JPS5933711B2 - 繊維糊剤組成物 - Google Patents

繊維糊剤組成物

Info

Publication number
JPS5933711B2
JPS5933711B2 JP12348776A JP12348776A JPS5933711B2 JP S5933711 B2 JPS5933711 B2 JP S5933711B2 JP 12348776 A JP12348776 A JP 12348776A JP 12348776 A JP12348776 A JP 12348776A JP S5933711 B2 JPS5933711 B2 JP S5933711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl acetate
acid
acetate copolymer
saponification product
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12348776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5349191A (en
Inventor
義明 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP12348776A priority Critical patent/JPS5933711B2/ja
Publication of JPS5349191A publication Critical patent/JPS5349191A/ja
Publication of JPS5933711B2 publication Critical patent/JPS5933711B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はすぐれた糊剤性能を有する繊維糊剤組成物に関
するものである。
疎水性合成繊維の経糸糊剤として用いるポリビニルアル
コールは、単独では接着性が乏しいこと、柔軟性を欠く
ため織布にチカ、地割れなどを生じやすいことなどの欠
点があり、そのままでは到底実用に供しえない。
そこでポリビニルアルコールとアクリル系糊剤とを併用
することが広く行なわれているが、落動量が比較的多い
上、蓄積した落動が吸湿によりガム状化傾向を示し、織
物品位の低下を招くことがあった。
本発明者はかかる従来の糊剤の欠点を改良すべく鋭意研
究を重ねていたが、ポリビニルアルコールのケン化度を
60〜80モル係という従来使用されているポリビニル
アルコールのケン化度(90モル係前後)よりもずっと
小さくすること、そしてこのようにケン化度を下げると
水溶性が損なわれ、特に温熱水に対する均一溶解性が損
なわれるので、その点を改良するためにかかる低ケン化
度ポリビニルアルコールを0.02〜2モルというごく
少量の不飽和酸で共重合変性することにより、従来のポ
リビニルアルコールに比してはもとより、現在経糸糊付
に際して広く採用されているポリビニルアルコール−ア
クリル系糊剤併用処方に比してもはるかにすぐれた糊剤
性能が得られることを見出したが、現場試験を長く続け
たところ、大部分の場合は何らのトラブルも生じないも
のの、特にポリエステル加工糸について時折落糊量が無
視できないケースがあった。
落動量はポリエステル加工糸の加工条件、原糸油の種類
と付着量など諸条件の特殊な組合せにおいて発生するも
のと思われるが、いずれにせよどんな経歴の経糸を用い
てもトラブルの起きない繊維糊剤を開発することが望ま
しいことは言うまでもない。
加えて前記不飽和酸変性低ケン化ポリビニルアルコール
はその変性基の導入と低いケン化度のために糊液調製時
樹肪粉末を水中に投入すると粉末同志がかたまって中々
溶解しにくいという作業上のトラブルや、樹脂粉末を長
期間保存したり、外国へ輸出するため船積みすると、自
重による圧力と温湿度条件により粉末同志がブロッキン
グを起すというトラブルを生ずる傾向があり、この点も
改良する必要を感じていた。
しかるに本発明者はその後も検討を重ねた結果、前述の
不飽和酸変性低ケン化ポリビニルアルコール、正確には
不飽和酸含量0.02〜2モル係の不飽和駿−酢酸ビニ
ル共重合体の酢酸ビニル成分の60〜80モル係をケン
化して得られる低ケン化物Al00重量部に、式 (ただしXはH又はOI−()で表わされる化合物Bを
0.02〜5.0重量部配合した組成物は、げ)原糸油
の種類や付着量の異なる種々の経歴の経糸の糊付に使用
しても落動量が多かったり、落動がガムアップを示すよ
うなトラブルが起りにくい。
(ロ)接着性、抱合力、糊抜性の点においても好ましい
結果が得られる、。
(/→ 糊液調製時の樹脂粉末の分散、溶解が極めて円
滑に進み、作業性が向上する。
に)樹脂粉末を長期間貯蔵しておいてもブロッキングを
生じない。
などのすぐれた性能を有し、繊維糊剤として非常に好ま
しいものであることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
本発明における不飽和酸−酢酸ビニル共重合体低ケン化
物Aの不飽和酸としては、クロトン酸、アクリル酸、メ
タクリル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、マレイン酸
モノアルキル、フマール酸、イタコン酸、オレフィンス
ルホン酸など、或いはこれら不飽和酸の塩があげられる
又これら不飽和酸のエステルであってもケン化後に酸型
又は酸の塩型になるものは使用可能であり、たとえばマ
レイン酸ジアルキルはアルコール中での重合及びアルカ
リケン化によりマレイン酸モノアルキル型に変わりうる
し、又アクリルアミドー酢酸ビニル共重合体もケン化に
よってアクリル酸型に変りうる。
これら不飽和酸の中ではアルキル基の炭素数1〜4のマ
レイン酸モノアルキルが特に有用であり、オレフィンス
ルホン酸(たとえばエチレンスルホン酸、アリルスルホ
ン酸、メタアクリルスルホン酸)又はそのアルカリ塩も
重要である。
さらにクロトン酸、アクリル酸、メタクリル酸も良い結
果を与える。
共重合体に占める不飽和酸成分の含量は0.02〜2モ
ル係特に好ましくは0.02〜1モル係という少量変性
にとどめるべきであり、その含量が0.02モル係未満
では疎水性合成繊維に対する接着性、抱合力が不足する
と共に糊液調製時に水の温度をあげていくと液が白濁し
て均一糊液が作りにくくなり、一方その含量が2モル係
を越えるときは吸湿性、粘着性が増大し、抱合力が低下
するようになる。
共重合体中の酢酸ビニル成分のケン化度は60〜80モ
ル係の範囲に調節すべきであり、ケン化度がこの範囲よ
り小さいと糊抜性が劣り、この範囲より太きいと繊維に
対する接着性が不足する。
特に好ましいケン化度範囲は65〜75モル係である。
上記の不飽和酸−酢酸ビニル共重合体低ケン化物Aに配
合する化合物Bは、式 (ただしXはH又はOH)で表わされる化合物であり、
具体名をあげればグリオキザール、グリオキシル酸又は
シュウ酸である。
これらは1種を用いてもよく、2種又は3種を併用して
もよい。
低ケン化物Aと化合物Bの配合割合は、A100重量部
に対して80.02〜5.0重量部とすべきであり、B
の配合量が余りに少ないと添加効果が不足し、一方その
配合量が多いところは別個の効果を奏することを見出し
たので、現在出願準備中である。
低ケン化物Aと化合物Bとの配合方法は特に限定はない
が、粉末状のAにBの水溶液、有機溶剤溶液又は含水有
機溶剤溶液を噴霧その他の手段によって加え、充分に混
合を行なった後乾燥して有機溶剤又は水を揮発し去る方
法、低ケン化物Aの製造工程中ケン化、洗浄終了後乾燥
工程に供給する前の未だ湿潤状態の粒子にBをそのまま
或いは水溶液、有機溶剤溶液にして添加し、乾燥工程で
均一混合と乾燥とを一挙に行なう如くしてもよい。
AとBとの混合は糊液調製に先立って行ない、Aの粒子
にBをできるだけ均一に付着、定着させておくことが要
求される。
上記A及びBよりなる繊維糊剤組成物を水に溶解するこ
とにより糊液が調製される。
糊液中の樹脂分濃度は約3〜11重置部の範囲に設定す
るのが通常である。
なお糊液中には消泡剤、各種油剤など公知の添加剤が必
要に応じ添加される。
本発明の糊剤組成物はフィラメント糸、ウーリー加工糸
、紡績糸などの経糸の糊付に供されるが、経糸の種類、
原糸油の付着状況を問わす落動が有効に防止されるので
本業界に貢献するところが大きい。
なおかかる経糸のみならず、繊維製品の糊付にも適用が
可能である。
次に例をあげて本発明の組成物をさらに説明する。
以下「部上 「係」とあるのは特にことわりのない限り
重要基準で示したものである。
例1 マレイン酸モノメチル含量が0.7モル係のマレイン酸
モノメチル−酢酸ビニル共重合体を苛性ソーダでケン化
して得られた酢酸ビニル成分のrン化度が70.3モル
係のマレイン酸しツメチルー酢酸ビニル共重合体低ケン
化物の粒度36メツシユ篩下の乾燥粉末100部にグリ
オキザールの40係水溶液をその9倍量の酢酸メチルに
溶解した溶液25部を噴霧して均一に混合し、ついで温
度90°Cにて熱風乾燥した。
樹脂に対するグリオキザールの混合量は1係である。
この混合粉末を水中に投入し、昇温しで完全に溶解する
と共に、平滑剤、帯電防止剤及び消泡剤を少量添加し、
樹脂分8.5係の糊液を調製し、以上述べるような条件
で各社のポリエステルウーリー加工糸8品種の糊付、製
織、糊抜を行なった。
グリオキザール配合樹脂粉末のブロッキング防止性、糊
液調製時の作業性及び糊剤性能を第1表に示す。
糊付条件 対象糸 ポリエステルウーリー加工糸 (75テニール/36フイラメント、無撚)糊付機 津
田駒社製KS−Jワーピングスラツシャー 糊付条件 枠立数 1050本 絞り全荷重 180〜260kg 糊液温度 50°C 乾燥温度 チャンバー 120°CX2 シリンダー 100°CX2 巻取速度 95m/闘 サイジングドラフト 1.2% 糊付量9〜10% 製織条件 織物は5枚朱子で、総経糸本数8400本、織−L巾3
7.5吋、緯糸密度107本/吋。
織機は自動織機160rpmで、50mを1疋として4
0疋を製織した。
糊抜条件 2 j!/lの炭酸ソーダ及び2g/lの洗剤(第−T
業製薬社製モノゲン)を含有する精練液中で浴比1/3
0〜1150、温度90〜95℃で30〜60分間処理
した後水洗。
対照例 1〜2 下記の場合についても対照例として比較のための実験を
行なった。
対照例1 例1においてグリオキザールの添加を省略し
た場合。
対照例2 従来公知のテトロン用糊液(重合液500、
ケン化度88モル係のポリビニルアルコールとアクリル
酸エチルーメククリル酸メチル−メタクリル酸(50:
35:15重量比)共重合体のソーダ塩とを重量で5:
5の割合に混合し、さらに油剤を含む糊液)を使用した
ほかは例1と同様にして糊付、製織を行なった場合。
例2〜6、対照例3〜7 マレイン酸モノメチル−酢酸ビニル共重合体低ケン化物
に代えて次の樹脂を用いたほかは例1と同様にしてグリ
オキザールを1係混合した。
結果を第2表に示す。
例2 クロトン酸含量0.5モル係のクロトン酸−酢酸
ビニル共重合体の酢酸ビニル成分を66モル係ケン化し
て得られたクロトン酸−酢酸ビニル共重合体ケン化物。
例 3 アクリル酸含量0.7モル係のアクリル酸−酢
酸ビニル共重合体の酢酸ビニル成分を72モル係ケン化
して得られたアクリル酸−酢酸ビニル共重合体ケン化物
例 4 メククリル酸含量0.7モル係のメタクリル酸
−酢酸ビニル共重合体の酢酸ビニル成分を72モル係ケ
ン化して得られたメタクリル酸−酢酸ビニル共重合体低
ケン化物。
例 5 アリルスルホン酸ソーダ含量0.1モル係のア
リルスルホン酸ソーダー酢酸ビニル共重合体の酢酸ビニ
ル成分を70モル係ケン化して得られたアリルスルホン
酸ソーダー酢酸ビニル共重合体低ケン化物。
例 6 メタアリルスルホン酸ソーダ含量0.2モル係
のメタアリルスルホン酸ソーダー酢酸ビニル共重合体の
酢酸ビニル成分の700モル係ケン化して得られたメタ
アリルスルホン酸ソーダー酢酸ビニル共重合体低ケン化
物。
対照例 3 例2においてグリオキザールを配合しなかったとき。
対照例 4 例3においてグリオキザールを配合しなかったとき。
対照例 5 例4においてグリオキザールを配合しなかったとき。
対照例 6 例5においてグリオキザールを配合しなかったとき。
対照例 7 例6においてグリオキザールを配合しなかったとき。
例7 マレイン酸モノエチル含量が0.5モル係のマレイン酸
モノエチル−酢酸ビニル共重合体メタノール溶液を苛性
ソーダでケン化して得られた酢酸ビニル成分のケン化度
71モル係のマレイン酸モノエチル−酢酸ビニル共重合
体低ケン化物の未だ湿潤状態の粒子(揮発分55係)に
グリオキザールの10係酢酸メチル溶液を加えてから乾
燥機に供給して温度105℃で乾燥した。
乾燥粉末中のグリオキザール含量欠o、 s %となる
ようにした。
この粉末を用いて例1と同様にして糊液調製、糊付、製
織、糊抜を行なった。
結果を第3表に示す。例8 グリオキザールに代えてグリオキシル酸を用いたほかは
例7と同様にして乾燥粉末を得た。
ただしグリオキシル酸含量は2.0o70となるように
した。
結果を第3表に示す。
例9 グリオキザールに代えてシュウ酸を用いたほかは例7と
同様にして乾燥粉末を得た。
ただしシュウ酸の含量は1.2係となるようにした。
結果を第3表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 不飽和酸含量0.02〜2モル係の不飽和酸−酢酸
    ビニル共重合体の酢酸ビニル成分の60〜80モル係を
    ケン化して得られる低ケン化物A100重量部及び式 %式% (ただしXはH又はOH)で表わされる化合物BO30
    2〜5,0重量部よりなる繊維糊剤組成物。 2 低ケン化物A−がマレイン酸モノアルキル−酢酸ビ
    ニル共重合体ケン化物である特許請求の範囲1記載の組
    成物。 3 低ケン化物Aがクロトン酸−酢酸ビニル共重合体ケ
    ン化物である特許請求の範囲1記載の組成物。 4 低ケン化物Aがアクリル酸−酢酸ビニル共重合体ケ
    ン化物である特許請求の範囲1記載の組成物。 5 低ケン化物Aがメタクリル酸−酢酸ビニル共重合体
    ケン化物である特許請求の範囲1記載の組成物。 6 低ケン化物Aがオレフィンスルホン酸ソーダー酢酸
    ビニル共重合体ケン化物である特許請求の範囲1記載の
    組成物。 γ 化合物Bがグリオキザールである特許請求の範囲1
    記載の組成物。 8 化合物Bがグリオキシル酸である特許請求の範囲1
    記載の組成物。 9 化合物Bがシュウ酸である特許請求の範囲1記載の
    組成物。
JP12348776A 1976-10-14 1976-10-14 繊維糊剤組成物 Expired JPS5933711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12348776A JPS5933711B2 (ja) 1976-10-14 1976-10-14 繊維糊剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12348776A JPS5933711B2 (ja) 1976-10-14 1976-10-14 繊維糊剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5349191A JPS5349191A (en) 1978-05-04
JPS5933711B2 true JPS5933711B2 (ja) 1984-08-17

Family

ID=14861833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12348776A Expired JPS5933711B2 (ja) 1976-10-14 1976-10-14 繊維糊剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933711B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5349191A (en) 1978-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222922A (en) Warp size for filament yarn consisting essentially of polyvinyl alcohol having a degree of hydrolysis of 88-100%, quaternary ammonium surfactant and plasticizer
MXPA00010592A (es) Procesos de fabricacion y tratamiento textil que comprenden un polimero hidrofobicamente modificado.
EP0172017A2 (en) Launderable textile sizing having stain resistance and soil release
US4640946A (en) Polyvinyl alcohol based wax-free size composition
JP2003506531A (ja) 糊剤におけるポリ(ビニルアルコール)コポリマーイオノマー、それらの調製および使用
JPS5947755B2 (ja) 繊維用糊剤
JPS5933711B2 (ja) 繊維糊剤組成物
KR920009254B1 (ko) 폴리비닐알콜을 기재로 하는 왁스-비함유 호제 조성물
US2845689A (en) Warp size containing dicyandiamide and a polyacrylate salt
US2500144A (en) Resinous starching composition
US4248755A (en) Composition and method for sizing textiles
JPS6321978A (ja) ワツクスを含有しないポリビニルアルコ−ルサイズ組成物
CN85105551A (zh) 以聚乙烯醇为基础的无蜡上浆剂配方
JPS5944426B2 (ja) 繊維の処理法
US4189416A (en) Composition containing an aqueous solution of a mixed salt of an interpolymer of styrene/maleic anhydride/vinyl acetate
JPS61201079A (ja) 経糸糊剤
JPS5933708B2 (ja) 繊維用糊剤
CA1322063C (en) Polyvinyl alcohol based wax-free size composition
JPH0739524B2 (ja) ポリビニルアルコール系樹脂組成物及びその用途
JP4302269B2 (ja) 繊維用糊剤
JPS6160196B2 (ja)
CN105113249A (zh) 一种无皂聚丙烯酸酯类纺织浆料及其制备方法
JP2759453B2 (ja) 水溶性樹脂及びその用途
JPS6160197B2 (ja)
JP3720420B2 (ja) 繊維製品用の洗濯糊剤