JPS5935217A - 多重情報処理システム - Google Patents

多重情報処理システム

Info

Publication number
JPS5935217A
JPS5935217A JP57144311A JP14431182A JPS5935217A JP S5935217 A JPS5935217 A JP S5935217A JP 57144311 A JP57144311 A JP 57144311A JP 14431182 A JP14431182 A JP 14431182A JP S5935217 A JPS5935217 A JP S5935217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
main storage
storage device
abnormality
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57144311A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Otaki
大滝 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57144311A priority Critical patent/JPS5935217A/ja
Publication of JPS5935217A publication Critical patent/JPS5935217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/30Means for acting in the event of power-supply failure or interruption, e.g. power-supply fluctuations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は多重情報処理システム、特に電源異常が発生し
たとき情報処理装置内に含まれているデータの保護を行
う多重情報処理システムに関する。
〔従来技術〕
従来、この種の情報処理装置は電源異常に関して殆んど
無防備であり、装置保護のためできるだけ早く電源を切
るという要請から、データ保護について不充分であった
。一部の電源異常(ACライン異常等)につめては電源
異常が検出されてから電源が実際に切れるまでの時間f
、ACライン中に各種の装置を付加することによシ長く
することが可能であり、データ保護のため情報処理装置
内の情報、主記憶装置内の情報を外部ファイル装置に掃
出すことが行なわれている。
しかるにDC異常(過電流、過電圧)に於いては、装置
保護が第一であシ、電源異常が検出されてから電源が実
際に切れるまでの時間を出来るだけ短くする必要がある
また、近年の情報処理装置は性能からの要請により、内
部に取込んでいる情報がますます多くなってきており、
かかる短時間に内部に取込んでいる情報を掃出すことが
難しくなってきている。
多重情報処理システムにおいては、上記AC異常の様に
外部ファイル装置にまで掃出す必要がなく、主記憶装置
に掃出すのみで良いにも拘わらず(他の情報処理装置は
継続して運転可能である。)、主記憶装置への掃出しが
他の情報処理装置の主記憶へのアクセスと競合し、所定
の短時間内に終了せずデータの保護ができない欠点があ
った。
さらに電源が実際に切れる前に情報処理装置内のデータ
の掃出しが終了したかの保証がガいため、他の情報処理
装置の後始末が複雑となるか、あるいは完全な復旧が不
可能であるという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的はある情報処理装置の電源が異常を検出し
たとき、該情報処理装置内のデータを保護することを可
能とした多重情報処理システムを提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明の多重情報処理システムは、複数の情報処理装置
と該情報処理装置により共用される主記憶装置と、前記
複数の各情報処理装置対応に設けられた電源装置とを含
み、電源装置が異常を検出したとき対応する情報処理装
置内のデータを主記憶装置内圧退避する多重情報処理シ
ステムにおいて、電源装置が異常を検出したとき主記憶
装置に対し電源切断予告を通知する第1の通知手段と、
主記憶装置は前記第1の通知手段よりの通知に応動し該
通知に対応する情報処理装置からの主記憶アクセスのみ
を受付は可能とする要求調停手段と、電源装置が実際に
電源を切断するとき電源切断を通知する第2の通知手段
と、前記主記憶装置は前記第2の通知手段に応動し、前
記調停手段の動作の解除を行なう解除手段とから構成さ
れる。
〔実施例の説明〕
次に本発明について図面を参照して詳細に説明する。第
1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図で、情報
処理装置3,4と、各情報処理装置用の電源袋f1,2
と、主記憶装置5とを含んで構成されている。主記憶装
置5は更にリクエスト調停付加回路6と主記憶装置本体
7とを含んで構成されている。
第2図は主記憶装置5内のリクエスト調停付加回路6の
一例の詳細な回路図である。
第1図〜第2図に示す実施例では、情報処理装置3,4
と電源装置1.2は夫々同一構成であるため、 5− 以下に示す説明では主に情報処理装置3用の電源装置1
が異常を検出した場合について記述する。
電源装置1が電源異常を検出すると、電源切断予告線1
00を介して電源異常を情報処理装置3と主記憶装置5
へ報告する。情報処理装置3ではこの報告を受信すると
、5自己の情報処理装置3内の情報を主記憶装置5内に
主記憶アクセス要求線102を介して退避する動作を開
始する。
一方、主記憶装置5では上記報告はリクエスト調停回路
6に入力される。リクエスト調停回路6では信号線10
0によ多情報処理装置3の電源装置1の異常が報告され
ると、クリップフロップ200がセットされる。フリッ
プフロップ200の否定出力は信号線300 t−介し
アンドゲート203の一つの入力に接続される。アンド
ゲート203の他方の入力には情報処理装置4からの主
記憶アクセス要求線103が接続される。アンドゲート
203の出力は信号線111t−介し主記憶装置本体7
に送出される。主記憶装置本体7では従来技術での情報
処理装置4からの主記憶アクセス要求と同様に6− 処理される。フリップフロップ200がセットされてい
ると情報処理装置4からの主記憶アクセス要求は一切受
は付けないように彦る。このため情4ノ 報処理装[3内情報退避のための主配憶アクセスは情報
処理装置4の主記憶アクセスとの競合が全くないため高
速に行なわれる。
情報処理装置3の情報退避が終了すると、主記憶装置5
に対し信号線104を介し退避完了の報告を行なう。信
号線104は主記憶装置5のリクエスト調停回路6内の
オアゲート204の一つの入力に接続される。オアゲー
ト204の出力は信号線302tl−介し)υツブフロ
ップ200のリセット入力に接続されており、フリップ
フロップ200がリセットされる。フリップフロップ2
00がリセットされると、情報処理装置4の主記憶アク
セスが可能となる通常の状態に戻る。
一方、情報処理装置3用の電源装置1は実際に情報処理
装置3への電源供給を停止する直前に、信号線108會
介し主記憶装置5に対し電源切断を通知する。信号線1
08は主記憶装置5内のりクエス)14停付加回路6の
オアゲート204の他方の入力とアンドゲート206の
一つの入力に入力される。オアゲート204の出力は前
記したように信号線302を介しフリップフロップ20
0のリセット入力に接続され、フリップフロップ200
がリセットされ、情報処理装f3の排他的な主記憶アク
セスを終了する。
またアンドゲート206の他方の入力にはフリップフロ
ップ200の肯定出力が信号線304tl−介し接続式
れる。アンドゲート206の出力は信号線107を介し
情報処理装置4に入力される。
アンドゲート206の出力が1であることは情報処理装
置3用の電源装置1が異常となったが、情報処理装置内
の情報退避の完了前に電源が切断されてしまった事を意
味している。情報処理装置4ではこの通知は従来技術で
一般的な割込みの一つとして処理されオペレーティング
システムに報告サレる。オペレーティングシステムでは
情報処理装置3で走行していたタスクをオペレーティン
グシステムの管理テーブルの情報等から調べ、その重要
度を判断しジョブのアボート、オペレーティングシステ
ムの両ロード等の動作を行なうことになる。
アンドゲート206の出力が0であるときは情報処理装
置4での割込みは発生しない。
このように情報退避が電源が切断される前に終了したか
どうかを検知する手段を設けることによりソフトウェア
の回復処理の誤動作を抑止できる。
上記実施例では、情報処理装置が2台である場合につい
て説明したが、本発明金3台以上の情報処理装置からな
る多重情報処理システムに適用することはリクエスト調
停付加回路が多少複雑となるのみで容易に適用できる。
情報処理装置の数が多くなればなるほど主記憶アクセス
での競合が増すと考えられるから本発明の効果もまた大
きくなる。
〔発明の効果〕
本発明の多重情報処理システムは、ある情報処理装置に
電源を供給している電源装置が異常を検出したとき、該
情報処理装置からの主記憶アクセ9− スのみを許すことによυ高速な情報退避を可能とする効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図、第2
図は主記憶装置内のリクエスト調停付加回路の詳細を示
す回路図である。 1.2・・・・・・電源装置、3,4・・・・・・情報
処理装置、5・・・・・・主記憶装置、6・・・・・・
リクエスト調停付加回路、7・・・・・・主記憶装置本
体。 10− 〆               2 %   t  図 其 2 図 94−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の情報処理装置と該情報処理装置により共用
    される主記憶装置と、前記複数の各情報処理装置対応に
    設けられた電源装置とを含み、電源装置が異常を検出し
    たとき対応する情報処理装置内のデータを主記憶装置内
    に退避する多重情報処理システムにおいて、電源装置が
    異常を検出したとき主記憶装置に対し電源切断予告を通
    知する第1の通知手段と、主記憶装置は前記第1の通知
    手段よりの通知に応動し該通知に対応する情報処理装置
    からの主記憶アクセスのみを受付は可能とする要求調停
    手段と、電源装置が実際に電源を切断するとき電源切断
    を通知する第2の通知手段と、前記主記憶装置は前記第
    2の通知手段の通知に応動し前記調停手段の動作の解除
    を行なう解除手段とを奮む2ことを特徴とする多重情報
    処理装置システム。
  2. (2)情報処理装置は内部データの主記憶装置内への退
    避の終了後主記憶装置に退避完了を報告する第3の報告
    手段と、解除手段は更に電源切断の通知を受信したとき
    前記情報処理装置からの退避完了の報告が未だ来ないと
    き他の情報処理装置に通知する第4の通知手段とを含む
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の多重
    情報処理システム。
JP57144311A 1982-08-20 1982-08-20 多重情報処理システム Pending JPS5935217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144311A JPS5935217A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 多重情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144311A JPS5935217A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 多重情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5935217A true JPS5935217A (ja) 1984-02-25

Family

ID=15359132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57144311A Pending JPS5935217A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 多重情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935217A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0195355A (ja) * 1987-10-07 1989-04-13 Mitsubishi Electric Corp マルチプロセッサシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0195355A (ja) * 1987-10-07 1989-04-13 Mitsubishi Electric Corp マルチプロセッサシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07302139A (ja) 集積プロセッサ、コンピュータシステムおよびコンピュータシステム内の電力を管理する方法
JPS5935217A (ja) 多重情報処理システム
JPS59119453A (ja) Cpu暴走監視回路
JP2004310514A (ja) 情報処理端末および履歴情報保存方法
JPH04219847A (ja) バス異常監視・切断装置および方法
JPS5935216A (ja) 多重情報処理システム
JP2877138B2 (ja) ソフトウェアディバグ用マイクロコンピュータ
JPH09259070A (ja) 割り込み制御方式
JP2618126B2 (ja) システムオーディット監視方法及び装置
JP2814988B2 (ja) 障害処理方式
JPH03216748A (ja) リモートチャネル装置
JPH08153018A (ja) 半導体システム
JPH04352057A (ja) 割込み通知回路
JPH033043A (ja) 半導体装置
JPH1020968A (ja) 選択的ハードウェア・リセット回路
JPH01295352A (ja) データチェイン処理方式
JPS616755A (ja) デ−タ転送方式
JP2001290670A (ja) クラスタシステム
JPS61103252A (ja) 障害解析用メモリ装置
JPH0637941A (ja) ファクシミリ装置
JPS63298458A (ja) デ−タ転送回路
JPS61187056A (ja) マルチドロツプ・シリアルバス用伝送ユニツトの異常監視回路
JPS5839321A (ja) 記憶装置
JPH06295291A (ja) マルチプロセッサ半導体集積回路装置
JPS63266549A (ja) 自動システム切換え方式