JPS5935193Y2 - 洗濯機の溢水装置 - Google Patents

洗濯機の溢水装置

Info

Publication number
JPS5935193Y2
JPS5935193Y2 JP5798679U JP5798679U JPS5935193Y2 JP S5935193 Y2 JPS5935193 Y2 JP S5935193Y2 JP 5798679 U JP5798679 U JP 5798679U JP 5798679 U JP5798679 U JP 5798679U JP S5935193 Y2 JPS5935193 Y2 JP S5935193Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overflow
washing
recess
washing tub
overflow port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5798679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55159082U (ja
Inventor
禎之 中村
憲司 阪本
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP5798679U priority Critical patent/JPS5935193Y2/ja
Publication of JPS55159082U publication Critical patent/JPS55159082U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5935193Y2 publication Critical patent/JPS5935193Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、洗濯機の溢水装置に関するもので、洗濯中に
溢水口より排出きれる洗濯液を少なくし、洗濯液を経済
的に使用できるM機を提供しようとするものである。
第1図は洗濯機の外観図を示し、1は洗濯機本体、2は
樹脂により成形された洗濯槽、3は電装品等が内蔵され
たパネル部、4は多数の穴5を有する溢水フィルターで
ある。
洗濯槽2には第2図及び第3図に示す如く側壁の一部に
凹部6が一体形成され、その凹部6は係合爪Tにより係
着された溢水フィルター4によって洗濯槽2と分離区画
されている。
四部6には、その底面から凹部6内に上端部が突出する
様に一体的に溢水パイプ8が形成され、この溢水パイプ
8の上端部に、上端に溢水口9を有する筒体からなる溢
水ジヨイント10の下端部が嵌着接続されている。
一方、洗濯槽2の内底部にはモータの駆動により回転す
る回転翼11が取付けられると共に、回転翼11の近傍
に、多数個の穴を有する排水フィルター12が排水口を
覆うように取付けられる。
今、洗濯時にモータの駆動により回転翼11を回転させ
ると、洗濯槽2内の水は、中心付近で水位が下がり、側
壁近傍では水位が上がると云う摺鉢状となる。
従って溢水フィルター4の穴5を通過した水は、第3図
に示すa矢示の如く次第に水位が上がりながら溢水口9
より上方に達するので、その溢水口9から溢水ジヨイン
ト10、溢水パイプ8を通って排水されてしまう。
このため従来の溢水ジヨイント10では、洗濯液が溢水
口9から排出されて減少し、二回目の洗濯時には洗剤、
水等を追加しなげればならず、非常に不経済であった。
また洗濯時に洗濯液が減少するということは、商品価値
を低下させるものである。
本考案は、上記従来例に見られる欠点を解消するもので
ある。
以下、図示の実施例について本考案を詳述すると、第4
図及び第5図において、13は樹脂製の洗濯槽、14は
洗濯槽13の側壁の一部に設けられた凹部で、該凹部1
4は多数の穴15を有し、かつ係合爪16等で係着され
た溢水フィルターITにより洗濯槽13と区画されてい
る。
18は上端に溢水口19を有する溢水ジヨイントで、凹
部14の底面から洗濯槽13と一体に突出形成された溢
水パイプ20の凹部14内に突出して臨む上端部にその
下端部が嵌合され接着されている。
この溢水ジヨイント18は筒体からなり、前記溢水口1
9近傍の上端部は若干大径に拡開せしめられており、か
つ前記溢水口19周縁部からは外方に向って水平方向に
突出する環状リブ22が設げられている。
なお環状リブ22は凹部14を溢水ジヨイント18の上
端部の高さにおいて覆うように設げられている。
環状リブ22の巾は均等であってもよいが洗濯槽13側
を他に比して犬にするとより大きな効果が期待できる。
こQ結果、回転翼の回転により、洗濯槽13内において
摺鉢状になった水は、溢水フィルター179穴15を通
過して第5図のb矢示方向に上昇し、環状リブ22の下
面23に当って略水平方向(C矢示)に向きが変り、該
環状リブ22に沿って溢水口19の下側を通った後、凹
部14の側壁14aに当って溢水口19より上側へと流
動し、従って溢水口19より排出されることがなくなる
また溢水口19の下方からd矢示の如く上がってくる水
も前述と同様に環状リブ22の下面に当って略水平方向
(C矢示)に向きを変え、従って溢水口19より上部へ
水が上がるのを防止できる。
このため洗濯中に溢水口19より洗濯液が排出されるこ
とは殆んどなくなり、二回目の洗濯時に洗剤、水等を追
加しなくても良く、経済的に洗剤、水等を使用すること
ができる。
一方、すすぎ時においては、すすぎ液の水位は溢水口1
9の上端部より上にきて、汚れたすすぎ液は回転翼の回
転による水位の変化に関係なく溢水口19に流れ込み排
出される。
従って、すすぎ機能の低下等のように、商品価値を低下
させることもない。
上記実施例でも明らかなように、本考案によれば、洗濯
槽側壁の凹部に設けられた溢水ジヨイントの上端の溢水
口の周縁部に、外方に向って水平方向に環状リブを設け
ているので、洗濯中に洗濯液が減少することがほとんど
なくなり、洗濯液を経済的に使用でき、商品価値を低下
させることもなくなり、しかも溢水ジヨイントに環状リ
ブな設けるだけであるため大きな効果が得られる割に構
成が簡単で安価に製造でき、また使用中に一々操作する
手間を必要としない等、実用上天なる効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は洗濯機の外観図、第2図は洗濯槽の概略平面図
、第3図は従来の溢水口部の縦断面図、第4図は本考案
の一実施例を示す溢水口部の横断面図、第5図は同縦断
面図である。 13は洗濯槽、14は凹部、17は溢水フィルター、1
8は溢水ジヨイント、19は溢水口、20は溢水パイプ
、22は環状リフt

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 洗濯槽の一部に凹部を設けると共に、この凹部を多数個
    の穴を有する溢水フィルターにより洗濯槽と区画し、該
    凹部内に臨む溢水パイプ上端部に、上端に溢水口を有す
    る筒体からなる溢水ジヨイントの下端部を嵌着接続し、
    この溢水ジヨイントの前記溢水口の周縁部から外方に水
    平方向に環状リブを設けたことを特徴とする洗濯機の溢
    水装置。
JP5798679U 1979-04-28 1979-04-28 洗濯機の溢水装置 Expired JPS5935193Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5798679U JPS5935193Y2 (ja) 1979-04-28 1979-04-28 洗濯機の溢水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5798679U JPS5935193Y2 (ja) 1979-04-28 1979-04-28 洗濯機の溢水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55159082U JPS55159082U (ja) 1980-11-15
JPS5935193Y2 true JPS5935193Y2 (ja) 1984-09-28

Family

ID=29292049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5798679U Expired JPS5935193Y2 (ja) 1979-04-28 1979-04-28 洗濯機の溢水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935193Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55159082U (ja) 1980-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5935193Y2 (ja) 洗濯機の溢水装置
JPS6026795Y2 (ja) 洗濯機
JPS5833988Y2 (ja) 脱水洗濯機の糸屑除去装置
JPS5816397Y2 (ja) 一槽式脱水洗濯機
JPH0141408Y2 (ja)
JPS6317429Y2 (ja)
JPS5833987Y2 (ja) 脱水洗濯機
KR200174330Y1 (ko) 자착가능한 탈수안전커버
JPS5818875Y2 (ja) 二槽式洗濯機
JPS6231118Y2 (ja)
JP3041166B2 (ja) 洗濯機
JPS5912319B2 (ja) 洗濯機の糸屑除去装置
JPS6114839B2 (ja)
JPH0214790Y2 (ja)
KR19980049711U (ko) 세탁기의 배수호스 고정장치
JPS6317427Y2 (ja)
JPS5839200Y2 (ja) 洗濯機
JPH0141409Y2 (ja)
JPS5936554B2 (ja) 脱水洗濯機
JPS64229Y2 (ja)
JPS5916070Y2 (ja) 洗濯機の糸屑除去装置
JPS6237577Y2 (ja)
JPS58194795U (ja) 脱水洗濯機の排水装置
JPH041914Y2 (ja)
JPS6138556Y2 (ja)