JPS5934753Y2 - 複数個の被駆動体の移動装置 - Google Patents

複数個の被駆動体の移動装置

Info

Publication number
JPS5934753Y2
JPS5934753Y2 JP13297979U JP13297979U JPS5934753Y2 JP S5934753 Y2 JPS5934753 Y2 JP S5934753Y2 JP 13297979 U JP13297979 U JP 13297979U JP 13297979 U JP13297979 U JP 13297979U JP S5934753 Y2 JPS5934753 Y2 JP S5934753Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw shaft
nut member
feed screw
driven
driven body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13297979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5649342U (ja
Inventor
章雄 三好
Original Assignee
株式会社大隈「鉄」工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大隈「鉄」工所 filed Critical 株式会社大隈「鉄」工所
Priority to JP13297979U priority Critical patent/JPS5934753Y2/ja
Publication of JPS5649342U publication Critical patent/JPS5649342U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5934753Y2 publication Critical patent/JPS5934753Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は同一の案内面上を移動する複数の被駆動体を一
本の送りねじ軸にて駆動し、複数の被駆動体を同時に同
一方向に移動させたり、被駆動体のうちのあるものを停
止させ他のものを移動させる装置に関する。
従来は被駆動体にナツト部材を回転及び緊締可能に取付
けていた。
そして被駆動体を移動させるときにはナツト部材を被駆
動体に緊締して一体となし、このナツト部材と螺合して
いる送りねじ軸の回転に伴なって被駆動体を移動させて
いた。
また被駆動体を移動させないときには停止位置にお・い
て被駆動体を案内面に対してクランプしたあと被駆動体
に対するナツト部材の緊締を解除して回転自在となし、
送りねじ軸の回転時にナツト部材のみを間接的強制的に
送りねじ軸につれ回りさせていた。
しかしこのような間接的なつれ回りを行なわせると、送
りねじ軸とナツト部材との間で軸線方向に過大な力が作
用し、ナツト部材の寿命を短くする。
またこの軸線方向の力により被駆動部材を安定して停止
させることが困難である等の欠点を有していた。
本考案ではナツト部材に送りねじ軸を把持する手段を内
蔵し、被駆動部材を移動させないときにはこの把持手段
を作動させてナツト部材と送りねじ軸とを一体的に固定
させる。
そして送りねじ軸の回転を直接的にナツト部材に伝えて
、送りねじ軸とナツト部材とを一体として回転させるよ
うになしたものである。
以下に本考案の実施態様を図面にもとずき説明する。
基台1の案内面2上に2つの被駆動体3A。3Bが摺動
可能に載置されている。
これら2つの被駆動体を移動させるための送りねじ軸4
が案内面2に平行に基台1に軸承されている。
そして送りねじ軸4は基台1の端部に取付けられた駆動
源5により指令に応じて回転させられる。
一方の被駆動体3Aの裏面には前記送りねじ軸4に螺合
する通常のナツト部材(図示せず)が固着されていて、
送りねじ軸4の回転により案内面2上を移動するように
構成されている。
他方の被駆動体3Bの裏面には送りねじ軸4に螺合する
ナツト部材6が軸承されている。
そしてこのナツト部材6は、送りねじ軸4と螺合しない
部分が一方に伸びていて円錐部7を有する穴8が雌ねじ
と同心に軸線方向に穿設されている。
円錐部7には円錐面に面接触する断面台形状のリング部
材9が嵌挿されている。
このリング部材9は半径方向の切断部10にて3等分に
分割されていて、各切断部10に取付けられた圧縮ばね
11によって各分割片は互いに離れて直径を大きくする
ように付勢されている。
前記穴8には軸方向外方から押圧部材12が摺動可能に
挿入されている。
そしてこの抑圧部材の先端は前記リング部材9の断面台
形状斜面に面接触するような円錐形を形成している。
抑圧部材12は公知のシフターホーク13による機械的
機構によってリング部材9に向けて押される。
そしてこのときリング部材9は強制的に直径を小さくさ
せられて送りねじ軸4を把持し、ナツト部材6と送りね
じ軸4とは一体的に固定させられる。
またナツト部材6の外周には接線方向に作動してナツト
部材6の被駆動体3Bに対する回転を阻止する緊締手段
14が取付けられている。
この緊締手段14は例えばナツト部材6の外周の1部を
2つの駒15A、 15Bによりボルト締めするような
公知のものである。
次に作用について説明する。
2つの被駆動体3A、3Bを同時に移動させる場合には
被駆動体3Bに取付けられているナツト部材6を緊締手
段14によって緊締し、被駆動部材3Bと一体となす。
そして駆動源5の作動により送りねじ軸4を回転させて
2つの被駆動体3A、3Bを同時に所定位置まで移動さ
せる。
また被駆動体3Bを所定位置に停止させた状態で被駆動
体3Aのみを移動させるには、被駆動体3Bの本体を案
内面2に対して、クランプしその後ナツト部材6の緊締
手段を解除してナツト部材6を被駆動体3Bに対して回
転自在となし、同時に押圧部材12を作動させてリング
部材9にて送りねじ軸4を把持してナツト部材6と送り
ねじ軸4とを一体となす。
この状態で送りねじ軸4を回転させると、一体となった
ナツト部材6が直接回転させられ、被駆動部材6Bには
回転力が伝わらず、停止状態を保つ。
そして被駆動部材3Aのみが移動させられる。
以上詳述したように一本の送りねじ軸にて2つの被駆動
体を移動させるものに於いて、一方の被駆動体を停止さ
せ、他方の被駆動体を移動させるに際し、停止側被駆動
体のナツト部材を送りねじ軸に固定して一体として回転
するようになしたので、送りねじ軸とナツト部材との間
に軸線方向の負荷が作用することがなくナツト部材の寿
命を伸ばすことができる。
また停止側被駆動体にねじ軸の回転による軸方向の力が
作用しないので停止側被駆動体の案内面に対するクラン
プ部に移動方向の力が作用することがなく、停止側被駆
動体が完全に停止状態を保つことができるものである。
上記説明においては2つの被駆動体のうち一方には通常
のナツト部材を固着するものとして述べたが、両波駆動
体に本考案のナツト部材を取付け、必要に応じて緊締す
る側のナツト部材を選択するようになすことも可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の移動装置を取付けた被駆動体を示す全
体平面図、第2図はナツト部材の取付状態を示す断面図
、第3図は第2図の■−■断面図、第4図は第2図のI
V’−11V断面図。 1・・・・・・基台、2・・・・・・案内面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 案内面を有する基台上に前記案内面に平行に軸承された
    送りねじ軸と、前記案内面上に摺動可能に載置された複
    数個の被駆動体と、前記送りねじ軸に螺合し、前記複数
    個の被駆動体のうちの少くとも1個の被駆動体に回転可
    能に取付けられたナツト部材とを有する移動装置におい
    て、前記ナツト部材を被駆動体に緊締する手段と、送り
    ねじ軸とナツト部材とを一体的に固定すべくナツト部組
    に内包されたリング状の送りねじ軸把持部材とを有する
    ことを特徴とする複数個の被駆動体の移動装置。
JP13297979U 1979-09-26 1979-09-26 複数個の被駆動体の移動装置 Expired JPS5934753Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13297979U JPS5934753Y2 (ja) 1979-09-26 1979-09-26 複数個の被駆動体の移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13297979U JPS5934753Y2 (ja) 1979-09-26 1979-09-26 複数個の被駆動体の移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5649342U JPS5649342U (ja) 1981-05-01
JPS5934753Y2 true JPS5934753Y2 (ja) 1984-09-26

Family

ID=29364579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13297979U Expired JPS5934753Y2 (ja) 1979-09-26 1979-09-26 複数個の被駆動体の移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934753Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5649342U (ja) 1981-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4955744A (en) Clamping fixture for axially clamping a tool in place, in particular a disc
US4980994A (en) Clamping fixture for detachably particular a disc
US4976071A (en) Clamping fixture for axially clamping a tool in place, in particular a disc
EP0761350B1 (en) A locking device
CN111561527B (zh) 运动转换机构及包括运动转换机构的电动制动执行机构
US5464365A (en) Motor-driven hand-held machine tool
JP3071563B2 (ja) スクリュードライバーにおけるクラッチ装置
US20070007025A1 (en) Clutch assembly and clamp mechanism for rotary tool disc
JP2001520733A (ja) 改良工具締結装置
BG60288B2 (bg) Затегателно устройство за осово закрепване на инструмент,по-специално на шайба
US6062114A (en) Power nutrunner
US20110039482A1 (en) Grinder
JPH09250528A (ja) 締付け用ネジ
JPS5817890B2 (ja) 機械式デイスクブレ−キ
US5707275A (en) Clamping device for clamping a tool
JPH11506705A (ja) レバー作動キーレスチャック
JPS5934753Y2 (ja) 複数個の被駆動体の移動装置
CN105835010A (zh) 工作器械
US7637510B2 (en) Chuck with gripping mechanism stop
JP2000304024A (ja) 電動工具におけるロックナットの緩み防止機構
JPS6013798B2 (ja) 自動クラッチ装置付回転締付工具
GB2283191A (en) Reducing clamp pressure and unintentional detachment of motor-driven hand machine disc-shaped tool on braking
JP2005153033A (ja) 電動ドライバ
JP2928222B2 (ja) コレット及びこれを用いた緊定具
JPH0715699Y2 (ja) 自動ねじ締め機