JPS5934810Y2 - 組合せ式調理器具 - Google Patents

組合せ式調理器具

Info

Publication number
JPS5934810Y2
JPS5934810Y2 JP12040379U JP12040379U JPS5934810Y2 JP S5934810 Y2 JPS5934810 Y2 JP S5934810Y2 JP 12040379 U JP12040379 U JP 12040379U JP 12040379 U JP12040379 U JP 12040379U JP S5934810 Y2 JPS5934810 Y2 JP S5934810Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
unit
frame
cooking utensil
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12040379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5638222U (ja
Inventor
紘 大田
Original Assignee
クラリオン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラリオン株式会社 filed Critical クラリオン株式会社
Priority to JP12040379U priority Critical patent/JPS5934810Y2/ja
Publication of JPS5638222U publication Critical patent/JPS5638222U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5934810Y2 publication Critical patent/JPS5934810Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考扱はシステムキッチン等における組合わせ式調理器
具に関し、さらに詳しくは、キッチンにおける流し台乃
至はカウンタに伺れの調理用ユニットを取付けるに当っ
ても、このカウンタには予め余裕を持たせた所定大きさ
の調理器具取付部を穿設させておき、この調理器具取付
部の大きさに対応させた外形寸法のフレームを当該調理
器具取付部に取付け、このフレームに個々の調理用ユニ
ットに合致させた調理用ユニット取付孔を穿設し、この
調理用ユニット取付孔のそれぞれに調理用ユニットをビ
ルトインさせるようにした調理器具に係る。
近時キッチンにおける流し台は、厨房器具の充実化乃至
は多様化に伴って規格品からシステムキッチンの方向に
移行しつつある。
システムキッチンハカウンタの奥行き、幅等の大きさに
選択の自由度があって前記の多様化した厨房器具のうち
希望のものを装備させる上において好適なキッチン形式
である。
ところでこのようなシステムキッチンに既存の調理器具
を装備させようとするとき、調理器具の種類、特にその
形状寸法によっては取付げに制限を受けて必ずしも各種
の調理器具を希望通りに装備させ得るとは限らない。
これは千差万別の様式のカウンタに既存の調理器具が全
てフィツトするように製作されていないことに原因する
即ちシステムキッチンにおけるカウンタ等に成る種の調
理器具を取付けようとするとき、このカウンタに直接取
付孔乃至は切欠部を設けてその調理器具をビルトインま
たはセミビルトインするものである。
しかしカウンタ側にも補強部材や配管類が配設されてい
るものであるから、これらの配設位置の関係上前記した
取付孔乃至は切欠部の穿設寸法を当該装備しようとする
調理器具の外形寸法通りに設は得ないことがしばしばあ
る。
このためこの取付孔等と調理器具との間に隙間が生じた
り、ときには希望の調理器具を取付は得ないという場合
さえ生じて、システムキッチンとしての機能を充分に生
かすことができないという場合もあった。
これに対してキッチンをシステム化しようとする需要者
は、その家族構成、器具の寿命、さらにはエネルギーの
需給状況に合わせて各種の調理器具の組合わせを、希望
通りにカウンタに装備させたいという要望が極めて強か
ったのである。
ここにおいて本考案は上記の要望に応え得るようにした
組合せ式調理器具を提供しようとしたものである。
−以下本考案を図の実施例
に基づいて具体的に説明する。
第1図において符号1はキッチンにおける流し台または
カウンタにして、このトップボード部1′には、所定の
大きさか、らなり、且つ後述する複数個の調理用ユニッ
トを取付けるための調理器具取付部2を予め穿設する。
一方この調理器具取付部2の大きさに対応させた外形寸
法からなる板状のフレーム3を、当該調理器具取付部2
にねじ止め等の適宜手段により取付は固定する。
このフレーム3は一例としてステンレス板等で形成する
ものであって、このフレーム30部分に、第2図A、B
、Cに示すよ5な各種の調理ユニットU1〜U3のうち
、希望の組合せからなる複数個の調理ユニットの各寸法
に対応させた調理用ユニット取付孔4,4′をそれぞれ
穿設する。
即ち本考案においては、カウンタ1にはフレーム3取付
用の所定寸法からなる調理器具取付部2のみを穿設して
おき、個々の調理用ユニットUl〜U3の形状寸法に対
応させた取付孔4,4′はフレーム3側に穿設するので
ある。
因みに第2図A、B、Cに示した各調理用ユニットは既
存のものであってもよく、−例として符号U1は一ロガ
スこんろ、U2は電熱器、U3は電気グリルである。
而して、カウンタ1に一例として第3図に示すように一
ロガスこんろUlおよび電熱器U2の組合せからなる複
数個の調理用ユニットを装備させる場合にあっては、フ
レーム3における調理用ユニット取付孔4・4′はこれ
らの調]1用ユニ7 )Ul、U2の外形寸法に対応さ
せた大きさのものとして、これらの取付孔4,4′に各
調理用ユニットU、、U2−をビルトインさせることに
より当該カウンタ1に取付ける。
したがって希望の調理用ユニットを何等隙間を生じさせ
ることなくカウンタに的確に取付けることができる。
次に第4図は本考案の他の実施例を示すもので、この事
例は、−例として電気グリルU3からなる調理用ユニッ
トの両側部にフレーム3/、3//を適宜手段により取
付は固定させ、このフレーム3′。
3″に他の希望の調理用ユニット取付用の取付孔4 /
/、 4 ///を穿設するよ5にして、電気グリルユ
ニットU3と両フレーム3,3 とさらにスペース板
5との総面積をもって、カウンタ1における調理器具取
付部20面積と同一となるようにさせたものである。
なお両フレーム3′、3“とスペース板5とは1枚のス
テンレス材等により一体として形成してもよく、このと
き電気グリルユニットU3の取付部は、この電気グリル
ユニットU3の外形寸法に対応させた大きさの切欠部と
する。
第5図は上記のように形成させたフレーム3′。
3“によリーロガスこんろUl、電熱器U2、および電
気グリルU3の組合せからなる調理器具をカウンタ1に
装備させたものである。
因みは第5図の事例においては前記の第1図中符号2′
の仮想線で示すように各フレーム3′、3“の手前側に
相当するカウンタ1部も所定寸法に切欠いておき、各フ
レーム3 /、 3//の手前側にスリット状の通気孔
7等を設けた前板6,6′をそれぞれ取付けたものであ
る。
次いで第6図の事例は、前記した第4図の事例において
電気グリルユニットU3の一側部のみにレーム3′を取
付は固定させて、−ロガスこんろUlおよび電気グリル
U3の組合せからなる調理器具をカウンタ1に装備させ
たものである。
この事例においては電気グリルユニットU3と1枚のフ
レーム3′とスペース板5との三者の総面積をもってカ
ウンタ1における調理器具取付部20面積と同一とさせ
る。
なおこの事例においても前記と同様にフレーム3′とス
ペース板5とは一体のフレームとしてもよい。
因みに第5図、第6図の事例においてスペース板5の下
方部は電気グリルのコンセント(図示せず)、およびガ
ス器具ユニットへの元栓(図示せず)等の配設部とする
以上詳述したように本考案によれば流し台乃至はカウン
タ側には予め所定の大きさからなり、且つ複数個の調理
用ユニットを取付は得るようにした調理器具取付部を穿
設しておくとともに、この調理器具取付部の大きさに対
応させた外形寸法からなるフレームを用意させ、このフ
レーム部に各調理用ユニットに対応した大きさの調理ユ
ニット取付孔を穿設し、当該フレームを介して調理用ユ
ニットを前記の流し台乃至はカウンタに取付けさせるよ
うにしたから、希望する何れの調理用ユニットをも的確
にカウンタ部等に取付けることができシステムキッチン
の機能を充分に活かすことができるという極めて優れた
効果を発揮する。
また各調理用ユニットは隙間なくカウンタ部等にビルト
インさせることができるから調理屑等がカウンタ内部等
に落下することがなくキッチンの衛生上からも極めて優
れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例たる組合せ式調理器具に適用
するカウンタ部とフレームとを分解して示す斜視図、第
2図A、B、Cは第1図に適用する各調理用ユニット例
を示す斜視図、第3図は第1図に調理用ユニットを取付
けた状態を示す斜視図、第4図は本考案の他の実施例に
適用するフレーム等を示す斜視図、第5図は第4図に調
理用ユニットを取付けた状態を示す斜視図、第6図はさ
らに本考案の他の実施例を示す斜視図である。 1・・・・・・流し台またはカウンタ、IC・・・・・
トップボード、2・・・・・・調理器具取付部、3.3
’、3“・・・・・・・フレーム、4,4,4,4
・・・・・・調理用ユニット取付孔、5・・・・・・ス
ペース板、6・・・・・・前板、T・・・・・・通気孔
、Ul・・・・・・−ロガスこんろ、U2・・・・・・
電熱器、U3・・・・・・電気グリル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 キッチンにおける流し台乃至はカウンタに、所定の
    大きさからなり且つ複数個の調理用ユニット取付用の調
    理器具取付部を穿設し、当該調理器具取付部に複数個の
    調理用ユニットを取付けるに当り、この調理器具取付部
    の大きさに対応させた外形寸法の板状フレームを当該調
    理器具取付部に取付け、この板状フレームに各調理用ユ
    ニットの寸法に対応させた複数個の調理用ユニット取付
    孔を穿設し、当該各調理用ユニット取付孔に調理用ユニ
    ットをそれぞれビルトインさせたことを特徴とする組合
    せ式調理器具。 2 複数個の調理用ユニットを調理器具取付部に取付け
    るに当り、この調理器具取付部の大きさに対応させた外
    形寸法のフレームを当該調理器具取付部に取付け、この
    フレームに各調理用ユニットの寸法に対応させた複数個
    の調理用ユニット取付孔を穿設し、当該各調理用ユニッ
    ト取付孔に調理用ユニットをビットインさせたことを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の組合せ式
    調理器具。
JP12040379U 1979-09-03 1979-09-03 組合せ式調理器具 Expired JPS5934810Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12040379U JPS5934810Y2 (ja) 1979-09-03 1979-09-03 組合せ式調理器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12040379U JPS5934810Y2 (ja) 1979-09-03 1979-09-03 組合せ式調理器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5638222U JPS5638222U (ja) 1981-04-10
JPS5934810Y2 true JPS5934810Y2 (ja) 1984-09-27

Family

ID=29352583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12040379U Expired JPS5934810Y2 (ja) 1979-09-03 1979-09-03 組合せ式調理器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934810Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5164321B2 (ja) * 2005-09-08 2013-03-21 トーヨーキッチンアンドリビング株式会社 載置式厨房ユニット及びこれを用いた厨房設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5638222U (ja) 1981-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3294461A (en) Door construction
JPS6333047B2 (ja)
CA2794530A1 (en) Home appliance with improved griddle cover
JP3623459B2 (ja) 電子レンジ
JPS5934810Y2 (ja) 組合せ式調理器具
US6437297B2 (en) Kitchen appliance with a cooktop receptacle provided in a work surface
JP2018204852A (ja) レンジフードパネル取付具
US6888107B2 (en) One-piece burner element/switch support for a cooktop
JP4598283B2 (ja) 化粧板の取付構造
EP2102558B1 (en) Built-in cooking appliance
JP4939992B2 (ja) キッチンユニット
CN219775809U (zh) 一种灶具
JP3143961U (ja) 既製品のドア用ハンドルを使用出来る冷蔵庫
CN218348996U (zh) 通风格栅、踢脚板及厨房用具
CN108577244B (zh) 燃气柜
JPS6112498Y2 (ja)
JP2653886B2 (ja) 理設型電気こんろ
JPH0144977Y2 (ja)
JP3392100B2 (ja) レンジフード操作用のリモコン発信器の取り付け構造
KR900005015Y1 (ko) 전자레인지의 지지장치
JP2754142B2 (ja) 吊り戸棚
KR200286790Y1 (ko) 붙박이형 쿡탑구조
JP3445750B2 (ja) 床置型調理器及びこれに使用する蹴込みカバー
JP2006087532A (ja) 金属キャビネット、及びそれを用いたキッチン台
JPH0350753Y2 (ja)