JPS593468B2 - 4− パラアミノフエノキシアンソクコウサンアルキルノ セイゾウホウ - Google Patents

4− パラアミノフエノキシアンソクコウサンアルキルノ セイゾウホウ

Info

Publication number
JPS593468B2
JPS593468B2 JP14833874A JP14833874A JPS593468B2 JP S593468 B2 JPS593468 B2 JP S593468B2 JP 14833874 A JP14833874 A JP 14833874A JP 14833874 A JP14833874 A JP 14833874A JP S593468 B2 JPS593468 B2 JP S593468B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
reaction
methanol
parachloroaniline
crystals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14833874A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5175039A (en
Inventor
條二 錦戸
節夫 今井
陽平 福岡
正継 芳野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP14833874A priority Critical patent/JPS593468B2/ja
Publication of JPS5175039A publication Critical patent/JPS5175039A/ja
Publication of JPS593468B2 publication Critical patent/JPS593468B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、4−パラアミノフェノキシ安息香酸アルキル
の製造法に関するものである。
4−(パラアミノフェノキシ)安息香酸アルキルは、耐
熱性を有するエーテル結合を含んだ芳香族ポリアミドの
原料として、さらには医薬品、農薬の中間体としてきわ
めて有用なものである。
そのために原料として使用する際には、極めて高純度で
なければならない。本発明は、このような有用な化合物
を工業的に有利に合成する方法を提供するものである。
従来、芳香族ハロゲン化物とフェノール誘導体5 との
反応においては、一般には、比較的収率が低く(40%
〜70%)、触媒(例えば銅、鉄、ヨウ化カリウム等)
を使用するか、さらにはフェノール誘導体をアルカリ塩
とした後、芳香族ハロゲン化物と反応させることにより
、収率の向上をは10かる方法があるが、反応活性な芳
香族ハロゲン化物とフェノール誘導体との反応を除くと
、一般に、高温(180℃〜220℃)、長時間(5〜
7hr)を要し、さらに目的生成物の分離、精製におい
て、抽出、水蒸気蒸留等の煩雑な操作が必要である。
15さらに、パラクロロアニリンとパラオキシ安息香酸
アルキルより目的化合物である4−パラアミノフェノキ
シ安息香酸アルキルを製造するには、通常のウルマン反
応の条件、すなわち、塩基としてカセイアルカリ、溶媒
としてアセトン、ジメチル20ホルムアミドまたはジメ
チルスルホキシド等を使用する条件では、アミド等の副
生物ができ目的化合物の収率が極めて低く、好ましくな
い。
これは、おそらく、パラクロロアニリンの電子供与性ア
ミノ基によりハロゲンの置換反応の活性が低下し、25
アミノ基とパラオキシ安息香酸アルキルのエステル基と
の反応によるアミド化がおこりやすくなり、通常のウル
マン反応とは異なる為であろう。本発明者らは、パラク
ロルアニリンとパラオキシ安息香酸アルキルから4−パ
ラアミノフェノキシ安息30香酸アルキルを製造する方
法につき、鋭意検討をすすめた結果、上記の問題点を解
決するきわめて有用な製造方法を発明するにいたつた。
すなわち本発明は、触媒を使用することなく、炭酸ソー
ダの存在下、安価な反応溶媒を使用し、35パラクロル
アニリンと、パラオキシ安息香酸アルキルを比較的低温
(600〜130℃)、短時間(1〜4時間)反応させ
ることにより1段で、目的物、4−パラアミノフエノキ
シ安息香酸アルキルを高純度でかつ高選択率、高収率(
80数%)で得ることができる方法である。
またこの反応において、目的物の分離、精製を複雑にす
ると思われる副生物アミド類は極めて微量しか生成せず
、反応後、反応液を放冷するだけで目的物4−パラアミ
ノフエノキシ安息香酸アルキルが純粋な結晶として析出
する。従つて、本法は、高選択率、高収率で目的物が合
成され、かつ目的物の反応系からの分離が極めて容易で
あることから、工業的プロセスとして有利な方法である
。本反応を実施するに際しては、反応温度は60プ〜1
30℃が好ましく、さらには1000〜120℃がよい
60℃以下においては、反応速度が小さく、長時間の反
応時間を要し、また140℃以上においては、副生物が
生成し易く、目的生成物の着色が著しくなり、精製が困
難となる。
反応時間は、反応温度により影響されるが、1000〜
120℃の範囲の際には1〜4時間が好ましく、さらに
は2〜3時間がよい。反応溶媒としては、種々の極性溶
媒を用いることもできるが例えば、メタノール、エタノ
ール、アセトニトリル、ベンゾニトリル、アセトン、ア
セトフエノン、ジメチールホルムアミド、ジメチルアセ
トアミド、ジメチルスルホキシド等である。これらの中
でメタノールは、他の溶媒に比べ、反応速度を増大させ
、かつ目的化合物の反応系からの分離を容易ならしめ、
着色度も少ない。従つてメタノールを使用した場合は反
応後、析出した結晶部を口別し水洗により無機物を除去
後、メタノールより再結晶して、目的物を純品として容
易に得ることができる。その他の溶媒を使用した場合に
は、反応速度が小さくさらに反応後、目的物は析出しな
いので、℃・つたん溶媒を除去後メタノールを添加し加
温後、無機物を除去する。その後冷却再結晶して、目的
物を得るが、目的物の着色が強い。以上の点から、安価
であるメタノールを用いた方が有利である。又パラクロ
ルアニリンとパラオキシ安息香酸アルキルの混合比は1
:1がよく、炭酸ソーダはパラオキシ安息香酸アルキル
に対して1.2〜1.8倍モルが好ましく、さらには1
.4〜1.6倍がよい。1.2倍モル以下の場合には、
反応速度が小さくなり長時間を要する。
又1.8倍モル以上の場合には、パラオキシ安息香酸ア
ルキルの分解が著しくなり、反応生成物の着色も強くな
り、収率が低下する。溶媒量はパラオキシ安息香酸アル
キルに対して2〜10倍モルが好ましく、さらには4〜
6倍がよい。以下、実施例をもつて本発明を説明する。
反応はすべて窒素雰囲気でおこなわれる。実施例 1 パラクロルアニリン12.8y(0.10モル)、パラ
ヒドロキシ安息香酸メチル15.2y(0.10モル)
、炭酸ソーダ87(0.08モル)、メタノール15y
を密閉式マイクロボンベ100CC中に仕込み、120
℃、2hr加熱する。
反応後、反応液を一昼夜放冷すると、針状結晶が析出す
る。口過により分離し、水および少量のメタノールで洗
滌する。粗結晶はメタノールより再結晶する。淡橙色針
状結晶19.97(収率−82%、選択率=90%)が
得られる。このものの分析結果を以下に示す。融点83
.5℃。1.R:3400cm−13320cm−1
(アミノ基の吸収率)、1700儂−1、1290C!
7L−1 (エステルの吸収帯)、1250cTn−1
(エーテルの吸収帯)NMR:ノ〜i八Iμ=.
VU● JLVV●赫 V ▲ u●U 一冨
V●u】比較例 1パラクロルアニリン12.8f(
0.10モル)、パラヒドロキシ安息香酸メチル15.
2t(0.10モル)とカセイソーダ6.4y(0.1
6モル)、ジメチルホルムアミド151を密閉式マイク
ロボンベ100CC中に仕込み、150℃、5hr加熱
する。
反応後、反応液を一昼夜放冷しても、目的物の析出は認
られない。溶媒を除去後、メタノール15tを添加し、
加温後無機物を除き放冷すると、橙色結晶10.37(
純度92%)(収率=39%、選択率=58%)が得ら
れる。比較例 2 パラクロルアニリン12.87(0.10モル)、パラ
ヒドロキシ安息香酸メチル15.27(0.10モル)
、カセイソーダ6.47(0.16モル)およびアセト
ン157を密閉式マイクロボンベ100cc中に仕込み
、150℃、5hr加熱する。
反応後、溶媒を除去後、メタノール157を添加し加温
後、無機物を除き、放冷すると、橙色結晶10.97(
純度94%)(収率=42%、選択率一64%)が得ら
れる。比較例 3 パラクロルアニリン12.87(0.10モル)、パラ
ヒドロキシ安息香酸メチル15.2y(0.10モル)
、カセイソーダ6.47(0.16モル)、メタノール
15f7を密閉式マイクロボンベ100CC中に仕込み
、120℃、2hr加熱する。
反応後、反応液を一昼夜放冷後、析出した結晶は実施例
1と同様に処理すると、針状結晶13.17(収率=5
4%、選択率=78%)を得る。実施例 2 パラクロルアニリン12.87(0.10モル)、パラ
ヒドロキシ安息香酸メチル15.27(0.10モル)
、炭酸ソーダ57(0.05モル)およびメタノール1
57を密閉式マイクロボンベ100CC中に仕込み、1
20℃、2hr加熱する。
反応液は一昼夜放冷後、析出した結晶は、実施例1と同
様に処理すると、針状結晶16.3yを得る。(収率=
67%、選択率=93%)。比較例 4 パラクロルアニリン12.8f7(0.10モル)、パ
ラヒドロキシ安息香酸メチル15.27(0.10モル
)、炭酸ソーダ8y(0.08モル)アセトニトリル1
5yを密閉式マイクロボンベ100CC中に仕込み、1
20℃、2hr加熱する。
反応後、溶媒を除去し、メタノール157を添加し、加
温後、無機物を除き放冷すると、橙色針状結晶15.1
y(収率=62%、選択率=81%)が得られる。比較
例 5 パラクロルアニリン12.87(0.10モル)、パラ
ヒドロキシ安息香酸メチル15.2y(0.10モル)
、を炭酸ソーダ87(0.08モル)、ジメチルアセト
アミド157を密閉式マイクロボンベ100CC中に仕
込み、120℃、2hr加熱する。
反応後、実施例3と同様に処理すると、赤橙色結晶16
.2y(収率=67%、選択率−78%)が得られる。
実施例 3 パラクロルアニリン12.87(0.10モル)、パラ
ヒドロキシ安息香酸メチル15.2V(0.10モル)
を炭酸ソーダ87(0.08モル)、メタノール157
を密閉式マイクロボンベ100CC中に仕込み、70℃
、5hr加熱する。
反応後、反応液を一昼夜放冷すると、針状結晶が析出す
る。実施例1と同様に処理すると針状結晶18.2f7
を得る(収率−75%、選択率=85%)。比較例 6 パラクロルアニリン12.87(0.10モル)、パラ
ヒドロキシ安息香酸メチル15.27(0.10モル)
を炭酸ソーダ87(0.08モル)、メタノール15y
を密閉式マイクロボンベ100CC中に仕込み、140
℃、4hr加熱する。
反応後、反応液を一昼夜放冷すると、結晶が析出する。
実施例1と同様に処理すると、淡橙色針状結晶17.3
7を得る。収率=71%、選択率=80%o

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パラクロルアニリンとパラオキシ安息香酸アルキル
    を炭酸ソーダ及びメタノールの存在下60゜〜130℃
    で反応させることを特徴とする4−パラアミノフェノキ
    シ安息香酸アルキルの製造法。
JP14833874A 1974-12-26 1974-12-26 4− パラアミノフエノキシアンソクコウサンアルキルノ セイゾウホウ Expired JPS593468B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14833874A JPS593468B2 (ja) 1974-12-26 1974-12-26 4− パラアミノフエノキシアンソクコウサンアルキルノ セイゾウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14833874A JPS593468B2 (ja) 1974-12-26 1974-12-26 4− パラアミノフエノキシアンソクコウサンアルキルノ セイゾウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5175039A JPS5175039A (en) 1976-06-29
JPS593468B2 true JPS593468B2 (ja) 1984-01-24

Family

ID=15450523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14833874A Expired JPS593468B2 (ja) 1974-12-26 1974-12-26 4− パラアミノフエノキシアンソクコウサンアルキルノ セイゾウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593468B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5175039A (en) 1976-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS593468B2 (ja) 4− パラアミノフエノキシアンソクコウサンアルキルノ セイゾウホウ
US4104308A (en) Synthesis of squaric acid
JPS5949217B2 (ja) 置換ジフェニルエ−テルの製造方法
JPS62255456A (ja) ジエチルホルムアミドの製造方法
JPH0244821B2 (ja)
KR101856566B1 (ko) 4'-히드록시-4-비페닐카르복실산의 신규 제조 방법
US3892802A (en) Processes for making benzamide compounds
US3743668A (en) Cyanoethylation of aminophenols
JPS593467B2 (ja) 4−アミノ,4′−カルボキシメチルジフエノキシエタンノセイゾウホウ
JP3160439B2 (ja) アセチルグアニンの製造方法
US2559546A (en) 3-pyridoxy-alkanoic acid compounds
JPS60100554A (ja) Ν−フエニルマレイミド化合物の製造方法
JP3647915B2 (ja) 2−アミノ−5−ニトロフェニル酢酸及びその製造方法
JPH0525084A (ja) 2,3,4,5−テトラフルオロ安息香酸の製造法
WO1995022531A1 (fr) Procede de production de 2(1h)-quinoxalinone a substition en position 6
Bojarska‐Dahlig On the synthesis of derivatives of N‐(4‐pyridonyl)‐oxyacetic acid
JPH0368019B2 (ja)
JP3208509B2 (ja) 2−アミノ−4,6−ジメトキシピリミジンの製造方法
JPH07196610A (ja) 5−クロロ−2−オキシンドールの製造法
JP3511947B2 (ja) 7−ニトロインドール類の製造方法
JPS5965039A (ja) 2,4−ジヒドロキシアセトフエノンの製造方法
JPS6125713B2 (ja)
KR860001857B1 (ko) 3,3'-또는 3,4'-디아미노벤조페논(diamino benzophenone)의 제조방법
JP2688226B2 (ja) 1,3−ジチアン誘導体の製造法
JPS6042784B2 (ja) 1−アミノアンスラキノンの製造法