す
単材の所要送り出し段数に応じて任意に設定でき又係止
部を下方に付勢する手段としてはその自重を利用するこ
とも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の単材搬出装置の一実施例を示す斜視図
、第2図は本考案の単材搬送装置で用いるブツシャの作
用を示す部分拡大図、第3図a〜Cは本考案の装置の作
用を例示する線図である。 3・・・・・・積載台、4・・・・・・単材送り出し装
置、7・・・・・・隣村かき落し装置、11・・・・・
・直線運動装置、12・・・・・・ブツシャ、14・・
・・・・係止部、16・・・・・・支持杆、17・・・
・・・板体、18・・・・・・かき落し具、T・・・・
・・単材、S・・・・・・隣村。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 画材を介在させ積上げられた単材を載置しかつ昇降可能
    な積載台と、前記積載台の上方に設けられた直線運動装
    置に前記単材厚さ以下の長さの係止部を有しかつ下方に
    進退自在に付勢され最上段の単材と係合し押出すブツシ
    ャを取着してなる単材送り出し装置と、該単材送り出し
    装置の前方に設けられブツシャにより押出された単材の
    上面に摺接でき単材上の画材を衝止係留しうるかき落し
    具を具える画材かき落し装置とからなる単材搬出装置。
JP1979135261U 1979-09-30 1979-09-30 単材搬出装置 Expired JPS5935464Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979135261U JPS5935464Y2 (ja) 1979-09-30 1979-09-30 単材搬出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979135261U JPS5935464Y2 (ja) 1979-09-30 1979-09-30 単材搬出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5655243U JPS5655243U (ja) 1981-05-14
JPS5935464Y2 true JPS5935464Y2 (ja) 1984-10-01

Family

ID=29366809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979135261U Expired JPS5935464Y2 (ja) 1979-09-30 1979-09-30 単材搬出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935464Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS609828U (ja) * 1983-06-30 1985-01-23 ナショナル住宅産業株式会社 スペ−サ払出し具
JP2783015B2 (ja) * 1991-11-13 1998-08-06 株式会社ダイフク 自動倉庫の入出庫用クレーン
JP2009102104A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Suzuko:Kk 木材ばらし装置及び木材ばらし方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837797A (ja) * 1971-09-17 1973-06-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837797A (ja) * 1971-09-17 1973-06-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5655243U (ja) 1981-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09136715A (ja) 箱搬送装置
US4090618A (en) Device for inserting spacing strips between boards to be stacked
JPS5935464Y2 (ja) 単材搬出装置
US4361223A (en) Material handling apparatus
JP4119026B2 (ja) 敷板回収装置
US3126105A (en) Apparatus for mechanically handling bags and similar packages
US3664520A (en) Handling and transferring device for plane objects, particularly glass sheets
US6059520A (en) Process of loading rolls of roofing material onto a pallet
JP2010143651A (ja) 梱包箱移載・搬出装置
JP2000118755A (ja) 給紙機
JP4020817B2 (ja) 育苗箱積重ね装置
JPH06219548A (ja) 薄板搬送システム
JPS6056724A (ja) ロ−ラコンベヤ搬送用の敷板介挿装置
DE19519615C2 (de) Vorrichtung für das Stapeln von Profilen
US6860709B2 (en) Apparatus and method for placing spacer sticks on a board stack
JPH0632355Y2 (ja) 刷版仕分装置
JP2592715Y2 (ja) ガラス板の積み込み装置
JP3268869B2 (ja) ケース分離装置
JPH0761459B2 (ja) 離型剤塗布装置
JPH10245125A (ja) 長尺材のアンパイラー
JP3017491U (ja) 長尺物箱詰め装置
JPS5823786Y2 (ja) パレツト荷おろし装置
JP2567422B2 (ja) 板材分離供給装置
JPS61114938A (ja) 板材のオ−トフイ−ダ
JPH0686247B2 (ja) コンベヤにおける仕分装置