JPS5933654B2 - 粉末冶金圧縮成形体 - Google Patents

粉末冶金圧縮成形体

Info

Publication number
JPS5933654B2
JPS5933654B2 JP56050035A JP5003581A JPS5933654B2 JP S5933654 B2 JPS5933654 B2 JP S5933654B2 JP 56050035 A JP56050035 A JP 56050035A JP 5003581 A JP5003581 A JP 5003581A JP S5933654 B2 JPS5933654 B2 JP S5933654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
alloy
particles
binder
alloy powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56050035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5729501A (en
Inventor
エドワ−ド・エム・フオ−レイ
デニス・ジ−・ドレイヤ−
ハ−バ−ト・イ−・ロジヤ−ズ・ジユ−ニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cabot Corp
Original Assignee
Cabot Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cabot Corp filed Critical Cabot Corp
Publication of JPS5729501A publication Critical patent/JPS5729501A/ja
Priority to CA000416313A priority Critical patent/CA1196098A/en
Publication of JPS5933654B2 publication Critical patent/JPS5933654B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0433Nickel- or cobalt-based alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/14Treatment of metallic powder
    • B22F1/148Agglomerating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粉末冶金による固い金属合金物品に関するもの
であり、更に詳細には高性能金属合金の物品に関するも
のである。
本発明の関係のある高性能合金は、摩毛、熱及び腐食に
抵抗性のあるコバルトベース、ニッケルベース及び鉄ベ
ースのクロム含有合金である。
これらの合金は成型が不可能であるか又は成型が困難で
あり、且つ普通は鋳造品として製造され、必要に応じて
研摩又は機械加工をする。
繊維ミル用の糸の導き、バルブシート挿入物などのよう
な高性能合金から製造される多数の小型の物品は必要量
を鋳造するのに時間がかかり且つ高価につく。
流し込み鋳造又は微粉末から物品を圧縮成形してから焼
結することになるような粉末冶金の方法によって上記の
製品を製造しようとする試みがなされている。
しかしながら、このような方法は多数の合金に対しては
申し分なく且つ経済的であることが明らかになっている
のであるが、本発明に関係のある高性能合金はどの硬い
合金に適用するのは困難であり且つ高価につくことにな
る。
一つの難点は仕上がり物品で所望の高密度にすることが
困難なことである。
粉末粒子は最適光てん密度を提供し従って次の濃密化を
促進するように球形構造であり且つやや広い粒度範囲に
わたって無秩序な粒度分布であるべきものと一般に考え
られている。
1972年2月1日付のステイフ゛ンライヒマン(S
teven Reichman)その他による米国特許
第3639179号明細書、大型粒度のスーパーアロイ
(Large Grain S 1zedS uper
alloys)の製造法において、特許権者は約150
μないし約10μの粒度範囲を推奨している。
しかしながら多数の高性能合金粉末をこの方法で圧密す
る場合には非常に狭い温度範囲でだけでしか焼結できな
いか、あるいは全く焼結できないことを見い出した。
実験では一般に粉末の粒度を一325メツシュ又は以下
に縮小することによって金属粉末の焼結を改良できるこ
とを示した。
細かいふるいを通しての粉末のふるい分けでこれを行え
ば、粉末の僅か一部が使用されるだけで不経済である。
粉末冶金で広く使用されているタイプの粉末であるが融
解合金からアトマイザ−粉砕された粉末では、例えば粉
末の僅か25係ないし35係が一325メツシュになる
だけである。
ふるい残りをより微細な粒度まで粉砕することによって
これを利用しようと試みて本明細書に関係のある高性能
合金の焼結性粉末を得ることができることを見い出した
しかしながら多くの場合この粉末を粉砕して焼結に必要
な粒度よりもかなり小さな粒度にするのでなければこの
粉末は加圧下での凝集性が不十分であった。
鉄粉又は通常の合金の粉末から物品を製造する際には粉
末を圧縮していわゆる所望の物品の形状の生の圧密体に
し、次にこれらの圧密体を炉に入れて焼結させるのが普
通である。
これらの圧密体は焼結操作によって粒子が結合されるま
でその形状を維持していなければならない。
生の圧密体が耐えなければならない応力は数ある理由の
中で圧密体の形状及びその寸法許容誤差に左右される。
圧密体のかさ密度は鋳造密度の約50係から高い圧縮圧
力を使用した場合の約70係の範囲にわたる。
一般に焼結物品の密度は鋳造密度の95係又はそれ以上
である必要であるように、圧密体はすべて焼結中に約2
5係ないし40係又はそれ以上程まで収縮する。
焼結された圧密体が寸法許容誤差に精密に合致しなけれ
ばならない場合には圧密体は焼結中に無理に圧迫される
内径許容誤差に合うように作らなければならないバルブ
・シート・インサート(valve 5eat 1n
sert )の製作に当っては、例えば生の圧密体を心
金上をすべらせてその位置で焼結させる。
粉末物品間の凝集力が十分でなければ圧密体にひびが入
る。
効果的な圧縮に必要な平均粒度は最悪の場合でも約5μ
以下でなければならないことが見い出され、且つこのよ
うな粉末にするのに必要な粉砕時間は数日かかった。
かなり高くなった。その上更に非常に微細な粉末の表面
積は非常に増大し、且つその粉砕に要する時間が長いた
めに粉末の酸化を促進し、従ってあらゆる注意をしたに
もかかわらずその酸素含量はアトマイザ−で粉砕した粉
末よりもはるかに多かった。
この高い酸素含量は種種の理由で好ましくない。
好ましくない理由の一つは粉末の焼結範囲を狭めること
である。
このように焼結粉末は多数の合金に対して融和性でなく
、又融和性粉末は効果的に焼結できなかった、もちろん
これでコストはかなり高くなった。
それ故アトマイザー粉砕した粉末を経済的に使用する粉
末冶金法によって製造された高性能合金の物品を提供す
るのが本発明の目的である。
別の目的は焼結温度の範囲を拡大するような方法を提供
することである。
もう一つの目的は従前から公知の方法よりも大きなふる
い分は寸法の粒子の使用を許容するような方法を提供す
ることであり、更にもう一つの目的は現在公知の粉末冶
金方法では焼結することのできない高性能合金に適用で
きる方法を提供することである。
本発明の他の目的は下記の記載から明らかになるであろ
う。
高性能合金粉末の融和性はこれから記載しようとしてい
る方法で粒子を結合剤でコーチングすることによって非
常に改良されること、及び粉末の酸素含量を許容し得な
い濃度まで増加しない比較的簡単な粉砕操作で焼結する
のに適切な粒度まで粉末の粗大な分画を縮小できること
を見い出した。
本発明の物品を製造する方法は、得られる物品で最大密
度を所望しない場合には多数の高性能合金のアトマイザ
−粉砕した融解物の最大限の粒度範囲を使用するのに応
用できる。
この方法は又従来の方法では焼結できないか、あるいは
端しか焼結できない高性能合金にも応用される。
この発明の方法では粒子を縮小して許容し得ない酸化を
伴わない粒度にするようにアトマイザ−粉砕された融解
物又は全生成物の比較的粗大な分画を製粉しこの粉末を
結合剤と乾式混和し、且つこの混和物を混合剤用の溶剤
と混合して可塑性の塊を生成し、この塊を固めて中間密
度の別々の物体にし、これらの物体を乾燥し、粉砕し、
且つ得られる凝結体をふるい分けて約−100メツシュ
粒度にし、凝結体を圧縮して形状を保持している生の圧
密体にし、これらの圧密体を炉の中に入れ、且つこの圧
密体を焼結することを包含している。
本発明の多数の合金の組成を添付の表に示す。
使用する合金粉末は所望する組成の融解物をアトマイザ
−粉砕して製造するのが好ましい。
この融解物をるつぼに入れて、それの融解点よりも11
1°C(2000F)位高い温度に加熱する。
この融解は真空中又はアルゴンのような不活性ガスのブ
ランケット(blanket )の下で行うのが好まし
い。
次に金属の流れがアトマイザ−の粉砕室に流入するとき
に通る小直径のノズルを底に作っである予熱された耐火
タンディツシュ(tundish)に融解物を注入する
ノズルから出て来る流れはノズルの直下で融解流と接触
する不活性ガス又は水の高圧ジェットによって粉砕され
て微細な粒子になる。
粒子すなわち小滴はアトマイザ−粉砕機の流体によって
ほとんど瞬間的に急冷されてアトマイザ−粉砕機室の底
部にある貯蔵器の中に落ち込む。
30メツシユふるいを通過する分画だけを使用する。
これらの粒子は形状がほぼ球形であり、且つ粒子の約2
5係ないし35係が一325メツシュである。
325メツシユふるいは最大寸法が44μの粒子を通す
本発明の粉末用の結合剤としてはポリビニルアルコール
を使用するのが好ましいが、当業界で公知の他の固体結
合剤も使用される。
例はショウノウ、メチルアルコール、バラジクロルベン
ゼン、クロル酢酸、ナフタリン、安息香酸、無水フタル
酸、グリセリン、特許化合物であるアクロワックス(A
crowax ) C1カルボワックス(Ca rb
owa x )のような酸化エチレン重合体固形物、ア
クリルアミドのような合成ゴム、及び金属ステアリン酸
塩である。
結合剤用の溶剤は適当に選定しなければならない。
水溶性結合剤に対しては水で十分である。
任意の適切な混合装置中において粉末粒子と結合剤粒子
との混和を行う。
結合剤の量に臨界的ではなく、且つ数重量係で十分であ
る。
粒子の可塑性の、すなわちパラ様の混和物、結合剤、及
び溶剤の押出し成形が可塑性混合物を固めて凝結体にす
る最も便宜な方法であるが、圧延加圧成形のような他の
方法を用いてもよい。
次に押出し成形品を乾燥し、ローラー・クラッシャー(
roller crusher )、ハンマー°ミル(
hammer m1ll )、又はその種の他の粉砕機
で粉砕してふるい分ける。
粉砕された押出し成形結合剤粉末の一100メツシュ分
画は非常に微細である。
粒子の約60ないし80%は一325メツシュであって
、1cc当たり約2.0ないし3.3gの見掛は密度に
相当する。
しかしながら微粉末の百分率及びこの物質の見掛は密度
の両方共製粉された粉末のものよりも小さい。
混和及び押出し成形した結果として物質中の粉末の各粒
子は結合剤の皮膜で被覆されており、且つこの物質から
圧縮された生の圧密体はこの結合剤皮膜によって結合さ
れているものと思われる。
粉末及び結合剤の凝結体をダイス、すなわち所望の形状
の型中において既に記載したような約7、03 t/i
(50t/平方インチ)の圧力で圧縮する。
圧縮圧力は2.81 t/i(20t/平方インチ)程
度に低くてもよく又9.84t/i(70t/平方イン
チ)程度に高くでもよく、圧縮圧力の高い程、生の圧密
体の密度が高い。
2、s1t/湖(20t/平方インチ)の圧縮圧力にお
ける圧縮密度は鋳造密度の約56ないし58係であり、
又9.84 t/=(70t7平方インチ)においては
鋳造密度の70ないし72係である。
仕上がり物品の所望の密度は合金の固相線温度と液相線
温度との間の温度における真空あるいは減圧ふんい気中
において圧密体を焼結することによって得られる。
焼結は約1時間で完結させることができるが、時間を2
時間あるいは高々3時間まで延長させる場合には物品の
特性をそこなうことなく温度をやや低下させることがで
きる。
正しく焼結された圧密体は鋳造密度の98係又はよりよ
い密度を有している。
本発明において必要のある場合には上記の融解物のアト
マイザ−粉砕で得られる粉末粒子の一部又は全部の粉砕
を行う。
本発明においては一30メツシュのような比較的粗大な
アトマイザ−粉砕した粉末を98係以上が一325メツ
シュになる粒子に転化させるようにボールミル、衝撃製
粉、摩擦製粉、振動製粉、又は他の公知の方法によって
粉砕し、且つこれらの粒子を上記の方法で処理して改良
された特性を有する焼結物品を製造する。
使用するのに好ましい製粉用ビヒクルはメタノールであ
り、製粉機を真空にして仕込み品の酸化を最小にするの
が好ましく、又ボール・ミルの場合には充てんするボー
ルは製造中の製品と融和性の組成の耐摩耗性合金で製造
する。
製粉時間は約8時間から36時間までの範囲にわたり、
且つ−325メツシユ製品の平均粒度は製粉条件に左右
されて、約30μから9μ程度の範囲にわたる。
製粉後、充てん物を製粉機から出して粉末を沈降させる
アルコールをデカンテーションさせてスラッジを真空ろ
過する。
粉末のろ過ケーキを真空又は空気中において乾燥させ、
次に粉砕して結合剤の付着した粒子の−60メツシユ凝
結体にする。
合金第7号の一30メツシュのアトマイザ−粉砕粉末の
圧密体は焼結させることができない。
この粉末の−325メツシユ分画は約31μなる平均粒
度を有し、95係密度に対する温度範囲はやや狭くはあ
るが焼結させることができる。
しかしながら既に上記したように、アトマイザ−で粉砕
した粉末の−325メツシユ分画は粉末のわずか約25
%ないし35係である。
アトマイザ−粉砕した一30メツシュ粉末を製粉して約
15μの平均粒度にしたものは約13.9°ないし16
.7°(摂氏目盛)(25°ないし35°(華氏目盛)
)の温度範囲以内で焼結させて95係密度又はこれ以上
にすることができ、この範囲は工業的な操作には十分な
幅である。
製粉粉末の酸素含量は約0.44%である。
製粉粉末にアトマイザ−粉砕された粒子の比較的少量の
微細な分画を添加すれば多少焼結性を付与することが見
い出されるのは興味深いことである。
別の操作において合金第7号のアトマイザ−粉砕した−
30+270メツシユの仕込み品をボールミル中におい
て25時間粉砕して約10μの平均粒度にした。
この物質を集合体の30重量係に相当する量の一270
メツシュのアトマイザ−粉砕した粉末と混合した。
この集合体の平均粒度は23.5μであった。
集合体の圧密体はアトマイザ−粉砕した−30+270
メッシュの粉末をボールミル中において18時間製粉し
て15μの平均粒度にしたものの圧密体のようには焼結
しなかった。
最初に記載の粉末は95係の密度を達成するには126
0.06C(2300°F)の温度において1時間以上
焼結させなければならなかった。
1265.6°G(2310’F)における1時間の焼
結では98.25%の物品密度を得られた第二番目に記
載の粉末では1248.9°G(22800F )にお
ける焼結1時間後には95%、又1254.4°C(2
290°F)における1時間後には98係の圧密体密度
を達成した。
実施例 1 表ノ合金第3号のアトマイザ−粉砕粉末の−325メツ
シユ分画を混合機中において2ないし3重量係の結合剤
、好ましくは一100メツシュのポリビニルアルコール
の粒子と乾燥混和させた。
使用の粉末粒子は約30μなる平均粒度であった。
次に十分な温度を添加して粉末と結合剤との可塑性混合
物を作った。
次にこの混合物を固化させて鋳造密度の約60係の密度
にするのに十分な圧力下においてこの混合物を押出し成
型して長さ約50.8mm(2インチ)、直径12.7
朋(0,5インチ)の円筒又は円盤にする。
次にこの円盤を乾燥し、ローラー クラッシャー、ハン
マーミル又はその種の他の機械で粉砕し、粉砕粉末をふ
るい分けして一100メツシュにした。
混和された合金粉末物品の一100メツシュ凝結体を約
7.03 t/CI?L(50t/平方インチ)なる圧
力下において成形して後続の処理に十分耐える強度を有
する所望の形状の生の圧密体を作った。
次に生の圧密体を1237.8°ないし1273.9
℃(2260°ないし2325°F)の温度において1
ないし3時間焼結させた。
結合剤は焼結中に揮発し、且つ焼結物品の密度は鋳造密
度の97係ないし99f0であった。
実施例 2 ニッケルベース合金、合金第7号を不活性ガスでアトマ
イザ−粉砕した粉末を30メツシユふるいでふるい分け
た。
ふるい分は粉末45.4kg(100ポンド)をメタノ
ール49.21(13ガロン)及びハイネス・ステライ
ト*()IAYNESS置LITE)合金第3号の球約
262.9kg(800ポンド)と共に長さ71cr/
L(28インチ)のボールミルに仕込んだ。
このミルを減圧し、且つ10時間の間臨界速度の約80
%(54回転/分)で運転した。
得られた粉末の平均粒度は約17.5μであり、粉末の
約98係は一325メツシュであった。
粉末をミルから取り出し、ろ過、乾燥し、且つ一100
メツシュのポリビニルアルコール粒子2重量係、及びア
クロワックスCI重量係と乾式混和をし、水と混合して
パテ様の塊を作り、押出し成形して小型円盤にし、乾燥
し、粉砕し、ダイスに充てんし、圧縮してからダイスか
ら取り出した。
凝集性の生の圧密体を焼結炉中に入れ、■ないし3時間
の間1210.0°ないし1221.1°C(2210
°ないし2230°F)の温度において焼結させた。
得られた物品の密度は鋳造密度の98係ないし99係で
あり、且つロックウェルC硬度(Rockwel l
C−8ca l ehardness )は41ないし
44であった。
*キャボット社(Cabot Carporation
)の登録商品名 実施例 3 コバルトベース合金である合金第6号の不活性ガスでア
トマイザ−粉砕した粉末を36時間粉砕した以外は実施
例2に記載したようにして製粉し、11.5μの平均粒
度を有する粉末にした。
次にポリビニルアルコール3係とアクロワックスC1%
とを結合剤の構成要素にしたことを除いて上記のように
処理して凝集性の圧密体にし、これを焼結炉に移し、1
171.1°ないし1182.2°C(2140°ない
し2160°F)の温度において焼結させた。
完成物品の密度は鋳造密度の96ないし98係であった
実施例 4 鉄ベース合金、合金第8号を不活性ガスでアトマイザ−
粉砕した粒子を325メツシユふるいでふるい分けた。
次に結合剤がポリビニルアルコール3係であることを除
いて実施例1に記載したようにふるいを通過した粉末を
結合剤と混合し、更に上記のように処理して生の圧密体
にした。
これらの圧密体はそれらの形状を保持し、且つ焼結炉中
に移され、1176.7°ないし1187.8°C(2
150°ないし2170°F)の温度において焼結され
て鋳造密度の97係の密度を有する物品になった。
実施例 5 −30メツシユ粒度の合金第8号を不活性ガスで粉砕し
た粒子を24時間ボールミル中で粉砕して約9μの平均
粒度の粒子にした。
次にこれらの粒子をポリビニルアルコール粒子3重量係
及びアクロワックスCの粒子1重量係と混和し、更に実
施例1に記載したように処理して凝集性の生の圧密体を
作り、これらの圧密体を1171.1°ないし1187
.8°G(2140°ないし2170°F)の温度にお
いて焼結させて鋳造密度の97係の密度を有する物品に
した。
ボールミル製粉用に選定されたビヒクル (Vehicle )は焼結工程にある種の影響を及ぼ
す。
水を使用するのは好ましいのであるが、水を使用すれば
焼結物品の酸素含量が測定にかかる程増加することにな
り、且つ焼結温度範囲の狭くなることが分っている。
合金の酸素含量が臨界的であるか、あるいは焼結範囲が
限定される場合には水以外の溶剤を使用する。
例えば平均粒度約18μの粉末から成る合金第7号の場
合においては、ビヒクルとして水を使用するために生じ
る合金の酸素含量の増加は約0.43%である。
ビヒクルとしてメタノールを使用するのが好ましく、こ
れは僅か約0.12%の酸素含量の増加をもたらすにす
ぎない。
ビヒクルとして使用することのできる他の有機溶剤はケ
トン、芳香族炭化水素、及びメタン列化合物である。
一方、有機結合剤の分解で焼結物品の炭素含量が約o、
1%ないし0.2%の量増加する。
合金第3号及び当業界で周知の低炭素高性能合金ではこ
の増加が顕著なことがあり、このような場合には焼結温
度で炭素によって還元される金属の酸化物少量を粉末に
添加する。
酸化コバルトは合金第3号用に適切であり、且つ本発明
において好ましい。
他の合金に対しては酸化ニッケル、又は合金の組成と融
和性の他の金属の酸化物が使用される。
本発明において使用する方法は分散相を含有する合金の
粉末からの製造に有用である。
この方法によって炭化タングステン粒子が約25ないし
約60重量係分散している合金第2号の母体から成る合
金を製造した。
炭化タングステン粉末を合金粉末に添加して機械的に混
合する。
次に粉末混合物を適切な結合剤と混和し、その時点から
一上に開示の実施例に記載したのと同じ方法で処理する
上記記載において、ふるいの寸法は米国材料試験協会の
ふるい寸法である。
平均粒度はシャープレス・ミクロメログラフ(Shar
plesM icromerograph)によって測
定した。
上記明細書において本発明の目下のところ好ましい実施
態様を開示したけれども、前記の特許請求の範囲の項に
記載の範囲内において、別の方法で本発明を具体化する
ことの可能なことが理解されるであろう。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高性能のコバルトベース、ニッケルベースまたは
    鉄ベースのクロム含有合金の焼結粉末金属物品であって
    、類似合金の鋳造物品の特性と等しいかまたはそれより
    優れている特性を有ししかも、この物品は平均粒径9〜
    30ミクロンの上記合金粉末を、合金粉末の5重量係以
    下の乾燥微粉末有機結合剤と混合して合金粉末中に結合
    剤が均一に分散した分散体を形成し、次いで、合金粉末
    および結合剤と可塑性混合物を形成するのに十分な量の
    、結合剤用溶剤を添加し、可塑性混合物を固化してその
    かさ密度を、合金粉末のかさ密度とその鋳造合金のかさ
    密度の中間のかさ密度とし、固化混合物を乾燥して溶剤
    を蒸発させ、固化混合物を一100メツシュの粒子で、
    しかもそのうち少なくとも半分が一325メツシュであ
    る粒子に粉砕した予備合金粉末粒子のばらばらの、塊状
    体を形成し、所望の形状のダイスにそれらの塊状体を充
    填し、ダイス中の塊状体を上記合金の鋳造密度の少なく
    とも50%まで圧縮して凝集性の生圧縮成形体を形成し
    、この圧縮成形体をダイスから取り出し、この生圧縮成
    形体を上記合金の固相線温度と液相線温度の間の温度で
    焼結することにより製造されたことを特徴とする物品。
JP56050035A 1973-01-15 1981-04-02 粉末冶金圧縮成形体 Expired JPS5933654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA000416313A CA1196098A (en) 1981-04-02 1982-11-25 Optical memory apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US323502 1973-01-15
US00323502A US3846126A (en) 1973-01-15 1973-01-15 Powder metallurgy production of high performance alloys

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5729501A JPS5729501A (en) 1982-02-17
JPS5933654B2 true JPS5933654B2 (ja) 1984-08-17

Family

ID=23259471

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49007494A Expired JPS5756523B2 (ja) 1973-01-15 1974-01-14
JP56050035A Expired JPS5933654B2 (ja) 1973-01-15 1981-04-02 粉末冶金圧縮成形体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49007494A Expired JPS5756523B2 (ja) 1973-01-15 1974-01-14

Country Status (22)

Country Link
US (1) US3846126A (ja)
JP (2) JPS5756523B2 (ja)
AR (1) AR199602A1 (ja)
AT (1) ATA27474A (ja)
BE (1) BE809726A (ja)
BR (1) BR7400159D0 (ja)
CA (1) CA1031603A (ja)
CH (1) CH587091A5 (ja)
CS (1) CS216185B2 (ja)
DD (1) DD112725A5 (ja)
DE (1) DE2365046C2 (ja)
ES (1) ES422274A1 (ja)
FR (1) FR2213826B1 (ja)
GB (1) GB1457661A (ja)
HU (1) HU168185B (ja)
IN (1) IN140276B (ja)
IT (1) IT1009104B (ja)
LU (1) LU69150A1 (ja)
NL (1) NL7400498A (ja)
PL (1) PL88512B1 (ja)
SE (1) SE401110B (ja)
ZA (1) ZA739585B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3988524A (en) * 1973-01-15 1976-10-26 Cabot Corporation Powder metallurgy compacts and products of high performance alloys
US4062678A (en) * 1974-01-17 1977-12-13 Cabot Corporation Powder metallurgy compacts and products of high performance alloys
US4129444A (en) * 1973-01-15 1978-12-12 Cabot Corporation Power metallurgy compacts and products of high performance alloys
US4121927A (en) * 1974-03-25 1978-10-24 Amsted Industries Incorporated Method of producing high carbon hard alloys
JPS5292807A (en) * 1976-02-02 1977-08-04 Komatsu Mfg Co Ltd Process for carbonization and sintering
US4070184A (en) * 1976-09-24 1978-01-24 Gte Sylvania Incorporated Process for producing refractory carbide grade powder
US4225345A (en) * 1978-08-08 1980-09-30 Adee James M Process for forming metal parts with less than 1 percent carbon content
US4249944A (en) * 1979-04-09 1981-02-10 Fansteel Inc. Method of making electrical contact material
DE3004209C2 (de) * 1980-02-06 1983-02-03 Sintermetallwerk Krebsöge GmbH, 5608 Radevormwald Verfahren zum Verdichten von Pulvern und Metallen und deren Legierungen zu Vorpreßkörpern
US4343650A (en) * 1980-04-25 1982-08-10 Cabot Corporation Metal binder in compaction of metal powders
US4663241A (en) * 1980-09-08 1987-05-05 United Technologies Corporation Powder metal disk with selective fatigue strengthening
US4602953A (en) * 1985-03-13 1986-07-29 Fine Particle Technology Corp. Particulate material feedstock, use of said feedstock and product
US4722826A (en) * 1986-09-15 1988-02-02 Inco Alloys International, Inc. Production of water atomized powder metallurgy products
US4834800A (en) * 1986-10-15 1989-05-30 Hoeganaes Corporation Iron-based powder mixtures
US5069714A (en) * 1990-01-17 1991-12-03 Quebec Metal Powders Limited Segregation-free metallurgical powder blends using polyvinyl pyrrolidone binder
US5298055A (en) * 1992-03-09 1994-03-29 Hoeganaes Corporation Iron-based powder mixtures containing binder-lubricant
ES2147583T3 (es) 1994-08-24 2000-09-16 Quebec Metal Powders Ltd Procedimiento e instalacion de la metalurgia de los polvos que comprende una lubricacion electrostatica de las paredes de la matriz.
US5498276A (en) * 1994-09-14 1996-03-12 Hoeganaes Corporation Iron-based powder compositions containing green strengh enhancing lubricants
US6039784A (en) * 1997-03-12 2000-03-21 Hoeganaes Corporation Iron-based powder compositions containing green strength enhancing lubricants
SE0300881D0 (sv) * 2003-03-27 2003-03-27 Hoeganaes Ab Powder metal composition and method for producing components thereof
US7300488B2 (en) * 2003-03-27 2007-11-27 Höganäs Ab Powder metal composition and method for producing components thereof
US20060198751A1 (en) * 2003-03-27 2006-09-07 Hoganas Ab, Co-based water-atomised powder composition for die compaction
CA2534472A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-17 Apex Advanced Technologies, Llc Composition for powder metallurgy
US9162285B2 (en) 2008-04-08 2015-10-20 Federal-Mogul Corporation Powder metal compositions for wear and temperature resistance applications and method of producing same
US9546412B2 (en) * 2008-04-08 2017-01-17 Federal-Mogul Corporation Powdered metal alloy composition for wear and temperature resistance applications and method of producing same
US9624568B2 (en) 2008-04-08 2017-04-18 Federal-Mogul Corporation Thermal spray applications using iron based alloy powder
CN102187005A (zh) * 2008-10-20 2011-09-14 H.C.施塔克股份有限公司 用于生产基于碳化钨的硬质金属的含钼金属粉末
BR112013011596B1 (pt) * 2010-11-09 2022-05-24 Fukuda Metal Foil & Powder Co., Ltd. Válvula de motor preenchida ou revestida com uma liga de alta resistência à base de cobalto
US9475945B2 (en) 2013-10-03 2016-10-25 Kennametal Inc. Aqueous slurry for making a powder of hard material
IN2013CH04500A (ja) 2013-10-04 2015-04-10 Kennametal India Ltd
JP6358246B2 (ja) 2015-01-08 2018-07-18 セイコーエプソン株式会社 粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末、焼結体および装飾品
JP6372512B2 (ja) * 2016-04-06 2018-08-15 セイコーエプソン株式会社 粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末、焼結体および耐熱部品
WO2021067036A1 (en) * 2019-09-30 2021-04-08 The Penn State Research Foundation Cold sintering process for densification and sintering of powdered metals
JP2022035265A (ja) * 2020-08-20 2022-03-04 日本ピストンリング株式会社 バルブシート及びバルブシートの製造方法
CN114682778B (zh) * 2022-02-23 2023-06-02 北京科技大学 基于微细球形钛基粉末制备钛基制件的方法、钛基制件
CN115487604A (zh) * 2022-09-23 2022-12-20 东莞市名创传动科技有限公司 一种复合烧结过滤材料

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2018343A (en) * 1931-10-27 1935-10-22 Rca Corp Electrical conductor and method of making the same
US2857270A (en) * 1950-12-27 1958-10-21 Hoganas Billesholms Ab Method for the production of metal powder for powder metallurgical purposes
GB1172855A (en) * 1966-04-14 1969-12-03 Atomic Energy Authority Uk Improvements in or relating to Processes for Producing Fibre-reinforced Sintered Metals
US3615381A (en) * 1968-11-13 1971-10-26 Atomic Energy Commission Process for producing dispersion-hardened superalloys by internal oxidation
US3671230A (en) * 1969-02-19 1972-06-20 Federal Mogul Corp Method of making superalloys
US3716347A (en) * 1970-09-21 1973-02-13 Minnesota Mining & Mfg Metal parts joined with sintered powdered metal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5729501A (en) 1982-02-17
AR199602A1 (es) 1974-09-13
JPS5046507A (ja) 1975-04-25
NL7400498A (ja) 1974-07-17
IT1009104B (it) 1976-12-10
BE809726A (fr) 1974-05-02
HU168185B (ja) 1976-03-28
GB1457661A (en) 1976-12-08
DE2365046A1 (de) 1974-07-18
AU6446274A (en) 1975-07-17
ES422274A1 (es) 1976-07-01
DD112725A5 (ja) 1975-05-05
SE401110B (sv) 1978-04-24
LU69150A1 (ja) 1974-04-08
CS216185B2 (en) 1982-10-29
IN140276B (ja) 1976-10-09
US3846126A (en) 1974-11-05
BR7400159D0 (pt) 1974-08-22
ZA739585B (en) 1974-11-27
CH587091A5 (ja) 1977-04-29
FR2213826A1 (ja) 1974-08-09
PL88512B1 (en) 1976-09-30
FR2213826B1 (ja) 1981-02-27
ATA27474A (de) 1978-01-15
CA1031603A (en) 1978-05-23
JPS5756523B2 (ja) 1982-11-30
DE2365046C2 (de) 1984-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5933654B2 (ja) 粉末冶金圧縮成形体
US4129444A (en) Power metallurgy compacts and products of high performance alloys
US3988524A (en) Powder metallurgy compacts and products of high performance alloys
US4062678A (en) Powder metallurgy compacts and products of high performance alloys
US3838981A (en) Wear-resistant power metallurgy nickel-base alloy
JP5713537B2 (ja) コーティングされた粒子の製造法
TW442347B (en) Improved metal-based powder compositions containing silicon carbide as an alloying powder
JP2008527167A (ja) 金属粉混合物
KR20060026961A (ko) 미세 금속 분체, 합금 분체 및 복합 분체의 제조 방법
EP1242207A1 (en) Powder composition comprising aggregates of iron powder and additives and a flow agent and a process for its preparation
US4123266A (en) Sintered high performance metal powder alloy
JP2002515542A (ja) 流動剤含有冶金用鉄基組成物及びその使用方法
DE4319460A1 (de) Verbundwerkstoffe auf der Basis von Borcarbid, Titandiborid und elementarem Kohlenstoff sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
MXPA06007206A (es) Composicion en polvo con base de hierro que comprende una combinacion de lubricantes, aglutinantes, y preparacion de la composicion en polvo.
KR850001553B1 (ko) 스테인레스강-텅스텐 탄화물로 구성되는 내마모성 조성물
US4343650A (en) Metal binder in compaction of metal powders
JP6756994B1 (ja) 積層造形用粉末、積層造形物の製造方法及び積層造形物焼結体の製造方法
US6355207B1 (en) Enhanced flow in agglomerated and bound materials and process therefor
JP4008597B2 (ja) アルミニウム基複合材およびその製造方法
JP4877997B2 (ja) 硬質合金焼結体の製造方法
JPS62501858A (ja) 焼結法
WO2002045889A2 (en) Improvement of flow characteristics of metal feedstock for injection molding
JP5245728B2 (ja) 粉末冶金用鉄基混合粉末
DE102008014355A1 (de) Verbundwerkstoff auf Basis von Übergangsmetalldiboriden, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
CA2277556C (en) Lubricated aluminum powder agglomerates having improved flowability