JPS5933049Y2 - ガバナ装置 - Google Patents

ガバナ装置

Info

Publication number
JPS5933049Y2
JPS5933049Y2 JP5968979U JP5968979U JPS5933049Y2 JP S5933049 Y2 JPS5933049 Y2 JP S5933049Y2 JP 5968979 U JP5968979 U JP 5968979U JP 5968979 U JP5968979 U JP 5968979U JP S5933049 Y2 JPS5933049 Y2 JP S5933049Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
governor
balancer
gear
engine
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5968979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55159408U (ja
Inventor
伊佐男 武田
Original Assignee
ヤンマーディーゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーディーゼル株式会社 filed Critical ヤンマーディーゼル株式会社
Priority to JP5968979U priority Critical patent/JPS5933049Y2/ja
Publication of JPS55159408U publication Critical patent/JPS55159408U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5933049Y2 publication Critical patent/JPS5933049Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はガバナ性能を向上させ、エンジンの回転出力を
安定的に維時するためのガバナ装置、殊にバランサを備
えた小形エンジンに使用して好適なガバナ装置に関する
ものである。
ディーゼルエンジンなどの内燃機関において、負荷変動
に対応して出力を安定させるためガバナ装置が設けられ
ることは周知の通りであるが、このガバナ装置は従来、
一般的にエンジンの出力軸であるクランク軸端に固着し
たクランクギヤーに対し噛合しているカムギヤーに取り
付けられていた。
ところが、ガバナ装置を上述の如くカムギヤーに関連さ
せて取り付けた場合には、カムギヤーの回転速度がクラ
ンクギヤーとの歯数比の関係から比較的低速であるため
、ガバナ装置の性能が充分でなく、特に低速時における
速度の:fらつきが太きいという難点を有していた。
なお、ガバナ装置の性能を向上させるべく、カムギヤー
に回転数の大きい増速用ギヤーを噛合させ、該増速用ギ
ヤーにガバナ装置を取り付けることも考えられるが、こ
の場合には、新たな増速用ギヤーを別途取り付ける必要
があるため、コストの増大を招くことになる。
本考案は上述の如き従来のガバナ装置取り付けの実状に
鑑み、その問題を解消すべく考案されたものであって、
バランサを備えたエンジンにおいてガバナウェイトを含
むガバナ機構をバランサギヤー又は円板を介してバラン
サ軸に取り付けてなる構成を特徴とする。
以下、本考案の内容を添付図面に示す実施例を参照しつ
つ説明する。
第1図はバランサを備えたエンジンのバランサ回転機構
における歯車の関係を示したもので、図中、1はクラン
ク軸端部に固着したクランクギヤーであって、該クラン
クギヤー1にはカムシャフトを回動させるカムギヤー2
が、そして該カムギヤー2には第1のバランサ4を駆動
させるバランサギヤー3が噛合していると共に、他方側
において前記カムギヤー2に中間ギヤー5が噛合し、こ
の噛合した中間ギヤー5を介して第2のバランサ7を駆
動させるバランサギヤー6が配設されている。
なお、ここでバランサはエンジンのピストンやクランク
軸などが1駆動する際に発生する振動を相殺するためエ
ンジンの本体下部に設けられる偏心した位置に重心を有
する回転体を指称する。
そして、バランサ回転機構にあっては、通常、バランサ
ギヤーの回転がクランクギヤーの2倍となるように歯数
が設定される。
第2図は本考案ガバナ装置の具体的な実施例であり、前
記クランク軸から動力が伝達されて回動せしめられるバ
ランサギヤーに関連してガバナ機構が取り付けられる態
様が図示されている。
即ち、バランサ軸8に対して固着されたバランサギヤー
3の一側にはガバナウェイトサポート9に設けられたピ
ン10によって軸支されているガバナウエイト11が2
個取り付けである。
一方、前記バランサ軸8の軸端には軸方向に摺動可能な
如くガバナスリーブ12が嵌装されており、前記ガバナ
ウェイト11の1頃動腕11aが中間にスラストベアリ
ング13を介して該ガバナスリーブ12に連繋されてい
る。
更に、前記ガバナスリーブ12の端面には支軸15によ
って揺動可能に支持されたガバナレバー14の一端にあ
る球状の当金16が当接していると共に、前記ガバナレ
バー14の下端には巻径の異なる大、小2つの圧縮スプ
リング17.18によりバランサ軸8側に向って付勢さ
れており、かつ圧縮スプリング17.18の後方端は機
関壁19などに設けられたばね受梁内部20に摺動可能
に設置されたばね受部材21によって支承され、更にば
ね受部材21はスプリング17.18の付勢力を調整す
るためのガバナ調整用レバー220)端部によって支持
されている。
なお、上記実施例におけるガバナ機構はバランサギヤー
に関連させた場合であるが、本考案は別設、これに限定
されるものではなく、バランサ軸8にバランサギヤーと
は別個に円板状の部材を固着し、該部材にガバナウェイ
ト及びガバナ機構を取り付けても同様に本考案の目的を
遠戚することができる。
また、図におけるガバナレバー及びガバナレバーの付勢
装置を含むガバナ装置も適宜、設計変更が可能である。
次に本考案ガバナ装置の作用について設問する。
先ず、機関の運転が開始し、クランク軸の回転に伴なっ
てバランサギヤー3が回転し始めると、バランサギヤー
に取着されているガバナウェイト11.11も同時に回
転する。
このとき、エンジンに加わる負荷が変動してクランク軸
の回転速度が変化すると、即ち、エンジンに加わる負荷
が急激に減少してこれに応じてクランク軸が急速に回転
し、かつ同時にバランサギヤー3が高速回転を起こすと
、2つのガバナウェイH1,11が遠心力により圧縮ス
プリング17.18に抗して互いに外側に広がり、その
傾動腕11aによってガバナスリーブ12を図における
左方向に移動させ、当金16を介してガバナレバー14
を揺動させて、該ガバナレバー14の他方端側に関連的
に設けられる図示しないコントロールラックを摺動させ
、燃料ポンプの噴射量を負荷に適応した値まで絞り、エ
ンジンの出力を調整する。
一方、上記と反対に、エンジンに大きな負荷が加わって
クランク軸の回転速度が低下した場合には、バランサギ
ヤー3の回転速度が減少し、ガバナウェイH1,11に
加わる遠心力が小さくなり、従って、スプリング17.
18の付勢力によってガバナレバー14の下端及びガバ
ナスリーブ12が図における右方向に移動し、前述とは
反対にガバナレバー14の他方端側に設けられたコント
ロールラックを摺動させ、燃料ポンプの噴射量を増加さ
せてエンジンの出力を適正な回転速度となるよう調整す
る。
以上の如く本考案ガバナ装置は、クランク軸の2倍の速
度で回転するバランサ軸又はバランサギヤーにガバナ機
構を取り付けたものであるから、ガバナウェイトの回転
速度が高くなり、ガバナ性能を著しく向上させると共に
、ガバナウェイトの質量が小さい場合でも安定した出力
制御が行なえ、装置のコンパクト化を図ることができる
しかも、本考案装置は、バランサギヤーを利用したもの
であるため、特別な増速用ギヤーなどを設ける必要もな
く、不必要にエンジン自体のコストを上昇させることが
ない実用的効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はバランサ回転機構における歯車の関係を示した
駅間図、第2図は本考案装置の一例を示す要部縦断側面
図である。 3.6・・・・・・バランサギヤー 4,7・・・・・
・バランサ、8・・・・・・バランサ軸、11・・・・
・・ガバナウェイト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バランサを備えたエンジンにおいて、ガバナウェイトを
    含むガバナ機構をバランサギヤー又は円板を介してバラ
    ンサ軸に取り付けてなることを特徴とするガバナ装置。
JP5968979U 1979-05-01 1979-05-01 ガバナ装置 Expired JPS5933049Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5968979U JPS5933049Y2 (ja) 1979-05-01 1979-05-01 ガバナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5968979U JPS5933049Y2 (ja) 1979-05-01 1979-05-01 ガバナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55159408U JPS55159408U (ja) 1980-11-15
JPS5933049Y2 true JPS5933049Y2 (ja) 1984-09-14

Family

ID=29293681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5968979U Expired JPS5933049Y2 (ja) 1979-05-01 1979-05-01 ガバナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933049Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5735240B2 (ja) * 2010-09-06 2015-06-17 川崎重工業株式会社 エンジンのバランサ軸構造
JP5547587B2 (ja) * 2010-09-06 2014-07-16 川崎重工業株式会社 エンジンのガバナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55159408U (ja) 1980-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5535643A (en) Anti-rattle engine balancer which drives associated oil pump
US3496922A (en) Compression relief mechanism
JPS6124533B2 (ja)
JPS5933049Y2 (ja) ガバナ装置
US3638624A (en) Engine valve control means
JPS594540B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射ポンプの負荷応動型噴射時期調整装置
JPS6016750Y2 (ja) 内燃機関用噴射時期調整装置
JPS5912132A (ja) 噴射式内燃機関の遠心調速機
JPS6210425A (ja) 燃料噴射ポンプの遠心調速機における遠心おもり調整器
US4354473A (en) Injection instant adjuster for internal combustion engines
US2047419A (en) Internal combustion engine
JP2559525Y2 (ja) 内燃機関の可変圧縮比装置
JPH0245011B2 (ja)
CN209083414U (zh) 单缸柴油机
KR0163690B1 (ko) 관성 가변형 크랭크샤프트
US1773745A (en) Internal-combustion engine
JPS6025002Y2 (ja) バランサを備えたエンジン
US4346598A (en) Cam actuated fuel modulating engine governor
JPS6229660Y2 (ja)
JPS60201138A (ja) フライホイ−ル装置
JPS6385229A (ja) 内燃機関のガバナ装置
JPH0115876Y2 (ja)
JPS581632Y2 (ja) 機械式オ−ルスピ−ドガバナ
JPS6210807Y2 (ja)
JPH0744746Y2 (ja) 立型エンジンのガバナ装置