JPS5933715B2 - 立体感のすぐれた皮革様シ−ト物の製造法 - Google Patents

立体感のすぐれた皮革様シ−ト物の製造法

Info

Publication number
JPS5933715B2
JPS5933715B2 JP15182176A JP15182176A JPS5933715B2 JP S5933715 B2 JPS5933715 B2 JP S5933715B2 JP 15182176 A JP15182176 A JP 15182176A JP 15182176 A JP15182176 A JP 15182176A JP S5933715 B2 JPS5933715 B2 JP S5933715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leather
substrate
producing
sheet material
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15182176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5375301A (en
Inventor
武雄 西村
一人 赤股
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP15182176A priority Critical patent/JPS5933715B2/ja
Publication of JPS5375301A publication Critical patent/JPS5375301A/ja
Publication of JPS5933715B2 publication Critical patent/JPS5933715B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は立体感のすぐれた皮革様シート物の製造方法に
関する。
更に詳しくは本発明は凹凸模様を有する基体の表面に、
特殊なロールを用いてグラビア印刷方式で、基体表面の
艶を変えうる重合体組成物(以下重合体Aと略称す)を
付与することによって立体感のすぐれた皮革様シート物
を製造する方法に係るものである。
基体に着色及び形押等の加工を行った皮革様シート物は
天然皮革の代替品として、靴、カバン、ケース、ボール
、衣料、インテリア材料等のあらゆる分野に多く使用さ
れている。
該皮革様シート物がこのように多くの分野に利用される
ためには、それぞれの用途に適合できる程度に物性や風
合がすぐれていなければならないことは勿論であるが、
外観、つまり表面の凹凸模様、色、艶も商品価値を大き
く左右する要素になっている。
このうち表面の艶は、従来均一で平面的であったが、最
近は、凹部と凸部で艶がちがい、その艶の差が大きい方
が立体的であって、高級感があるので好まれるようにな
ってきた。
現在凹部と凸部で艶差を生せしめるために、あらかじめ
艶出しした或は艶消しした凹凸のある基体を平面におき
、この表面に乾燥した時艶か消えたり或は艶が出たりす
る重合体溶液、(つまり、乾燥した時、基体表面の艶を
変えうる重合体溶液)をスプレー法で可成り多量に塗布
し、凹部に該溶液が多くたまった状態でゆっくりと乾燥
させたり或は前記と同じ基体に上記重合体溶液(通常乾
燥した時艶消えする重合体溶液使用)を塗布し、乾燥し
てから凸部のみを手作業的に注意深くアイロンがけする
方法が主として小ロフト、少量生産の天然皮革の分野で
行われている。
しかしながら前者では十分に満足できる製品が得られに
くい上に作業性や生産性が悪く、また後者では可成り良
い外観をもった製品は得られるが、同じ様に作業性や生
産性が非常に悪いため大ロット、大量生産を行う人工皮
革や合成皮革の分野においてはほとんど行われていない
従って、凹部と凸部の艶差が大きくて、立体感に富んだ
皮革様シート物を作業性や生産性良く得ることは関係者
の大きな課題であった。
本発明者らは仕上剤及び仕上方法について広範囲に亘り
研究を行った結果、凹凸を有する基体の表面に乾燥した
時基体表面の艶を変えうる溶液(以下これを溶液Aとい
う)、をフラットロールを用いてグラビア印刷方式で塗
布し、しかるのち乾燥することによって、前記の如く欠
点がなくて、凸部と凹部で艶差があって、立体感に非常
に富んだ商品価値の高い皮革様シート物が得られること
を見出し、本発明に到達した。
つまり本発明は従来は刻印のあるロールの代りに、それ
のないフラットロールを用いることにより基体表面の凹
凸模様の凹部分のみを選択的に艶変化させるものであっ
て、本発明によってはじめて非常に立体感に富んだ高級
感のある皮革様シート物が極めて容易に得られるように
なった。
本発明における基体とは通常の皮革様シート物の基体と
して用いられるものであれば何でも良く繊維質基材と重
合体の被覆層からなるか或は重合体のみからなる。
繊維質基材としては、不織布、織布、編布などの繊維を
主体とするシート状物であり、所望により、重合体がバ
インダーとして含浸凝固されているものである。
用いられる繊維としては、通常の繊維が使用可能であり
、木綿、麻、羊毛、レーヨン、アセテート、ナイロン、
ポリエステル、ポリアクリロニトリル、ビニロン、ポリ
オレフィン等の単独紡糸繊維はもちろんのこと、それら
の混合あるいは、複合紡糸繊維、異形断面繊維、割列繊
維等何でも使用できる。
上記繊維質基材に、所望により付与されるバインダーと
しては、これも一般的に合成皮革等に使用されるものな
ら何でも使用可能であり、例えば天然ゴム、スチレン−
ブタジェン共重合体、アクリロニトリル−ブタジェン共
重合体、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン、その他の合成
ゴムあるいはこれらの混合物等が使用される。
これらのバインダーは溶液、エマルジョン等必要に応じ
た形態で含浸法、コーティング法等により付与される。
付着量は通常繊維に対して150%以下の範囲内である
かくして得られた繊維質基材の片面に重合体の被覆層を
形成させる。
該被覆層は通常の皮革の銀面に相当する部分で風合、折
シボ、物性等から多孔質が好ましい。
重合体としては、ポリウレタン、アクリロニトリル−ブ
タジェン共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリアミド等があ
るが、中でもポリ、ウレタンエラストマーが望ましい。
該重合体には必要に応じて充填剤、柔軟剤、安定剤、帯
電防止剤、顔料、染料、発泡剤、凝固調節剤等のほか、
溶液状態で相溶性の良好な重合体、例えば、ポリ塩化ビ
ニル、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルホルマール、ポリア
クリル酸樹脂、塩化ビニリデン−アクリロニトリル共重
合体、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体等を混入するこ
とができる。
繊維質基材への重合体溶液の付与方法はコーティング法
が好ましいが、別に重合体被覆層を作成し、貼り合せす
ることもできる。
また本発明の基体としては前記の被覆層と同じ様な種類
の重合体のみからなる多孔或は非多孔シートも使用でき
る。
該基体は適当に着色されていても或はクリア層をその表
面に有していても良い。
次に本発明ではこれら基体の表面に凹凸模様が存在する
ことが不可欠の条件である。
基体表面に凹凸模様がなくてフラットな場合には次の工
程において、いかなる方法にて艶調整を行っても立体感
の乏しい製品しか得られない。
また凹凸模様が浅い基体の場合にも立体感のすぐれたも
のは得られにくいので、その凹凸の深さは50μ以上、
特に100μ以上であることが良い。
該凹凸模様は前記の如く基体を製造したのち形押しを行
ったり、基体製造時にその表面となる部分を希望の凹凸
模様を有する離形紙、ポリエチレンシート、金属板等の
支持体の上で作製する等の方法により得ることができる
最後に本発明の特徴である刻印のないフラットロールを
用いて溶液Aをグラビア印刷方式により塗布し、四部の
みを選択的に艶変化させる。
溶液Aとしては乾燥した時、基体表面の艶を変えうる溶
液なら何でもよく、例えばポリウレタンエラストマー、
ポリアミド、ポリアミノ酸樹脂、ニトロセルローズ、ポ
リ塩化ビニル等の重合体溶液と酸化ケン素、酸化チタン
、ポリエチレンワックス、ポリプロプレンワックス等の
艶消剤を含んだ重合体溶液がある。
この溶液Aには必要に応じ、着色剤やその他の添加剤を
混入することもでき、特に着色剤を併用した重合体溶液
を使用した場合には脊梁を同時に行うことも可能である
フラットロールとしては凹凸の少ないものほど良い結果
が得られ、好ましくは5μ以下、特に2μ以下の凹凸差
を有するロールが艶差を生せしめるのに有効である。
従来の刻印のあるロール(一般に重合体溶液塗布用に使
用されるロールでその凹凸差は20μ以上ある)を使用
した場合にはその刻印に対応して、全面的に艶が変化す
るため平面的な製品しか出来ず、基体の凹部と艶差の相
乗効果によって生じる本発明の如き立体感に富んだ、商
品価値の高い製品は得られない。
また本発明においては基体表面に溶液Aを塗布する際に
フラットロールに付着せしめる溶液Aの量が極めて重要
であって、基体表面の凹部を完全に満たすに十分な量で
塗布することがよい。
その量は基体表面の凹凸差、つまり凹部の深さによって
変わるが通常、溶液Aを20 El / m”以上フラ
ットロールに付着せしめて塗布する量である。
該溶液Aのフラットロールへの付着量は溶液Aの濃度及
び粘度、フラットロールの大きさ或はフラットロールの
回転速度等によって自由に調節することができる。
さらに必要に応じ、通常の着色方式によって基体表面全
体の色或は凸部の色を調整したり、本フラットロールグ
ラビア方式で着色重合体溶液を塗布して、脊梁感を付与
することもできる。
以上のようにして得た皮革様シート物は、凹部と凸部で
艶差があり、立体感に極めて富み、非常に高級感がある
以下具体的に実施例を挙げて本発明を説明する。
なお実施例における%はすべて重量に基ずく。
実施例 1 ポリエチレンアジペートグリコール、ジフェニルメタン
−4,4′−ジイソシアネート及びエチレングリコール
より合成された窒素含有量4.2%のポリウレタンエラ
ストマー20%、カーボンブラック2%、ジメチルホル
ムアミド78%からなる溶液をナイロン繊維の不織布に
含浸し、この上に前記と同じ溶液を固形分で120.9
/m″になる様に塗布してから50%のジメチルホルム
アミドを含む50℃の水溶液に30分間浸漬して凝固し
たのち、脱溶剤及び乾燥を行って多孔質基体を製造した
次いでこの表面に前記と同じ種類のポリウレタンエラス
トマー6%、カーボンブラック3%、アセトン27%、
シクロへキサノン45%及びジメチルホルムアミド19
%からなる溶液を固形分で2 j9 / rrlになる
様に塗布したのちシュリンク模様(高さ350ミクロン
)を有すエンボスロールを用いて温度140℃、圧力3
kg/cyit時間5秒間の条件で形押を行って、17
5ミクロンのシボ深さを有する皮革様シート物■を製造
した。
該皮革様シート物(5)は全体に均一に艶があり、立体
感に全く欠けていたので商品価値は低くかった。
さらに皮革様シート物(イ)の表面に前記と同じ種類の
ポリウレタンエラストマー6%、微粉末の酸化ケイ素2
%、アセトン28%、シクロへキサノン45%及びジメ
チルホルムアミド19%からなる溶液を150メツシユ
の格子模様の彫刻をしたグラビアロールに160.!9
/m付着せしめて、グラビア印刷方式で塗布したのち乾
燥した。
こうして得られた皮革様シート物刊表面には前記重合体
Aがほぼ均一に付着しており、全体に艶が消えていて凹
部と凸部で艶の差がほとんどないため、平面的で立体感
に乏しかった。
また、艶消剤(酸化ケイ素)を含んだ前記重合体溶液(
溶液A)を塗布する時に150メツシユの格子模様を有
するグラビアロールを用いる代りに刻印のないフラット
ロールを用いる以外は皮革様シート物お)の場合と同じ
方法で皮革様シート物(C)を製造した。
該皮革様シート物(0表面の凹部には重合体Aが4 g
/ m”付着していたのに対し、凸部にはそれがほとん
ど付着していなかったので凹部が凸部に比してはるかに
艶が消えており、極めて立体感に富んでいた。
該皮革様シート物C)をカメラケースに使用したところ
非常に高級感があり商品価値が高かった。
実施例 2 ポリエチレンシート上にポリカプロラクトングリコール
、1.4−jタンジオール、ジフェニルメタン−4,4
′−ジイソシアネートよりなるポリウレタンエラストマ
ー8%、ポリ塩化ビニル2%、茶色の顔料(酸化鉄/黄
鉛−4/1:犬日精化工業KK製)1%、水5%及びジ
メチルアセトアミド84%からなる溶液を固形分で70
9/ mになる様に塗布し、ジメチルアセトアミド30
%ヲ含む25℃の水溶液で30分間処理したのち支持体
からの剥離、脱溶剤及び乾燥を行ってからポリエステル
の織布に接着した。
該多孔質基体にポリエチレングリコール、■、4−ブタ
ンジオール及びジフェニルメタン−4,4′−ジイソシ
アネートより合成したポリウレタンエラストマー7%、
Lanyl Brown3R(住友化学工業KK製)5
%、Lanyl Yellow G(住友化学工業KK
製)2%、ジメチルアセトアミド16%、テトラヒドロ
フラン42%及びシクロへキサノン28%からなる溶液
を固形分で39/mになる様に塗布した。
この上に型模様(高さ500ミクロン)のエンボスロー
ルを用いて形押を行ない、297ミクロンのシボ深さを
有する皮革様シート物D)を得た。
さらにこの表面に前記と同じ種類のポリウレタンエラス
トマー6%、ポリエチレンワックス1%、ジメチルアセ
トアミド20%、テトラヒドロフラン40%及びシクロ
へキサノン33%からなる溶液を刻印のないフラットロ
ールを用いて該フラットロールの表面が皮革様シート物
0の表向凸部に接するように塗布してから乾燥したとこ
ろ前記重合体Aが凹部に6g/rrt、凸部には0.0
1g/m”付着していた。
該皮革様シート物■は皮革様シート物nに比べてシボの
山と谷で艶差が大きく極めて立体感に富んでいた。
皮革様シート物[F]と■で婦人用バンドバックを作っ
たところ、皮革様シート物りは立体感がなくて商品価値
が低かったが、皮革様シート物刊は非常に高級感があっ
て好評であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 凹凸模様を有する基体の表面に、乾燥した時基体表
    面の艶を変えうる重合体溶液(以下溶液Aと略称する)
    を刻印のないフラットロールを用いてグラビア印刷方式
    によって塗布し、乾燥することを特徴とする立体感のす
    ぐれた皮革様シート物の製造法。 2 表面の凹凸差が5μ以下、好ましくは2μ以下のフ
    ラットロールを使用する特許請求の範囲第1項記載の皮
    革様シート物の製造法。 3 溶液Aが艶消剤を含んだ重合体溶液である特許請求
    の範囲第1項記載の皮革様シート物の製造法。 4 溶液Aがクリアな重合体溶液である特許請求の範囲
    第1項記載の皮革様シート物の製造法。 5 基体の凹凸模様の深さが50μ以上、好ましくは1
    00μ以上である特許請求の範囲第1項記載の皮革様シ
    ート物の製造法。 6 フラットロールに溶液Aを20g/rrr’以上付
    着せしめて基体表面に塗布を行う特許請求の範囲第1項
    記載の皮革様シート物の製造法。 7 基体が繊維質基材と被覆層とからなる特許請求の範
    囲第1項記載の皮革様シート物の製造法。 8 基体として多孔質の弾性重合体を使用する特許請求
    の範囲第1項及び第7項記載の皮革様シート物の製造法
    。 9 基体として着色加工がなされているものを使用する
    特許請求の範囲第1項記載の皮革様シート物の製造法。 10基体及びその他事合体としてポリウレタンエラスト
    マーを使用する特許請求の範囲第1項、第7項、第8項
    及び第9項記載の皮革様シート物の製造法。
JP15182176A 1976-12-15 1976-12-15 立体感のすぐれた皮革様シ−ト物の製造法 Expired JPS5933715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15182176A JPS5933715B2 (ja) 1976-12-15 1976-12-15 立体感のすぐれた皮革様シ−ト物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15182176A JPS5933715B2 (ja) 1976-12-15 1976-12-15 立体感のすぐれた皮革様シ−ト物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5375301A JPS5375301A (en) 1978-07-04
JPS5933715B2 true JPS5933715B2 (ja) 1984-08-17

Family

ID=15527041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15182176A Expired JPS5933715B2 (ja) 1976-12-15 1976-12-15 立体感のすぐれた皮革様シ−ト物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933715B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07872B2 (ja) * 1986-04-17 1995-01-11 株式会社クラレ 皮革様シ−ト状物の表面仕上法
JPH07871B2 (ja) * 1986-08-04 1995-01-11 株式会社クラレ 皮革様シ−ト状物の表面仕上法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5375301A (en) 1978-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4028161A (en) Method of making sheet material
US3284274A (en) Cellular polymeric sheet material and method of making same
US3871938A (en) Process of making leather like sheet material
US4190572A (en) Method of producing a leather-like sheet with a delicate appearance and a deluxe hand
US4053546A (en) Method of making a leather-like sheet material by coagulating two polymers
JPH0397976A (ja) 透湿性、柔軟性および機械的強度に優れた人工皮革およびその製造方法
JP2809804B2 (ja) 皮革様シート状物
JP3059849B2 (ja) 銀付人工皮革
JPS5933715B2 (ja) 立体感のすぐれた皮革様シ−ト物の製造法
JPH0261181A (ja) 皮革様シートおよびその製造法
JPS6017871B2 (ja) 皮革様シ−ト物の製造方法
JPS6216832B2 (ja)
JPS605709B2 (ja) 谷染感のすぐれた皮革様シートの製造法
JPH01266283A (ja) 皮革状シート物及びその製造法
JPS5920027B2 (ja) 立体感のある皮革様シ−トの製造法
JP2809803B2 (ja) 皮革様シート
JP2813410B2 (ja) ヌバック調皮革様シート
JPS5943588B2 (ja) 高級感のある皮革様シ−トの製造法
JPS6358712B2 (ja)
JPS6252075B2 (ja)
JPH04333674A (ja) 皮革様シート状物及びその製造方法
JPS5917226B2 (ja) 色変化に富んだ皮革様シ−ト物の製造法
JP2994839B2 (ja) 意匠効果の優れた皮革様シート状物及びその製造方法
JPS5916030B2 (ja) 色変化に富んだ皮革様シ−トの製造法
JPS5917227B2 (ja) 高級感を有するシ−トの製法